
「TV見ない」って嘘だろ?

- 1
新宿、ベロチュー手コキが大人気1 : 2025/05/08(木) 00:28:16.38 ID:krZvrJHp0 https://video.twimg.com/amplify_video/191970018449968332...
- 2
作者「はい、ここでこの人気キャラ殺しまーす」 これで一番ビビったキャラ1 : 2025/05/08(木) 00:13:10.17 ID:6DALZgxrd 五条悟 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/05/08(木) 00:...
- 3
テトリスの何がおもろいん?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/08(木) 00:17:13.62 ID:4EN+Oly/0 教えてくれよ テトリス好きなやつとか全員オタクやろ 2 ...
- 4
航空大学校の女子枠にさすがに疑問の声「アホに操縦させて飛行機落ちたらどうすんねん!」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 17:44:35.70 ID:dzdkNMJ30 今までの入試では筆記試験、適性試験、身体検査と面接が行...
- 5
ひろゆき氏「運動能力の高い人は機械より劣ってても評価は高い。何故なのか?」に武井壮が反応1 : 2025/05/07(水) 23:54:20.12 ID:YzSvNMdi9 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/20250506...
- 6
3大、嫌儲を見てそうな有名人「マツコデ☆ラックス」「やす子」「ほんこん」あと1人は?1 : 2025/05/07(水) 23:02:53.54 ID:O9B9vVbXM パークアンドライドの料金値下げを万博協会に提案 大阪府知事 https://mainichi.jp/articl...
- 7
永野芽郁「文春は捏造だが訴訟はしない」 田中圭「文春は捏造だが訴訟はしない」 スポンサー全滅へ1 : 2025/05/07(水) 23:59:30.87 永野芽郁(25)&田中圭(40) LINE報道に事務所がコメント https://times.abema.tv/articles/-/10...
- 8
嵐、解散ではなく一旦終了するだけだった1 : 2025/05/07(水) 23:24:44.07 ID:q0eQwi1RM しかも今年の5月ではなく来年の5月だった 2 : 2025/05/07(水) 23:25:53.65 ID:q0...
- 9
【動画】中国の遊覧船、ド派手に逝く。10人死亡1 : 2025/05/07(水) 23:54:55.12 ID:KLP6ASJX0 习近平对贵州毕节市黔西市游船倾覆事故作出重要指示强调 千方百计搜救落水人员 全力救治伤员 坚决遏制重特大安全事故...
- 10
東大前ジョーカー戸田佳孝容疑者の御尊顔1 : 2025/05/07(水) 23:27:49.46 ID:fGm9/kFU0 【速報】戸田佳孝容疑者が留置前に診療へ 東京メトロ南北線「東大前駅」で“中華包丁のような刃物” 取り調べには黙秘...
- 11
母親(73)の遺体を自宅に放置か 40歳の息子を死体遺棄の疑いで逮捕1 : 2025/05/07(水) 21:54:17.78 母親の遺体を自宅に放置したとして、富山県の40歳の男が死体遺棄の疑いで7日、逮捕されました。 死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、住居不定、無...
- 12
まさかダイアンが吉本芸人の序列トップ10以内に入るとは思わなかったよな1 : 2025/05/07(水) 22:40:22.54 ID:VIr8loW20 ゴイゴイスー 2 : 2025/05/07(水) 22:43:40.55 ID:1d5BdzkG0 津田な 3 ...
- 13
永野芽郁さん明日会見へ1 : 2025/05/07(水) 22:55:44.02 ID:24zG5Uhc0 するらしい 2 : 2025/05/07(水) 23:00:29.63 ID:nuYZpYfq0 金屏風会見かな...
- 14
三大死に方がモヤっとしてる芸能人「ZARD」「飯島愛」1 : 2025/05/07(水) 22:41:27.56 ID:CCpS5GWW0 あとひとり 7 : 2025/05/07(水) 22:43:46.35 ID:1FkEGDtH0 フジファブリッ...
- 15
週刊文春、捏造が確定、永野芽郁&田中圭の両者がLINEトーク報道を否定1 : 2025/05/07(水) 23:41:08.38 ID:tG+Shu/i0 永野芽郁さん、田中圭さんの所属事務所がコメント発表 “不倫LINE”や交際関係を否定 https://news....
- 16
学校の検診、崩壊 「脱衣をセクハラと言われたら検診できません」と医師が拒否へ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 22:43:18.54 ID:pPqufM8J0 https://news.yahoo.co.jp/articles/acd7ac3df...
- 17
ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ56す1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 22:53:01.83 ID:EDVGr3x70 平成中期に死ぬほど流行ったオリキャラSSかな? 2 名前...
- 18
こんなに濡れてるよ。JKに事実を伝えた男(50)逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 19:45:48.47 ID:DGB/o8Yv0 15歳女子高校生に「傘をあげる」声かけ→「濡れているよ。...
- 19
松本人志やキムタクが凄いのは分かるんやけど、中居って人はまじで何が凄いの?1 : 2025/05/07(水) 22:40:26.36 ID:PhAmxfn40 Z世代の若者だから教えて欲しい 2 : 2025/05/07(水) 22:41:15.40 ID:5IpkUad...
- 20
キャノンデールの新型ロードバイクがなかなか良いのではないかと話題に1 : 2025/05/07(水) 20:54:03.41 ID:20GXTdpZ0 ※バッテリーはフレーム内部に https://www.cyclesports.jp/news/new-produ...
- 21
『ガンダムGQuuuuuuX』さん、少数のオタクしか見ておらないことが判明する…各配信サイトの順位が悲惨な結果に 1 : 2025/05/07(水) 22:00:19.01 ID:s6grsNY60 「ガンダム GQuuuuuuX」マチュ&ハロのフィギュアや実用的な雑貨が当たる! 一番くじ第2弾 https:/...
- 22
「アメリカのB2爆撃機すべてが インド洋のディエゴガルシア島に移動してきてる」ってどんだけヤバい??1 : 2025/05/07(水) 21:50:08.85 ID:XuFI2Xhw0 しかもレーダーに映らずにいつの間にか集合してたらしいぞ https://greta.5ch.net/povert...
- 23
慶應法法、二留、統合失調症のワイ「官僚」になってみたいんやが行ける?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 21:50:59.87 ID:XaEyBwLW0 省庁選びで高望みはしない 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 24
【謎】死亡シーンでクラシック流す演出wwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 21:30:42.95 ID:mMA9FFFs0 かっけえええええwwwww 2 名前:番組の途中ですが翡...
- 25
ChatGPT、東大入試に合格できる水準に到達。正答率は91.3%1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 21:06:22.82 ID:3qZW+M/u0 https://greta.5ch.net/povert...
- 26
「なんでこいつ頃しちゃったの?」って人気キャラ。 エース、アウラ、リーニエ、釘崎、シイコ、エアリス、周瑜、五条悟、他は?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 21:53:28.79 ID:0qfTKbY/0 『ガンダム ジークアクス』新キャラ「シイコ・スガイ」大人...
- 27
【ソース有】永野芽郁と田中圭に粘着してる奴らの正体wwwwwww1 : 2025/05/07(水) 21:19:03.04 ID:8rU5+/cC0 昼の1時からずっとこの件で書き込んでる模様 ヤバすぎ 2 : 2025/05/07(水) 21:19:23.25...
- 28
恐怖!GWが終わったと同時に自動車税の納税通知書が来てしまう…1 : 2025/05/07(水) 20:59:19.68 ID:gCKcIw580 https://news.yahoo.co.jp/articles/d4c07da5f1b5e9eb28e054...
- 29
【川崎】岡﨑彩咲陽さんが行方不明直前までいた祖母の自宅の敷地に“不審なハンマー” 白井秀征容疑者との関連を慎重に捜査1 : 2025/05/07(水) 20:36:36.53 ID:tsdmCQQg9 ※5/7(水) 16:45 FNNプライムオンライン 神奈川・川崎市の女性死体遺棄事件で、女性が行方不明直前まで...
- 30
【ヨシッ】トラクターで田起こし→両腕を巻き込まれ頭部を激しく損傷、その場で死亡確認1 : 2025/05/07(水) 18:42:12.03 ID:EEKdDnFv0 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/1898712 別ソース www3...
- 1 : 2021/01/18(月) 20:30:18.335 ID:XQJE34HP0
- 強がってんだろ?
- 2 : 2021/01/18(月) 20:30:42.040 ID:k8Cw+du30
- 一人暮らしするとガチで意味が分かるよ
- 3 : 2021/01/18(月) 20:30:45.212 ID:BYK6oWHxa
- そもそもテレビ持ってないんだが…
- 4 : 2021/01/18(月) 20:31:04.072 ID:lQ1umL1Ud
- ここ3年くらい点けてないわ
- 5 : 2021/01/18(月) 20:31:27.407 ID:mYyLkJpbr
- テレビは地デジとやらで映らなくなったんだよ
- 6 : 2021/01/18(月) 20:31:36.799 ID:XQJE34HP0
- ニュース見ないの?ドラマやアニメは?
- 34 : 2021/01/18(月) 20:42:00.607 ID:L1TG9N420
- >>6
アニメはネット配信で録画の手間も無く好きな時間に観る
ドラマはつまらんから見ない - 7 : 2021/01/18(月) 20:31:43.390 ID:APo1Q7s40
- ネットでよくねってなる
- 8 : 2021/01/18(月) 20:32:22.133 ID:e2v6Qk7b0
- 持ってたら絶対視界に入っちゃうもんな
- 9 : 2021/01/18(月) 20:32:41.963 ID:/wPjSAhu0
- 今も寂しいから点けてる
内容はあまり入ってない - 10 : 2021/01/18(月) 20:33:03.737 ID:mt9UvaBc0
- 一人暮らししてる時はマジで見なかった
- 11 : 2021/01/18(月) 20:33:12.263 ID:3z8daEP/0
- CMで仮面ライダーWの主人公が「テレビ見ないってのがカッコいいと思ってんでしょwww
本当はネットで見てるからwww」ってかなり上からの見下しをしてたし
リアルタイムで見なくなっただけで見てんじゃねーかな?
じゃなきゃあんなCM作れんやろ - 30 : 2021/01/18(月) 20:39:47.274 ID:/oopC87Td
- >>11
ただの願望
間違いなく視聴者は減ってる - 12 : 2021/01/18(月) 20:33:22.709 ID:6k6AoENNp
- TVを始末してから10年以上は経ってるぞ
- 13 : 2021/01/18(月) 20:33:42.667 ID:VA9vuBxl0
- 見ないというかテレビ自体持ってない
もう20年くらい - 14 : 2021/01/18(月) 20:34:28.841 ID:2/N4kkzF0
- いや本当に見ない
- 15 : 2021/01/18(月) 20:34:32.512 ID:XQJE34HP0
- いやまじでニュースどうしてんだ
ネット見てんのか? - 19 : 2021/01/18(月) 20:34:51.447 ID:2/N4kkzF0
- >>15
ネット - 21 : 2021/01/18(月) 20:35:33.223 ID:mt9UvaBc0
- >>15
そらネットでいいでしょ - 24 : 2021/01/18(月) 20:36:22.307 ID:fymAh+jK0
- >>15
PTSDだからニュース見ない - 16 : 2021/01/18(月) 20:34:36.265 ID:fymAh+jK0
- アニメと特撮しか見てない
- 17 : 2021/01/18(月) 20:34:46.238 ID:2eDMOjIF0
- >>16
それ - 18 : 2021/01/18(月) 20:34:47.841 ID:FpMeGxHba
- 地デジ化を機にテレビ処分してそのままって奴はかなり多いぞ
- 20 : 2021/01/18(月) 20:34:51.735 ID:Xa4gGbts0
- TV持ってないし暇ならYouTubeやらで誰かの配信見るしTVなんて見る機会ない
- 22 : 2021/01/18(月) 20:36:03.185 ID:XQJE34HP0
- ネットニュースも結構偏っちゃうし
取捨選択できずに一方的に投げつけてくるTVって大事だと思うけどなぁ - 23 : 2021/01/18(月) 20:36:12.213 ID:cyYFhSBaa
- スポーツしかみてない
バラエティとかドラマはみない - 25 : 2021/01/18(月) 20:36:26.921 ID:4HJM95F/0
- 今はテレビ持ってる人何見てるの?
- 26 : 2021/01/18(月) 20:36:42.009 ID:9GUws61P0
- そもそもテレビが無い
- 27 : 2021/01/18(月) 20:36:52.453 ID:n6Rx3CMj0
- しもふりチューブ見ないって嘘だろ?
- 28 : 2021/01/18(月) 20:37:16.366 ID:rA4uI/ivH
- スポーツ以外何を観るんだってレベル
- 29 : 2021/01/18(月) 20:38:04.939 ID:VpyKnKUM0
- 今テレビって見るものあるのか?
- 31 : 2021/01/18(月) 20:40:17.725 ID:XQJE34HP0
- ネットは情報が選べるのがメリットで
TVは情報が選べないのがメリットだと思ってる - 32 : 2021/01/18(月) 20:41:14.347 ID:PbzLfgta0
- >>31
新聞のほうが選べないんじゃないかな
新聞の見出しは嫌でも目に入るから - 37 : 2021/01/18(月) 20:43:20.613 ID:XQJE34HP0
- >>32
むしろ新聞誰が読んでんだよ - 40 : 2021/01/18(月) 20:43:51.201 ID:PbzLfgta0
- >>37
俺 - 101 : 2021/01/18(月) 21:22:48.221 ID:/wAxYUoz0
- >>31
これは割とガチ - 33 : 2021/01/18(月) 20:41:25.519 ID:/oopC87Td
- こんだけ娯楽が多様化してテレビ観なきゃハブられる同調圧力も消えたのにテレビ視聴者が減らないわけがない
- 35 : 2021/01/18(月) 20:42:31.644 ID:1WeoxxAO0
- ドラマもネットで
- 36 : 2021/01/18(月) 20:42:37.399 ID:L1TG9N420
- ニュースはネット記事の方が偏向なくて安全だしな
- 38 : 2021/01/18(月) 20:43:30.441 ID:PbzLfgta0
- 俺も録画で見るばっかりだ
ちこちゃん、実際どうなの課、カネオくん、らららクラシック、etc
生で見るのは夕方のニュース ホラン千秋を見てる - 42 : 2021/01/18(月) 20:44:07.277 ID:XQJE34HP0
- >>38
NHKいいよね - 45 : 2021/01/18(月) 20:45:31.331 ID:PbzLfgta0
- >>42
俺もそう思うんだが なぜか煽られる
NHK社員が工作ご苦労さん みたいなw - 46 : 2021/01/18(月) 20:46:33.785 ID:XQJE34HP0
- >>45
多分番組のクオリティとか気にしない人だよ
NHKは明らかに攻めてるし企画も面白い - 39 : 2021/01/18(月) 20:43:41.417 ID:ASba4M4b0
- 芸能には疎くなったな
- 43 : 2021/01/18(月) 20:44:39.545 ID:L1TG9N420
- >>39
そもそも詳しいメリットあるか?
ひな壇の上でネット動画探してきて上から目線の感想言ってるだけの連中の名前
知る必要ある? - 49 : 2021/01/18(月) 20:49:40.110 ID:ASba4M4b0
- >>43
うん何一つ困ってないね - 41 : 2021/01/18(月) 20:43:54.929 ID:yu3tn/bh0
- オリンピックとかの時は欲しくなる
- 44 : 2021/01/18(月) 20:44:39.721 ID:VG5k9/zq0
- チコちゃんとカネオくんしか見ない
- 47 : 2021/01/18(月) 20:47:37.917 ID:XQJE34HP0
- 俺はドキュメンタリーが好きだから特にNHK見る
サラメシとかしょうもないけど着眼点がいいと思う
あとやっぱ72時間 - 51 : 2021/01/18(月) 20:49:49.773 ID:PbzLfgta0
- >>47
72時間はいいね あれみてると「『普通』の人間っていないんだな」と思う
サラメシもいいと思う ちょいイヤミ入れることにして(笑)
ネットニュースなんかは華やかな職業のばっかりもてはやされるけど
ああいう人達が圧倒的に日本を支えてるんだと思う - 57 : 2021/01/18(月) 20:51:57.730 ID:XQJE34HP0
- >>51
結構な過去ある人も「見た目は普通」なんだよな
何とも言えない気分になる - 48 : 2021/01/18(月) 20:48:04.579 ID:RvMm1Oie0
- テレビ観ないのに能動的にニュースチェックできる人ホントに尊敬するわ
俺も半年くらいテレビ無し生活してたけど自分からニュース全く観れなくて諦めて買い直したもん - 54 : 2021/01/18(月) 20:50:09.129 ID:XQJE34HP0
- >>48
な、てか自分の興味ない範囲までまんべんなくネットで見るのはほぼ不可能だよ
独身が育児関係の法改正見ますか?ってはなし - 62 : 2021/01/18(月) 20:52:56.298 ID:PbzLfgta0
- >>54
そこで新聞ですよ
タイには国王侮辱罪があるって話から 未だに原子炉の燃料棒を取り出すどころか取り出すための機械の設計からやり直してるとか
興味のない話題もてんこ盛り
見出しを見るだけでも 広く浅く知ることになるんじゃないかと - 66 : 2021/01/18(月) 20:54:56.573 ID:XQJE34HP0
- >>62
まぁなぁ、電子版だと良いと思う
電車の中で読める - 50 : 2021/01/18(月) 20:49:41.328 ID:dz54GAj/0
- アベマか日テレニュース24かラジオ垂れ流してるわ
- 52 : 2021/01/18(月) 20:49:59.976 ID:v76Tmg8h0
- 持ってないし
- 53 : 2021/01/18(月) 20:50:08.875 ID:A19tS6Isa
- jcom解約したから物理的に映らない
- 55 : 2021/01/18(月) 20:50:39.339 ID:kUmj5W620
- 普段テレビ全然つけないけどなんJで面白そうな番組のスレ立ってると観たくなることがある
- 56 : 2021/01/18(月) 20:51:40.454 ID:rA4uI/ivH
- ドキュメンタリーはNHKより深夜の地方番組の方がよっぽど泣けたり響いたりする
- 61 : 2021/01/18(月) 20:52:36.644 ID:XQJE34HP0
- >>56
それはその通り、もっとニッチで深く刺してる
特に広島 - 58 : 2021/01/18(月) 20:52:29.252 ID:RkMSRIEO0
- 部屋に無いからほぼ見ないなあ
ニュースは見るけどそれもネットで見るのが主だし - 59 : 2021/01/18(月) 20:52:31.067 ID:43oMFyekd
- 夜勤やってた頃は朝のニュースと昼の再放送ドラマぐらいしか見てなくて
夜のバラエティを全く見てなかったから世の中で流行ってるお笑い芸人とか本当に知らなかった - 60 : 2021/01/18(月) 20:52:31.722 ID:fV3i4aMY0
- ネットでテレビ番組見てるやつは結構多い
- 63 : 2021/01/18(月) 20:52:56.514 ID:6h1TT7+60
- CMある局は観なくなった
- 64 : 2021/01/18(月) 20:53:11.126 ID:9eiO+odid
- ニュースは見る
- 65 : 2021/01/18(月) 20:54:52.734 ID:9eiO+odid
- ネットはどうでも良い情報が多すぎてニュースには向かないと思うわ
- 67 : 2021/01/18(月) 20:55:04.135 ID:44otZcQha
- TVのニュースって30分ダラダラと引き伸ばしてやるから効率悪い
ネットなら5分で同じだけの情報得られる
新聞は情報の鮮度古すぎて論外 - 68 : 2021/01/18(月) 20:55:35.426 ID:XNRgBA070
- モニターにFireスティックで事足りる
- 69 : 2021/01/18(月) 20:56:01.942 ID:YRl61pPN0
- ニチアサとかは見てるよ
- 70 : 2021/01/18(月) 20:56:07.450 ID:f/Ef5WNj0
- アニメ録画するぐらい
- 71 : 2021/01/18(月) 20:56:49.585 ID:Ulv4F5cp0
- ニュースはスマホだなあ
- 72 : 2021/01/18(月) 20:57:53.334 ID:XQJE34HP0
- TVでもカバーできてないニュースあるから
ニュースアプリも必須だけどね - 73 : 2021/01/18(月) 20:59:14.405 ID:A19tS6Isa
- そんなにくまなくニュースチェックしてなんかいい事あるの?
- 76 : 2021/01/18(月) 21:00:56.510 ID:rA4uI/ivH
- >>73
良い事無くても損はしない - 77 : 2021/01/18(月) 21:01:18.509 ID:9eiO+odid
- >>73
面白い - 94 : 2021/01/18(月) 21:10:39.634 ID:BWT3fhg60
- >>73
会社で話題の一つもなくていいの? - 96 : 2021/01/18(月) 21:12:29.381 ID:A19tS6Isa
- >>94
確かに話題に疎いから見なきゃって気持ちは多少あるんだがどうしてもめんどくさくて見れない - 74 : 2021/01/18(月) 20:59:58.658 ID:14J2JdWC0
- おはよう日本とガキ使だけ見てる
- 78 : 2021/01/18(月) 21:01:33.022 ID:ioiBo4Ehp
- テレビ観ない
テレビ持ってない普段こんな事言ってるのにテレビ番組の話になると嬉々として語るみんな
信じてたぼくが馬鹿でした - 82 : 2021/01/18(月) 21:03:50.223 ID:A19tS6Isa
- >>78
そりゃ別人だろ - 79 : 2021/01/18(月) 21:01:45.620 ID:DrEGGkTQa
- ドキュメンタリー番組だけ見る
- 80 : 2021/01/18(月) 21:03:30.587 ID:PyYCbIyn0
- NHK来るからテレビは持たない
- 81 : 2021/01/18(月) 21:03:48.301 ID:Ev7w9zKY0
- この板の名前ニュー速VIPだぞニュース速報だぞここ見てるだけで最新ニュースのカバーよゆうだし
- 83 : 2021/01/18(月) 21:04:46.711 ID:BWT3fhg60
- テレビのニュースって興味ない話題でも入ってくるからいい
ネットだと偏るオタクになる - 85 : 2021/01/18(月) 21:04:48.178 ID:jruUKcdvM
- 産まれてから一度もリモコン持ったことないわ
- 88 : 2021/01/18(月) 21:07:51.094 ID:BWT3fhg60
- >>85
実家にないの? - 90 : 2021/01/18(月) 21:08:35.839 ID:iO/ihu8Xa
- >>85
まだ手動でガチャガチャ回してるのかよw - 86 : 2021/01/18(月) 21:06:47.583 ID:d44EkIAr0
- 嘘だった
テレビ見ない→カッコいいみたいなイメージあって強がってた
普通に見るわ - 89 : 2021/01/18(月) 21:08:17.434 ID:qPe3z+rs0
- 一人暮らしでTV高いから買わなかったけど意外と生活できることに気づいてしまったから
まあニュースには疎くなるよね - 92 : 2021/01/18(月) 21:09:34.173 ID:rA4uI/ivH
- 兄貴に引っこ抜かれてペンチでまわしてんだろ
- 93 : 2021/01/18(月) 21:10:16.628 ID:CPxSpCt+0
- アベマなら見てる
- 98 : 2021/01/18(月) 21:19:30.431 ID:m/AMNHTRd
- 半沢の視聴率見てみろ
- 99 : 2021/01/18(月) 21:20:29.886 ID:BWT3fhg60
- >>98
ほんとだよね
テレビ無いうちどうするん?そんな時 - 100 : 2021/01/18(月) 21:21:54.532 ID:BWT3fhg60
- M1 とかドラマとかどうすんの?アーカイブみるの?
- 102 : 2021/01/18(月) 21:23:43.605 ID:A19tS6Isa
- >>100
いやその見なきゃいけないみたいな感覚は何なんだよww
別に見なくてもいいだろ - 103 : 2021/01/18(月) 21:26:28.964 ID:PbzLfgta0
- >>102
ドラマは見る必要を全く感じないが
M-1は新幹線の字幕ニュースに結果が流れて来てから見る必要を感じてる考えてみると どういう基準なんだかわからんよねw
- 107 : 2021/01/18(月) 21:38:17.004 ID:BWT3fhg60
- >>102
その辺の話しないのか
それにM-1見る必要があるならTVいるじゃん - 104 : 2021/01/18(月) 21:28:00.205 ID:Fi2xNyDrd
- でもYouTubeに違法アップロードされたテレビ番組の切り抜きは見る
- 105 : 2021/01/18(月) 21:28:07.516 ID:fV3i4aMY0
- 今はサブスクでも日本のテレビ番組を配信してるからテレビでは見てないけどテレビ番組は見てるって人が多い
M1もアマプラで配信してるだろ - 106 : 2021/01/18(月) 21:29:55.340 ID:kcAlXN10d
- 見なくはない
月2時間見ればいい方だけど
コメント