なんかもうまともにAmazonで買い物できなく無い?

サムネイル
1 : 2025/04/06(日) 01:55:29.77 ID:L7AaK/hS0
全部サクラやんけ
よくわかんない中華製だらけでマジで何も買えん
そりゃたまには使えるのはあるやろうけど
なんで最近発売したばっかのマイナーな商品にレビュー2000~3000もついてんねん

しかも最近AIのせいかレビューの見分けもつかんわ。サクラなことだけは分かるけど

2 : 2025/04/06(日) 01:57:04.60 ID:atyHMo1y0
純正だけ買え
5 : 2025/04/06(日) 01:59:40.95 ID:L7AaK/hS0
>>2
純正というかなんも出てこない
3 : 2025/04/06(日) 01:57:59.37 ID:LK28OVAY0
普通amazonで調べてヨドバシかヤフショで買うだろ…
6 : 2025/04/06(日) 02:00:24.90 ID:L7AaK/hS0
>>3
いや同じことやろ
そもそもその後者で売ってるものなら初めからAmazonでもその名前で検索するだけや
皿とかカーペットとかそういう日用品とかって話や
4 : 2025/04/06(日) 01:58:49.03 ID:Y+y520eh0
トップがシナ人
7 : 2025/04/06(日) 02:02:27.81 ID:BY8GAjW80
検索かけると中華の安くて胡散臭いヤツばっか出てくる様になってからはメインで買ってるのチャリのパーツくらいやな
後はたまにサプリとか店に置いてない様な商品とか
9 : 2025/04/06(日) 02:03:04.30 ID:L7AaK/hS0
>>7
楽天もそうなってしまった
マジでろくなもんが買えん
8 : 2025/04/06(日) 02:02:49.62 ID:PS6nwVgf0
改悪に改悪を重ねてもうオワコンサイトや
大人しくヨドバシ使おう
11 : 2025/04/06(日) 02:04:56.96 ID:pUy6+w4q0
目的なく買う場合実店舗行くタイプだからこういうやつが何を買おうとしてるのかわからん
マウスパッドの買い替えとか買うものが決まってる状態でしか使わなくないか
13 : 2025/04/06(日) 02:06:21.23 ID:wx9yW8pm0
そもそも変なメーカーの商品買うなよ
あとレビュー件数100件超えてて最低評価が多くなければ問題なく使える物ばかりだろ
14 : 2025/04/06(日) 02:08:36.52 ID:L7AaK/hS0
>>13
100件ならいいが
2000軒越えがザラや
そしてそのほとんどがサクラ
チェッカーとかそれ以前の話や
ただ昔は内容見たらサクラだとすぐ分かったのに今は内容だと判別つきづらいのが尚更イライラする
15 : 2025/04/06(日) 02:13:43.33 ID:K8K0UCOv0
令和最新版しか勝たん💪
16 : 2025/04/06(日) 02:15:31.79 ID:gEsacP/n0
異常にレビュー数多い奴とかあるけど真っ黒よなAmazonはよ対策しろよ
17 : 2025/04/06(日) 02:17:15.69 ID:8VbXBIfB0
中華ゴミなんてもう10年は駆逐できてないし駆逐する気もない
対策とか…
18 : 2025/04/06(日) 02:22:10.86 ID:w74L+GHk0
本もAI生成のスパム本がひっかかるしうざいよな
19 : 2025/04/06(日) 02:23:12.32 ID:8VbXBIfB0
Amazonどころか普通に検索エンジンすらまともに動いてへん世界になるなんて誰が思ったよ
20 : 2025/04/06(日) 02:24:51.32 ID:w74L+GHk0
「もしかして◯◯」どころか勝手にワードやカテゴリ変えてくるの腹立つわ
しかも精度悪い
27 : 2025/04/06(日) 02:31:28.81 ID:bBRKFsdZ0
>>20
これホント害悪だわ
ワイは高反発のクッションが欲しいのに勝手に検索ワードを「低反発」にしやがる
32 : 2025/04/06(日) 02:35:56.06 ID:LK28OVAY0
>>20
パソコン買うと一緒にどうですか?でソケット合わないメモリとかを普通に同時購入させようとするのは日本企業なら消費者庁案件だよな
21 : 2025/04/06(日) 02:25:06.57 ID:hOLiaj200
価格コムみてからAmazonに飛べばええねん
23 : 2025/04/06(日) 02:27:17.43 ID:8gkBow1o0
有名メーカーでも偽物とかあるしな
24 : 2025/04/06(日) 02:28:01.75 ID:hiQwh9iZ0
胡散臭いの欲しいならアリエクでええわな
26 : 2025/04/06(日) 02:31:16.30 ID:acJtQGBZ0
Amazonは終わったしそういう事が出来んからアメ公なんや所詮
アメ公に客商売無理やで
28 : 2025/04/06(日) 02:31:51.62 ID:TBGtkRqv0
未だにアマゾンで買い物してるアホは情報弱者
29 : 2025/04/06(日) 02:32:36.85 ID:Ms0UXdTN0
サポートに日本語通じんのが困るわ
30 : 2025/04/06(日) 02:34:37.11 ID:s02Ay39yr
検索すると違うメーカーが全く同じ商品のタグだけ変えて何件もおるのキチゲェ
31 : 2025/04/06(日) 02:35:43.29 ID:oHANnZzV0
販売元◯◯JP
住所を見るとCNから始まるガチ中国企業

こんなんばっかやからな

33 : 2025/04/06(日) 02:36:02.90 ID:95e+ukqK0
高級じゃないけど日用品もブランド会社指名買いになったわ
マウスロジクール、スマホ保護関連spigen、ケーブルその他Ankerみたいな
34 : 2025/04/06(日) 02:44:06.13 ID:sLhrRwhx0
女にエ口いコスプレ買ったらサイズ全然合わんで萎えた
35 : 2025/04/06(日) 02:45:10.56 ID:sRrgKvY6H
あれはもう中華の汚染除去すんの無理や
一応Amazon側も怪しいユーザーはレビューBANしたり普通にBANしたりと多少対策してるけどゴキブリの湧くスピードが異常だから無理

コメント

タイトルとURLをコピーしました