掃除機の紙パックに純正品ではない100円ショップのものを使用しています。問題はありますか?

サムネイル
1 : 2025/04/17(木) 09:42:54.78 ID:kuFmnRkJ0

掃除機の紙パックに純正品ではない100円ショップのものを使用しています。問題はありますか?【家電のプロが回答】

紙パック式掃除機の紙パックを交換する際には、純正品とより安価な汎用品、2つの選択肢があります。実際のところ、
汎用品を使用しても問題ないのでしょうか。

「All About」白物・美容家電ガイドの田中真紀子が解説します。

(今回の質問)
価格が安いので、掃除機の紙パックに純正品ではない100円ショップのものを使用しています。何か問題ってありますか?

(回答)
100円ショップに売っている各社共通の紙パックの汎用品は、掃除機本来の性能を発揮できないだけでなく、本体内にゴミがこぼれたり、
発火・発煙のリスクがありますので、おすすめできません。

https://news.allabout.co.jp/articles/o/92742/

2 : 2025/04/17(木) 09:43:40.57 ID:+dv8aHtS0
実はこれかなり変わる
7 : 2025/04/17(木) 09:45:10.10 ID:CF2IsqhB0
>>2
変わる
だけでは良い方に変わるのか悪い方に変わるのか分からん
もう少し考えて書き込め
13 : 2025/04/17(木) 09:46:53.52 ID:+dv8aHtS0
>>7
1のソースくらい読め
脳みそ使うのはお前の方だ
31 : 2025/04/17(木) 10:00:31.62 ID:sai4IymQ0
>>13
そうだよな、1にはやめとけって書いてあるけど
実はこれ逆でかなり使い勝手よく変わるよな
4 : 2025/04/17(木) 09:44:24.62 ID:KOr407zG0
つまり百均は伏魔殿
9 : 2025/04/17(木) 09:45:23.96 ID:SOGmXFuB0
>>4
田中真紀子で伏魔殿とか
めっちゃ懐かしいなwww
5 : 2025/04/17(木) 09:45:02.97 ID:zjPrxkpK0
純正はフィルタ性能が高い
そこを気にしないのであれば汎用でもおk
24 : 2025/04/17(木) 09:52:11.03 ID:nOf3uM8F0
>>5
花粉シーズンのみ純正
6 : 2025/04/17(木) 09:45:05.49 ID:jUXHicr80
長年百均のやつ使ってる
8 : 2025/04/17(木) 09:45:15.86 ID:z3MtowuJ0
問題無いだろアルカリでもマンガンでもどっちでも
10 : 2025/04/17(木) 09:45:31.55 ID:kN88zSh10
日立純正紙パックに勝るものなし
11 : 2025/04/17(木) 09:45:53.10 ID:rbNyS1o/0
実際に使ってて問題ないならないだろ
12 : 2025/04/17(木) 09:46:39.59 ID:pzfO4ebY0
長年使ってるけどなんの問題もない
14 : 2025/04/17(木) 09:47:22.00 ID:b1Wy5+Qp0
メーカーの利益が減るので問題あります
15 : 2025/04/17(木) 09:47:54.69 ID:V0VQvSEH0
吸引力が違うかな?
純正は風の通りが良いわりにゴミもちゃんとシャットアウトする。
100均のは汎用のせいか無駄に風通しを悪くしてゴミが漏れないようにしてる。
16 : 2025/04/17(木) 09:48:54.80 ID:F7tT9g+/0
プリンタの純正インクが高いから、格安のジェネリック品で問題ありますか?
17 : 2025/04/17(木) 09:49:12.05 ID:+bPVT6KC0
>発火・発煙のリスクがあります
むしろそんな掃除機なら掃除機のほうをさっさと捨てたほうがいい
18 : 2025/04/17(木) 09:49:42.54 ID:9vbpnM8b0
流石にダイソーはどうかと思うけど
エルパの互換品は大丈夫だろ?
19 : 2025/04/17(木) 09:50:35.16 ID:kdc+MtyV0
高いのをパンパンになるまで使うより安いのをこまめに替える方がモーターに優しい
23 : 2025/04/17(木) 09:51:51.14 ID:ancUQGU+0
>>19
高いのは中身だけ出して繰り返しつかうかな
20 : 2025/04/17(木) 09:51:18.72 ID:zOJQcvwQ0
酢か塩を使わないだと・・・?
21 : 2025/04/17(木) 09:51:41.33 ID:9vbpnM8b0
あと、空気清浄機の隠れ本体であるフィルター
純正はやたら高いから、中華の互換品入れてる
本当にHEPAなのかどうかは不明
なんだけど、車のエアコンフィルター長らく安物使ってて
意外と優秀なんで、そこそこは信用してる
22 : 2025/04/17(木) 09:51:43.70 ID:yyIPfYl20
純正の方が収まりはいいが家電量販店とかで売ってるサードパーティ製は誤差の範疇だろ
100均のは使ったことないから分からんけど
25 : 2025/04/17(木) 09:52:29.70 ID:lr7h2qe10
各社共通品というのを使ってるがダメなのか?
100均ではない
26 : 2025/04/17(木) 09:53:03.42 ID:zQAk2/eS0
問題はありますか?

これは我々が使ってる人に言うセリフ

27 : 2025/04/17(木) 09:54:11.75 ID:T/71ELBq0
問題無いよ
28 : 2025/04/17(木) 09:55:23.90 ID:T/71ELBq0
かえってパックごと捨てられるから清潔でいい
29 : 2025/04/17(木) 09:59:01.53 ID:tgGEFeav0
高いのでもずっと続けて使い続けてると破けてた
30 : 2025/04/17(木) 09:59:52.92 ID:7RCCsJQ30
百均のはゴキブリ沢山吸うと中で喚いてる気がする。純正のは静
32 : 2025/04/17(木) 10:03:45.98 ID:zT1AO64J0
ダイソンならパック要らないよ!
33 : 2025/04/17(木) 10:04:04.31 ID:WjSKUN140
今の紙パック掃除機安いから適当でもいいだろ
34 : 2025/04/17(木) 10:06:09.91 ID:N8eaiUfk0
純正じゃないと放射能漏れがあると聞いた
35 : 2025/04/17(木) 10:06:23.84 ID:SLZuRRXG0
フィルター終わってるので、排気がすんごい事になってる(笑)
36 : 2025/04/17(木) 10:13:07.14 ID:8eqXtcCe0
もし壊れたら、非純正品作ってる会社が直してくれる?
37 : 2025/04/17(木) 10:13:55.16 ID:goQ77klZ0
これのどこがニュースだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました