
【超新星爆発は遠くへ💫】ちりに隠され暗く見えたか オリオン座「ベテルギウス」 米大学研究チーム

- 1
コメ価格「値下がり」速報ニュース続々→「19円…」ネット絶句「ギャグかよw」「値下がりと言わない」「誤差じゃねぇか」1 : 2025/05/12(月) 17:48:33.56 ID:2ScxmT7H9 (略) ネットでは「19円…」「うおおおおお米が値下がりですって!19円!」「コメ5kgが値下がりって、19円し...
- 2
モンハンワイルズとは何だったのか1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 17:26:10.99 ID:r2Ev1lzE0 もうまわり誰もやってない 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 3
【動画】JKさん、楽しく踊ってただけなのに、ケンモメンからキモいコメントをされてしまう…。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 17:28:34.12 ID:R6pk2osi0 https://greta.5ch.net/povert...
- 4
熊切あさ美、芸能生活26年でソロ歌手デビュー “崖っぷち”からの脱却をアピール「幸せに暮らしております」1 : 2025/05/12(月) 06:39:31.85 ID:vRY2zaFg9 熊切あさ美、芸能生活26年でソロ歌手デビュー “崖っぷち”からの脱却をアピール「幸せに暮らしております」 5/1...
- 5
【緊急】中居正広、ガチで反撃開始WIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWI1 : 2025/05/12(月) 17:35:26.90 ID:iyXYrYoD0 フジテレビの第三者委員会に性暴力を認定された中居正広氏の代理人弁護士は12日「一般的に想起される暴力的または強制...
- 6
中居正広さん、反撃が始まる1 : 2025/05/12(月) 17:43:01.01 ID:ozAyvhey0 元タレントの中居正広氏の代理人弁護士は12日、フジテレビと親会社フジ・メディア・ホールディングスが設置した第三者...
- 7
【大学生死亡ひき逃げ事件】八田與一容疑者の情報提供は約9400件に 大分県警「ささいな情報でも寄せてほしい」 目撃情報は関東が最多1 : 2025/05/12(月) 17:13:32.16 ID:H7Qp3Ilt9 ※5/12(月) 15:42 OBS大分放送ニュース 大分県別府市で起きた大学生死亡ひき逃げ事件で、八田與一容疑...
- 8
松田聖子 デビュー45周年記念NHK特番がオンエア決定!好きな楽曲アンケート募集中1 : 2025/05/12(月) 16:25:33.37 ID:kMCstWO39 https://natalie.mu/music/news/623455 2025年5月12日 松田聖子の特集番...
- 9
安野たかひろチームみらい「国政政党になったら助成金全部使って永田町にエンジニアチーム作ります」1 : 2025/05/12(月) 08:02:00.72 ID:IeyV37ux0 AIエンジニア・安野貴博さんが2025年5月8日、都内で記者会見を開き、新党「チームみらい」を結党して参院選に出...
- 10
トレイルランニングの大会に参加の57歳男性が死亡 30キロのミドルクラスにエントリー・菅平高原1 : 2025/05/12(月) 13:12:08.61 s://i.imgur.com/pjObXAy.jpeg https://news.yahoo.co.jp/articles/48bb39...
- 11
愛子「能登の被災地に突撃~!」18-19日1 : 2025/05/12(月) 16:08:55.96 ID:WKK8dD2I0 愛子さま、18~19日に能登訪問 初の被災地視察(時事通信) https://news.yahoo.co.jp/...
- 12
小学生でも射精ってできるんか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 16:21:10.01 ID:iUcy7xhs0 できるんか? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 13
スパロボではよく見るけど原作見たこと無いやつ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 15:57:26.77 ID:nyrccDhE0 魔装機神 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 14
万博・吉本パビリオン跡地に明石家さんま邸建設へ 「カジノにチャリで直行したい」1 : 2025/05/12(月) 16:12:22.28 ID:5Q3PPOQw0 さんま、万博パビリオン跡地に“自宅建設”構想 「カジノに自転車で行きたい」(オリコン) https://news...
- 15
【愛知】祖父母殺人容疑で逮捕の高校生、事件後も登校 第1発見者装う 田原1 : 2025/05/12(月) 14:53:19.26 ID:H7Qp3Ilt9 ※5/12(月) 11:30 朝日新聞 愛知県田原市の住宅で高齢夫妻の遺体が見つかった事件で、祖父(75)への...
- 16
永野芽郁さんの今夜のANNでの第一声予想スレ1 : 2025/05/12(月) 15:01:22.51 ID:6u8ggl2N0 誠にごめんなさい 2 : 2025/05/12(月) 15:02:55.05 ID:d2CksDKUd 不倫は文...
- 17
『ドラえもんの1番欲しい道具は?』に対する微妙にイラッとする回答1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 15:32:14.22 ID:lQalosQp0 お願いします 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 15:33...
- 18
ガブリアスの種族値、いつ見ても美しい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 14:51:13.52 ID:cEhsSI0R0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 19
カードゲーム屋「カードゲームする男達が臭い 臭すぎるの入店禁止」 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 14:21:27.87 ID:jaIxGFiQ0 「臭い客問題」でカードショップが対策発表 防臭グッズ浴...
- 20
セーラームーンをまともに観たこと無いニワカのワイが勝手に予想した『 が不人気の理由』1 : 2025/05/12(月) 14:25:13.22 ID:zWcbFwb6r 声がおばさんぽいからで合ってますか 2 : 2025/05/12(月) 14:25:24.65 ID:zWcbF...
- 21
キャドバリー岳エドモンドくん(4歳)死亡。釣りの最中に父親が目を離した隙に。富良野1 : 2025/05/12(月) 14:19:52.30 ID:vtno06t20 「釣りをしていた時に目を離した」「竿を振っていた間に、子どもの姿が見えなくなった」釣り中に川に転落死した4歳男児...
- 22
最新のラブライブ、環境問題に強い危機感を持つJKが登場wwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 14:00:15.99 ID:NBkpZcrf0 https://greta.5ch.net/povert...
- 23
永野芽郁さん舞台挨拶チケットは3分で完売 ファン「別にプライベート込みで応援してるわけじやないし」「文春キモいと思います」1 : 2025/05/12(月) 13:54:58.26 ID:4cnoni4Q0 「週刊文春」で俳優の田中圭との不倫疑惑を報じられた女優の永野芽郁が主演する映画「かくかくしかじか」(関和亮監督...
- 24
結局イヤホンの無線と有線ってどっちがいいんや?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 13:52:35.06 ID:iUcy7xhs0 ワイは無線なんやがおまいらはどうや 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/...
- 25
スルメイカの値上がりがヤバイ 1杯千円オーバー もうイカリング食えねえよ1 : 2025/05/12(月) 13:51:58.91 ID:G5zxsRG+M タイより高価なイカ 10年で3倍値上がり 「もはや高級魚」の異変:朝日新聞 https://www.asahi....
- 26
立憲原口「何だかヤバくなってきた。フォロワーが消される、ホストを落とされる、SNS自体に入れない」1 : 2025/05/12(月) 13:28:34.07 ID:byHiT4zV0 原口 一博@kharaguchi 何だかヤバくなってきた。フォロワーが消される、ホストを落とされる、SNS自体に...
- 27
道草を食った小学生4人が病院送り1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 13:42:13.33 ID:l5j6PAR00 6年生11人が公園で卒業アルバム撮影、4人が腹痛訴え病院...
- 28
ガッツレンタカー「売り上げ伸ばすため…」 “無車検・無保険レンタカー”貸し出した疑い店長逮捕1 : 2025/05/12(月) 11:54:13.06 ID:aU4fzxQS0 https://youtu.be/-_iAaKjZMLU 2 : 2025/05/12(月) 11:55:00....
- 29
太陽光パネル塀に注文が殺到、同じサイズの「木の板」より安いため1 : 2025/05/12(月) 13:16:19.77 ID:pqe6IGrA0 https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-...
- 30
「ストリートファイター6」ガチで流行る。国内の大型大会の参加者6000人に1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/12(月) 13:17:43.32 ID:kn/Em6XM0 本日5月11日が最終日となった格闘ゲーム大会「EVO J...
- 1 : 2020/03/15(日) 17:34:45.99 ID:y1iPSX4C9
オリオン座の赤色超巨星「ベテルギウス」。昨年1月に比べて12月は暗くなり、変形も見られた(欧州南天天文台提供)。米ワシントン大チームはちりで一時的に表面が隠されたと発表した
オリオン座の赤色超巨星「ベテルギウス」が昨年秋から非常に暗く見えるようになったのは、温度が下がったからではなく、ちりで明るい表面が一時的に隠されたからだと、米ワシントン大などの研究チームが9日までに発表した。今年2月後半には再び明るくなり始めたという。ベテルギウスは恒星が寿命に近づいて赤く膨張した段階にある。欧州南天天文台の超大型望遠鏡VLTによる観測では、暗くなるとともに変形しており、超新星爆発が近いとの見方もあった。
研究チームが米ローウェル天文台の望遠鏡で詳細に観測したところ、2月14日時点の平均表面温度は3325度とみられ、2004年の観測時に比べて50~100度しか低下していないことが判明。暗くなったのはちりが雲のように覆い隠したためと結論付けた。
ただ、今後10万年以内には超新星爆発を起こすと予想されるという。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000076-jij-sctch
- 2 : 2020/03/15(日) 17:35:55.53 ID:Ync3Q6Fz0
- 解散です
- 3 : 2020/03/15(日) 17:36:42.51 ID:has9ywDx0
- ヽ(・ω・)/ズコー
- 4 : 2020/03/15(日) 17:36:45.20 ID:dD4F3Gaz0
- つまらん…
- 5 : 2020/03/15(日) 17:37:01.18 ID:cT/WVS+J0
- 間抜け
- 6 : 2020/03/15(日) 17:37:02.47 ID:P8tY1Jeu0
- >暗くなったのはちりが雲のように覆い隠したためと結論付けた。
雲の速度って、どんなんだろ。
- 17 : 2020/03/15(日) 17:47:26.19 ID:YiILqvli0
- >>6
太陽系だと木星くらいまで膨らんでてその外側にあるとしたら一周数百年かな
ただ、公転してるちりとも限らんしね
ベテルギウスと地球の間のちりかもしれん - 7 : 2020/03/15(日) 17:37:42.16 ID:rBrPtbl+0
- ちょっと曇っただけなのかw
- 8 : 2020/03/15(日) 17:38:11.69 ID:Otrt7AQP0
- そのチリはどこから
- 9 : 2020/03/15(日) 17:39:29.08 ID:bmC/bYC20
- 爆発して曇っているんじゃね~の
- 10 : 2020/03/15(日) 17:40:10.70 ID:uULTy3cs0
- 超新星フラッシュマン
- 11 : 2020/03/15(日) 17:41:39.57 ID:QmxusPwv0
- こら人類が繁栄してる間に爆発を
みることはないなw人類滅亡のほうが早いやろ - 12 : 2020/03/15(日) 17:42:24.11 ID:pw6yQJzb0
- チリにしては明度のグラフはきれいなV字だし、伴星の食偏光なんじゃないの?
- 13 : 2020/03/15(日) 17:43:10.93 ID:I/uC+Xwy0
- 天文学なんてもうやる必要ないだろ。頭の良い奴は他のこと研究しろ。
- 60 : 2020/03/15(日) 20:02:54.01 ID:WQCqNbkI0
- >>13
頭の良い奴がみんな医者になって
税金を食い潰す悲劇の日本 - 14 : 2020/03/15(日) 17:44:19.73 ID:Pcy8PT400
- 総統も相当冗談がお好きで ガハハハハハ の舞台になった星
- 15 : 2020/03/15(日) 17:45:40.06 ID:2TBAXRBl0
- 帰って来てチリ人
- 16 : 2020/03/15(日) 17:46:39.77 ID:FlYHBu0+0
- 今後10万年
- 18 : 2020/03/15(日) 17:47:48.74 ID:DIEG18NU0
- 塵ではない
ダイソン球だよ
ついに完成したんだ - 19 : 2020/03/15(日) 17:48:14.37 ID:heEq4W/50
- 地球人皆で最後を見届けてやろうと思ってるのに待たせるなよ
- 20 : 2020/03/15(日) 17:48:28.76 ID:aFMLx/590
- 怠惰ですねえ
- 21 : 2020/03/15(日) 17:54:20.13 ID:iO4fEK9Z0
- ベテちゃん大気中のチリの影響で暗く見えてただけってか?
いくら高地でもやっぱ地上からのアナログ観測には限界ありゃな。 - 42 : 2020/03/15(日) 18:34:23.47 ID:CkrggxbK0
- >>21
とんでもなく勘違いしてるよ - 46 : 2020/03/15(日) 18:49:04.41 ID:iO4fEK9Z0
- >>42
だったら具体的な解説ヨロ。 - 56 : 2020/03/15(日) 19:35:07.39 ID:k43BmYQ50
- >>46
大気中の塵の影響で「ベテルギウスだけ」暗くなると思ってるのか - 66 : 2020/03/15(日) 20:23:38.53 ID:iO4fEK9Z0
- >>56
だからどこの塵でこういう観測になったのかを聴いている。
宇宙空間の塵なのか? だったらそれダークマターなのか?w - 68 : 2020/03/15(日) 20:28:25.99 ID:tM2+1AXU0
- >>66
ベテルギウス自身が放出してるガス塵に決まってるだろ。
確かに記事では言及されてないかも知れんけど、常識かと。 - 62 : 2020/03/15(日) 20:06:24.81 ID:WQCqNbkI0
- >>46
記事か、訳が悪いな
ちり、というのは地球上のちりではなく、
ベテルギウスを覆う宇宙のちり
スターダストかもしれん - 22 : 2020/03/15(日) 17:55:29.50 ID:U3fqNGxW0
- 今日のベテルギウスは曇りのち晴れ、ところによりちり
10万年以内には超新星爆発の可能性があるでしょう - 23 : 2020/03/15(日) 18:02:07.79 ID:Wac3U0wY0
- 壮大なイクイク詐欺に引っ掛かった
- 24 : 2020/03/15(日) 18:03:50.66 ID:wDL4RB2r0
- 結構楽しみにしてたのに
- 25 : 2020/03/15(日) 18:13:42.84 ID:OHbP6/dA0
- 爆発すると何か起きるって言われていたのに何もないのか
- 26 : 2020/03/15(日) 18:13:58.77 ID:8VxX3q+a0
- と思ってたら爆発した定期
- 37 : 2020/03/15(日) 18:22:17.23 ID:thFKXJkh0
- >>26
これな!
明日あたりに「大量のニュートリノが!」とか出て、
コロナウィルスが突然変異しまくりで人類アボン - 27 : 2020/03/15(日) 18:14:52.18 ID:AMqb7SIh0
- すまん俺のチリが
- 28 : 2020/03/15(日) 18:15:54.23 ID:p3MCpkNZ0
- 星が爆発するときは
膨張と収縮を繰り返すから
またマスゴミに騙されたねお前らは - 29 : 2020/03/15(日) 18:16:05.09 ID:iO4fEK9Z0
- チリって大気中のチリなの? ベテルギウスと地球の間に漂う
宇宙空間のチリなの? 何であれチリを補正して正確な光度を
図る技術もまだ無かったの? え?! - 30 : 2020/03/15(日) 18:16:16.96 ID:o2sPKNUN0
- 宇宙人の巨大戦艦によるエクリプス
- 31 : 2020/03/15(日) 18:16:23.01 ID:ITvG9WHz0
- カレー味がしそう
- 32 : 2020/03/15(日) 18:16:59.55 ID:0uSZjVUx0
- 紛らわしいことすんな
- 33 : 2020/03/15(日) 18:18:38.31 ID:ZogYmohL0
- 10万年以内とか
言ってて恥ずかしくないのかね
無責任の極み - 40 : 2020/03/15(日) 18:26:30.50 ID:YiILqvli0
- >>33
ネタレスなのは分かった上でマジレスしてみる
宇宙の年齢が約140億年で、これが人生80年のうちのどこに相当のか分からないが仮に半分の40歳に相当するとしたら1歳が3.5億年
12ヶ月で3.5億年なので1ヶ月は約3000万年になるから1日が大体100万年
つまり10万年は4時間ちょっとの計算なので、コロナウイルスの終息予測より余程正確なのである - 61 : 2020/03/15(日) 20:04:10.21 ID:WQCqNbkI0
- >>40
マジレスになってない
人生と宇宙を比較するのは
ただの感傷であって科学ではない - 34 : 2020/03/15(日) 18:20:41.06 ID:p3MCpkNZ0
- 千年に一度と言われた東日本大震災経験してて
ベテルギウスの爆発に立ち会える確率があり得ないとわかるだろ
無能どもめ - 35 : 2020/03/15(日) 18:21:04.70 ID:tic83NEF0
- 宇宙空間の現象がそんなに速く変化すんの?
- 36 : 2020/03/15(日) 18:21:28.68 ID:QbCjpF1U0
- 10万年前というと恐竜すら生まれてないやんけ
- 38 : 2020/03/15(日) 18:22:19.64 ID:1QPXpI/P0
- ペテルギウスがどんだけでかいか分かりやすくいうとボルトの速さで走っても一周100万年以上かかる
- 67 : 2020/03/15(日) 20:25:49.59 ID:1aJzEBwL0
- >>38
普通に数字で直径の比較してくれた方が分かりやすい - 39 : 2020/03/15(日) 18:25:52.09 ID:dOrMXiHY0
- 5月の彗星楽しみにしようぜ
- 41 : 2020/03/15(日) 18:27:43.69 ID:k43BmYQ50
- 減光が続いていた時期にも赤外線画像では光度の変化が小さいので可視光線を遮る塵のせいじゃないか?という説があったが、それが確実になったということだな
- 43 : 2020/03/15(日) 18:46:08.28 ID:V8Nke+wm0
- 地球の直径の109倍の太陽
太陽の直径の1000倍のベテルギウス - 44 : 2020/03/15(日) 18:46:55.16 ID:+9V5YJbJ0
- コロナはベテルギウスが原因だな
- 45 : 2020/03/15(日) 18:48:27.81 ID:Zx4df+0o0
- あなた、怠惰デスね。
- 47 : 2020/03/15(日) 18:52:19.07 ID:cVuVrgq60
- ビートルジュース
- 48 : 2020/03/15(日) 18:55:03.49 ID:/vG7TIiQ0
- 黒が7分に白が3だ!繰り返す、黒が7分に白が3だっ!
- 49 : 2020/03/15(日) 18:55:17.76 ID:HFndNhzp0
- チリを補正して正確な光度を図る技術もとか言ってる中二がいると聞いて
- 50 : 2020/03/15(日) 18:56:55.78 ID:d0p9DpD/0
- そんな数十億年規模の宇宙がほんの数ヶ月でどうにかなるの?
- 51 : 2020/03/15(日) 18:59:57.99 ID:dhXaZIpc0
- 天文の方々の用語は一般人とは違うからなあ
この場合の塵は恒星風で吹き飛ばされた自身のガスでしょ
他の恒星で大規模な場合は恒星を取り巻く星雲になってるけど
(極端な例はりゅうこつ座イータ星とか)
いずれ超新星爆発で吹き飛ばされる分と合わせて星間物質になる - 52 : 2020/03/15(日) 19:10:25.20 ID:p86fq/K20
- 遠いところにあるから仕方ないのか
太陽を公転する望遠鏡を作れないのかね
これなら地球と離れて観測できるから - 53 : 2020/03/15(日) 19:17:53.12 ID:dhXaZIpc0
- >>52
ジェームズ・ウェッブ望遠鏡(打ち上げ延期中) - 54 : 2020/03/15(日) 19:20:46.68 ID:rDRnP3SN0
- >>52
太陽を公転とは言わんけど
来年打ち上げるジェイムズ・ウェッブ望遠鏡が地球のラグランジュ点に打ち上げられるから
それだと飛躍的に観測精度は上がるよ - 55 : 2020/03/15(日) 19:33:51.79 ID:DRpLEieW0
- >>1
ビートルジュース
ビートルジュース
ビートルジュース! - 57 : 2020/03/15(日) 19:53:15.93 ID:1qOykCaH0
- つまり何かを隠蔽した、している、しよう、としている可能性の塊である!
- 58 : 2020/03/15(日) 19:55:12.24 ID:PKlnPCTJ0
- >>1
怠惰ですねぇ~ - 59 : 2020/03/15(日) 19:56:31.08 ID:P8gWmGjG0
- 脳が震える
- 63 : 2020/03/15(日) 20:07:23.08 ID:OivlOolb0
- なーんだ
- 64 : 2020/03/15(日) 20:11:33.43 ID:ehX4JIvk0
- 宇宙ちり一つで世界じゅう大騒ぎ
人類とは宇宙の前には全く無力なものよ - 69 : 2020/03/15(日) 20:29:18.46 ID:ehX4JIvk0
- 宇宙も人類がちり一つで大騒ぎになってるのを見て嗤っていることだろう
- 71 : 2020/03/15(日) 20:32:56.18 ID:Hbe/qemZ0
- 氷河はダイヤモンドダスト
生きてる間に超新星爆発観れたらいいな - 72 : 2020/03/15(日) 20:35:50.55 ID:lECv02UX0
- 太陽の超新星爆発で明日にでも太陽系消滅でいいよ
- 73 : 2020/03/15(日) 20:37:58.58 ID:k43BmYQ50
- 知識がないのはしょうがないけどそれ指摘されて逆ギレするのはみっともないよ
コメント