
【乗り物】 体を傾けるだけでスイスイ移動可能な未来の乗り物「セグウェイ」が生産終了へ 2020/06/24

- 1
最近気づいたけど結婚しない人生なんて間違ってるよ。男が1人で生きてても意味ねえじゃん1 : 2025/07/27(日) 06:50:39.89 ID:hiwkt8uD0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/07/...
- 2
【画像】毎日16時間ゲームしてるニートの部屋www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 05:33:17.35 ID:YCNXhWewM 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 3
作曲、楽器、絵などの趣味って自分でやってみるとその難しさに氣づくよな。これらをマスターしてるお前らマジで神だろ…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 19:16:32.02 ID:4nGhIMoGH DTMの進化で変わる今の音楽クリエーターに求められる能力...
- 4
【画像】Vtuber四天王ミライアカリの中身ことエイレーン、とんでもないことになっていた1 : 2025/07/26(土) 23:16:12.20 ID:G28cN+dX0 http://5ch. 2 : 2025/07/26(土) 23:16:28.08 ID:G28cN+dX0 3...
- 5
千原せいじ 消したくても消せない〝炎上動画〟で八方塞がり 弟ジュニアは苦言1 : 2025/07/27(日) 06:02:46.36 ID:/mydHU5h9 お笑いタレント・千原せいじ(55)が窮地に陥っている。 発端は18日にユーチューブチャンネル「せいじんトコ」でラ...
- 6
ピンポーン♪ 「すみませんお金ください 」 住人「ギャー」 死亡。犯人逃走中1 : 2025/07/27(日) 06:02:07.56 ID:Z/y33k/l0 自宅で切られ40歳女性死亡、母親もけが 男が逃走中、佐賀県警捜査 26日午後4時半ごろ、佐賀県伊万里市東山代町長...
- 7
お前らの死ぬまでにやってみたいこと教えてくれよ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 02:47:58.764 ID:7EHxtmgF0 思いついたら何個でも答えてくれていいよ 俺はゲロ吐くまで母乳を飲んでみたい 2 名前...
- 8
【画像】工藤静香さん、タンクトップで登山してしまい大炎上www1 : 2025/07/27(日) 05:12:23.43 ID:diF9AHXx0 しかし、問題視されたのは、工藤の服装だった。 「投稿にアップされた写真に映る工藤さんは、上半身はカーキ色のタンク...
- 9
『勝利の女神:NIKKE』謎多き生物・DOROが全高20センチ超えのビッグサイズでソフビフィギュア化1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 22:23:49.14 ID:0C7DnBLY0 https://hobby.dengeki.com/ne...
- 10
日本、地震も何も起きてないのに電柱が倒れ始めるwww1 : 2025/07/26(土) 22:23:55.67 ID:4gOnvOmT0 26日朝早く、札幌市中央区の住宅街で、突然電柱が倒れました。北海道電力などが復旧にあたっていて、一部の住宅では停...
- 11
横浜 小学生「おじさんがのこぎりを持って追いかけてくる」 79歳のジジイを逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 00:53:25.96 ID:oRZhoOPe0 https://greta.5ch.net/povert...
- 12
【長野】タイヤ外れ、たい焼き店の列に直撃 長野県警、日産ディーラーの整備士2人を書類送検1 : 2025/07/27(日) 00:33:05.75 ID:hbL3/AKk9 ※2025年7月25日 21時01分 (7月25日 21時28分更新)中日新聞 4月に長野市の県道で、走行中の乗...
- 13
「地獄先生ぬ~べ~」リメイク、話題にならない…なぜ?1 : 2025/07/27(日) 03:11:41.86 ID:fwVZoPoC0 『地獄先生ぬ~べ~』26年ぶり新作アニメ!第6話 『地獄先生ぬ〜べ〜』26年ぶり新作アニメ てけてけ登場でキャス...
- 14
【動画】チー牛、ホテル備え付けの冷蔵庫にブチギレるwww1 : 2025/07/27(日) 02:23:37.580 ID:W+yEzylI0 https://video.twimg.com/amplify_video/19491330802724945...
- 15
【香川】1歳女児が車にはねられ死亡 21歳の父親が自宅敷地から車を発進、前にいるのに気づかなかったか 琴平町1 : 2025/07/27(日) 01:20:59.59 ID:hbL3/AKk9 ※7/26(土) 23:19KSB瀬戸内海放送 警察によりますと、26日午後6時半ごろ、香川県琴平町の町道で、2...
- 16
不倫バレした箕輪厚介の妻、Xでブチギレ発狂1 : 2025/07/27(日) 02:07:34.80 ID:o8GsMSkb0 草 2 : 2025/07/27(日) 02:10:41.68 ID:+Fna/aQ40 ガチ?草やな 3 : ...
- 17
自宅で父親運転の車にはねられ 娘死亡1 : 2025/07/26(土) 23:21:04.44 ID:YGB7CPnk0 7月26日午後、香川県琴平町で1歳の娘が自宅で21歳の父親運転の車にはねられ死亡する事故がありました。 警察によ...
- 18
【気?】武術系人気ユーチューバーさん、謎奥義『触れずに倒す』の仕組みと発生条件を解説1 : 2025/07/26(土) 23:41:04.00 ID:aWhKMSLO0 https://www.syogyo.jp/news/2025/01/post_040167https://m....
- 19
ホリエモンってよくあの見た目であんな自信あるよな1 : 2025/07/27(日) 02:03:00.041 ID:7Iy2MPXF0 俺だったら恥ずかしくて外歩けない 2 : 2025/07/27(日) 02:04:50.709 ID:PN+Y...
- 20
岸博幸氏、石破首相が退陣しても「自民党は絶対に再生しないし国民の信頼も戻らない」 石破茂首相の進退をめぐり持論1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 00:24:12.57 ID:311EZdYL9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cbe22d213...
- 21
7/26報道特集、7/24夜に7/25期限の取材依頼を参政党神谷に出し「回答がなかった」と放送1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 00:01:18.76 ID:ChSSBZNu0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty...
- 22
GLAY、ラルク、LUNASEA、X JAPAN←一番格上なんはどれなん?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 00:41:43.25 ID:TT00+clo0 やっぱり20万人集めたGLAYが別格? 2 名前:番組の...
- 23
慶應の学生、4割が国民民主を支持1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 00:34:21.79 ID:znvarsCId 【世論調査】4割が国民支持、参院選比例区投票先 慶應塾生...
- 24
【静岡】東京都町田市の清掃作業員の75歳男性死亡 海水浴場で飲酒か、沖合に浮く 西伊豆1 : 2025/07/26(土) 23:33:56.68 ID:7AbqRhtD9 ※7/26(土) 20:11共同通信 26日午後3時40分ごろ、静岡県西伊豆町の海水浴場で、うつぶせで浮いていた...
- 25
外国人の強盗が民家に押し入り、70歳の痴呆母を守ろうとした娘(40)を殺害1 : 2025/07/27(日) 00:09:05.78 ID:2WUZaTDT0 お母さんどうやって生きていくんだよ 3 : 2025/07/27(日) 00:10:15.00 ID:PmCwS...
- 26
「裏金議員が率先して石破おろし」 「自民党大敗、お前らのせいじゃん」 首相に退陣迫る顔ぶれにブーメラン1 : 2025/07/26(土) 19:18:08.11 ID:Tlko+3mL0 「裏金議員が率先して石破おろし」 「自民党大敗、お前らのせいじゃん」 首相に退陣迫る顔ぶれにブーメランhttps...
- 27
インフルエンサー(笑)がウヨばっかなのってなんでなん?1 : 2025/07/26(土) 23:55:57.07 ID:D7I1fmu10 大物夫妻長男「初めて両親の名前を自分の口で」オードリー若林「他の番組にした方がいい」(日刊スポーツ)https:...
- 28
TBS井上貴博アナ、米国例に「○○ファースト支持者はテレビ報道見ない。自分の支持と同じものしか見ない」「何とか避けたいなと」1 : 2025/07/26(土) 23:35:48.23 ID:USkYoiOn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e83b23ceaf2612ae47dd2...
- 29
工藤静香 タンクトップ登山に議論沸騰、蔵王山公式HPも「準備はしっかり」と注意喚起1 : 2025/07/26(土) 23:26:25.54 ID:YGB7CPnk0 7月25日までに、歌手の工藤静香が自身のInstagramを更新。山登りをした様子をアップしたのだが、その際の彼...
- 30
FF7のリバースって成功だったと思うんだが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 23:27:10.02 ID:wU3iURIa0 なんだかんだ売れてるしな 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 1 : 2020/06/24(水) 10:40:38.88 ID:1HqjJUCx9
2020年06月24日 10時30分
ステップの上に立って体重のバランスを変化させるだけで、最大時速20kmで直感的な移動が可能となる電動立ち乗り二輪車「セグウェイ」の生産が2020年7月15日に終了するとのことです。
Segway ends production
https://www.fastcompany.com/90517971/exclusive-segway-the-most-hyped-invention-since-the-macintosh-to-end-productionセグウェイは、発明家のディーン・ケーメン氏が「ジンジャー」というコードネームで開発していたもので、初の製品版となるセグウェイHTが2001年12月3日に発表され、2003年4月に一般販売が始まりました。
以下のムービーを見ると、セグウェイがどんな乗り物なのかが一発でわかります。
Segway 2003 – YouTube
https://youtu.be/7VF4mF1HZpY「正体不明の新発明」「Appleのマッキントッシュ以来最も待ち望まれたハイテク製品」などメディアにもてはやされたセグウェイは大きな話題になり、セグウェイのアスキーアートも登場しています。
===== 後略 =====
全文は下記URLで- 2 : 2020/06/24(水) 10:41:41.33 ID:ElrECCTX0
- 車やバイク業界に潰されたか
- 3 : 2020/06/24(水) 10:41:47.21 ID:Crzd09qk0
- 意識高い系のイメージしかない
- 22 : 2020/06/24(水) 10:46:55.63 ID:1UcBsGWz0
- >>3
これこれw
これ見よがしに乗ってたよね、実用性に乏しいのに - 4 : 2020/06/24(水) 10:41:48.94 ID:O2PAw43k0
- 未来の乗り物が過去の物となる
- 5 : 2020/06/24(水) 10:41:51.38 ID:tceyOChp0
- 工場とかでは便利なのかもしれないが、はっきり言って危ないからな
- 6 : 2020/06/24(水) 10:41:54.22 ID:M6Ky509Y0
- その先の未来へ
- 8 : 2020/06/24(水) 10:43:13.76 ID:wYJtie1z0
- 金持ちのガキが誕生プレゼントでもらってた
- 9 : 2020/06/24(水) 10:44:08.92 ID:h8MA2eW80
- セグウェイは小泉元首相のイメージしかない。
- 61 : 2020/06/24(水) 10:53:22.00 ID:P8DgZKv30
- >>9
あのバカのおかげで、バカ乗り物扱いになったね - 10 : 2020/06/24(水) 10:44:25.24 ID:Jf56d7Sr0
- どう考えてもスロットルとブレーキついてるキックボードの方が使いやすいだろ
- 11 : 2020/06/24(水) 10:44:29.14 ID:hugE9cXt0
- これ乗ってたバカ総理が居ましたね
- 12 : 2020/06/24(水) 10:44:29.58 ID:N819fX8t0
- おもちゃとしては最高の乗り物だろ
値段が高すぎなのかね - 13 : 2020/06/24(水) 10:45:03.67 ID:bQMV+V0p0
- 中華のジェネリックセグウェイが腐るほどあるし
- 14 : 2020/06/24(水) 10:45:14.70 ID:xS1vRCQa0
- 電動ボードの方が仕組みが簡単で省スペースで取り回ししやすいからな。
まあセグウェイはノーハンドルの乗り物の先鞭にはなった。
役目はもう終わったよ。 - 15 : 2020/06/24(水) 10:45:29.65 ID:AjsLiXu30
- 未来的でいいと思うけどね
- 16 : 2020/06/24(水) 10:45:48.49 ID:qBfXBRL50
- 座れないのが致命的
- 17 : 2020/06/24(水) 10:45:50.12 ID:Oj/G+wKj0
- 有吉の夏休みでよく見た
- 81 : 2020/06/24(水) 10:55:24.37 ID:xeWaPLda0
- >>17
有吉が地味にショックを受けそうなニュースだよな
有吉はセグウェイ大好きだからなw - 18 : 2020/06/24(水) 10:46:05.93 ID:ktLo38wi0
- 問題があるとしたら
人間が降りたあとだね
勝手に動き出しそう - 19 : 2020/06/24(水) 10:46:13.02 ID:eyPPOnKR0
- ゴルフ場では結構便利なんだけどなぁ
- 20 : 2020/06/24(水) 10:46:20.48 ID:fU7iDVnY0
- 短い未来だったな
- 21 : 2020/06/24(水) 10:46:38.75 ID:YjO4mpw00
- 取り締まり利権の勝利だな
- 24 : 2020/06/24(水) 10:47:38.87 ID:1HN0awDs0
- そら道路で乗っちゃ駄目なんだったら誰も買わんだろ
- 25 : 2020/06/24(水) 10:47:45.56 ID:S7kwA7Hq0
- >>1
ハンドル握って棒立ちしてる姿がバカっぽいんだよ。
腰痛持ちには辛いだろうし。 - 26 : 2020/06/24(水) 10:47:52.58 ID:HZWRkjv40
- てか歩道で乗れないんだろ?
目新しさが無くなればそりゃ消えるだろ - 27 : 2020/06/24(水) 10:48:09.37 ID:sHAnSVde0
- セグウェイって段差乗り越えられるの?
- 28 : 2020/06/24(水) 10:48:29.84 ID:khbrMJ9X0
- どう考えても危険だろ
- 29 : 2020/06/24(水) 10:48:30.33 ID:B8zgLRH70
- これ、車を運転してるときに下手な歩行者よりヒヤッとしたことある
歩道ならまだしも暗くなってから車道で使ってる男性とか - 30 : 2020/06/24(水) 10:48:36.18 ID:GNKxbm9f0
- 普通の人は日常で使い途ないもんなこれ
- 31 : 2020/06/24(水) 10:48:42.87 ID:OusKm5A70
- ラウンドワンで子どもと乗る分には楽しかったよ でも欲しいとは思わん
- 32 : 2020/06/24(水) 10:48:48.70 ID:7myxALN+0
- 昔の話だが、MLBに移籍した新庄がジンジャーと呼ばれてたような。。。
乗ってる人を一度も見た事ないわ。 - 33 : 2020/06/24(水) 10:48:53.29 ID:PD7Ujmip0
- パチモンは出たの?出てないならパクる価値も無いという事
- 35 : 2020/06/24(水) 10:49:04.54 ID:neg+if+X0
- 商業施設にこれで見回りしてる警備員がいるな
- 36 : 2020/06/24(水) 10:49:05.26 ID:wEkmnd1k0
- これとか電動キックボードとか、
危ないオモチャに過ぎないものをネタにして、
規制緩和しろ、だから日本はダメなんだとか、
そんなことを言ってる人もいたね。 - 37 : 2020/06/24(水) 10:49:15.25 ID:biZCWwwl0
- 20年というあたり、特許が切れるから?
- 109 : 2020/06/24(水) 10:57:34.19 ID:qELM9zEM0
- アメリカの空港で警備員がこれ乗ってウイーンと移動しているのは未来感あったなあ。
>>37
するどい。そうかも。 - 38 : 2020/06/24(水) 10:49:22.65 ID:31dvxKEe0
- もう未来は過ぎ去っていたって事か
- 39 : 2020/06/24(水) 10:49:22.91 ID:7dUxaUS90
- 那須りんどう湖の駐車場整理のおじちゃんが乗ってるのはリアルで見たことあるな
あとはどんなシーンで利用されていたのか - 57 : 2020/06/24(水) 10:52:14.77 ID:0BnswUbb0
- >>39
スタジアムでマスコットが乗ってたなw - 40 : 2020/06/24(水) 10:49:25.22 ID:a67D3+nM0
- 流行らなかったなwww
光GENJIブームの頃は日本中の小中学生がローラースケートを履いてたもんなw - 50 : 2020/06/24(水) 10:51:37.23 ID:7dUxaUS90
- >>40
ローラースケートはお手頃価格だったし特に品薄でもなかった気がする - 41 : 2020/06/24(水) 10:49:38.43 ID:r4lty3U40
- セグウェイ作った人はビルゲイツより金持ちになれるとかいう触れ込みだったのにね
- 42 : 2020/06/24(水) 10:49:41.27 ID:0BnswUbb0
- なんで?
のってみたかったのに - 43 : 2020/06/24(水) 10:49:43.50 ID:qd/Wjfsr0
- これ 間そばで見たことあるけど
かなり背が高くなっちゃうんだよね
わりと大きいしあれで 小さかったら良いのになぁ
キックボードの改良型とかのほうが いいのかも - 44 : 2020/06/24(水) 10:50:07.96 ID:9rpOfI0q0
- 電動車いすに乗る未来の方がありうる
- 45 : 2020/06/24(水) 10:50:10.63 ID:1qu0xpZq0
- アクセル、ブレーキある電動スクーターだよね
- 46 : 2020/06/24(水) 10:50:46.07 ID:LAevwqLT0
- ほんとなんでこんなもんを世界のメディアは世紀の発明ともてはやしたのかねえ
ドクター中松と変わらんやん - 87 : 2020/06/24(水) 10:55:34.56 ID:9K0NT+Fn0
- >>46
革命的な移動手段の大発明と言われていたのは、実物が公開されるまでだったな
実物を見たらガッカリでネタにしかならんかったw - 47 : 2020/06/24(水) 10:51:26.69 ID:AbRr1c8S0
- 売れなかったってことかな?
でもここまで長く頑張ったならまあまあ売れ行き悪くなかったってことか - 48 : 2020/06/24(水) 10:51:30.66 ID:k/qpDjXi0
- 期待を煽ったジンジャーと出てきた実物セグウェイの落差
- 49 : 2020/06/24(水) 10:51:35.39 ID:S8Lpq7gk0
- 残念だが電動キックボードの時代だよな、衰退国日本遅れすぎ
- 103 : 2020/06/24(水) 10:57:05.99 ID:6sBz4nvl0
- >>49
あっちは許可下りるのかね
ウサイン・ボルトも参入してたけど - 51 : 2020/06/24(水) 10:51:42.21 ID:DAfkrX3S0
- 最初は空飛ぶ機械とか詐欺まがいの事言って開発資金集めてたんだっけ
- 52 : 2020/06/24(水) 10:51:46.78 ID:yNiac5Da0
- 中国でしょ?
- 53 : 2020/06/24(水) 10:51:49.30 ID:SANBrojs0
- 馬鹿ネズミ首相www
- 54 : 2020/06/24(水) 10:51:54.99 ID:mEzdx5Mg0
- 今後仮に利便性の高い乗り物が発明商品化量産化されたとしても日本では普及しないだろうよw
理由は利権寄生虫の寄生虫ゴキブリ公務員がヨダレ垂らして乗っかってきて
「うん!これは早急な法整備とルールの明文化が必要だね!www」と便乗、
その分を織り込んだ割高価格での購入義務に維持費抱き合わせ、ニヤついた寄生虫ゴキブリ公務員の餌代抱き合わせなら要らねーわwて流れw - 55 : 2020/06/24(水) 10:52:02.61 ID:hGXenjwsO
- アメリカじゃ駅見回りの保安官がセグウェイ乗ってるけど
どうすんのかな
あとセグウェイ結構速いで
自転車くらいの速度は出るよ - 56 : 2020/06/24(水) 10:52:07.43 ID:zsPmCahc0
- 開発者が事故死したんだろ
誰が乗るかよ - 92 : 2020/06/24(水) 10:56:04.65 ID:+0aO0kf80
- >>56
開発者というか会社のオーナーらしいが、誰もが使える乗り物じゃないってのはよくわかった。 - 94 : 2020/06/24(水) 10:56:16.04 ID:biZCWwwl0
- >>56
開発者でなく、セグウェイ目当てに会社買ったオーナーがセグウェイに乗って崖から転落死
まあ無理だわな - 58 : 2020/06/24(水) 10:52:54.74 ID:tH3wzKO90
- セグウエイすり抜け女は捕まらなかったのか
- 59 : 2020/06/24(水) 10:52:59.27 ID:BTqeyvfr0
- 中野の明大前で使ってた奴いたが危なかったからのしゃーない
- 60 : 2020/06/24(水) 10:52:59.57 ID:7jLiRBk/0
- 観光地でのアクティビティや、ゴルフ場(マーシャル等)とかに絞って売れば、まだまだ売れそうなのにな
- 62 : 2020/06/24(水) 10:53:26.42 ID:bQMV+V0p0
- 日本だと電動アシスト自転車の大勝利だろw
都市部で電アシが普及したのもセグウェイ以降だよな - 63 : 2020/06/24(水) 10:53:29.12 ID:U1oXXB350
- 電動キックボードで5kgくらいのないかね
- 64 : 2020/06/24(水) 10:53:36.32 ID:K7ZP0f0O0
- 自転車の方がいいだろ
- 65 : 2020/06/24(水) 10:53:38.89 ID:qd/Wjfsr0
- 自動車業界は もう斜陽化するしね
少子高齢化だからセグウェイや、キックボードに似た乗り物を 海外の企業が ガンバって日本型に合わせてくれるそうだけど
上手くいくといいね ^^ - 66 : 2020/06/24(水) 10:53:45.82 ID:6Acidstf0
- 出た当初は二輪で倒れず直立できるのが凄かったんだが
今となっては大した技術には見えないんだろうね - 67 : 2020/06/24(水) 10:53:57.82 ID:ADrfs3cW0
- セグウェイさといもスイッスイッスイッ
- 68 : 2020/06/24(水) 10:53:57.94 ID:rXFZ1fk50
- 価格が一台100万円位か…流石に普及には厳しい
- 70 : 2020/06/24(水) 10:54:22.54 ID:0l0HUF3k0
- 社長が転倒して死んだ機械とかいらん
- 71 : 2020/06/24(水) 10:54:24.78 ID:KGfpMJWW0
- 自転車やキックボードといったライバルが強力過ぎたな。
- 72 : 2020/06/24(水) 10:54:34.18 ID:UUkR9cs+0
- 公園とかでたまに見かけるけどこれ危ないよね
- 73 : 2020/06/24(水) 10:54:37.51 ID:NH9/M++M0
- 電動キックボードが出ちゃったからね
あんな大きなものはいらない - 74 : 2020/06/24(水) 10:54:44.03 ID:3KXy4xfO0
- もう20年前なんだな
はじめて見た時は面白いと思ったけど
結局普及しなかったね - 75 : 2020/06/24(水) 10:54:44.63 ID:zLzov5hv0
- 危ないからな
- 76 : 2020/06/24(水) 10:54:47.07 ID:NsrhPG7w0
- セントレアで警備員が乗ってたけど
最近見なくなったな - 77 : 2020/06/24(水) 10:54:48.67 ID:8HvdAd950
- え、おきなわワールドで乗ったことあるけど、結構おもしろかったよ。
残念だなぁ。
将来広い庭買ったらセグウェイも買おうと思ってたおに - 78 : 2020/06/24(水) 10:54:52.83 ID:yNiac5Da0
- 社長がセグウェイ乗ってて川に落ちて死んでる
というなんとも情けないクソがついてるからな。 - 79 : 2020/06/24(水) 10:54:57.73 ID:mmWNNr8v0
- 開発者が崖から落ちたってYouTube見たんだけど
それ乗って
- 102 : 2020/06/24(水) 10:57:03.49 ID:yNiac5Da0
- >>79
開発者じゃなくて買収した社長 - 80 : 2020/06/24(水) 10:55:12.58 ID:DAfkrX3S0
- 実用としては広い敷地を移動するポリスくらいしか使ってなかったな。あとは意識高い系のオモチャ
- 82 : 2020/06/24(水) 10:55:25.87 ID:HR3/NwUQ0
- ハウステンボスで乗れたんじゃなかったっけ
- 83 : 2020/06/24(水) 10:55:29.94 ID:8HvdAd950
- ボルトにぶつかった印象
- 84 : 2020/06/24(水) 10:55:33.26 ID:Y7Eq6uPx0
- なぜか小泉純一郎が乗ってるイメージ
- 85 : 2020/06/24(水) 10:55:33.26 ID:qHVnotOV0
- 中華製の似たものに駆逐されただけだろ
- 86 : 2020/06/24(水) 10:55:33.31 ID:mOCV1HZC0
- 結局色々シチュエーションを考慮すると
仮に値段が同じでもチャリの方が利便性高いんだよな - 88 : 2020/06/24(水) 10:55:36.77 ID:Z9I3j72K0
- 乗ってる姿バイク並にダサいし😓
- 90 : 2020/06/24(水) 10:55:59.70 ID:31dvxKEe0
- 試しに一度乗ってみたいと思う人は多いと思う
でも買って乗り倒したいと思う人は・・・ - 91 : 2020/06/24(水) 10:56:00.23 ID:M0Hn3ya90
- これの持ち上げられ方は異常だった
投資してしまった人も多いんだろうか - 93 : 2020/06/24(水) 10:56:11.48 ID:orhg9WA80
- 一輪の、手持ちの棒が付いてないやつに乗ってるやつをたまに見るけどアレ何@都内
- 95 : 2020/06/24(水) 10:56:30.50 ID:ltu1Wggy0
- 海外空港のグランドスタッフが乗ってたな。
- 96 : 2020/06/24(水) 10:56:40.18 ID:K8DdEdaA0
- マイケルジャクソンみたいに傾いたら前に進むのか
何かやだ - 97 : 2020/06/24(水) 10:56:42.37 ID:9fuhJlah0
- 持ち運びできる似たようなのテレビでやってた
- 98 : 2020/06/24(水) 10:56:49.21 ID:JPYOtjPt0
- 展示会で乗った
- 100 : 2020/06/24(水) 10:57:02.56 ID:hFik6Y1t0
- こんなんどこで誰が乗るんだよと考えれば生産終了になるのは当たり前
- 101 : 2020/06/24(水) 10:57:02.88 ID:6SOO52cd0
- >>1
今までこれに乗っている奴を一度も見たときない - 104 : 2020/06/24(水) 10:57:18.68 ID:K7ZP0f0O0
- 小泉はアメリカに頼まれて乗っただけだろ。
そんなことも知らねーのか。
アホ共が。 - 105 : 2020/06/24(水) 10:57:18.87 ID:1yT+H0pI0
- ペッパー君より使えるだろうに
- 106 : 2020/06/24(水) 10:57:25.39 ID:7UeqyXNy0
- 空港でよく見かける
- 107 : 2020/06/24(水) 10:57:27.78 ID:rXFZ1fk50
- 日本では公道走れないからイベント会場やらの
オモチャにしかならなかったしな - 108 : 2020/06/24(水) 10:57:32.64 ID:dnjs5rZj0
- やっぱりダメリカは駄目だな
- 110 : 2020/06/24(水) 10:57:47.73 ID:Vvlj6SG00
- ボルトに体当たりしたやつだっけ
コメント