
【円相場】1ドル=108円台まで円安ドル高進む 去年7月以来の水準 日米の金利差拡大で

- 1
千原せいじ 消したくても消せない〝炎上動画〟で八方塞がり 弟ジュニアは苦言1 : 2025/07/27(日) 06:02:46.36 ID:/mydHU5h9 お笑いタレント・千原せいじ(55)が窮地に陥っている。 発端は18日にユーチューブチャンネル「せいじんトコ」でラ...
- 2
ピンポーン♪ 「すみませんお金ください 」 住人「ギャー」 死亡。犯人逃走中1 : 2025/07/27(日) 06:02:07.56 ID:Z/y33k/l0 自宅で切られ40歳女性死亡、母親もけが 男が逃走中、佐賀県警捜査 26日午後4時半ごろ、佐賀県伊万里市東山代町長...
- 3
お前らの死ぬまでにやってみたいこと教えてくれよ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 02:47:58.764 ID:7EHxtmgF0 思いついたら何個でも答えてくれていいよ 俺はゲロ吐くまで母乳を飲んでみたい 2 名前...
- 4
【画像】工藤静香さん、タンクトップで登山してしまい大炎上www1 : 2025/07/27(日) 05:12:23.43 ID:diF9AHXx0 しかし、問題視されたのは、工藤の服装だった。 「投稿にアップされた写真に映る工藤さんは、上半身はカーキ色のタンク...
- 5
『勝利の女神:NIKKE』謎多き生物・DOROが全高20センチ超えのビッグサイズでソフビフィギュア化1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 22:23:49.14 ID:0C7DnBLY0 https://hobby.dengeki.com/ne...
- 6
日本、地震も何も起きてないのに電柱が倒れ始めるwww1 : 2025/07/26(土) 22:23:55.67 ID:4gOnvOmT0 26日朝早く、札幌市中央区の住宅街で、突然電柱が倒れました。北海道電力などが復旧にあたっていて、一部の住宅では停...
- 7
横浜 小学生「おじさんがのこぎりを持って追いかけてくる」 79歳のジジイを逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 00:53:25.96 ID:oRZhoOPe0 https://greta.5ch.net/povert...
- 8
【長野】タイヤ外れ、たい焼き店の列に直撃 長野県警、日産ディーラーの整備士2人を書類送検1 : 2025/07/27(日) 00:33:05.75 ID:hbL3/AKk9 ※2025年7月25日 21時01分 (7月25日 21時28分更新)中日新聞 4月に長野市の県道で、走行中の乗...
- 9
「地獄先生ぬ~べ~」リメイク、話題にならない…なぜ?1 : 2025/07/27(日) 03:11:41.86 ID:fwVZoPoC0 『地獄先生ぬ~べ~』26年ぶり新作アニメ!第6話 『地獄先生ぬ〜べ〜』26年ぶり新作アニメ てけてけ登場でキャス...
- 10
【動画】チー牛、ホテル備え付けの冷蔵庫にブチギレるwww1 : 2025/07/27(日) 02:23:37.580 ID:W+yEzylI0 https://video.twimg.com/amplify_video/19491330802724945...
- 11
【香川】1歳女児が車にはねられ死亡 21歳の父親が自宅敷地から車を発進、前にいるのに気づかなかったか 琴平町1 : 2025/07/27(日) 01:20:59.59 ID:hbL3/AKk9 ※7/26(土) 23:19KSB瀬戸内海放送 警察によりますと、26日午後6時半ごろ、香川県琴平町の町道で、2...
- 12
不倫バレした箕輪厚介の妻、Xでブチギレ発狂1 : 2025/07/27(日) 02:07:34.80 ID:o8GsMSkb0 草 2 : 2025/07/27(日) 02:10:41.68 ID:+Fna/aQ40 ガチ?草やな 3 : ...
- 13
自宅で父親運転の車にはねられ 娘死亡1 : 2025/07/26(土) 23:21:04.44 ID:YGB7CPnk0 7月26日午後、香川県琴平町で1歳の娘が自宅で21歳の父親運転の車にはねられ死亡する事故がありました。 警察によ...
- 14
【気?】武術系人気ユーチューバーさん、謎奥義『触れずに倒す』の仕組みと発生条件を解説1 : 2025/07/26(土) 23:41:04.00 ID:aWhKMSLO0 https://www.syogyo.jp/news/2025/01/post_040167https://m....
- 15
ホリエモンってよくあの見た目であんな自信あるよな1 : 2025/07/27(日) 02:03:00.041 ID:7Iy2MPXF0 俺だったら恥ずかしくて外歩けない 2 : 2025/07/27(日) 02:04:50.709 ID:PN+Y...
- 16
岸博幸氏、石破首相が退陣しても「自民党は絶対に再生しないし国民の信頼も戻らない」 石破茂首相の進退をめぐり持論1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 00:24:12.57 ID:311EZdYL9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cbe22d213...
- 17
7/26報道特集、7/24夜に7/25期限の取材依頼を参政党神谷に出し「回答がなかった」と放送1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 00:01:18.76 ID:ChSSBZNu0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty...
- 18
GLAY、ラルク、LUNASEA、X JAPAN←一番格上なんはどれなん?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 00:41:43.25 ID:TT00+clo0 やっぱり20万人集めたGLAYが別格? 2 名前:番組の...
- 19
慶應の学生、4割が国民民主を支持1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 00:34:21.79 ID:znvarsCId 【世論調査】4割が国民支持、参院選比例区投票先 慶應塾生...
- 20
【静岡】東京都町田市の清掃作業員の75歳男性死亡 海水浴場で飲酒か、沖合に浮く 西伊豆1 : 2025/07/26(土) 23:33:56.68 ID:7AbqRhtD9 ※7/26(土) 20:11共同通信 26日午後3時40分ごろ、静岡県西伊豆町の海水浴場で、うつぶせで浮いていた...
- 21
外国人の強盗が民家に押し入り、70歳の痴呆母を守ろうとした娘(40)を殺害1 : 2025/07/27(日) 00:09:05.78 ID:2WUZaTDT0 お母さんどうやって生きていくんだよ 3 : 2025/07/27(日) 00:10:15.00 ID:PmCwS...
- 22
「裏金議員が率先して石破おろし」 「自民党大敗、お前らのせいじゃん」 首相に退陣迫る顔ぶれにブーメラン1 : 2025/07/26(土) 19:18:08.11 ID:Tlko+3mL0 「裏金議員が率先して石破おろし」 「自民党大敗、お前らのせいじゃん」 首相に退陣迫る顔ぶれにブーメランhttps...
- 23
インフルエンサー(笑)がウヨばっかなのってなんでなん?1 : 2025/07/26(土) 23:55:57.07 ID:D7I1fmu10 大物夫妻長男「初めて両親の名前を自分の口で」オードリー若林「他の番組にした方がいい」(日刊スポーツ)https:...
- 24
TBS井上貴博アナ、米国例に「○○ファースト支持者はテレビ報道見ない。自分の支持と同じものしか見ない」「何とか避けたいなと」1 : 2025/07/26(土) 23:35:48.23 ID:USkYoiOn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e83b23ceaf2612ae47dd2...
- 25
工藤静香 タンクトップ登山に議論沸騰、蔵王山公式HPも「準備はしっかり」と注意喚起1 : 2025/07/26(土) 23:26:25.54 ID:YGB7CPnk0 7月25日までに、歌手の工藤静香が自身のInstagramを更新。山登りをした様子をアップしたのだが、その際の彼...
- 26
FF7のリバースって成功だったと思うんだが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 23:27:10.02 ID:wU3iURIa0 なんだかんだ売れてるしな 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 27
まじで面白い漫画教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 23:24:17.05 ID:aYGAMS8s0 新しいのがいいから既存5巻以内くらいで頼む 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025...
- 28
参政党神谷「TBS報道特集は参政党に対し一方的かつ短期間の取材依頼、回答なしの不公正な印象操作、BPOへの再申立ても検討する1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 23:01:23.95 ID:VvcCMnRy0 https://x.com/jinkamiya/status/194909523930...
- 29
31歳高卒の全財産晒すけど嫉妬禁止1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 21:42:28.071 ID:gjA2RzcE0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします ...
- 30
iphoneを盗まれて詰む1 : 2025/07/26(土) 22:50:25.00 ID:P78LJrJu0 SiMを再発行するにも解約するにも前のiphoneが必要な模様docomoショップ行ってみたが「ahamoの手続...
- 1 : 2021/03/05(金) 15:45:36.65 ID:wgDOyh7R9
5日の東京外国為替市場は、アメリカの長期金利が上昇していることなどを受けてドルが買われ、
一時、去年7月以来となる1ドル=108円台まで円安ドル高が進んでいます。市場関係者は、「アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長が4日に行った講演での発言が、
アメリカの長期金利の上昇に対して強い警戒感までは示さなかったと市場で受け止められたことで、
海外市場に続いて東京市場でも金利の高いドルを買う動きが進んでいる。
これに加えて、日銀の黒田総裁の国会での発言を受けて日本の長期金利が低下したことで日米の金利差を意識してドルを買う動きが先行している」と話しています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210305/k10012899171000.html
、- 2 : 2021/03/05(金) 15:46:38.41 ID:xdDUA0dA0
- ハゲは死んで責任をとれ
ハゲ
- 3 : 2021/03/05(金) 15:47:19.53 ID:0PMmBh6r0
- 見守ることすらしないだけの激務です
- 4 : 2021/03/05(金) 15:47:23.23 ID:Z7hc3pM60
- 何で円安になってるんだ
- 71 : 2021/03/05(金) 16:04:01.87 ID:ZlsVOU2C0
- >>4
日本は急速に貧乏な国になっている
バブルとか大ウソで貧乏人が増え続けてやばい誤魔化してきてたけどコロナで加速して隠しきれなくなってきた
- 81 : 2021/03/05(金) 16:06:10.71 ID:6lr/P6BH0
- >>71
貧乏な国は、お前の祖国だろwwwwww
- 96 : 2021/03/05(金) 16:10:30.60 ID:K6Ofxsyx0
- >>4
金利高いなら円をドルに換えて米国債買った方が良いじゃない - 98 : 2021/03/05(金) 16:11:22.94 ID:TpHBZ8h60
- >>4
米長期金利見てみろよ
投資してる連中が資金を引き揚げてドル買いしてんだよ - 6 : 2021/03/05(金) 15:47:40.64 ID:WKmQNYD80
- いまここ
- 7 : 2021/03/05(金) 15:47:40.95 ID:5CSvN6e/0
- なんだ、90円台来ないのか
- 8 : 2021/03/05(金) 15:48:12.46 ID:Dz2dKg0U0
- ドル安になるならわかるんだけど、なんで円安なの?
リスクオフになったから前に買った円が売られてるだけ?
- 24 : 2021/03/05(金) 15:54:11.95 ID:4Om/6OBB0
- >>8
長期金利上昇は通貨高要因やんか。 - 55 : 2021/03/05(金) 16:00:27.10 ID:LGQAT8kH0
- >>8
日本国債を持つより米国債を持つほうが利率がいいから、円を売ってドルを買う流れができる
日米金利差とドル円の動きには非常に強い相関がある - 9 : 2021/03/05(金) 15:48:37.22 ID:FWriNglf0
- もはやドル円ってポンドみたいに動くしな
円安方向にはすごい勢いで - 10 : 2021/03/05(金) 15:48:53.27 ID:Y+eUd1Uy0
- MMT崩壊の序曲だな
国債刷りまくっても大丈夫って言ってた奴らは責任取れよ - 11 : 2021/03/05(金) 15:49:47.19 ID:FWriNglf0
- でも今日統計だし
一旦調整はいりそうな気がしないでもない - 13 : 2021/03/05(金) 15:50:13.87 ID:gE8DeNeD0
- バイデンって意外と良い奴?
- 15 : 2021/03/05(金) 15:50:36.57 ID:pKToAyQd0
- 金利が高いほうにおカネが流れる
安い方は売られる
で、株安 - 16 : 2021/03/05(金) 15:51:06.19 ID:k7mw3ZFi0
- 円安なら輸出に有利じゃね?
輸入品は値上がりするけど
- 17 : 2021/03/05(金) 15:51:12.78 ID:ff34Zx8w0
- 半導体買い負けしてる日本円なんかもっててもしょうがないだろ
- 18 : 2021/03/05(金) 15:52:12.33 ID:LhIkjQJE0
- 円安が進むと海外の輸入製品がどんどん高くなる
いまの貧乏日本にとってこれは致命的だぞ - 34 : 2021/03/05(金) 15:56:07.98 ID:DKlSH4Vg0
- >>18
でも、ドルが高くなると、ガソリンが安くなる法則が発動するから、
一概に生活がきつくなることはないまた輸出業者が利益を出すことで、夫のボーナスが増えて消費が増える傾向もある
- 46 : 2021/03/05(金) 15:59:02.34 ID:3H/D4nKs0
- >>34
原油も爆上がりしてんのよ - 40 : 2021/03/05(金) 15:58:04.41 ID:gE8DeNeD0
- >>18
発想が逆
借金だらけの貧乏な国だから通貨が売られて安くなる - 19 : 2021/03/05(金) 15:53:03.44 ID:CcsaRC1W0
- ドル円上昇原油上昇の悪い流れやな>>1
- 20 : 2021/03/05(金) 15:53:14.28 ID:qkSHS9nh0
- トランプのときのように115円まで行ってくれ
- 21 : 2021/03/05(金) 15:53:20.85 ID:gmLebwXs0
- 日経界隈の評論家が言うことを変えてきた段階で動くのでは遅くなるかもね
- 22 : 2021/03/05(金) 15:53:26.55 ID:cMzGdpjx0
- 291
- 23 : 2021/03/05(金) 15:53:37.35 ID:VstlfN5X0
- またPCパーツが高くなるのか
- 35 : 2021/03/05(金) 15:56:23.80 ID:CcsaRC1W0
- >>23
ガソリンも高くなるなあ - 26 : 2021/03/05(金) 15:54:15.73 ID:0tAyeqHn0
- ちょっとやばいよ
ドル預金の比率を増やしといた方がいいかも - 27 : 2021/03/05(金) 15:54:29.83 ID:AFOQpNt/0
- >>1
持ち直したのはこれが原因か?
しかし、最近の様子として円安は日本の輸出増につながらん
むしろ原油など材料髙を招いて生活苦増なだけ
てことは、来週からまた下がって、-2000とかが見れるな
そういえばMSQでもあるから来週水曜日が運命の分かれ道 - 28 : 2021/03/05(金) 15:54:40.75 ID:FWriNglf0
- グラボは弾が無い上に為替は円安だから
まじで時期が悪いなw - 29 : 2021/03/05(金) 15:54:40.84 ID:0dqILbrj0
- また食品が値上げか
- 30 : 2021/03/05(金) 15:55:10.65 ID:1h9+8SF40
- 日本は一層貧しくなるな
- 31 : 2021/03/05(金) 15:55:43.94 ID:wp7ndj+r0
- そのまま120円までいけ
- 32 : 2021/03/05(金) 15:55:54.07 ID:ineC/lT70
- 為替差分納入価に値下げ圧力かかるからな
昭和じゃないんだから通貨安正義は改めないと - 36 : 2021/03/05(金) 15:56:44.84 ID:exL4biGB0
- 為替差益で確定申告に注意な
- 37 : 2021/03/05(金) 15:57:32.33 ID:O6x3eHSO0
- アメリカの人口の三分の一なのにアメリカと同じ量お金増やしてんだからそりゃ円安になるだろ、むしろ今まで円安にならなかったのが不思議なくらいだわ
- 94 : 2021/03/05(金) 16:10:04.91 ID:UQCzb2mK0
- >>37
世界のマネーは金利を見て動いてるんだろうな
国別アロケーションだっけ
先進国では珍しくインフレ予想が増大した - 38 : 2021/03/05(金) 15:57:41.76 ID:4Om/6OBB0
- ワクチンが効くのなら今年以降名目GDPはかなり上昇するだろうからな。
それに合わせて長期金利が上がるのは普通の反応。 - 45 : 2021/03/05(金) 15:58:58.07 ID:gE8DeNeD0
- >>38
変異種が始まってるからワクチンは無駄 - 39 : 2021/03/05(金) 15:57:41.77 ID:6lr/P6BH0
- アジア諸国などの発展途上国は、たいへんだな。
最近10年で、ドル建て債務が激増してるんじゃないの?経済が、アメリカの金利次第www
- 41 : 2021/03/05(金) 15:58:04.49 ID:+9OAy90A0
- これからの少子化に沿って円高に誘導しなければ
日本はタダの人口の少ない貧乏な国になる。 - 42 : 2021/03/05(金) 15:58:14.28 ID:gmLebwXs0
- ドルか円か以前に
実力より高いなと思うもの(株など)から足を洗った方がいいよ - 43 : 2021/03/05(金) 15:58:18.95 ID:iRt9aG1i0
- いよいよ円安債券シフトの始まりかな
いったん始まったらロールバック余地がありすぎるんで覚悟がいる - 44 : 2021/03/05(金) 15:58:52.38 ID:04MEmSc10
- 120円くらいになれば、日本の輸出産業は息を吹き返す。
- 56 : 2021/03/05(金) 16:00:39.04 ID:+9OAy90A0
- >>44
日本の輸出産業なんて大した割合じゃないから円高のほうが良い。 - 69 : 2021/03/05(金) 16:03:14.10 ID:7izldXVr0
- >>56
円が安くなれば不毛な競争の外食産業なんて見切りをつけて
外需の仕事の方が儲かるようになればいいねん - 74 : 2021/03/05(金) 16:05:07.38 ID:iRt9aG1i0
- >>44
もう自動車以外は縮小閉鎖海外移転ばかりだからなあ
その自動車も今が輸出のピークでこれからはEVシフトが進むし… - 80 : 2021/03/05(金) 16:06:09.67 ID:3GR/Vdii0
- >>74
ハーネス関係は一時期戻ってきてたけどあれもまた出ていったん? - 90 : 2021/03/05(金) 16:09:10.95 ID:iRt9aG1i0
- >>80
一部だけ戻ってきていても、
全体で見れば産業の縮小閉鎖海外流出トレンドは変わらないよ - 87 : 2021/03/05(金) 16:08:04.83 ID:ZlsVOU2C0
- >>44
もう産業がないので無理です
日本がモノ作り国家なんてのは幻想 - 102 : 2021/03/05(金) 16:12:00.98 ID:7izldXVr0
- >>87
普通に通貨安でコストが安くなれば息を吹き返すよ
最先端の技術なんてなくても、コストが安いだけで正義だからな
1次産業みたいにすぐに増産とかできない産業構造なら通貨安はデメリットしかないけど - 95 : 2021/03/05(金) 16:10:14.04 ID:1JgKBR+v0
- >>44
まだニッポンのモノづくり(笑)とか信じてる化石がいるよ・・・ - 47 : 2021/03/05(金) 15:59:02.69 ID:gmLebwXs0
- あと何気にゴールドも下降トレンドなんですこれがまた
- 60 : 2021/03/05(金) 16:01:20.01 ID:3H/D4nKs0
- >>47
株から資金逃げたら上がるはずなんだけどね
なんだこれは - 67 : 2021/03/05(金) 16:02:19.78 ID:4Om/6OBB0
- >>47
ゴールドの下落トレンドはビットコインのせい。 - 49 : 2021/03/05(金) 15:59:11.41 ID:I8Y+hWU+0
- 金利上げるために国債バンバン発行しろ
- 50 : 2021/03/05(金) 15:59:14.09 ID:ZjnluNJ/0
- やべえ、ガソリン高くなるのやだよ
- 51 : 2021/03/05(金) 15:59:57.08 ID:kk9zK1Nq0
- モーモーミルク界ついに復活か
- 52 : 2021/03/05(金) 15:59:57.42 ID:lQOlEJI70
- また経団連かよ
車売れないから必死だな - 53 : 2021/03/05(金) 16:00:18.02 ID:ha3Z9WWQ0
- バブル期は1ドル250円だったので大丈夫
- 54 : 2021/03/05(金) 16:00:21.25 ID:4Om/6OBB0
- 日本の不動産からは逃げとけよ~。
日本もこれから長期金利が上がっていくから、需要が無い不動産はどんどん値下がりするぞ。 - 57 : 2021/03/05(金) 16:00:40.81 ID:iRt9aG1i0
- ほんと円安債券高に振られる要素がありすぎる
直近では五輪が飛ぶようなことがあれば致命的だな - 58 : 2021/03/05(金) 16:00:45.53 ID:7izldXVr0
- お金刷りまくってインフレになりそうって理由で金利が上がれば
通貨が買われる
う~ん意味わからん
やっぱりMMTは正しいんじゃね? - 59 : 2021/03/05(金) 16:01:10.62 ID:iym1mcUm0
- 株下がってるのに円安という
まぁ3万叩くまで株上がってるのに円動かなかったからな
ほんと日銀と年金のクソ野郎どもはメチャクチャやりやがる - 61 : 2021/03/05(金) 16:01:21.97 ID:Ql+X/Nt00
- どれどれドルの積み立て崩そうかな
- 62 : 2021/03/05(金) 16:01:25.12 ID:7/RHHnBF0
- 1ドル85円くらいの時に外資保険入ったからウハウハです。
- 63 : 2021/03/05(金) 16:01:27.24 ID:zggmMRU40
- 米国金利上昇と言う事は米国債が売られていると言う事
その米国債を拾うための日本株売り、円売り。円だけが売られているのは? - 78 : 2021/03/05(金) 16:05:45.08 ID:7izldXVr0
- >>63
言ってることが矛盾してないか
米国債を売ってるのか拾ってるのかどっちやねん - 89 : 2021/03/05(金) 16:09:04.83 ID:zggmMRU40
- >>78
米国債が売られて、下がり過ぎたから買っている - 64 : 2021/03/05(金) 16:01:33.71 ID:DKlSH4Vg0
- 世界中の先進国は自国通貨安政策をとっているから
円安が進みすぎると米国からクレームが入る。ちなみにドル円130円を超えると、アメリカ大統領から直接クレームが入り、
1ドル150円を超えると、アメリカは空母動かしてまで日本に圧力をかけてくる - 65 : 2021/03/05(金) 16:01:57.54 ID:KN3+nuFN0
- いいぞ
来月までは円安が助かる - 66 : 2021/03/05(金) 16:02:09.00 ID:2dtP2qUa0
- 107円Lを1年ぶりに決済したとこだよ
- 68 : 2021/03/05(金) 16:02:47.70 ID:3GR/Vdii0
- ガソリンがクッソたかくなっているけどあれは原油高?
- 70 : 2021/03/05(金) 16:03:17.19 ID:bxt+UpK80
- 言う程円安か?安倍政権時代とか120円台だったろ
- 73 : 2021/03/05(金) 16:05:02.80 ID:6lr/P6BH0
- >>70
円には、ドル安だもんね。ちょっと、ドルが高くなった程度。
- 79 : 2021/03/05(金) 16:06:07.53 ID:DKlSH4Vg0
- >>70
安倍政権の120円付けた時に、トランプはオバマの為替政策に激怒して大暴れしていたって側近の議事録にあったなw
どの国も、自国通貨安の方が国が豊かになるのを知っている。日本のブサヨぐらいだ。
円高を喜んでいるのはw - 75 : 2021/03/05(金) 16:05:24.17 ID:lQOlEJI70
- 円安が進めばグラボの値段がさらに上がるんじゃね?
3090なんか100万行ったりしてwww - 82 : 2021/03/05(金) 16:06:33.02 ID:k8m4o8oF0
- ドル高キター
- 83 : 2021/03/05(金) 16:07:14.55 ID:ErCVZTsB0
- こりゃとまらんね
- 84 : 2021/03/05(金) 16:07:26.50 ID:H6euJtWW0
- 一般労働者の賃金が押さえられ過ぎてる上での円安だから問題で
スタグフレーション真っ盛りだね - 85 : 2021/03/05(金) 16:07:29.95 ID:qaiVEOQ80
- 110円行きそうな勢いだけどどうした
- 86 : 2021/03/05(金) 16:07:33.02 ID:k8m4o8oF0
- 360円お願いします
- 88 : 2021/03/05(金) 16:08:43.08 ID:D3MpGfWa0
- 円安は大歓迎だ
輸出産業が助かるし、ほどんどの資産をドルで持ってる俺が儲かる - 91 : 2021/03/05(金) 16:09:39.26 ID:4Om/6OBB0
- 資産が9割ビットコインの俺も円安は大歓迎。
- 92 : 2021/03/05(金) 16:09:39.86 ID:6lr/P6BH0
- ドル建て債務に依存する中進国や発展途上国は、たいへんだな。
新型コロナの不況に加えて、アメリカの金利高なら・・ - 93 : 2021/03/05(金) 16:09:39.89 ID:JNoXi/wU0
- 115円までは行くな
- 97 : 2021/03/05(金) 16:10:56.11 ID:ZuMHQK3R0
- コロナ緩和で世界同時通貨安からのドルに全集中
各国の経済回復のスピード差によって通貨の格差がどんどん開くな - 99 : 2021/03/05(金) 16:11:34.61 ID:GWCSXJq00
- 日本みたいな破壊的な政策してる国は
円180円でも不思議じゃない - 100 : 2021/03/05(金) 16:11:55.52 ID:MPnfACax0
- いよいよゴミ円になるか
- 101 : 2021/03/05(金) 16:11:56.67 ID:4axmuLfk0
- バイデン様様ですな
コメント