就活用のスーツって青山でええんか?

1 : 2022/03/29(火) 18:27:02.17 ID:SiJILashMNIKU
近所にSADAってスーツ屋あるんやがどっち行こうか悩んでるんや
2 : 2022/03/29(火) 18:27:50.66 ID:SiJILashMNIKU
大学入ったときのスーツパツパツなってもうた🥺
3 : 2022/03/29(火) 18:28:07.69 ID:OAwErh/GdNIKU
安いオーダースーツでええやろ
4 : 2022/03/29(火) 18:28:10.99 ID:mi3aZCTF0
SADAでオーダーしたほうがいいけど納期2か月くらいかかるし時間なければ青山でいい
14 : 2022/03/29(火) 18:30:52.48 ID:SiJILashMNIKU
>>4
時間あるならSADAのほうがええんか…
春から4年なのに就活何もしてない情弱やから青山でええかな😢
5 : 2022/03/29(火) 18:28:16.65 ID:LneyNV2jdNIKU
スーツとかどこでもいいわ
6 : 2022/03/29(火) 18:28:24.61 ID:rVPxVl9k0NIKU
わいは青山やった
7 : 2022/03/29(火) 18:28:29.11 ID:EuPmnaEQ0NIKU
イオンでいい
8 : 2022/03/29(火) 18:28:43.87 ID:4h6nFP/S0NIKU
就活用の真っ黒なやつって就活でしか使わんから安いのにしとけ
17 : 2022/03/29(火) 18:32:51.72 ID:SiJILashMNIKU
>>8
ワイは紺寄りの黒買う予定や
調べたらそれが良いって書いてあったで🥺
9 : 2022/03/29(火) 18:28:48.91 ID:FrhSy3Vg0NIKU
なんなら冠婚葬祭も全部青山で行けるで
10 : 2022/03/29(火) 18:29:05.70 ID:7UWBKhAVaNIKU
スーパーの衣料品売場はやめとけ🤗
11 : 2022/03/29(火) 18:29:20.32 ID:yJMvULhSdNIKU
イッチがいくような企業やったら青山でええよオサレ企業にはいかんやろ
12 : 2022/03/29(火) 18:29:45.92 ID:1hf5wCN20NIKU
1着目なら真っ黒スーツはやめといた方がええよ
16 : 2022/03/29(火) 18:31:46.04 ID:6mYjWOnKdNIKU
高級スーツで面接行ったらいいスーツ着てるね(笑)って嫌味言われたわ
18 : 2022/03/29(火) 18:33:42.33 ID:GeZalN4VpNIKU
22卒やけど入社式もリクルートスーツで行くわ
研修終わったら流石にビジネススーツ買う
19 : 2022/03/29(火) 18:33:53.68 ID:MiH9oKkUaNIKU
リクルートスーツとかないんか
22 : 2022/03/29(火) 18:34:34.43 ID:SiJILashMNIKU
>>19
太ってパツパツなってもうた🥺
25 : 2022/03/29(火) 18:35:16.13 ID:MiH9oKkUaNIKU
>>22
不恰好になるならお高いの買うしかないな
20 : 2022/03/29(火) 18:34:03.41 ID:4kP1mlOadNIKU
アパレル兼雑貨系やけど青山の時点で落としとるで
28 : 2022/03/29(火) 18:35:44.26 ID:SiJILashMNIKU
>>20
それはオシャレ業界やん
ワイは機械の芋やからモーマンタイ🤗
23 : 2022/03/29(火) 18:34:36.59 ID:I66sYGPK0NIKU
パターンオーダーで作っとくのが一番ええ
仕事できそうに見えるし就職後も使える
24 : 2022/03/29(火) 18:34:41.08 ID:f1ZCfOTr0NIKU
イージーオーダーにしとけ
26 : 2022/03/29(火) 18:35:24.03 ID:zamV1mkDdNIKU
ワイのところはビジカジ指定や怖いか
27 : 2022/03/29(火) 18:35:37.72 ID:Uwzm8JKErNIKU
ユニクロでええで
29 : 2022/03/29(火) 18:35:53.44 ID:QGGvyqc40NIKU
ワイ就活生、入学式のスーツはダメかわからない
30 : 2022/03/29(火) 18:36:13.43 ID:A+Pfk1bHMNIKU
ちょっと高めのオーダーにしとくと身体にジャストフィットで印象良くなるし、値段的に体型維持しようと頑張れるからええぞ
31 : 2022/03/29(火) 18:36:18.03 ID:1BptSEfZdNIKU
ワイはワークマン

コメント

タイトルとURLをコピーしました