
ゴールドマン・サックス「携帯料金を4割引き下げれば、消費税増税を相56する効果がある」うおおおおおおおおお菅さん万歳!

- 1
41歳男性、元交際相手の10代女性をソファごとひっくり返し逮捕1 : 2025/03/30(日) 20:10:36.07 ID:SOlpBChb0 元交際相手の10代女性をソファごとひっくり返す 同居の男(41)を逮捕 北海道旭川市 https://news....
- 2
俺氏、腎臓を一個失うことがほぼ確して咽び泣く 母親と久しぶりに電話したら糖尿病で注射を打つことになったとぽろっと告白される1 : 2025/03/31(月) 02:38:38.91 ID:eZf8awN/0 1型糖尿病 iPS細胞で治療の治験へ 京都大医学部附属病院 https://www3.nhk.or.jp/new...
- 3
最近ケロロ軍曹のアニメ見始めたんだが…これってさ1 : 2025/03/31(月) 01:58:08.19 ID:E/fsz2g+0 普通に面白いな この手の長寿アニメは中弛みするけど 基本的に毎回飽きずに見れてる キャラデザも妙にエ口いし 2 ...
- 4
量子もつれ、不思議な金属の謎解く鍵に ライス大が臨界点でピーク発見、省エネ技術へ期待1 : 2025/03/31(月) 02:45:16.05 ID:k3mRlk5R0 量子もつれ、不思議な金属の謎解く鍵に ライス大が臨界点でピーク発見、省エネ技術へ期待 | XenoSpectru...
- 5
識者「江頭さんを正当化するのは日本だけです」1 : 2025/03/31(月) 02:20:17.69 ID:e1Gtu5b80 識者「欧米では裸の男性が女性に襲いかかるのがおもしろいという人は1人もいないです。これを欧米人が見たら日本人はレ...
- 6
【石破悲報】行列のできる相談所最終回で島田紳助さんの映像が流れ出演者が涙するも全く話題にならない、フワ・宮迫・渡部も1 : 2025/03/31(月) 02:04:20.01 ID:ibDBQMze0 「行列」最終回 東野幸治 島田紳助さんにメッセージ プロジェクトの現在報告「未来につながってます」 https:...
- 7
最上あいさん、自分を殺した高野容疑者と同棲してラブラブエッチする仲だった1 : 2025/03/31(月) 00:22:32.06 ID:Z/QO/ojT0 2 : 2025/03/31(月) 00:22:40.92 ID:Z/QO/ojT0 https://x.com...
- 8
俺だけレベルアップ 見終わったワロタwwwおもろかったやろ?な?おもろかったやろ?wwwwwwwww\ /1 : 2025/03/31(月) 00:51:34.45 ID:AehpkUEy0 http://5ch.net 3 : 2025/03/31(月) 00:57:00.95 ID:66pvINe4...
- 9
すき家の味噌汁騒動、″あちらの国″の仕業だった1 : 2025/03/31(月) 01:30:16.60 ID:/qqAZTyU0 http://5ch.net// 2 : 2025/03/31(月) 01:30:29.57 ID:/qqAZT...
- 10
ドラクエ1&2、サマル王女仲間で使えそうで一気に購入派が増える1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 00:41:24.67 ID:EEgUj5mT0 楽しみやなぁ https://youtu.be/-dKK...
- 11
東大医学部卒・河野ゆかり「結婚しました。就職しないでスイス移住します」 上田彩瑛「芸能活動もSNSも卒業して研修医として働きます」1 : 2025/03/31(月) 00:38:00.62 ID:lkZsHORV0 対照的な進路に評価も分かれてる ヤフコメより 東大医学部卒・河野ゆかり、スイス移住を発表「就職を見送り決断」 h...
- 12
もう高市早苗しかこの国を救える指導者はいないという風潮1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 00:25:43.11 ID:MVHiJgy50 高まりつつあるよな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 00...
- 13
「岡田斗司夫」とかいう謎のおっさん1 : 2025/03/30(日) 23:10:39.60 ID:bJZ7uAxNd 気付いたら動画見て3時間経ってたわ… 2 : 2025/03/30(日) 23:11:06.37 ID:/XXd...
- 14
【訃報】喜劇役者の芦屋小雁さん死去 91歳 「裸の大将」芦屋雁之助の弟1 : 2025/03/30(日) 20:52:22.13 ID:1XROsbw60 喜劇俳優の芦屋小雁さん死去 91歳 兄は芦屋雁之助 https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 15
平凡な小学3年生だったなのはちゃん(9)、脳腫瘍で亡くなる 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 22:51:54.23 ID:gUxzd+hP0 https://greta.5ch.net/test/r...
- 16
広瀬すずが赤裸々告白 「欲のままに『結婚したい』ってずっと思ってた…」1 : 2025/03/30(日) 21:50:53.86 ID:pMM184Pi9 https://news.yahoo.co.jp/articles/01699d8331196e4093c005...
- 17
江頭2:50「感謝祭」永野芽郁襲撃謝罪「台本」は強く否定「芽郁ちゃん後ろで泣いてたと聞かされた」「台本あったら俺の芸は笑えない」1 : 2025/03/30(日) 22:16:08.60 ID:1BmxOLUz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e14bab222df0ff8aa94392...
- 18
Yahoo知恵袋「袴田事件の真犯人を教えてください」アンサー「一人だけ生きのこるのが怪しいですよね自殺したけど」デマで書類送検1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 21:17:12.07 ID:qMs8i2oc0 インターネット上の誹謗中傷が社会問題化する中、「ヤフー知恵袋」で「袴田事件の真犯人を教...
- 19
最上あいさん、自分を殺した高野容疑者と同棲してラブラブエッチする仲だった1 : 2025/03/30(日) 21:57:44.66 ID:sYnXeaQH0 2 : 2025/03/30(日) 21:58:09.46 ID:sYnXeaQH0 https://x.com...
- 20
トンガでM7.3の大地震1 : 2025/03/30(日) 21:47:01.51 ID:qtsLwrcl0 https://weathernews.jp/s/topics/202503/300235/sn.html 2 ...
- 21
小中高生、ガチで死にまくってる模様。小中高生の自殺者は529人で過去最多1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 22:01:19.41 ID:LoY6Pj+M0 子供の自殺が過去最多…小中高生で529人に 動機は「学校...
- 22
車いすの少年、私立高校を受験したところ基地外校長から「受かっても入学しないでねw約束ねw腕試しだからw」と言われる。無事合格1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 21:42:20.12 ID:qMs8i2oc0 手足が不自由で電動車いすを使う香川県の公立中3年の男子生...
- 23
永野芽郁、小4でスカウトされて芸能界に入り以降ずっと売れっ子。恋をする暇もなく処女。江頭に追いかけられて泣くのも当然1 : 2025/03/30(日) 21:45:47.09 ID:/I0wB/gGM 今どき珍しい本当に無垢で穢れを知らない子なんだよ 俺が守護ってあげたい❤︎ https://www.sanspo...
- 24
【訃報】芦屋小雁氏が死去 喜劇俳優1 : 2025/03/30(日) 21:51:38.45 ID:v7HzLjB19 芦屋 小雁氏(あしや・こがん、本名=西部秀郎=にしべ・ひでお、喜劇俳優)3月28日、老衰のため死去、91歳。告別...
- 25
トンガでM7.3の大地震1 : 2025/03/30(日) 21:31:28.40 ID:QA3ekeND0 【地震速報 M7.3】3月30日 21:18頃、トンガのPangaiから南東127kmの地点でM7.3の地震があ...
- 26
真面目な話大学行ったら彼女できてセクロスできるの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 21:21:25.06 ID:Mbr02+GQ0 どうなんや 教えてくれ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の...
- 27
【訃報】喜劇俳優の芦屋小雁さん死去、91歳 テレビで活躍、兄は俳優・芦屋雁之助さん1 : 2025/03/30(日) 21:12:18.86 ID:Ulq8IXaq9 喜劇俳優の芦屋小雁さん死去、91歳 テレビで活躍、兄は俳優・芦屋雁之助さん – サンスポ https://www...
- 28
爆乳グラドルファンをゴキブリで性犯罪者予備軍扱い1 : 2025/03/30(日) 20:33:23.98 ID:jAxFLXHh0 i.imgur.com/kNTKWQG.jpeg 2 : 2025/03/30(日) 20:33:48.91 I...
- 29
中孝介(銭湯で寝てる人をフェラしたら現行犯逮捕)⬅こいつが許される言い訳考えろ1 : 2025/03/30(日) 20:38:15.91 ID:m1T145T40 マイクと間違えただけ 歌手なので https://5ch.net/ 2 : 2025/03/30(日) 20:3...
- 30
サンワダイレクトの電源タップがゲーム好きなら反応してしまう件1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 20:28:15.00 ID:vvchEgWJ0 https://www.famitsu.com/arti...
- 1 : 2020/10/09(金) 15:43:24.40 ID:mCSqWJ0g0
携帯料金4割値下げ、消費増税を相56するインパクト-ゴールドマン
伊藤純夫
2020年10月9日 9:29 JSTゴールドマン・サックスは、菅義偉首相が目指す携帯電話料金の4割値下げが実現した場合、2019年10月に消費税率を8%から10%に引き上げた影響を相56するインパクトがあるとみている。
太田知宏、田中百合子両エコノミストは8日付リポートで、携帯電話料金が「今後大きく引き下げられる可能性が高まっている」と指摘。
携帯電話料金が消費に占める割合は2%を超えるが、「仮に4割引き下げられた場合、そのマイナス寄与は消費税率1.9%ポイント引き下げと同等」と試算した。
もっとも、大手3社を含む多くの携帯電話プロバイダーが全ての料金プランで平均4割値下げする必要があるとし、実現には「相当にハードルが高い」とみている。https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-09/QHWP02DWLU6H01
- 2 : 2020/10/09(金) 15:43:35.81 ID:dw6K9+Y5M
- いうほどあかんか?
- 3 : 2020/10/09(金) 15:44:19.73 ID:oCs2FA/K0
- どうせ大容量プランだけだろ
- 4 : 2020/10/09(金) 15:44:28.81 ID:19NbzJF00
- また実質値上げか
- 5 : 2020/10/09(金) 15:45:10.34 ID:4Tej4Ca50
- ゴールド・マンセックスさんいいね
- 6 : 2020/10/09(金) 15:45:34.01 ID:WcrHlQVN0
- 消費税無くなるって事?
- 7 : 2020/10/09(金) 15:45:39.02 ID:ho4mvl7Q0
- マジかよサックス
- 8 : 2020/10/09(金) 15:45:44.06 ID:sAkFYrOf0
- iPhone一括0円はよ
楽天でもいいから - 9 : 2020/10/09(金) 15:45:59.71 ID:y7vJz1gu0
- えっ?MVNOっていうのがあるんだけどご存じない?
- 10 : 2020/10/09(金) 15:46:22.15 ID:Tu5vzeTY0
- まあ考え方としてはありなんだろうな
端末含めてといっても日本製端末なんて全滅してるんだから高い端末買っても海外に富が流出するだけだし - 11 : 2020/10/09(金) 15:46:25.92 ID:eYep44yLM
- んなわけ無いだろ
俺の利用料金は多分変わらない - 12 : 2020/10/09(金) 15:46:44.26 ID:f0sS41um0
- 民主党政権の時の埋蔵金みたいな扱いだな、携帯料金って
- 13 : 2020/10/09(金) 15:47:37.72 ID:kAcEgbZ20
- なんでサックスがこういうかというと
側近のハゲ外人がサックスメーン - 14 : 2020/10/09(金) 15:47:38.52 ID:oSDyiQvP0
- 計算がまったく合わない。
GAFAの株を上げるための方便では?
- 15 : 2020/10/09(金) 15:47:51.62 ID:EnZ+i3QNK
- せっくす
- 16 : 2020/10/09(金) 15:47:56.92 ID:Ptz/pCl30
- 石原さとみの結婚はこれへの布石か
- 17 : 2020/10/09(金) 15:48:00.68 ID:KZsZOgjw0
- もう格安にうつってるしなー
- 18 : 2020/10/09(金) 15:48:37.15 ID:vcUMt+J9d
- もはや生活必需品だから引き下げされたら可処分所得は増えるんちゃう
- 73 : 2020/10/09(金) 16:13:41.12 ID:q4gb0cWY0
- >>18
代わりに他が増税されるだけだゾ☆ - 19 : 2020/10/09(金) 15:48:39.54 ID:PWMe+L0r0
- その代わり5Gは捨てるけどな
年寄りには関係ないし困らないしw - 20 : 2020/10/09(金) 15:48:40.61 ID:6GBisllm0
- シンプルに減税しろよそれなら
- 21 : 2020/10/09(金) 15:48:57.56 ID:4OsOSxCo0
- 同じ効果なら政府は消費税下げれるから
民間に頼む意味無くね - 22 : 2020/10/09(金) 15:49:35.19 ID:kHul3zJh0
- シンゾーマンセックス
- 23 : 2020/10/09(金) 15:49:38.62 ID:fTldr28K0
- じゃあ消費税下げようぜ
- 24 : 2020/10/09(金) 15:50:12.45 ID:a9u/6LL/0
- 世の中携帯代に2万払ってるやつもいる
安くなるならそれぐらい効果あるやろ - 25 : 2020/10/09(金) 15:50:34.82 ID:thfxXx3D0
- 携帯電話なんてSMSしか使わないわ
- 26 : 2020/10/09(金) 15:50:55.21 ID:/rzf7PTq0
- 年に20万以上携帯代払ってるやつとか稀だろ
- 27 : 2020/10/09(金) 15:50:57.32 ID:uZ1b+mJb0
- 菅ちゃんやるのう
- 28 : 2020/10/09(金) 15:51:03.11 ID:DS/C0hB40
- もういいよ
どうせ小賢しいプランで実質値上げしかしてこないんだ
5Gとかいうゴミへの投資をお題目に意地でも収益は減らせないんだし - 29 : 2020/10/09(金) 15:51:16.45 ID:AAqiS/O2M
- キャリアの利益が減るとMVNOが高くなる予感しかしないんだが・・・・
潜在的なデメリットはそのままでお値段上がるとかマジで勘弁して・・・
- 30 : 2020/10/09(金) 15:51:45.80 ID:Xct5FifHM
- ライト層はMVNOに移れば解決じゃないの?
一括ゼロ機種変値引きとかショボくなってみんな損したでしょ - 31 : 2020/10/09(金) 15:51:55.58 ID:0bTM7dhu0
- 消費税下げればいいやん
- 32 : 2020/10/09(金) 15:51:58.43 ID:wWCLJxoy0
- 消費税減税もしろ
- 33 : 2020/10/09(金) 15:52:44.77 ID:TzLOZjzcd
- その分電気代が高くなってんだけどな
- 34 : 2020/10/09(金) 15:53:05.59 ID:qT7IWphb0
- なら逆がいいのですが
- 35 : 2020/10/09(金) 15:53:27.37 ID:+CvLs3p00
- 他人事のような
- 36 : 2020/10/09(金) 15:53:33.69 ID:GWZ6ranr0
- 格安の人に何の恩恵もないしどうでもいい
- 37 : 2020/10/09(金) 15:53:37.92 ID:75OU65bk0
- 消費税を下げればいいのでは?
- 38 : 2020/10/09(金) 15:53:43.35 ID:wOYF4K90r
- 石原さとみさいてー
- 39 : 2020/10/09(金) 15:53:47.14 ID:fqn3+T7r0
- ねぇよバカかよ
- 40 : 2020/10/09(金) 15:54:03.30 ID:vaKPoiNZ0
- 相殺じゃ意味ないんだけどな
- 41 : 2020/10/09(金) 15:54:15.27 ID:WG8Tmqanr
- アンリミテッド5000でよろしゅうー
- 42 : 2020/10/09(金) 15:54:18.67 ID:VYfYHqs70
- だから消費税下げろよ馬鹿か
- 43 : 2020/10/09(金) 15:54:46.73 ID:G8lEaCfa0
- 1ヶ月1万で年12万だとして全部無くなったって消費税2%になるわけが無い
- 55 : 2020/10/09(金) 15:59:50.81 ID:HkIx24l50
- >>43
年に600万円消費できんの?お前 - 44 : 2020/10/09(金) 15:54:56.25 ID:ylMI0AH40
- 今料金下げても将来5Gのプランを高く設定すれば良いだけだからな
- 45 : 2020/10/09(金) 15:55:15.33 ID:Zg0DBQk40
- 消費税下げる方が政府としては簡単なのでは?
- 46 : 2020/10/09(金) 15:55:18.98 ID:fJsFRhI/p
- 消費の多い金持ちは税金据え置き
低所得者は実質消費税減税
まじでスガノミクスの魔法やないか
ガースー最高 - 47 : 2020/10/09(金) 15:55:31.44 ID:QD75MDRE0
- 1g 1000円
5g 3000円
50g 5000円 - 48 : 2020/10/09(金) 15:55:44.91 ID:ORrYQLu60
- 石原さとみが裏で動かしたん?
- 49 : 2020/10/09(金) 15:56:19.00 ID:HodeaVWA0
- 民間ばかり負担してね?
- 50 : 2020/10/09(金) 15:56:40.54 ID:CHotworNM
- もう携帯のインフラは国が運営しろよ
- 51 : 2020/10/09(金) 15:56:58.61 ID:nhJ3b0Wt0
- インパクトって
プラスに働くかマイナスに働くかどっちだ - 52 : 2020/10/09(金) 15:57:00.95 ID:Z96gdV010
- サンキューセックス
- 53 : 2020/10/09(金) 15:57:52.88 ID:BU6EEUMWM
- もうMVNOに移行したから、ボッタクリキャリアの養分客なんか知らんがな
- 54 : 2020/10/09(金) 15:58:06.64 ID:+q59ecI2r
- もう外資金融は政府の犬だな
オワコン就職先
東大生は今こそ官僚になれ
無双できるぞ - 56 : 2020/10/09(金) 16:00:04.45 ID:X/h/LcrKa
- 外資が日本国を動かしてるってことじゃん
- 57 : 2020/10/09(金) 16:00:18.79 ID:ZikELdaM0
- 不思議なのが情強揃いの嫌儲でも物価近い外国の携帯料金の話はしないのが気になる
どこも同じくらいなんだろか
アジアはクソ安いが - 58 : 2020/10/09(金) 16:00:22.79 ID:+q59ecI2r
- 依頼者の菅に都合の良い内容のレポート作るお仕事w
くだらない仕事だ - 59 : 2020/10/09(金) 16:03:25.51 ID:bfBH1kOyH
- 情弱通信定価8000円の4割=3200円
3200円*100/2=15万強がまあ、平民出費一月ピッタリぐらいかな?GSの東大卒はこの2行の計算のためにどんだけかかったん?
- 67 : 2020/10/09(金) 16:09:41.70 ID:rF75I4Ri0
- >>59
消費税増税って2パーセント分だけなの?
5パーセントか7パーセントかと思ったわ - 60 : 2020/10/09(金) 16:04:47.93 ID:kA1Nz8Qr0
- ゴールドマン・サックスの予想と日本学術会議の提言どっちが役に立つの?
- 61 : 2020/10/09(金) 16:04:48.40 ID:eZERNWBN0
- じゃあ携帯料金そのままで消費税下げればいいだけじゃん
- 62 : 2020/10/09(金) 16:04:48.76 ID:4CvEmSYwx
- 石原さとみを嫁にもらって調子乗り出したな
- 63 : 2020/10/09(金) 16:05:00.90 ID:mxHf+1FrM
- テレビでタレントに安倍政権を擁護させたように
テレビでタレントに格安シムへの乗り換えを勧めるステマさせたらいいねん - 64 : 2020/10/09(金) 16:07:09.06 ID:+6HSQkae0
- 消費税2%分を3社で回収する打出の小槌ヤバすぎだろ
- 65 : 2020/10/09(金) 16:07:58.36 ID:7qTpVOTy0
- ドコモソフバンKDDIの株価下がったら日経大暴落なんじゃないか
- 66 : 2020/10/09(金) 16:08:34.51 ID:PRVZyrec0
- >>1
電力料金を下げる努力をしてからやれよ 電力の原材料費を下げろ ガス管つなげろ - 68 : 2020/10/09(金) 16:10:08.59 ID:Sux4pIOpM
- 既に格安なんだが
- 69 : 2020/10/09(金) 16:11:09.05 ID:cr7C8tBV0
- 3大キャリアはせいぜい50円しか値下げしない
- 70 : 2020/10/09(金) 16:11:59.18 ID:54bOBzira
- アホなのか
消費税は仕入れ全てにかかるから販売価格に影響する
携帯代が数千円安くなったくらいで減税のインパクトには及ばない - 71 : 2020/10/09(金) 16:12:40.05 ID:Q7W7sbyb0
- じゃあ料金据え置きでいいから増税前にもどしてくれ
- 72 : 2020/10/09(金) 16:13:09.06 ID:54bOBzira
- 上級扶助会が出来上がってるから上級の言うこと素直に聞いてたら大変や
- 74 : 2020/10/09(金) 16:14:05.52 ID:6EoCAull0
- たった数千円の値下げでそんなに効果あるのか
次はガス代値下げしろ - 75 : 2020/10/09(金) 16:16:05.97 ID:w6qP/th10
- 一律で3社同じ値下げは難しいとおもう
基地局の設置は1000万の初期コストがかかり鉄塔は40年償却、アンテナ他は10年償却、基地局の土地には月5万~20万かかりこれが全国およそ20万局あるという
この20万局をドコモは8000万回線で用いていてソフトバンクは4500万回線で用いている
基地局のコストを基本料や通信料金に充当しているため、ドコモはより値下げする余地があるのに対してソフトバンクがドコモと同じ額の値下げするのは難しい
ドコモが値下げをしかけてもソフトバンクは対抗できないかもしれない - 76 : 2020/10/09(金) 16:16:56.71 ID:d9wjCCJbM
- 2000円しか払ってないからそこから4割下がっても大して嬉しくない
- 77 : 2020/10/09(金) 16:17:23.46 ID:0ou34Jsr0
- 楽天モバイルMVOと格安sim4枚で6000円くらしか払ってない
2000円ちょっと安くなったところで何も変わらない
バカなこと言ってんじゃないよ - 78 : 2020/10/09(金) 16:18:06.24 ID:CdfSh9Af0
- 国家が民間企業にしわ寄せを押し付ける
- 79 : 2020/10/09(金) 16:18:51.70 ID:LaKk4EYA0
- じゃあ消費税下げてくれよ
- 80 : 2020/10/09(金) 16:20:58.02 ID:xpFTLq930
- さすが反知性
- 81 : 2020/10/09(金) 16:24:18.40 ID:furpW5IV0
- iPhone一括0CBモリモリを復活させろ
- 82 : 2020/10/09(金) 16:25:19.58 ID:ctKSkP/KM
- フリーテル俺はどうすりゃいいの
- 83 : 2020/10/09(金) 16:25:20.33 ID:1Xu7J7DY0
- そもそもキャリアはあんなクソ高い料金を大勢からコンスタントに取ってるくせに何に使ってるのか不明だよな
- 89 : 2020/10/09(金) 16:30:17.43 ID:adELj1u70
- >>83
CMとメディアコントロール - 91 : 2020/10/09(金) 16:31:26.26 ID:rF75I4Ri0
- >>83
配当金 - 92 : 2020/10/09(金) 16:32:57.83 ID:w6qP/th10
- >>83
たとえばドコモ通信事業は年間3.7兆売上があっても3兆の営業費用がかかっている
ドコモの下には無数の電気工事会社や販売代理店がぶら下がっている - 96 : 2020/10/09(金) 16:36:09.41 ID:+6HSQkae0
- >>92
どうせ大半はコンビニみたいに無意味に乱立してる代理店の地代とか人件費だろ
よく分からんけど - 84 : 2020/10/09(金) 16:26:11.77 ID:X2cgv7twM
- 法人税をあげろ
- 85 : 2020/10/09(金) 16:26:20.39 ID:Ut2KoqnSd
- 実際今の若い奴が金を使わないのはスマホで金かかるからってのが大きいと思う
昔の若者はそんな出費なかったし - 86 : 2020/10/09(金) 16:26:41.63 ID:byguCoam0
- そんな簡単に4割下がるなら、とっくにSBあたりが他者のシェア奪う為に2割引き下げた料金とかでシェア奪いに行ってただろ
4割下げればっていうのがそもそも表面上誤魔化しても、実際に4割下がるってのが無理な状態だろ - 88 : 2020/10/09(金) 16:30:06.36 ID:rF75I4Ri0
- >>86
安い方が良いなら消費者は安い方を選ぶと思うんだよな
消費者は必ずしも安い方を選ばない
高い高いと言いつつ軽自動車の中では値段が高いホンダNBOXを買うのと同じだと思う - 87 : 2020/10/09(金) 16:29:13.13 ID:+/YXND4f0
- 菅は何故か携帯会社嫌いだけは一貫してたから無理矢理にでも下げるだろ
- 90 : 2020/10/09(金) 16:31:00.47 ID:rF75I4Ri0
- >>87
スガ政権なんてせいぜい2年だろ
のらりくらりかわして終わりだわ - 98 : 2020/10/09(金) 16:37:16.61 ID:EdrZ+l+I0
- >>87
東証から投資家が逃げそうだな - 93 : 2020/10/09(金) 16:33:55.41 ID:ahueBP710
- それじゃまるで不況の原因が消費増税三田いじゃん
- 94 : 2020/10/09(金) 16:33:57.76 ID:0tRmdEM80
- 俺は480円のSIM使ってるから4割下げたところで効果はないぞ
消費税減税しろ - 95 : 2020/10/09(金) 16:34:31.93 ID:mqesJupc0
- で、インフラ整備出来なくて益々世界から取り残されるんですね~
- 97 : 2020/10/09(金) 16:36:28.35 ID:EdrZ+l+I0
- で、携帯電話税入れるんだろ?
- 99 : 2020/10/09(金) 16:37:47.10 ID:FJ2b6a/E0
- あるわけないでしょ お金の総量が変わらないのに
携帯に言ってた金が別のところへ移動するだけ
コメント