神戸の焼肉店で高級焼肉を堪能した中国人、レシートを見て驚愕。「日本人ケチ臭すぎw」

1 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:34:24.92 ID:zm81F98z0 BE:271912485-2BP(1500)
ssshttp://img.5ch.net/ico/nida.gif
神戸の焼肉店で食事した中国人がレシート見て疑問「これ何の料金?」=中国ネット「有料かよ」

中国のSNS・小紅書(RED)に27日、日本の焼肉店で食事をしたら意味の分からない料金が加算されていたとの投稿があり、反響を呼んだ。

投稿者は兵庫県神戸市の焼き肉店を1人で訪れ、9000円ほどの食事をして店を出た。しかし、会計の際に受け取ったレシートを見て不明な料金が加算されているのに気付いたとし、「皆さんにお聞きします。この『網交換』って何の料金ですか?」と問い掛けた。レシートには「網交換」の単価が55円、2回で110円が加算されたことが記されている。

これに、中国のネットユーザーからは「肉を焼くための網を2回交換したでしょ」「焼き網の交換だよ。1回55円だって」などのコメントが寄せられ、投稿者は「そうだったのか。ありがとうございます!日本人はこんなに細かく計算するのか。無料だと思ってめっちゃ交換してたよ(怒)」と返信した。

他のネットユーザーからは「有料かよ」「網交換で金取るの?」「普通は取らないでしょ。ケチな店だ」など、網交換が有料であることに驚くコメントや、「中国なら店員さんが自分から替えてくれるのに」「日本では網交換が有料の店は結構多いよ」「55円1回。2元ちょっとくらいだ。あきらめな」「2〜3元程度なら高くない」といったコメントが寄せられている。(翻訳・編集/北田)

神戸の焼肉店で食事した中国人がレシート見て疑問「これ何の料金?」=中国ネット「有料かよ」(レコードチャイナ)|dメニューニュース
中国のSNS・小紅書(RED)に27日、日本の焼肉店で食事をしたら意味の分からない料金が加算されていたとの投…

>中国なら店員さんが自分から替えてくれるのに
ジャアアアアア🫵👴

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:34:43.26 ID:zm81F98z0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ほんと日本人ってちっちゃいのな
19 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:39:05.84 ID:VzpispKz0
>>2
だよね
76 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:59:44.84 ID:XJaHhICa0
>>2
たかが110円の請求に文句タラタラなシナ土人の方がケチで小さいだろ
190 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:50:50.93 ID:hNBTHDBg0
>>76
これw
支那畜どもは金取らないと無限に替えるの目に見えてるからな

金より家畜に対する手間賃だよw

194 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:53:44.85 ID:Y2relHMY0
>>190
正解
嫌がらせしてくるのが目に見えてる
251 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 22:35:55.30 ID:altQKbXq0
>>190
これなのかなー
高級店ならサービスで尚更無料にして欲しいけど、一部のバカがやり過ぎたんだろうな逆にバカは50円でも取られるの嫌だから区別出来て良いのかもね
111 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:21:09.34 ID:F6fWEWJ10
>>2
だからお前みたいなのが、
安心して、清潔な環境で生きられるんだよ。
238 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 21:47:02.72 ID:ZEunaF2H0
>>2
お前ほど小さい奴はいないけどな
281 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 03:48:34.56 ID:ltUskHaU0
>>2
数十円程度でグダグダ言ってるチャンコロの方がよっぽど小せえじゃん笑
3 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:34:51.39 ID:6tQp3m8C0
無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
4 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:35:04.76 ID:2+a6rU2N0
キングなら無料
5 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:35:12.96 ID:oUgixs7n0
うるせえ金がねぇんだよ!
6 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:35:35.48 ID:vvYDETXw0
店に依るとしか言えませんが…
7 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:36:20.42 ID:bzWNmKva0
その程度が気になるの??
9 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:36:49.08 ID:E5erjo5e0
経営してるのは朝鮮人だろ
38 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:44:49.17 ID:xsp3BZ4P0
>>9
韓国はめっちゃサービスいいよ
頼んでもいない惣菜が大量に出てくる来ておかわりもできるんだけど無料
まあ最初っからその値段が含まれてるっていうことではあるけど
赤ちゃんに無料で赤ちゃん用の食事とかもくれる
77 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:59:54.58 ID:ukZg/biD0
>>38
それ前の客の残り物だからコスパいいよな
124 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:34:01.25 ID:xsp3BZ4P0
>>77
まーそういうことやってる店もあるかもしんないな
165 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:18:36.72 ID:a8yBRHaT0
>>124
客の残した食べ物の使い回しは3回まではセーフって国だから
187 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:47:18.12 ID:q5LssFbM0
>>38
韓国ではなく在日の話です
10 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:36:50.69 ID:TR7j03/X0
>>1
大丈夫だよ日本人もそれにキレてるからな
でももうチャンコロもそういうのにケチつけだしたか。いよいよチャンコロも貧乏になったから仕方ないか😟
11 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:36:54.56 ID:bzWNmKva0
美味しく食べるために必要なのに
嫌ならそのままにしてあげれば?
12 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:37:06.19 ID:motbxZ8v0
110円程度で渋るのかよ
シナカスはケチ臭いな
13 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:37:17.78 ID:DOgL0Hgc0
肉注文するたびに交換しろって要求した馬鹿がいたんじゃないの?
181 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:41:58.49 ID:iO2Ru8w/0
>>13
公共施設なんかそうだよな
無料にすると展示物壊したりゴミ捨てたり落書きしたりやりたい放題
たとえ100円でも入場料取るとそういう馬鹿や乞食は一切来なくなる
14 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:37:20.25 ID:Np6iF/cv0
金とらね~とすぐ代えろってうっせーんだよ!
15 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:38:17.69 ID:rYoHWilx0
めっちゃ交換してたよ
って2回かよ
16 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:38:26.07 ID:FCFT4mN90
オマイラに食わせるコメはねえ!
17 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:38:37.74 ID:2I/EH78E0
9000円も食事してくれてるんだからタダで交換してやれよw
70 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:56:13.51 ID:E+faGt6N0
>>17
今時9000円なら大して注文してないだろ
ましてや高級店
74 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:57:55.60 ID:wAusbAFi0
>>70
1人だからそこそこ喰ったベー
119 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:30:02.34 ID:+bxH7TY30
>>74
1人前2000円くらいの肉3人前と一品とビールでその位いくけど、そこそこ食べたって感じか?
218 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:48:10.79 ID:L5twsHAy0
>>17
90,000円ならわかるが9,000円だぞ
そんなの食べ放題の店じゃねぇか
お前はバカか?
225 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 21:00:40.66 ID:PEXKEGQn0
>>218
出たよブルジョア気取りのマウンテンゴリラwww
5ちゃんで見栄張って悲しくならない?
228 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 21:07:33.74 ID:L5twsHAy0
>>225
見栄張ってないが…
バカ丸出しだな
俺がいつ焼肉食べて90,000円払ったと書き込んだか言ってみろ
だから知能が低いんだよお前はwww
320 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 12:32:04.17 ID:C923SUV70
>>228
お前もあいつも知能が低い。
なんならオレも知能が低い。
それでいいじゃあないか。
どっちの知能が低い高いなんてネットで言っても意味ないよ。
231 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 21:10:43.44 ID:L5twsHAy0
>>225
とどめ刺しておくか
俺がゴリラならお前は猿山の日本猿ぐらいだなwww
233 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 21:14:08.05 ID:hgzy8t/I0
>>231
半島に猿いないみたいだけど何で?
食べたの?
294 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 07:33:10.21 ID:StUepEq90
>>17
中国人相手なんだから、むしろもっとふんだくっていいだろ
18 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:38:39.25 ID:618wlQXh0
キミらみたいな無駄に交換するからでしょ
中国人の方がケチじゃね?無断で森林伐採して元には戻さないとか段ボールで肉まん作ったりプラスチックで米作ったりect
20 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:39:10.78 ID:r7Xpk/5N0
まぁこれは俺もイラつくわ
21 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:39:29.59 ID:P3f6SSGl0
110円ぐらいでグチグチ言うなよけちくさい
22 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:39:29.78 ID:Kgv4D0aU0
交換しなくていいタイミングで交換を頼んだからだろ
23 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:39:34.11 ID:JPW5uCkY0
取られたことないな
そんなみみっちい店あるんだ
29 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:41:50.15 ID:uogA8HQc0
>>23
俺も
初めて知った
24 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:39:50.90 ID:q2pro/z50
55円でガチャガチャ言う中国人w
25 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:40:47.22 ID:Axq4vXFS0
日本人じゃなくて韓国人経営だからだろ
26 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:40:53.94 ID:j7LSbSpM0
無料だと20分おきくらいに網交換するやつ居るからな
252 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 22:43:05.47 ID:altQKbXq0
>>26
時間というかカルビとかタレで焦げやすい肉焼いた後に牛タンとか追加したい時は交換して貰うわ
やはり焦げそうな物は後回しにして注文したり焼いたりはするけどね
27 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:41:03.75 ID:bDD8E0kP0
むっちゃ交換!
28 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:41:34.35 ID:nO7ccU9z0
店によっては無料のとこもある
というか無料のところの方が多くない?
32 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:42:17.81 ID:/76pAvsq0
9110円にして交換代0円て書いてたら文句言わないんだろ?所詮その程度の思考回路。
33 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:43:05.49 ID:e0eIfFqZ0
お恥ずかしい限りです…
34 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:43:09.23 ID:4ILO7dQo0
中国人がケチでないならそのくらいポンと払えよな
インド人が釣り銭を誤魔化そうとしてバレたら「ケチ!」って逆ギレするのと同じだ
36 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:44:21.30 ID:XTMnsBuy0
深圳から生きて帰った俺の友人は
中華なら横浜の方が断然美味いって言ってた
37 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:44:46.96 ID:ml8u0LyO0
こんな乞食どもをインバウンドやいうて呼び込んでんのよ
たつきりょうナイスやな
39 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:44:52.87 ID:4D5RLfHX0
きっと一回焼く度に交換しろとかいうキチゲェ出て
苦肉の策で有料になったんだろうね…
40 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:44:56.08 ID:VbytuHuQ0
それでオーナーは中国人とか韓国人でしたっていうオチまであったらなお面白い
41 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:46:22.80 ID:9hoX5uhV0
いちいちレシート見て確認するのもケチくせえけどな
42 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:47:03.87 ID:bQbklgCD0
焼肉屋でバイトしてたとき、一品ずつ網交換要求するアホがいたなぁ
43 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:47:05.83 ID:iaiLv9DP0
嫌なら食うな
嫌じゃなくても食うな
44 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:47:50.60 ID:2+a6rU2N0
ケチくさいな?
45 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:47:55.93 ID:6jOMip950
けちか、4000年も野糞が受け継がれてきた国だからな、スケールが違うっちゃ違うな確かに
46 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:47:59.94 ID:k/jSt3vp0
恥ずかしい
終わりだよこの国
47 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:48:20.54 ID:XjE/JDVi0
気になる方がケチ臭いな
48 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:48:37.89 ID:oCrHuc060
もし網交換がタダだったら肉 1枚焼くたびに交換してくれと言って100回ぐらい 交換するやつ出てくるぞ
52 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:50:39.08 ID:2+a6rU2N0
>>48
無料は回数制限ある
49 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:48:45.88 ID:wAusbAFi0
網交換有料なの?
無料だと思ってた
50 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:49:28.83 ID:oCrHuc060
肉と野菜は網分けて欲しいよね
51 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:50:08.10 ID:xxk1MU3y0
また中国人観光客が中国人の経営する飲食店でボッタくられたか
53 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:50:48.14 ID:LSl8Cw750
塩タン頼むたびに網交換求めてくるアホがいるから
54 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:50:55.83 ID:mJYeU7la0
確かに 網交換お金かかりますよって一言言ってもいいよね
55 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:51:40.58 ID:1yDh3moQ0
中国人ていちいち貧乏くさいね
56 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:52:08.08 ID:6FDgEIF20
網交換有料なんて聞いた事ねえぞ
57 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:52:18.14 ID:xOC+DIyV0
>>1
まーたお前か
58 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:52:49.90 ID:2+a6rU2N0
網でなく鉄板なら交換しなくて済む
59 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:52:54.44 ID:ygdyNrcr0
網交換有料とか見たことない
60 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:53:10.51 ID:nRF9uQJe0
有料なんて聞いたこと無い?
関西には多いの?
61 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:53:13.31 ID:vxVLJ/Ni0
これは恥ずかしい。日本人のみみっちさが中国に知れ渡ってしまった
62 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:53:40.59 ID:QWHkTgry0
中国人が来ないようにしてるんだろ
経営努力じゃないの
63 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:53:56.37 ID:ZcZBLlQW0
クソシナの仲間に言っとけ
二度と来るな 次の戦争では皆殺しやぞって
64 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:54:00.90 ID:xukb/Bjm0
無料なわけねーだろ
66 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:54:41.29 ID:/Su9CqT70
さすがにこれはセコいなw
67 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:55:05.42 ID:Mo9lTnfJ0
そんな店見たことない
中国人オーナー?
69 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:55:43.89 ID:/Kc+RufL0
網交換で金取るとか初耳だわ
71 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:56:30.89 ID:wAusbAFi0
なんか網についた脂で火が上がるようになると
むしろ店員さんから網交換しましょうかと言われない?
東京の焼肉屋で網代取られたことないわ(´・ω・`)
関西せこいわな
72 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:57:21.00 ID:0d6vEEBy0
焼肉焼いても家焼くな
みなさん火事は気をつけましょうね
73 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:57:32.28 ID:FY0kpoDH0
でも中国とか韓国だとすぐ交換するよな網
75 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:58:05.93 ID:AA9AkkpJ0
>>1
ケチ臭いのはお前だよ
78 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 17:59:56.83 ID:6Ea5utPr0
気にする方がちいせえ気がするw
100回分請求されたとかならまあ…
79 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:00:23.51 ID:bXG/y9Ep0
初めて聞いたわ
80 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:00:30.99 ID:Tka7w2vG0
何かの単価100円上げて網交換無料にしたらいい
81 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:00:33.95 ID:1gyUhIox0
消耗品だし、他に費用乗せたら競争力落ちるし、やっぱり有料なんじゃない?
82 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:00:39.94 ID:UxwuUqVf0
タダだからって何度も何度も換えさせる奴が関西の客に多いからだろ
83 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:00:52.55 ID:uKaQ2RZA0
ジャップは怒鳴るとすぐ言うこと聞く
84 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:01:21.28 ID:kkkTwa7B0
日本はケチ臭い国だな
85 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:01:44.98 ID:wflTBSJJ0
高級焼肉ドヤ~ッ!て粋がってる割に網交換で小銭取られてファビョ~ンって格好ワリィよw金持ち気取りたいんならそれこそ小さいことでごちゃごちゃ言うなやw
86 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:02:52.64 ID:uKaQ2RZA0
ジャップはコンセントを借りて少しスマホ充電しただけで怒る
87 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:03:37.36 ID:ml8u0LyO0
55円でブー垂れるようなケチくせぇ連中なんだよ中国人は
こんなのをインバウンドだいうて有難がってるバカども
88 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:04:15.00 ID:uE2SKfl90
金取られたか忘れたが北京現地で行った店は頼まないと変えてくれなかったぞ
89 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:05:01.64 ID:uE2SKfl90
なんで有料化したのか説明してくれるような客だなw
無料だと思って変えまくったって
こういうのいるから有料化したんだよw
90 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:05:10.69 ID:g/SuFE1S0
こうせんと数枚焼いては交換しようとするアホが現れるんや
91 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:05:56.63 ID:NqIly9aI0
網焼きは韓国式
92 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:07:02.39 ID:1zvWWrVs0
キング行ってるからノーダメ
93 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:07:53.51 ID:2jcWZU1q0
なぜか答え出てて笑った
94 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:08:08.00 ID:9PrJNwbs0
55円でガタガタ言うとか中国人ケチ臭すぎw
95 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:08:29.70 ID:S8AOfcdh0
金取られるもんなの!?
見たことないしやられたらセコいなって思うわ
98 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:11:02.84 ID:1zvWWrVs0
>>95
私も知らなかった
焼肉と言えばキングとかあみやき亭ばっかの庶民なのでw
牛角でもそんなん取られてなかったような
96 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:09:14.43 ID:yrKUW+Wv0
「無料だと思ってめっちゃ交換してたよ」

こういう非常識な外国人が過去にいたから、お代取るようになったんだろうな

97 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:10:40.61 ID:Zhnjx3/40
肉を捌いたり革を加工してりで死骸を扱うのは普通の人の仕事ではなかったからね
99 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:11:55.36 ID:QthnLSx40
原文には高級とは書いていない
おまえらと同じ庶民だろ
100 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:12:16.34 ID:aNL2gXMl0
有料なら遠慮なく交換頼めるからむしろいいじゃん
101 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:12:25.17 ID:hn1Zzhda0
おいおい、無料要求とか乞食かよ。
貧乏人は中国からでるなよ。
102 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:13:58.80 ID:lLorpBY50
網洗うのが一番大変なんだよ
103 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:14:02.20 ID:HOGl+3Ok0
国土は無駄に広いくせに器は小さい支那人🤣
104 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:17:14.96 ID:KdGnbJRZ0
網ってアマゾンでも一枚100円しないぐらいで売ってるイメージだね。
大量発注で使い捨てじゃないの?
105 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:17:20.60 ID:cJ0KOTt40
ケチ臭いのはそんなことをグチグチ言ってるおまえや!
106 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:18:02.56 ID:pwJJkkKp0
55円で文句言う方がケチ
107 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:18:34.45 ID:Ww4CzuH90
1回50円で文句言ってるチャイの方がケチだろw
通ぶってしょっちゅう網交換するやつがいるからそうなったんだよ
108 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:19:40.06 ID:sBhDzUOv0
満漢全席の取り皿で金とるよな中国は
109 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:20:35.18 ID:oVnjzOJG0
黒いカスだらけの網で最後迄焼けよ中国人

中国人の馬鹿舌なんて豚と牛の違いも解らんくせに

110 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:20:58.80 ID:ZgXMmbx10
>>1
網交換代金くらいでギャーギャーとみみっちい民族だな

もう日本国にこなくていいのだが・・・

112 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:22:06.33 ID:F6fWEWJ10
>>110
全くだね。
113 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:22:13.53 ID:FVItuqqC0
網代も払えないの?どんだけ貧乏なのw
114 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:23:13.50 ID:DqW1QYtP0
中国人はいっぱい金を使ってくれるから観光地としてはありがたい限りだよ
日本の平均的庶民は本当に貧しくなったんだろうな
115 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:23:48.74 ID:VzpispKz0
そもそも網代なんか取るところは高級店じゃないわ
116 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:25:35.50 ID:8YYT28HL0
網洗いが大変な作業は分かるけどそれら含めての値段だろう
55円とかついでに取ってる感出ちゃうから取るなら500円くらい取ればいいんだよ
117 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:27:24.88 ID:KUv9L14s0
買ったものに文句言ってる方がケチだろwww
ケチの意味百万回調べてこい
118 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:28:14.42 ID:ip8kLes80
そもそも交換しないだろ
120 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:31:34.69 ID:i3Uu8wZS0
本国から観光できた支那畜相手に商売する在日支那畜の店とちゃうの?
121 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:31:35.72 ID:QA8pWsb90
きんぐはただ
122 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:33:27.53 ID:aj2dhXCq0
バカの相手するなら有料に決まってんだろ
123 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:33:51.83 ID:IvSif8bQ0
うるせえな、お前ら中国人の子分の岸田、石破、岩屋のせいで、日本人は極貧状態になったんだよ
125 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:35:20.32 ID:Vq6X/WcD0
気に入らなければ他の国に行けば良いじゃんw
126 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:35:36.57 ID:n6w6SYWv0
日本に来るなよ
127 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:35:41.68 ID:0KmMjsQD0
一人で2回も交換してもらったの?
一応高級店で9,000円てことはそう大した量食べてないよなぁ
焦がしすぎだろw
136 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:42:02.49 ID:VvhZ8G9y0
>>127
まあ、一人でっていうから
中国人が一人で飯食ってるのは珍しいけど
そこそこ妥当なお値段じゃないかと思う
1人前2000~3000円の肉数点とライスで
だがその程度で無料だと思って網を変える支那カスもどうかと思う
128 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:36:00.41 ID:b0W5slw+0
貧乏人が行くとこじゃねーんだわ
129 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:36:53.62 ID:rxsq1tOc0
網55円でイライラするような貧乏人は来るなよ
アクア800円を見習え
130 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:37:23.95 ID:DqW1QYtP0
貧乏人が日本に来るなって言っても、政治家や経営者層は来てほしいんだよ
彼らにとっては貧乏な日本人より金のある中国人の方が価値あるから
135 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:40:47.29 ID:IvSif8bQ0
>>130
渡航費、生活費、お小遣い、医療費その他もろもろ、俺たちの税金で出してるからな、
137 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:42:20.44 ID:DqW1QYtP0
>>135
それでも政治家は来てほしいんだよ
インバウンドから外貨を稼ぐしか産業が無くなったからな
日本人も昔は団体旅行で大金を落としてたのに中国人に入れ替わった
142 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:48:00.45 ID:IvSif8bQ0
>>137
つい2年ほど前に海外のセレブ(?)、まあ仕事絡みの取引先の人だけど聞いたことがあります。
「今のうちに日本という奇跡の国を楽しめ、数年後に地球上からこの理想国家は無くなる」
意味がわかりました、(´・ω・`)
131 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:37:49.81 ID:Wbu7UWLN0
>小紅書(RED)
レッドチームだしなぁ
取りあえずケチ付けてくスタイルだもん
132 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:37:55.93 ID:e4on1Ams0
気にしたことなかったけどアレ有料の店もあるんか
勝手に交換してくれるぞ
133 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:38:58.50 ID:VvhZ8G9y0
安い店ほど無料なんだよな
134 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:39:06.66 ID:lHaXnAeD0
コイツラ金払ったことないんか?
138 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:43:32.64 ID:9dioeXah0
ダメ元で差別では?と聞いてみる
139 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:43:58.91 ID:VvhZ8G9y0
でもそこまで高級店でもないんだよなぁ
お安いチェーン店を基準にすると、普通の焼肉屋が高級店に思えてしまうのは
有るといえば有るんだろうけど
140 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:46:08.01 ID:rccLP/kb0
網交換で55円も取るのかよ普通無料サービスだろ
141 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:46:44.79 ID:lvs8awAO0
閉店後網を掃除しているのが「管理職」
と言う話を昔週刊誌で見た事がある
「管理職」だと残業代払わなくて
良いからとか…ソレで焼き肉屋が
網の掃除をしている事を知りました
143 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:48:58.68 ID:Eel9icvD0
9000円も食って言う事か
144 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:49:34.81 ID:bsv0vAkf0
中国の品質で出されるの嫌だから日本きて飯食ってんだろ?
残飯食いたいなら中国で食ってろよ
145 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:51:39.19 ID:DqW1QYtP0
>>144
中国の高級ホテルや高級レストランを見たら日本なんか足元にも及ばないよ
147 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:52:58.71 ID:ml8u0LyO0
>>145
じゃあ来んなよって話だわなw
162 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:16:39.22 ID:DqW1QYtP0
>>147
安くてコスパ良いからでしょ
146 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:52:31.29 ID:DqW1QYtP0
同じ「高級」でも中国と日本じゃ天と地ほど違うから金のある中国人には貧乏くさくみあるんだろう
152 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:55:32.83 ID:pwJJkkKp0
>>146
なら中国で食えばいいんじゃね
148 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:53:16.52 ID:wQur0Hdn0
9000円っていうほど高級か
149 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:53:27.60 ID:kcyc/zEH0
網交換お断りの店もあるんだが
150 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:54:07.31 ID:ml8u0LyO0
55円でギャーギャーw
本国の高級レストランで好きなだけ食ってろよw
151 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:54:54.60 ID:EiyO2dmD0
有料の方が躊躇せずに網交換頼めるじゃん
166 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:22:38.73 ID:Y7Qhxzju0
>>151
確かに気軽に頼めるな
網交換来なくてやきもきしなくて済む
264 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 23:40:29.30 ID:0KmMjsQD0
>>151
そうなんだよね
有料なら気軽に言える
無料の店だと自分からは言えんわw
特に自分が失敗して焦がした時なんて言えない
153 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:58:45.53 ID:RjpH8mvh0
むしろ
突き出しがイランのに金取られて腹立つわ
156 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:00:50.24 ID:Wbu7UWLN0
>>153
逆にお通しだけくれ!って店もある
154 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:58:52.72 ID:0CtMJEE60
>>1
むしろ網が安くて驚く
155 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 18:59:35.52 ID:G3zf1FmW0
網なんて交換しなくていいだろ
157 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:01:01.14 ID:HbIv5GYA0
そういうサービスなんだから金取るの当たり前だろ
158 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:06:46.62 ID:GJWPeZzh0
金取らないとガンガン変える人居るから
159 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:06:57.86 ID:eGobsBei0
網交換しない方が喰った感が出て好き
160 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:12:34.12 ID:ZsluNw4m0
アミって捨てるの?
161 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:13:31.96 ID:A9Boyhd00
>>160
タワシで洗うけど
163 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:16:42.01 ID:A4DzYTmj0
日本人にケチと言えばお得になるかも!?と思う気持ちがケチ臭い
169 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:28:18.64 ID:ml8u0LyO0
>>163
いらんいらんそういう貧乏クレーマーは
164 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:17:41.79 ID:DqW1QYtP0
金のある中国人は先進国に旅行してるんじゃない?
167 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:23:21.75 ID:Ukfvf0+T0
流石チャンコロナ
168 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:26:04.06 ID:uwDzt18D0
安いから文句言うんだろ交換500円くらいにしろよ
ジャップは金無いくせに偉そうなんだよ
170 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:30:06.43 ID:RUA0PII+0
ガタガタ言うなら日本に来んな
171 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:33:57.45 ID:2khtnoKX0
そんなことに文句言うなんて中国人も金持ってないんだな
172 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:35:38.00 ID:Bn/Giqx10
あれれー金あるのに55円に文句?
173 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:35:58.75 ID:krDDoRJO0
網交換で金取る店とか見たことねえわ
どんなみみっちい店なんだよw
174 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:36:39.36 ID:p0iR39ZP0
網交換代取らない代わりに全体料金値上げでよろしいか
175 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:37:09.79 ID:I3PNoxiI0
>>1
中国人は全員泥棒だけどな
176 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:37:44.58 ID:lIn+JLLo0
焼肉屋で網交換に金を取る
さすがにこれは違うと思うぞ
177 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:39:21.65 ID:lIn+JLLo0
焦げ焦げになって後で困るの店側なんだけどな
むしろ交換を促すレベルじゃないの?
178 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:40:18.87 ID:mOVkD+BH0
100円200円の小銭でガタガタ抜かすな支那畜ども
179 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:40:39.83 ID:PTGt7+0t0
網洗うのは大変だし
明朗会計でいいじゃん
高級店にしては安すぎる500円くらい取っていい
180 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:41:24.72 ID:sBhDzUOv0
外人だと3倍盗る大陸
182 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:42:57.51 ID:ml8u0LyO0
気にもせんわそんなもん
ほんまに貧乏乞食やのう中国人
183 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:43:44.25 ID:RXOFQA3T0
>>1
へえ高級店ではそうなんだとは思うけど料金を知れば特段激怒する様な話でもない
184 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:45:04.24 ID:n0pokBaS0
そもそもレシートチェックのがケチ臭い
186 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:46:44.42 0
中国人は「ケチ」というワードをよく使うよな
235 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 21:17:18.32 ID:VpLjriJZ0
>>186
だってジャップってケチだからね
仕方ない
191 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:52:16.95 ID:pbdBJ5EI0
焼肉安々かな網交換55円は
193 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:53:44.18 ID:pbdBJ5EI0
全然困らないよ
195 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 19:58:08.35 ID:mumjrSSa0
まぁ最近の交換網は使い捨てだから仕方ないね
198 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:04:56.46 ID:Fbw34+mQ0
>>1
1回55円の2回くらいで大騒ぎするとか中国人はケチくせぇな
199 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:06:06.49 ID:7MC3tlUS0
むしろ網清掃の人件費は100円以上する
200 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:11:09.81 ID:l7SkjuiL0
反日教育してる国にビザ出すのはおかしい
201 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:12:07.86 ID:r+TIh0p80
どっちがケチなんだよ
202 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:17:05.98 ID:/izv2+Hp0
55円で怒るとか貧乏なんだね。。
203 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:18:08.91 ID:Et3CvEZx0
神戸の焼肉屋って意外と安いな?
大して食ってないからか?不味かったのか?
204 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:19:39.77 ID:v9LWBvCl0
網交換で金取られたことないぞ
朝鮮人がやってる店かな
208 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:22:31.02 ID:hgzy8t/I0
>>204
そういう店に行ってるだけの話だろ
使い捨ての網なんか普通は交換は有料だよ
交換しても安いし
205 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:21:14.96 ID:mJ/fqPi70
あれ?中国の富裕層が日本に来てるんでしょ?
網ぐらいで文句言うなよ(笑)
206 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:21:27.43 ID:OYwOlBqZ0
有料にしとかないと焼く肉が変わるたびに交換要求するキチゲェが図に乗る
209 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:24:12.04 ID:hgzy8t/I0
>>206
この話はそこからだよね
207 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:21:42.70 ID:xta/8k3e0
網交換で金取る店なんてあるんだな、食べ放題でもそんなのないのに
210 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:30:36.86 ID:hgzy8t/I0
普通の鉄板の焼肉屋なら
3人で行っても交換は1回ぐらいかな
別にしなくてもいいけどさ
211 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:35:24.98 ID:d1dC7V9B0
55円で交換してくれるなら殆どただじゃん
文句言うなよ貧民チンク
無理して日本旅行くんな
213 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:41:25.27 ID:pefoMGIN0
これって元々無料だったのに無料なら交換しないと損だとばかりに交換しまくったやつが多い地域が有料化しだしたんだよな
この中国人がいたのはそういう地域
誰が原因で有料化したんだろうな
214 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:41:51.39 ID:flFMPER90
お前ら中国人が何枚も何枚も網を交換させたから有料になったんだぞ
215 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:44:41.98 ID:ukkLScXl0
確かにケチ臭いかもね
だったらそこはサービスして一万円になるような料金体系にした方が客も満足すると思う
217 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:47:43.63 ID:hgzy8t/I0
>>215
普通の客にしたら損じゃん
216 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:46:52.13 ID:HdZS8pDC0
スタミナタローで寿司を焼くね俺なら
219 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:49:36.07 ID:hgzy8t/I0
何でキチゲェに合わせた料金にするんだよwww
220 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:52:45.57 ID:4mSOx+Zj0
網交換で金取る店は焼肉屋じゃなくて網屋名乗ればいいよ
221 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:54:30.69 ID:19y64E520
さすが2回ぐらい網変えてるけどそんな料金払ったことないなどっちがケチなのかもよく分からん言われたら110円くらいなら別に払うかな
222 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:56:09.54 ID:yyffkfBL0
確かにせこすぎるなwそこは食い物の料金に上乗せして価格として表示しないのが賢いやり方だよな
223 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:56:16.98 ID:RVN8aE0o0
まあ普通の客には「なんで?」と思われるわな
基地外対策だし
224 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 20:59:18.02 ID:7nXci3cO0
細かい金額を気にする中国人やな
中国人旅行客って金持ちじゃなかったのか?
226 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 21:04:48.26 ID:K7IaCYwD0
どうせ中国人が限度をわきまえず網交換しまくったからだろ
オレだったら中国人だけ網代請求する
229 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 21:08:38.15 ID:9u14CshE0
>>1
レシート出しただけでも優良店
俺がたまにいく焼肉屋はレシートださない
271 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 01:25:16.92 ID:39AnDkck0
>>229
それ脱税してるのでは?
234 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 21:15:11.69 ID:felwn+V70
そうしないとバカみたいに交換する中国人が現れるからだろ
236 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 21:39:12.58 ID:PI9lKhsW0
よし、悪い評判が広まる
自国がいいなら自国からでなければいい
237 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 21:43:13.79 ID:mZ3nrDO70
中国行って無限に網交換させたらブチ切れるんだろ
239 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 21:48:30.77 ID:BJc0A2wM0
どっちがケチかよくわからん500円くらい取っても良さそう
240 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 21:58:31.58 ID:yq6blj4v0
使い捨てだから網で利益出てないよ
241 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 22:05:28.90 ID:XQdKFGCL0
店内にゴキブリを入れるとか衛生面どうなってんのこの店
242 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 22:09:48.28 ID:NJomBFbl0
お通しって外国人笑うらしいなw
素直にチャージ料にしないのが
せこすぎるって言ってたわ
243 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 22:10:14.31 ID:jjGfsCoQ0
値段設定が細かい店は原価率が高めの店の特徴だと思うけどな。
244 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 22:10:49.78 ID:w98iqJvv0
無料だと思って交換していた
の方がケチの言い分だろ
たかが55円を無料だから交換していたと言う様なやつは高級焼肉屋へ行く資格が無い
245 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 22:18:17.55 ID:9DgDQGBH0
>>1
ケチと言う程度の事にケチをつける矛盾
246 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 22:21:37.03 ID:J5M4HQLR0
チャンコロだから滅茶苦茶汚い使い方したんだろ
248 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 22:29:00.44 ID:EaS3t0tp0
こんなことにケチ付ける奴がケチ臭いってのが理解できないアホ
249 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 22:31:02.59 ID:qmLFc9lJ0
何枚から有料ってより
1枚無料、以降は◯円毎に無料とかならいいのに
これなら注文多い客ほど網交換で損することもない
250 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 22:35:02.13 ID:WaaabJgn0
シナチクて本当にどケチクズ野郎
253 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 22:47:46.64 ID:9cvz7WMZ0
今時安い店は使い捨ての網で単純な網の金額だろうに
網代くらい気前良く払えよw
255 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 22:56:56.12 ID:VIDgm51k0
えー最近は網交換で金取るのかよ
256 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 23:00:39.23 ID:u6eVgM4H0
55円くらいで大騒ぎする方がちっちゃいだろ笑
網掃除のコストが掛かるんだから当たり前だろ、働いたことないのかよ笑
257 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 23:06:55.54 ID:yWhiWJ6q0
神奈川だけど網交換が有料の店って有るんだね地域差ありそう
258 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 23:07:00.82 ID:hp1pd2cY0
すたみな太郎なら無料
259 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 23:07:45.12 ID:XWHxGyMG0
洗うのにも工数かかるからな
260 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 23:10:03.31 ID:rMWZEPkd0
無料の店しかしらんな
261 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 23:11:25.84 ID:rMWZEPkd0
ぶっちゃけ網交換に55円取るくらいなら肉一皿10円値上げした方が印象マシじゃないか?
262 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 23:25:41.01 ID:pbdBJ5EI0
ちなみにこの店は網使い捨てだし持ち帰りもOKだよ
要は網を55円で買ってるんだよ
309 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 11:21:12.41 ID:/kUEjftP0
>>262
なるほど、売り物なら尚更お金を取るのは尚更だな。55円で大騒ぎするほど貧しいなら日本に来なきゃ良いのに。恥ずかしい。
314 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 11:28:05.29 ID:Xi56riMM0
>>262
まあ現状なら綺麗に洗うより使い捨てた方がオペレーションコストは安かろうな
時給1200円の店員なら、1枚洗って油塗るのに3分かかったら55円分くらいになるわな
263 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 23:33:15.16 ID:2vb4+Ibu0
>>1
残念ながら今日のブーメランスレになっちまったな…
265 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 23:47:26.43 ID:JVnR314D0
網交換で金とる店あんの?
266 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 23:53:41.45 ID:xhg12TZa0
>>1
店によるし、大して食ってないのにコイツみたいに
何回も要求する奴がいるから有料になってるんだろ
267 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/02(水) 23:55:28.25 ID:p3fMjImD0
網交換お断りの店は意外と高級店に多い
269 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 00:56:45.36 ID:AI+Ic27/0
そうそうケチなのよ
悪い?
270 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 01:03:55.31 ID:lpgVFonW0
この前ひとり焼肉して2.5万だったけど(´・ω・`)
272 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 01:25:28.59 ID:2rQu5SSv0
さすがに網交換で金をとるのはセコいかな

ここ数十年で初めて中国人と意見があったな(^^)

273 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 01:26:20.64 ID:y+xgs3+r0
ジャップもびっくり
そんなケチくさい店あるんだ!
274 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 01:26:50.93 ID:63frXtVU0
最近サービスって聞かないな
275 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 02:10:19.22 ID:M4vd1dmg0
網って昔は調理場で擦って汚れ落としてたんだけど、今は安いとこは使い捨て(網が針金より細いやつで中国産。原材料もヤバそうで熱で溶けて体内に入る)。使い捨てじゃないとこは網洗機で自社か自店で洗う。
もしくはこの網洗いの業者があって、1枚あたり40円〜60円くらいが相場。量と納品場所(輸送料)にもよるが。
295 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 07:35:15.12 ID:StUepEq90
>>275
焼肉きんぐが確かそんな感じだった様な
明らかに使い捨てのヤバそうな奴
276 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 02:40:23.72 ID:TlRStuyt0
焼肉屋巡りしてるけど
網代取られたことないな

この店だけじゃね?

277 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 02:42:40.29 ID:5oYglq3a0
レシートの内容をチェックするほうがケチくさくないか?
278 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 02:59:50.94 ID:mQGe/4nF0
安い店は取る
このシナチクがセコセコなだけ
日本にくるなよ、貧乏人
279 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 03:39:16.36 ID:2rQu5SSv0
つか普通に肉の値段に上乗せしろよ(^^)
280 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 03:43:18.48 ID:8QXBVRg00
肉ごとに交換させるアホがいたから
とか
283 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 06:21:41.21 ID:6/8FUuAi0
55円で騒ぐ方がよっぽどのケチなんだわ
田舎者だよね
284 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 06:27:11.77 ID:7yzOY0Vl0
コロナ南京虫
285 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 06:42:41.84 ID:jAODuCwF0
頻繁に網交換をリクエストする客への対応だろ
皿ごとに網交換をリクエストされても店は困る
286 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 06:50:22.73 ID:igsMJUqR0
ちゅうげくのあみはばくあつするだん
287 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 06:50:23.60 ID:eCch9BH40
俺は800円くらいのホルモン2皿で大盛ご飯を食べるのが大好き
288 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 06:50:50.92 ID:F51vR3Gr0
床に食べ物落とすのも金とらないとな
中国人用に
289 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 06:51:15.81 ID:1XpD5jms0
焦げついた網を洗浄するのも大変な作業だろ
291 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 07:23:18.81 ID:b0uEWQKN0
一回55円の網交換二回ぶんの110円に文句言ってる時点でお前の方がケチ
292 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 07:28:18.62 ID:xeJbnkxg0
110円程度にケチつけ出したのか
いよいよチャンコロも金がなくなり出したか
293 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 07:29:58.06 ID:VW725f9p0
金取らないと肉が来るたびに網変える奴が居るんだろ
296 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 07:35:22.11 ID:V0t3wQvA0
そんなもんでグチグチ言ってる中国人がケチ臭いわw
297 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 07:37:20.88 ID:sOTgn3ev0
網交換って中国人読めないよかよと思って調べたら、網の中国語すごく象形文字っぽいな
298 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 07:53:29.66 ID:4xyY5iYR0
中国人客へ出す肉には唾も揉みこまないといけないから手間がかかる
299 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 09:19:41.00 ID:JcVdNML30
55円で交換してくれるならやってもらった方が良いよ
300 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 09:27:32.32 ID:9juoU/dE0
町中華で焼肉定食にしなさいよ中華さん
301 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 09:28:31.22 ID:5W1a0qK10
むしろ300円くらい取っていいよ
302 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 09:35:06.07 ID:OzK/tBxN0
ゴキブリ中国人は網で焼いて殺せ🪳
303 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 09:36:35.42 ID:4UzxKAj80
いやお前のがケチ臭いだろ
55円でギャーギャー抜かすな
304 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 10:14:24.31 ID:q17bqDd90
高級焼肉で9000円?
90000円じゃなくて??
そこらの食べ放題2人分くらいやないか
305 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 10:20:26.49 ID:Wn60plbw0
無料コミュニティより10円でも金取った方が治安が良くなるのと一緒だろ
306 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 10:29:46.68 ID:K46mtdC70
貧乏シナカスは入国禁止にしろ!!
307 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 10:37:59.17 ID:gpABv7930
初めて知った
網の交換でカネ取るのか、、、
たしかにケチくせぇな
308 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 11:16:37.51 ID:DfayMol20
交換で金取る店もケチ臭いしそれに文句言うのもケチ臭いな
310 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 11:21:56.62 ID:/kUEjftP0
サービスチャージ取る国行ったら訳わからなくなるんだろうな笑
311 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 11:22:49.55 ID:JzGqcOAv0
んじゃチップ払え
312 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 11:23:22.76 ID:Xi56riMM0
>>1
本当にケチ臭いのは、網交換のレシート見て発狂してる奴だとおもいます!!www
313 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 11:26:13.90 ID:nRrzSnr70
いや五十円百円でネチネチ言う方がケチじゃねって思う
315 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 11:28:55.58 ID:eDZNe79a0
必要以上に網交換要求する中国人がたくさん居るから有料にしたって説もなきにしもあらず
316 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 11:34:06.81 ID:Xi56riMM0
中国人に限らんけど、やたら変える人変えない人の差が大きいんだろうな
317 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 11:37:30.71 ID:bPkgKYKO0
>>1
ケチな店だと非難するコノ支那畜生の方がケチだろ
318 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 12:17:50.91 ID:1sPwsVnr0
ケチはどっちかって話?
319 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 12:21:30.93 ID:HBDEaggL0
逆にこの程度の金も出せない中国人って経済大丈夫?心配
321 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/03(木) 18:22:17.97 ID:sDuH7Vrf0
こんだけ経済力の差がついたから中国人から見たら相当貧しく見えるんだろうな
昔の日本人がアジアで感じてたように
完全に逆転されちまった
324 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/04(金) 06:11:12.20 ID:yKuFchpw0
>>321
網替のショボい料金気にする程多くの中国人は貧しくなったって事だね…
そもそも中国人の本当の富裕層は未だにレシートなんか見ねえからな…
325 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/04(金) 07:04:50.69 ID:SjNMTxB10
中国人は、なんでも人のせいにするのー
326 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/04(金) 09:57:13.80 ID:LdrXEMHb0
2回の交換が無料だと思ってめちゃくちゃ交換してしまったなのか?
10〜20回交換したならわかるが
327 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/04(金) 12:27:20.76 ID:TzFEahmz0
神戸で一応高級焼肉なら
タン、カルビ、ホルモンと肉が来るごとに
新しい網に変えさせたんじゃないかな
328 名前:通りすがりの名無し 投稿日時:2025/07/05(土) 00:13:23.41 ID:ZCxSuYTZ0
悪い言葉って跳ね返ってくるんだよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました