
- 1 : 2025/02/10(月) 12:46:56.33 ID:jvcLyMSH0
- サイレント値上げ多すぎて頭を抱える
- 2 : 2025/02/10(月) 12:48:51.07 ID:6hco9LDZr
- 勝手に値下げしたらいいのに
- 3 : 2025/02/10(月) 12:49:30.62 ID:Im4hgHDRr
- 学生バイト来ないからってフリーター呼びつけるなお前が出ろ😡
- 7 : 2025/02/10(月) 12:50:46.83 ID:jvcLyMSH0
- >>3
わい週6でとる - 4 : 2025/02/10(月) 12:49:41.49 ID:1s8aIJy90
- オーナーて言ってもちっとも楽じゃなさそう
むしろヒヤヒヤしそうな商売 - 5 : 2025/02/10(月) 12:50:02.66 ID:jvcLyMSH0
- 勝手に値上げはいいんだけど値下げは本部に申請必要なんや
- 6 : 2025/02/10(月) 12:50:40.07 ID:aiKETrWI0
- バイトとセクロスしましたかー🙋♂?
- 8 : 2025/02/10(月) 12:51:29.57 ID:jvcLyMSH0
- 毎月ひやひやしながら仕事してる
バイトと関係持つのはリスク高すぎるからしない
- 9 : 2025/02/10(月) 12:51:52.50 ID:hdQ1tLhQ0
- 夜中オーナーらしきおっさんがワンオペでやってるの見ると大変やなぁと思う
- 12 : 2025/02/10(月) 12:54:11.15 ID:jvcLyMSH0
- >>9
夜中は事務作業進むからたまになら嫌じゃない - 10 : 2025/02/10(月) 12:52:23.90 ID:S71MyJ4f0
- オーナーなのに現場で働かなきゃいけないのクソシステムじゃね
- 11 : 2025/02/10(月) 12:53:34.52 ID:jvcLyMSH0
- >>10
人件費上がってるし、この時期は辞める人多いからね。
しかも自分が出れば経費削減になるからクソではない思ってる - 13 : 2025/02/10(月) 12:55:08.17 ID:jvcLyMSH0
- 最近は日本語まともに話せない外国人のバイト応募多くて大変や
- 14 : 2025/02/10(月) 12:55:32.48 ID:jvcLyMSH0
- 気になることあれば答える
- 15 : 2025/02/10(月) 12:56:04.04 ID:UTKaUT840
- オーナーと店長って何が違うんや
- 16 : 2025/02/10(月) 12:56:36.96 ID:nnjDN9sd0
- なんでそんなキツくて給料安くて安定しない仕事を選んだの?
- 17 : 2025/02/10(月) 12:57:05.43 ID:aiKETrWI0
- イッチの店は廃棄持って帰っていいの?
- 20 : 2025/02/10(月) 12:58:12.86 ID:jvcLyMSH0
- >>17
聞かれたらだめって答える
見えないところでやってほしい - 18 : 2025/02/10(月) 12:57:54.24 ID:jvcLyMSH0
- 店舗一つならほぼ同義かも
めっちゃわかりやすくいうとうちは複数店舗経営だから店長は各々の店舗 オーナーはそれをまとめる - 25 : 2025/02/10(月) 12:59:56.90 ID:UTKaUT840
- >>18
あそこの店バイト足らんからオーナー出るとか
別の日はあっちとか
そういうの? - 30 : 2025/02/10(月) 13:01:03.31 ID:jvcLyMSH0
- >>25
そんなイメージで間違ってないよ - 35 : 2025/02/10(月) 13:02:45.36 ID:UTKaUT840
- >>30
大変すぎやろ
店長とバイトに任せて楽しとるのかと思ってたわ - 37 : 2025/02/10(月) 13:03:24.78 ID:jvcLyMSH0
- >>35
わいブラック企業上がりなんや。
上で腕組んでる上司きらいなんや - 19 : 2025/02/10(月) 12:57:56.55 ID:vkDEcbjm0
- 週6って1日何時間働いてるの?
- 21 : 2025/02/10(月) 12:58:49.86 ID:jvcLyMSH0
- 1日の労働時間は日による
12時間くらい入る時もあるし 2,3時間で帰る時もある - 22 : 2025/02/10(月) 12:59:05.06 ID:AzZFoS6f0
- カスハラされたらどうする?
本部に相談して対応するん? - 23 : 2025/02/10(月) 12:59:21.84 ID:gimD2ESO0
- バイトが万引きしまくってるから気をつけてな
知らんだろうけどw - 24 : 2025/02/10(月) 12:59:56.86 ID:jvcLyMSH0
- カスハラは最近は警察に通報してくれって本部からのお達しが来てるんや。
でも一番大変なのはその後の従業員のメンタルケアやな - 28 : 2025/02/10(月) 13:00:33.89 ID:zipbo1QK0
- 寡占の弊害だろうな
コンビニは数十社に分割した方がいい - 29 : 2025/02/10(月) 13:00:59.31 ID:VPkQfd570
- おにぎりの仕入れ値いくら?
- 34 : 2025/02/10(月) 13:02:29.63 ID:jvcLyMSH0
- >>29
三角シャケおにぎりあるやろ あれで120前後
薄利多売やで - 31 : 2025/02/10(月) 13:01:03.40 ID:lkNHhkw80
- 何も買わずにコンビニ受け取りだけしてるけどええよな
- 32 : 2025/02/10(月) 13:01:39.76 ID:jvcLyMSH0
- コンビニ受け取り前まではイラついてたけど最近は手数料上がったからええよ
- 33 : 2025/02/10(月) 13:01:41.16 ID:BsById3t0
- 年収なんぼ?
- 36 : 2025/02/10(月) 13:02:53.87 ID:jvcLyMSH0
- >>33
年によるけど1000いかないくらい - 38 : 2025/02/10(月) 13:04:14.50 ID:S/5QM0Uz0
- コンビニ客ワイが思うこと
なんでわざわざコンビニオーナーなんて道を選んだんや?
絶対ブラックなの分かってるやん - 40 : 2025/02/10(月) 13:05:06.71 ID:jvcLyMSH0
- >>38
無能でも金さえあればできる。
利益を出すスキームができてる。 - 39 : 2025/02/10(月) 13:04:37.45 ID:+HAa3jsad
- 近所のコンビニは派遣の人(?)ばかりや
毎回 人が違う - 41 : 2025/02/10(月) 13:05:08.35 ID:UTKaUT840
- >>39
タイミーさんやろ - 42 : 2025/02/10(月) 13:05:48.51 ID:jvcLyMSH0
- >>39
最近いろんなところの派遣が出てきてな、何回までは派遣料無料! みたいなのが多いんよ - 43 : 2025/02/10(月) 13:06:21.26 ID:S/5QM0Uz0
- うち新宿なんだけど近くのコンビニは中東系の外国人バイトの人がみんな日本語完璧で丁寧で感じええで
たまにいるアジア系と日本人は接客悪い - 45 : 2025/02/10(月) 13:07:42.60 ID:jvcLyMSH0
- >>43
ウズベキスタン人うち三人いるけどまじでいい。 - 44 : 2025/02/10(月) 13:07:40.79 ID:INw6yoLc0
- 本部から押しつけられてしゃーなしに並べてる商品って廃棄しても全部店負担になるってまじ?
- 46 : 2025/02/10(月) 13:08:38.45 ID:jvcLyMSH0
- >>44
まじだよ。
新商品にはランク付けされてて それの一番上はどれだけ廃棄になっても期間中は並べないといけない
コメント