
【速報】中国、時速600キロのリニア走行試験に成功 日本の記録(603km/h)にほぼ追いつく

- 1
【緊急】米農家、ブチギレ「米が高いとかふざけんな。米は1杯50円、サンドウィッチは350円。」1 : 2025/05/03(土) 19:49:21.43 ID:DovWbAdP0 https://www.jacom.or.jp/nousei/rensai/2025/04/250424-812...
- 2
検索結果で最近急に目にする機会が多くなった「note」とかいう謎ブログの魅力1 : 2025/05/03(土) 19:10:18.52 ID:9W/O7nRH0 無料ホームページスペース「FC2WEB」6月末で終了へ 「gooブログ」も11月に…ウェブサービス消滅危機にネッ...
- 3
中国籍の荊海慧容疑者(35?)逮捕 ビル解体工事現場に侵入し時価約12万円の銅線盗んだ疑い1 : 2025/05/03(土) 19:10:51.07 ID:36kPOTw10 https://news.yahoo.co.jp/articles/f964923b3ee8566b6eeabf...
- 4
“北千住”に来たぞー(^o^)何をすればいいか教えろ大学生ども~(^o^)/1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 18:32:57.03 ID:mK9d/13K0 https://greta.5ch.net/test/r...
- 5
ホリエモンがオバさんに激怒!「行列できてる自販機で小銭を使ってるオバサンってなに考えてんだ?suicaくらいもってろよ1 : 2025/05/03(土) 18:30:44.18 ID:rZ6cWbIZ0 実業家・堀江貴文氏(52)が3日に公式X(旧ツイッター)を更新し、自販機の行列でイラッとした瞬間についてつづった...
- 6
週刊女性PRIME、捏造を認める Yahoo!ニュースからは記事削除1 : 2025/05/03(土) 17:58:17.56 ID:aC1aB0S29 週刊女性PRIME、捏造を認める Yahoo!ニュースからは記事削除 | リアルライブ https://npn....
- 7
機動戦士ガンダム0083スターダストメモリーが人気ある理由wwwww1 : 2025/05/03(土) 17:46:02.09 ID:nSgPW8pp0 なんなんや 2 : 2025/05/03(土) 17:46:57.52 ID:Mykx0xmS0 はいはいYou...
- 8
鍵穴に接着剤を注入…中学生が唐澤貴洋弁護士に嫌がらせか 頭を下げた両親が事件までの変調を語った1 : 2025/05/03(土) 17:55:36.98 ID:jV/ZplHy9 東京新聞 2025年5月3日 06時00分 <ネットと中傷 第2部 10年以上戦う弁護士②>(全5回) http...
- 9
苦労もせずに生きている小学生が嫌だった。矢沢勇希容疑者、伊武雅刀唯一のヒット曲みたいな事を言う1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:30:53.26 ID:7XtsGWEp0 容疑者「苦労せず生きている人が嫌」 境遇に不満も 大阪7...
- 10
【創価学会側は困惑…】「故・池田大作氏と対話できる」驚愕のアプリがリリースされた”裏事情”1 : 2025/05/03(土) 17:07:09.43 ID:GtdmFpDU9 FRIDAYデジタル https://friday.kodansha.co.jp/article/423319 ...
- 11
インセル(女に夢を抱く女嫌い)が犯罪者になる傾向が大1 : 2025/05/03(土) 14:52:48.69 ID:HGBxoM4z0 マノスフィアとインセル 英国の少年が犯罪を犯してしまい、その動機にSNSでのコミュニケーションやイジメがあっと...
- 12
原神、完全にスタレに敗北1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 16:52:56.46 ID:hnPPVg4u0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 13
【慶応医/川崎医科】私立大学の医学部医学科にありがちなこと【私立医あるある】1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 17:12:49.16 ID:5h7Fn4Qy0 ごく一部の特待生を除けば、ほぼ大金持ちのおぼっちゃま・お...
- 14
姜尚中、大学理事会監事に「大学生以下」と発言→小難しい言い訳で自らの賢さをアピール1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 16:50:26.05 ID:jcNhVxdM0 鎮西学院大(長崎県諫早市)の姜尚中(カン・サンジュン)学...
- 15
小渕優子(ドリル)さん、文春砲1 : 2025/05/03(土) 16:32:32.54 ID:ork0md/t0 小渕優子が“野党誹謗会社”にカネを流し続けていた https://bunshun.jp/denshiban/a...
- 16
【東京】羽田空港 駐車場 代行業者が予約枠買い占め高額転売か“予約とれない”苦情も1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 16:52:36.63 ID:YL2edsHw9 ※2025年5月2日 19時34分 NHK 羽田空港にある事前予約ができる駐車場をめぐ...
- 17
エプスタインをクリントンに紹介した大統領顧問、胸に銃弾を受けて首を吊って死亡1 : 2025/05/03(土) 15:59:35.12 ID:EArVkcl60 元クリントン大統領の特別顧問であり、ジェフリー・エプスタインとの関係があったマーク・ミドルトンが、2022年5月...
- 18
週刊文春がタイムマシン速報、小渕優子とdappiについて1 : 2025/05/03(土) 16:23:03.00 ID:ORLOMIkW0 https://greta.5ch.net/poverty/ 46 : 2025/05/03(土) 16:23:...
- 19
【動画】複数のJCをレイプし腹ボテさせたチー牛、現る1 : 2025/05/03(土) 15:53:38.98 ID:2vaI/bgb0 強すぎやろ 2 : 2025/05/03(土) 15:53:52.37 ID:2vaI/bgb0 ↓ 3 : 2...
- 20
ゲームやアニメって何が楽しいの?キャラが成長したところで、お前は一切成長しないぞ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:29:13.23 ID:Zgd+vn6Q0 https://news.careerconnectio...
- 21
元ジャンポケ斉藤慎二 バウムクーヘン店頭販売に長蛇の列 購入客一人一人と対応、記念撮影に応じる1 : 2025/05/03(土) 15:54:19.08 ID:Eq/0EeJ49 https://news.yahoo.co.jp/articles/6d18c6f78ea0054ccf3492...
- 22
野田クリスタル「フワちゃんX一発でニッポン放送出れなくなった」1 : 2025/05/03(土) 15:22:35.89 ID:Yaxfd+5+0 野田クリスタル「いや、できるんですよ。なったじゃないですか、フワちゃん、あんな早く」 小木「あれは早かった」 野...
- 23
愛知高浜、NHK料51万円未払 カーナビ搭載車11台で最長11年1カ月 自治体も困らせるNHK1 : 2025/05/03(土) 14:43:59.28 ID:p7ckSVyl0 https://www.chunichi.co.jp/article/1061610 私たちの町はこのおかげでカ...
- 24
【画像】秋元康67歳さん、イケオジすぎるwwwwwwww1 : 2025/05/03(土) 15:31:27.98 倉野尾成美@Kuranoo_Narumi_ 秋元さん お誕生日おめでとうございます 20周年イヤーのAKB48 みんなで頑張っていきます!...
- 25
パソコンが遠隔操作され500万円奪われる事件発生1 : 2025/05/03(土) 14:49:36.23 ID:iUgzOrAt0 2日午後、神戸市北区の男性(89)が、パソコンを遠隔操作され、現金500万円をだまし取られた詐欺被害を兵庫県警...
- 26
32歳息子、暴れたところ67歳父親に布団で抑え込まれ死亡1 : 2025/05/03(土) 15:14:38.20 ID:jL4kqa9P0 布団で抑え込んだ息子(32)が死亡 暴行の疑いで父親(67)を逮捕 容疑を否認 愛知県豊田市(メ~テレ(名古屋テ...
- 27
【犯人か?】川崎の住宅で遺体で発見された女性の元交際相手が帰国、神奈川県警が事情聴取へ1 : 2025/05/03(土) 15:11:43.47 ID:vSaTW8VI0 川崎市川崎区の住宅で身元不明の遺体が見つかった事件で、この住宅に住んでいて、その後に出国していた男性が3日、帰...
- 28
「この帽子かっこいいだろ!」男子小学生に帽子をかぶせるトラック野郎が発生1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 14:41:18.85 ID:NdPvmIof0 https://nordot.app/129122057...
- 29
10年以上夫に不倫されていた漫画家・楠桂のノンフィクション実体験マンガ『サレ妻漫画家の旦捨離戦記』が配信開始され話題に1 : 2025/05/03(土) 14:02:31.40 ID:mZNisoRl0 漫画家・楠桂の実体験マンガ『サレ妻漫画家の旦捨離戦記』が配信開始され話題に。10年以上にわたる夫の不倫を大暴露す...
- 30
海外逃亡していた川崎ストーカー殺人事件の容疑者が無言の帰国 神奈川県警が事情聴取1 : 2025/05/03(土) 14:31:06.44 ID:9Lq2oOkl0 行方不明女性の元交際相手が帰国、神奈川県警が事情聴取へ(朝日新聞) https://news.yahoo.co....
- 1 : 2020/07/19(日) 02:42:18.00 ID:D7I5tOj70
ソース
中国リニア、時速600キロ 試験走行、JR記録に迫る
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb95cee6d46d57679922ff9bff7a76293d44c80d- 2 : 2020/07/19(日) 02:42:38.16 ID:D7I5tOj70
中国製のリニアモーターカーが26日までに時速600キロの走行試験に成功した。
JR東海が2015年のリニア中央新幹線の試験で記録した最高時速603キロにほぼ追いつき、技術競争が激しくなりそうだ。
中国メディアが伝えた。- 3 : 2020/07/19(日) 02:42:52.74 ID:cupGWXGM0
- で、安全性は?
- 5 : 2020/07/19(日) 02:43:05.38 ID:D7I5tOj70
京都新聞でも報じられる- 6 : 2020/07/19(日) 02:43:11.00 ID:4OLykKQT0
- 空力的にその形はないでしょ
- 16 : 2020/07/19(日) 02:44:37.18 ID:D7I5tOj70
>>6
ソース見ろよ「中国製のリニアモーターカーが26日までに時速600キロの走行試験に成功した。
JR東海が2015年のリニア中央新幹線の試験で記録した最高時速603キロにほぼ追いついた」って書いてあるぞ
- 29 : 2020/07/19(日) 02:46:44.10 ID:VUJP55RJ0
- >>16
写真が違うって話だろ - 39 : 2020/07/19(日) 02:49:01.70 ID:D7I5tOj70
>>29
当該の路線で走ってるのはこの車両のみなんだが?
だからこの車両が600km/h出したと考えざるを得ない- 42 : 2020/07/19(日) 02:50:29.49 ID:QixisfQK0
- >>39
逆に発展の余地あり過ぎてビビるなこの車両は
少なくとも素人目には最適な形には見えない - 7 : 2020/07/19(日) 02:43:29.19 ID:D7I5tOj70
走行動画- 73 : 2020/07/19(日) 02:54:58.96 ID:35XgxK8t0
- >>7
カマボコが走ってるけどそんなに速そうには… - 8 : 2020/07/19(日) 02:43:47.87 ID:X8qxgZaC0
- 編成の中程の車両でしょこれ
- 9 : 2020/07/19(日) 02:43:48.19 ID:CT/jsj2i0
- 共同通信がゴミ英語力で誤訳した飛ばし記事だぞ
- 20 : 2020/07/19(日) 02:45:10.24 ID:D7I5tOj70
>>9
>>10
京都新聞も報じてるぞ?- 54 : 2020/07/19(日) 02:52:45.63 ID:O/GfwrOy0
- >>20
京都新聞が中国の話しを独自で取材してるわけないだろwww
共同から記事を買ってるだけだ - 10 : 2020/07/19(日) 02:44:16.38 ID:6Fej4dV30
- 共同通信かようそくせえ
- 11 : 2020/07/19(日) 02:44:20.57 ID:4P5k50o20
- こんな空力ガン無視でそんなに速度出るって本当??
- 12 : 2020/07/19(日) 02:44:21.99 ID:t4WEdEzU0
- JR東海の社長が環境破壊をゴネ続けてる間に追い抜かれるとか無能極まりないね
もとより国内運用は大赤字で海外に輸出することで黒字化目指してたのにどうすんのマジで - 13 : 2020/07/19(日) 02:44:22.80 ID:3QVfInB20
- 四角くても早いんか!?
- 14 : 2020/07/19(日) 02:44:30.81 ID:Bb/j7Qbfa
- ジャップおっそ
- 15 : 2020/07/19(日) 02:44:31.29 ID:YNbDoGpa0
- 半世紀かかって実用化できないゴミと比べたら失礼。
- 17 : 2020/07/19(日) 02:44:44.81 ID:ShJYk5iw0
- まぁ父さんなら600kmにも価値あるよな
じゃっぷらんどは老害JRが仕切るからできても価値ないんだが - 18 : 2020/07/19(日) 02:44:54.43 ID:zaF2CPGY0
- めっちゃ流線型だな
- 19 : 2020/07/19(日) 02:44:54.56 ID:qLvmVgi/a
- 日本でリニア実用運転してないからピンとこないわ
- 84 : 2020/07/19(日) 02:56:30.14 ID:0UG/dXKV0
- >>19
ダウト。リニモ - 21 : 2020/07/19(日) 02:46:01.25 ID:JMF28pk7d
- 中国リニアザグレブだっけ?5cm浮遊なのよ
日本は地震あるから10cmくらい浮かす必要あるはず。速度よりは安全が必要。 - 34 : 2020/07/19(日) 02:48:22.68 ID:e+y8cjQ90
- >>21
ついこの間まで1cmだったのにまさかの独自技術か・・・ - 22 : 2020/07/19(日) 02:46:04.57 ID:NImfcfsE0
- ここまで早いと死んでも感覚ないから合格
- 23 : 2020/07/19(日) 02:46:13.83 ID:XQBRiv4a0
- よくわからんがなんだこの形はw
- 24 : 2020/07/19(日) 02:46:22.11 ID:Y/yqSAhK0
- なんでそこまで追いついたなら604kmまで行かなかったのかって疑問が残る
あと4kmを上げられないほどギリギリな安全性度だったのか、
世界一をとったら他国からの検証が多くなるだろうからとか - 25 : 2020/07/19(日) 02:46:32.50 ID:iSQMKSlN0
- 今のまんまだと早く移動することに意味はそんなになくならるからリニアなんかやめて既存のインフラ維持にリソース振り分けるべきなんじゃねぇの
- 26 : 2020/07/19(日) 02:46:40.52 ID:PkVJkshV0
- 先行者で日本を笑わせておいて、その隙に世界最大のロボット技術国家になったという実例からみて、
このリニア先行者でおまえらを笑わせておいて、10年後には日本式リニアをぶっちぎる車両を完成させる作戦ww - 27 : 2020/07/19(日) 02:46:40.33 ID:l9Y5La3e0
- 逆に日本の記録をぬかせてない事に驚くくらい
もう俺の中では日本の技術力は格下ってイメージだよ - 28 : 2020/07/19(日) 02:46:43.19 ID:JMF28pk7d
- マグレブやな
- 30 : 2020/07/19(日) 02:47:23.45 ID:FCted0Gg0
- これは明確な誤報ですので600 km を目指すリニアの実験がスタートしたってだけね
- 31 : 2020/07/19(日) 02:47:24.72 ID:7jflX93r0
- 蓮舫「2位に意味はあるんですか?中国父さん!」
- 32 : 2020/07/19(日) 02:47:53.40 ID:D7I5tOj70
中国リニア、時速600キロ 試験走行、JR記録に迫る
> 中国製のリニアモーターカーが26日までに時速600キロの走行試験に成功した。
> JR東海が2015年のリニア中央新幹線の試験で記録した最高時速603キロにほぼ追いつき、技術競争が激しくなりそうだ。https://www.tokyo-np.co.jp/article/38069
東京新聞も報じてる
すげえよ、こんな形で600km/h出せるんだもん
ジャップは今まで何をやってきたんだ?- 33 : 2020/07/19(日) 02:47:58.38 ID:zGAcMaDj0
- 時速600キロで事故ったらどうなんの
- 35 : 2020/07/19(日) 02:48:28.29 ID:dLM/HqPt0
- もう迂回ルートに変更したら
- 36 : 2020/07/19(日) 02:48:33.62 ID:03dH3PXL0
- もう死んじゃう国なのでどうでもいいわ
死んだら全部終わり
- 37 : 2020/07/19(日) 02:48:54.76 ID:KAxneGye0
- 有人ロケットの成功といい
もう中国が日本超えるのは時間の問題か - 38 : 2020/07/19(日) 02:48:58.71 ID:SRgcUJcm0
- モノレールみたいに線路に固定されてる形なのか
- 41 : 2020/07/19(日) 02:50:02.74 ID:gl3YWEtf0
- >>1
全部日本から盗んだ技術だよだから日本より速い速度は出せない
- 53 : 2020/07/19(日) 02:52:37.57 ID:e+y8cjQ90
- >>41
この形式はドイツだったはず
400㌔超えたあたりから揺れがひどくなる - 43 : 2020/07/19(日) 02:50:54.47 ID:HvVihsSP0
- そこは追い越してから記事にしとけよって思いますけどね
- 57 : 2020/07/19(日) 02:53:13.11 ID:PkVJkshV0
- >>43
公表が600km/hなんだから、実際にはすでに620km/hくらい超えてるだろ
相手を油断させておいて後でしれっと公表するのが中国のやり方 - 44 : 2020/07/19(日) 02:51:00.39 ID:L3SfigF8H
- まだ日本のが技術力あると思ってるのかw
- 66 : 2020/07/19(日) 02:54:42.36 ID:cIDv1Sey0
- >>44
自動車メーカーで設計やってるけど思ってるよ
日本の企業は確かに海外展開での柔軟性とか企画力とかないけど
あらゆる所で日本の工作機械や産業ロボット、部品使ってるからね
実際に現場で働いてれば日本の技術力無しじゃあり得ないってなる
底辺ケンモメンには実感できないだろうけど - 46 : 2020/07/19(日) 02:51:32.08 ID:cIDv1Sey0
- そりゃ安全性とかフェイルセーフとか度外視でやれば何キロでも出せるだろ
- 47 : 2020/07/19(日) 02:51:41.45 ID:ELbVlKUYH
- これ単体で走れるのか
- 48 : 2020/07/19(日) 02:51:41.90 ID:Qx7DA7gd0
- この報道は中国本土の人も困惑するだろ
- 49 : 2020/07/19(日) 02:51:47.46 ID:t4WEdEzU0
- 「写真の四角い車両が600km/h出せるわけがない」
もうこの時点でジャップに洗脳されてるんだよ
中国の技術ならこれが可能 - 59 : 2020/07/19(日) 02:53:17.27 ID:Qx7DA7gd0
- >>49
まさか四角い車両で試験してると思ってる頭ネトウヨレベルは嫌儲には居ないだろw - 62 : 2020/07/19(日) 02:53:52.65 ID:D7I5tOj70
>>49
ジャップが無駄に流線型にしてるのは一体なんなんだ?w- 50 : 2020/07/19(日) 02:51:58.03 ID:qLvmVgi/a
- どうでもいいけど早くお客さん乗せろよ
- 51 : 2020/07/19(日) 02:52:06.20 ID:fBX5Vt0O0
- 実用化してるしな
- 52 : 2020/07/19(日) 02:52:14.51 ID:nEasFBwa0
- 中国でかいから意味あるだろう
日本は必要か疑問w - 55 : 2020/07/19(日) 02:52:45.86 ID:D7I5tOj70
China's 600 km/h high-speed maglev prototype completes successful trial run中国サイトのソース記事見ると600km/h出したとは書いてなくて、600km/h目指す設備で50km/h程で試験走行したと書いてあるだけ
共同通信は中国で諜報して極秘情報得たんだろうな
すごいよ共同通信- 68 : 2020/07/19(日) 02:54:47.40 ID:QixisfQK0
- >>55
ガバガバで草
完全に600km出したという記事になってるな - 74 : 2020/07/19(日) 02:55:10.48 ID:CT/jsj2i0
- >>55
事実を知った上でデマスレ建てて何がしたいの?
共同通信はゴミって言いたいの? - 85 : 2020/07/19(日) 02:56:50.60 ID:D7I5tOj70
>>74
嫌儲なら真実を見抜いて共同通信バカにする流れになるかと思ったら信じててワロタ
意外とデマに流されやすいんだな- 92 : 2020/07/19(日) 02:58:16.80 ID:XbV2iJhG0
- >>85
共同はデマ!マスゴミ!
そのネトウヨお決まりパターン流行ってるの? - 91 : 2020/07/19(日) 02:57:51.23 ID:qWVam9bv0
- >>74
ウキウキしたパヨが騙されてるの笑えるやん - 58 : 2020/07/19(日) 02:53:16.03 ID:Uf2BakfgM
- 中国はとんでもない独裁国家だが多様な意見が生まれる土壌と反対意見が出ないってのは羨ましいわな
- 71 : 2020/07/19(日) 02:54:57.89 ID:nEasFBwa0
- >>58
最初は激烈な競争させて最後、美味しいとこだけ国が持ってくというw - 82 : 2020/07/19(日) 02:56:21.53 ID:1il5uDbi0
- >>58
そのせいか突飛なもの全然出てこないよな - 60 : 2020/07/19(日) 02:53:40.94 ID:4G7HJWDg0
- 中国にリニアはメリットだらけだけど
日本には大したメリットないだろう - 83 : 2020/07/19(日) 02:56:28.44 ID:iQ6kmtak0
- >>60
むしろ赤字が確定してる - 63 : 2020/07/19(日) 02:54:03.13 ID:3fnuVnTh0
- これ共同通信社のアホの捏造だから
他所の国の記事には600km/hを目指してるリニア車両の試験成功と書いてある - 76 : 2020/07/19(日) 02:55:27.96 ID:D7I5tOj70
>>63
大手の共同通信がそんなことするわけないだろ
これは共同通信が中国内部で極秘に得た大スクープなんだよ
軍事転用されうる技術だし中国政府はおおっぴらにしないだろうからな- 64 : 2020/07/19(日) 02:54:09.90 ID:zX+17HbD0
- 電車ごと埋められちまうから失敗してもOK!
- 65 : 2020/07/19(日) 02:54:36.38 ID:yVvjdj4+0
- 604kmを狙わなかったのはなんでなんだろうな
- 67 : 2020/07/19(日) 02:54:47.14 ID:XbV2iJhG0
- 中国の高鐵に香港から厦門まで乗ったけどってどこまでも直線だから揺れないし快適だったわ
- 69 : 2020/07/19(日) 02:54:47.80 ID:bhFCGgtS0
- フリーゲージトレイン開発して日本に輸出してくれ
- 72 : 2020/07/19(日) 02:54:58.91 ID:ob8mXj5gr
- 500系の中間車みたいだな
まさかこれが先頭車じゃないとは思うけどどうなんだろね - 75 : 2020/07/19(日) 02:55:19.24 ID:vmbPaXtJ0
- なお日本のリニアは実用化されない模様
- 77 : 2020/07/19(日) 02:55:29.13 ID:uPK21Pv90
- 実用されると爆発するんでしょ?
- 78 : 2020/07/19(日) 02:56:04.73 ID:PSCC/H8ja
- >>77
こんどはバラバラになるから埋める必要ないね(ネトウヨ感 - 87 : 2020/07/19(日) 02:57:14.25 ID:XbV2iJhG0
- >>77
古いよ発想が今の中国を知らない人には未だにそうなのかもだけど
- 79 : 2020/07/19(日) 02:56:12.70 ID:BuAkP/+mM
- 鬱陶しいスレだな
ゴミ>>1しねよ
- 81 : 2020/07/19(日) 02:56:20.85 ID:XbV2iJhG0
- 今の中国なら可能じゃん?
上海の機場からも乗ったけど速いよね - 86 : 2020/07/19(日) 02:57:01.51 ID:nz9rPfdg0
- 静岡が日本のリニアを止めてる間に頑張れ中国!
- 89 : 2020/07/19(日) 02:57:21.10 ID:yVvjdj4+0
- チャイナ式マグレブとか出せるようになったらアジアは安泰だ
- 90 : 2020/07/19(日) 02:57:41.05 ID:h77uuUzJ0
- まあ作り始めたらあっという間だろうね。
日本もとりあえず北総線の成田アクセスあたりで
試せばよかったのに。
コメント