米国の「貧困率」が過去最大の増加、非大卒の22%が危機的状況

1 : 2020/12/17(木) 16:33:08.17 ID:xXarju+h9

※Forbes JAPAN

新型コロナウイルスのパンデミックによる打撃で、米国の貧困率は6月の9.3%から11月には11.7%に急増したことが、シカゴ大学とノートルダム大学の研究者らが12月16日に発表したレポートで明かされた。貧困の増加率は、1960年に政府が統計を取り始めて以来、単一の年で最大になったという。

連邦政府は3月に、一人あたり1200ドルの現金給付と失業保険給付の大幅な拡大を含む救済パッケージを提供した。その結果、4月、5月、6月の貧困率は低下した。

しかし、政府はその後、現金給付を打ち切り、いくつかの救済給付も期限切れを迎えたため、貧困率は急上昇した。平均的な失業給付金の額は、5月後半から7月末にかけては週あたり930ドルだったが、8月には330ドルに急減した。

政府が発表する公式の失業率は、6月の11.1%から11月には6.7%に縮小したが、貧困率はこの間も毎月着実に上昇し、合計780万人のアメリカ人が貧困状態に陥っている。

シカゴ大学とノートルダム大学の研究者らは、直近の貧困率を推定するために、米国の国勢調査局が毎月6万世帯を対象に実施する人口動態調査(Current Population Survey: CPS)のデータを参照したという。

レポートでは、黒人や子供たち、学歴が高卒以下の人々が、特に深刻な打撃を受けているとされた。黒人の貧困率は6月から3.1%上昇していた。非大卒の個人の貧困率は、6月の17%から11月には22.1%に上昇していた。さらに、およそ230万人の17歳以下の子供たちが、過去6カ月の間に貧困状態に陥ったという。

12月下旬に追加給付金の期限が切れるため、貧困率は今後も急上昇する可能性がある。CARES法の最後の2つの連邦緊急失業プログラム(通常は失業保険の対象とならない人向けのパンデミック失業支援など)は、12月26日に期限切れとなる。

Century Foundationの調査によると、クリスマスの翌日に給付金を失う米国人は、最大1200万人に及ぶという。一方で、すでに連邦政府の失業給付を使い果たした米国人は400万人を超えている。

500万世帯が家賃未払いで立ち退き要請

ノートルダム大学教授のジェームズ・X・サリバンは「貧困率の上昇を食い止めるためには、2つの方法がある。1つは労働市場の劇的な改善だ。もう1つは連邦政府からの支援だ」と述べた。「状況から考えると、短期的に労働市場が大幅に改善することはありえない」

合衆国保健福祉省(HHS)が定める、2020年の米国の4人家族の貧困ラインは年収2万6200ドル(約270万円)とされている。

一方で、投資銀行スタウトの直近のレポートによると、米国の1400万世帯以上が、立ち退きを迫られる危険にさらされている。米政権はパンデミックの打撃で、家賃を払えず立ち退きに遭う人が急増する状況を回避するため、家賃未払いでの立ち退き要請を、年内は禁止する通達を出した。

しかし、この通達は12月末で失効するため、1月1日以降に約500万世帯が、立ち退きを命じられる見通しだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2e9cef3f7baa2ae58b64bb00f74d5a863912e054
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/12/17(木) 16:34:24.77 ID:a14g3Nvr0
日本の貧困は10万おかわりないから
99%くらいか?w
3 : 2020/12/17(木) 16:36:07.55 ID:Tn1BEGd50
株買っとけよ
必ず増えるボーナスステージやで
FRBがガンガンに刷るから
7 : 2020/12/17(木) 16:37:30.26 ID:ExVT9sk/0
>>3
>株買っとけよ
>必ず増えるボーナスステージやで
>FRBがガンガンに刷るから

靴磨きの少年フラグにならないといいけど

9 : 2020/12/17(木) 16:38:44.18 ID:ivpbnj3y0
>>7
人減らして自動化とか進めてるから上がるでしょ
11 : 2020/12/17(木) 16:40:06.25 ID:0aLZ4iKk0
>>7
2018年から靴磨きが散々買い!買い!って叫び続けてるのに、上がり続けているのだ
13 : 2020/12/17(木) 16:41:37.33 ID:ZeFchKB50
>>3
米国の靴磨きの少年もテスラ株買って今や億単位の資産家になったらしいな
ウエイトレスの少女はビットキャッシュで豪邸買ったし
4 : 2020/12/17(木) 16:36:19.75 ID:lBj8CI5o0
アメリカじゃ不法移民をシャットアウトしないと国民の貧困改善は無理。
5 : 2020/12/17(木) 16:36:32.55 ID:Jrl/HWdy0
もうトランプ信者になるしかないなw
6 : 2020/12/17(木) 16:37:22.18 ID:OzEnO3Kr0
ヒャッハー!  
8 : 2020/12/17(木) 16:38:33.35 ID:bRfRBHzr0
日本の氷河期さんは宮廷出て貧困やってんだぞw
10 : 2020/12/17(木) 16:39:49.52 ID:ZeFchKB50
米国の富裕層は、ここ1年で200兆円資産が増えたそうだな
12 : 2020/12/17(木) 16:40:16.23 ID:ivpbnj3y0
史上最大のチャンスに資産増やせない奴はダメだな
14 : 2020/12/17(木) 16:41:59.12 ID:lPbG+shF0
今年の年末くらい無職で失業保険ないヤツに給付金出せよ
15 : 2020/12/17(木) 16:42:52.61 ID:vx/+bmyz0
アメリカ軍に入れば良いよ
年季明けに奨学金で大学いけ
18 : 2020/12/17(木) 16:45:21.90 ID:OQrcbZ0M0
不法移民いれて仕事奪われてりゃそうなるよな。
経営層は不法移民は安くこきつかえるし使い捨てれるから嬉しいんだろうけど。
日本もベトナム人とか入れてるせいで同じことになりだしてるな。
22 : 2020/12/17(木) 16:48:06.20 ID:d8oeHkcB0
>>18
人手不足でもベトナム人やらが次から次にくるから待遇改善がおこらない
20 : 2020/12/17(木) 16:46:28.30 ID:HLQUrlIu0
きっと日本の貧困率も凄まじい伸びしてるだろ
21 : 2020/12/17(木) 16:47:02.30 ID:a59nWqXy0
やっぱり学歴は重要なんだな
23 : 2020/12/17(木) 16:48:29.99 ID:guFiYP6V0
階級社会の欧米では高卒は人間扱いされないからな
26 : 2020/12/17(木) 16:50:38.84 ID:AXk6PRiB0
>>23
日本も含め、世界の大抵の国、地域は階級社会。だから非大卒ばかりのねらーは、クレジットカードすら持てない没落階級ばかり。
38 : 2020/12/17(木) 17:32:57.33 ID:I22Av2ts0
>>23
日本は高卒に甘かったので
甘やかされた高卒が勘違いしてる
俺は仕事ができるって
41 : 2020/12/17(木) 17:35:13.65 ID:OaNWBdnF0
>>38
今となってはバブル世代だけだがな
そのバブル世代があと10年ぐらいこの国で君臨し続けるのが一番の癌だが
47 : 2020/12/17(木) 17:52:13.07 ID:bRfRBHzr0
>>41
ごめんなさいねww
48 : 2020/12/17(木) 17:55:15.80 ID:HLQUrlIu0
>>38
労働人口の8割は仕事できないから安心しな
24 : 2020/12/17(木) 16:49:17.77 ID:ivpbnj3y0
コロナ終わっても雇用は回復しないだろうな
25 : 2020/12/17(木) 16:49:38.93 ID:xCHcR2De0
アメリカの大学進学率って日本よりはるかに高いんじゃないの?
27 : 2020/12/17(木) 16:51:10.33 ID:ivpbnj3y0
>>25
高いな 75%くらい
28 : 2020/12/17(木) 16:52:37.79 ID:HOKeUbe50
2週間後の日本です
29 : 2020/12/17(木) 16:52:40.51 ID:d8oeHkcB0
アメリカ学歴社会だから大卒優遇されるけど入社時だけで実力ないとすぐ解雇だから大卒でもきついやろ
30 : 2020/12/17(木) 16:53:29.61 ID:hI7td5lX0
底辺層は前世紀のように戦地に送って消耗させられないから処理に困るよなw
31 : 2020/12/17(木) 16:55:57.55 ID:CuHxLdF20
トランプ大統領万歳!
32 : 2020/12/17(木) 16:59:40.67 ID:C3aUz0Vj0
>>1
トランプ4年間の成果?!
33 : 2020/12/17(木) 17:01:56.92 ID:3UnSa0ES0
ニューヨーク市すげーことになっているで
ブロードウェイとか飲食店とかで働いてた人が職あぶれて路上生活している
びっくりするくらいの美人が転がっているから救いの手差し伸べたら嫁ゲットできるで
金持っているハゲおっさん、今がチャンス!
35 : 2020/12/17(木) 17:05:09.15 ID:l85lFE6v0
>>33
パツキン美人「浮浪者の方がまし」
36 : 2020/12/17(木) 17:23:44.73 ID:ZeFchKB50
>>33
白人の美人って、もなんとなくバタ臭くて人形みたいで無理
まだ中国人の方がチンコ立つ
60 : 2020/12/17(木) 19:20:56.09 ID:qu/x4K7LO
>>33
今って渡航出来るの?
64 : 2020/12/17(木) 19:33:33.16 ID:xCHcR2De0
>>60
飛行機は少ないけど飛んでるよ
65 : 2020/12/17(木) 19:35:20.65 ID:qu/x4K7LO
>>64
ありがとう
34 : 2020/12/17(木) 17:02:25.37 ID:cvlIXg5x0
安倍ちゃんと本当に似てるな
国内ボロボロにしてカルト信者がフェイクで奉り上げてる感じ
37 : 2020/12/17(木) 17:24:22.03 ID:T4v7BDqz0
貧乏人に撒くはずのお金が、富裕層のマネーゲームの資金になってる国
39 : 2020/12/17(木) 17:33:48.51 ID:OaNWBdnF0
大卒じゃないのに最悪の事態に陥っている今でも78%は安泰なんだろ
日本の氷河期の大卒が悲惨すぎるだろ
少子化になって当たり前だわ
40 : 2020/12/17(木) 17:35:01.31 ID:S/2j6UZh0
すべてミンスのせいだろ
42 : 2020/12/17(木) 17:36:05.79 ID:4D0xJE7x0
危機から脱出したいなら爆発しろ
法律なんてお利口に守ってたら、奴隷はいつまでも奴隷だぞ
43 : 2020/12/17(木) 17:39:44.89 ID:CrHgSbM70
貧困さんいらっしゃーい
44 : 2020/12/17(木) 17:40:55.35 ID:pM7EmYF+0
アメリカで貧困って言っても、日本の中の中~中の下くらいの生活レベルなんじゃないの(´・ω・`)?
49 : 2020/12/17(木) 18:06:55.83 ID:GYE05we00
>>44
日本はまだ生活保護とか医療保険とかなんとか整ってるけど
アメリカで貧困になるとマジでセーフティネットが弱い
トランプや共和党はそんなことなにも考えてないというか、福祉を敵視している
50 : 2020/12/17(木) 18:15:48.44 ID:KEPAFABD0
>>49
生活保護の8割は在日が受けてて日本人は申請すらさせてもらえずに餓死してると聞いたぞ
45 : 2020/12/17(木) 17:45:25.21 ID:Gf/TcDRR0
日本も生活保護韓国人が貧困率を上げているので処分したいね
46 : 2020/12/17(木) 17:50:17.36 ID:fScRuV870
上がるも下がるも生きるも死ぬも自由!自然の摂理、良い国やん!
52 : 2020/12/17(木) 18:24:42.93 ID:7VR1Y3+t0
そして株は上がり続け金持ちの資産は増え続ける
こんな歪んだ社会いつまで続くの?
55 : 2020/12/17(木) 18:34:31.98 ID:S/2j6UZh0
>>52
これが資本主義下の正常な姿
いやなら北朝鮮に移住しろ
58 : 2020/12/17(木) 18:52:10.31 ID:HVI1+aLA0
>>55
正常な資本主義国ってのは下層にとっては不幸な国だしな
日本も酷い格差社会で貧困自殺や餓死者がいても
何兆円も使ったマスゲームをやろうとするのは資本主義だからだしな
53 : 2020/12/17(木) 18:25:44.93 ID:qbUI+otQ0
中国に負けたからだな中国のGDP世界一はもうすぐだ
54 : 2020/12/17(木) 18:27:15.63 ID:lbEt0Pbd0
やっぱトランプ駄目だな
ただのジョーカーだった
56 : 2020/12/17(木) 18:39:14.30 ID:3oad+HJw0
日本では大卒や高卒は新卒優遇でしかも、こいつら労働者が労働者叩きして、
俺が母親殴るけるしてやると増すごみでガキや女だして偉そうな被害面で貧困クズが調子こいてやがる。
2ちゃん5ちゃんで、学歴や学力で自分らはすごいとか大変だとかウソぶっこいてやがる。
生産性いいところで生産性悪い窓際族がいるバブル世代からゆとり世代まで窓際族や社内ニートがいるんだろ。
AIでなくなる~。AIでなくなる事務職クズがなくならないで人出不足労働負担押し付けていい気になってからな。4ねクズどもが
57 : 2020/12/17(木) 18:42:06.39 ID:qbUI+otQ0
米国以上に産業が無いのが日本だから
後は貧しい農業国か売春の国に
61 : 2020/12/17(木) 19:23:30.62 ID:b+fBRrl40
>>57
北朝鮮や韓国みたいにか?
59 : 2020/12/17(木) 19:18:04.46 ID:Zg+oBjmq0
これがバイデンシフトアル!
62 : 2020/12/17(木) 19:27:12.39 ID:21ZHurqg0
ITってそういうことやで
63 : 2020/12/17(木) 19:28:08.31 ID:CKbeF+TH0
しかし貧困層ほど太ってる豊かな国。
66 : 2020/12/17(木) 21:03:48.09 ID:+o/vyhLX0
週330ドルだと日本じゃ月14万5000円だからね
67 : 2020/12/17(木) 21:05:15.16 ID:w5s3/QtI0
銃持ってんだから奪えばいいだろ
アメリカは人のモノ奪って出来た糞の国だし
69 : 2020/12/17(木) 21:15:27.49 ID:ecRvVedd0
キチゲェトランプの富裕層優遇策で
アメリカは完全に破綻していたって事だな
70 : 2020/12/17(木) 21:17:59.96 ID:lHpU41Jm0
中国製の安い商品が入ってくるから仕事がなくなるんだよ
71 : 2020/12/17(木) 21:18:23.91 ID:cVwQmdOx0
日本人もこうなる
得意の精神論はもう通用しない
72 : 2020/12/17(木) 21:19:31.36 ID:y/ANOIci0
貧乏人程デヴが多い
73 : 2020/12/17(木) 21:20:23.67 ID:y/ANOIci0
精神がブッ弛んでやがるからこういうことになる
詩吟と武道を習って心と身体を鍛えなさい
74 : 2020/12/17(木) 21:21:32.13 ID:lbEt0Pbd0
トランプが無能だったというわけか
75 : 2020/12/17(木) 21:24:14.48 ID:qbUI+otQ0
ようやく日本の23年前に追いついたか
76 : 2020/12/17(木) 21:26:42.79 ID:/VLx7LKp0
「トリクルダウン」なんて実際は無いんだね・・・
79 : 2020/12/17(木) 21:34:20.53 ID:tKam6zOu0
>>76
トリクルダウンはもともと低開発国を引き上げるためのコンセプト。
富裕層が生まれることで貧困層にも雇用が創出されていずれ中産階級が生まれるというのが、その基本的からくり。
ところが現在は雇用が外国に奪われるから貧困層が這い上がる機会は永久にやってこないし、むしろトリクルダウンで
貧富の差が激しくなり中間層が貧困層へと落ちる機会を生んでいる。古典的開発経済学は完全にゴミと化した
77 : 2020/12/17(木) 21:30:10.71 ID:tKam6zOu0
ポンニチのFランに行けばいいのに。今なら学費も生活費も留学生はタダだぞ。
78 : 2020/12/17(木) 21:32:11.18 ID:vwkoxohp0
トランプ政権終わってよかったなw
80 : 2020/12/17(木) 21:36:40.62 ID:0TAUj/TF0
>>78
バイデン政権でも好転なんかせんやろ
81 : 2020/12/17(木) 21:56:55.98 ID:PgQH/ToX0
朝鮮半島にいた王様のちんちん切って
自分たちの都に住ませるとか。
よーやるわw
大陸の貴族は。
今でもノリは変わらないのかも知れないな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました