
●ラッキーライラックが現役最強と言う事実

- 1
最近のAV、抜けない1 : 2025/07/07(月) 13:56:09.10 ID:FuNtJEGR00707 マジでオワコンやろ 2 : 2025/07/07(月) 13:56:56.11 ID:maUIh4IL0...
- 2
最近のラーメン二郎「参政党支持」「謎ルール先鋭化」「20分完食」 「もうラーメン豚山(ぶたさん)でいいや」となる層が急増1 : 2025/07/07(月) 13:56:09.02 ID:J0BVGqNz00707 https://cnn.com 3 : 2025/07/07(月) 13:56:22.98 ID:J0B...
- 3
熱中症で死亡急増。死亡者の8割「もともと設置していない」1 : 2025/07/07(月) 13:14:09.07 ID:X8OH6Mpmd0707 2 : 2025/07/07(月) 13:14:44.39 ID:X8OH6Mpmd0707 国はもうエ...
- 4
【画像】土鍋ごはんおかわり自由の定食で月商1300万円の人気店「 土鍋ご飯いくしか」の「豚の角煮定食(1,600円)」がこちら1 : 2025/07/07(月) 13:02:22.84 ID:2zJf1lfU00707 月商1,300万円の中目黒『土鍋ご飯いくしか』。“おかわり自由”で1時間待ちの定食屋に 「土鍋ご飯なら、...
- 5
ま●こ割、限界突破!!!殺人未遂で重症負わせ執行猶予www1 : 2025/07/07(月) 12:30:47.613 ID:i39SgPPh00707 i.imgur.com/TQ9z1em.jpeg 実名報道もされないしほんまお得ですわ〜 3 : 20...
- 6
自称良識派「参政党が伸びてる!終わりだよこの国!バカしかいない!バカは選挙行くな!」 こういうところが原因なんだよ…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:44:28.62 ID:UFr8UKN900707 http://chimpo.sex 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025...
- 7
“学歴詐称”の田久保市長が午後7時半から会見1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 12:54:12.73 ID:+C5sLWDl00707 伊東市の田久保眞紀 市長が市の広報誌などに大学卒...
- 8
日本のネットとかの討論番組とか見ても一生水掛け論しててまったく討論になってないよな1 : 2025/07/07(月) 12:48:50.963 ID:E20nRvu900707 挙げ句の果てに人格否定まで始める始末 SNSの有象無象とやってること同じじゃん 2 : 2025/07...
- 9
トランプ政権「エプスタインの顧客リストはなかった、彼はころされておらずただのジサツ」1 : 2025/07/07(月) 12:18:19.22 ID:JO5Kh1B200707 よかった・・・・何も問題なかったんだね・・・https://www.cnn.co.jp/usa/3523...
- 10
七夕 こいつがイベントとして全然人気無い理由、誰もわからない…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:18:04.67 ID:bNjgjQUU00707 https://news.yahoo.co.jp/articles/c051f...
- 11
国産ソシャゲってなんで繁栄できなかったんや?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 11:39:09.72 ID:h6BgXXtY00707 なんか作ってはいるけどすぐサ終してるやろ海外産の...
- 12
静岡・伊東市議会、学歴詐称疑惑の市長の辞職勧告決議案・百条委員会設置を可決 市長は午後から記者会見1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 12:01:50.90 ID:UJq/oD6oH0707 https://news.yahoo.co.jp...
- 13
最近、和ゲーのゲーム好きって減ったよなぁ…?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 11:54:08.729 ID:HvxzNFro00707 和ゲーで育ってきた世代だから最近あまり話が合わ...
- 14
セクロスしたい女優ドリーム総選挙2025春の結果が出る 広瀬すず6位後退1 : 2025/07/07(月) 12:10:44.01 ID:REVUgGM600707 2 : 2025/07/07(月) 12:11:12.22 ID:REVUgGM600707 今田美桜強...
- 15
A級戦犯は港浩一前社長と大多亮元専務…フジ中居問題”目くらまし”検証番組 今なお「日枝礼讃」の異常1 : 2025/07/07(月) 11:54:40.20 ID:rhaIp3fH9 検証番組放送を他社に報じられるバツの悪さ 元SMAPの中居正広氏(52)とフジテレビをめぐる問題に関する検証番組...
- 16
万引きまんさん「違うの!店員さんが追いかけてきたから催涙スプレーをかけただけなの!」1 : 2025/07/07(月) 12:00:35.14 ID:ei8VUvoGd0707 東京・渋谷区の質店でエルメスのハンドバッグ3点を盗んで逃げ、追い掛けてきた店員に催涙スプレーを噴射したと...
- 17
ジャーナリスト「ガザ住民虐殺について、現場の兵士やイスラエル軍ではなくネタニヤフ政権を批判するのは筋違い」1 : 2025/07/07(月) 11:54:42.68 ID:UJq/oD6oH0707 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/217002fbfa7...
- 18
参政党「コロナは風邪!反ワク!波動米!ジャンボタニシ農法!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 11:27:42.96 ID:gBxseMXqM0707 他なんかある? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) ...
- 19
カプコンがスクエニ化したってマジ?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 11:37:21.02 ID:kiEgm/aR00707 悪徳企業になったんか? 2 名前:番組の途中です...
- 20
【中止】学歴詐称疑惑の伊東市・田久保市長、7日の臨時会見中止へ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 11:26:59.22 ID:rOsKLqg00 学歴詐称疑惑で波紋が広がる静岡・伊東市の田久保市長は、7...
- 21
【動画】れいわ新選組の政見放送がイカしてると話題にwvw1 : 2025/07/07(月) 08:29:33.47 ID:mLM3wJ1Q0 https://youtu.be/CUJHATdGJT0 http://reiwa.wan.coreiwa.wa...
- 22
ぼく「米うまっうまっ」おじさん「血糖値が~」「糖尿病が~」⇐こいつの正体1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 10:15:10.50 ID:LC7bYmry00707 http://japjapjap. 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025...
- 23
ワイがソシャゲ引退をギルドに報告した結果1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 10:38:58.21 ID:d97rSX8f00707 ワイ「課金の継続が金銭的に厳しいので引退しようと...
- 24
スト2の銭湯ステージの後ろの人の謎1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 05:30:15.29 ID:2E2UZBRT0 https://greta.5ch.net/povert...
- 25
フジワラ・原西孝幸、櫻井翔主演『放送局占拠』第1話ゲスト バスジャック犯役も苦戦「バスジャックしたことがなく…」1 : 2025/07/07(月) 09:42:20.26 ID:WIMqMWmx9 https://news.yahoo.co.jp/articles/79eff2a372ca216e15df5f...
- 26
NHK党→斎藤元彦→再生の道→参政党… なんか、着実に「育って」るよな…何がとは言わないが1 : 2025/07/07(月) 10:20:35.61 ID:hCvA3sjQ00707 出産で「価値決めるな」 横浜で市民ら150人、参政党の神谷氏発言に抗議 2025年7月7日(月) 08:...
- 27
妻「からあげは手抜きって言った男の人が炎上したんだって…」夫「えっからあげは手抜きやろw」1 : 2025/07/07(月) 10:21:32.64 ID:ZYxpUfU800707 2 : 2025/07/07(月) 10:23:17.78 ID:PdfWiKOI00707 刺し身はキ...
- 28
モンハンワイルズ、アプデで追加されたアイテムBOXから装備変更が可能に1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 09:39:58.71 ID:O17BvcEa00707 神ゲー 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 29
若い子はなぜ露出したがる?「スケスケ・下着チラ見せ」が流行中。いやらしい目線にも”負けない”ワケ(女子SPA!)1 : 2025/07/07(月) 09:38:55.76 ID:Q9uRse3700707 若い子はなぜ露出したがる?「スケスケ・下着チラ見せ」が流行中。いやらしい目線にも“負けない”ワケ(女子S...
- 30
お前らの学生時代にやった1番やばいこと教えて1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 08:46:44.86 ID:54a6qQmK00707 ワイは女子の筆箱にチ〇コ擦り付けてた 2 名前:...
- 1 : 2020/05/14(木) 13:55:27.99 ID:zISjv3wtd
- アーモンドアイと対決しろ😡
- 2 : 2020/05/14(木) 13:55:57.69 ID:SMbEF+obr
- 宝塚で見たいけどどうなるやろなあ
- 3 : 2020/05/14(木) 13:55:58.32 ID:mZeiUeWga
- そのラッキーライラックに5馬身差のグローリーヴェイズやぞ
- 4 : 2020/05/14(木) 13:56:25.07 ID:Hdrs0GZea
- あるとしたらエリ女やろうがアモンがエリ女出てくるかな
- 8 : 2020/05/14(木) 13:57:31.79 ID:mZeiUeWga
- >>4
香港で対決ありそうやない? - 10 : 2020/05/14(木) 13:58:09.13 ID:SMbEF+obr
- >>8
香港行ったとしてヴァーズとカップで対決しないパターン - 5 : 2020/05/14(木) 13:56:58.44 ID:Q4ZQU9Rvd
- 落ち目のかつて敵わなかった女王と
復活を遂げた2番手激アツやん
- 9 : 2020/05/14(木) 13:57:53.85 ID:KHF3VmQL0
- >>5
ネタ抜きでガチでこう思ってる奴のVMの本命が知りたい - 6 : 2020/05/14(木) 13:57:00.52 ID:LkiXXa6S0
- スペはなあ。リーチはいつまで社台にいられるんやろ
- 12 : 2020/05/14(木) 13:58:35.24 ID:mZeiUeWga
- >>6
トーホウジャッカルが成功したら凄いけどなぁ
一応世界レコード持ちやけど… - 25 : 2020/05/14(木) 14:00:28.36 ID:LkiXXa6S0
- >>12
トーホウのバックアップ有りで10頭くらいしか集まらないからな
世界レコード持ってて古馬では勝ちきれないけど善戦って経歴はかつての人気種牡馬ホリスキーに近いのに(錯乱) - 37 : 2020/05/14(木) 14:02:41.54 ID:L4/h0h120
- >>12
体質が悪かっただけで能力はガチやからな
いいとこだけを遺伝できたら - 7 : 2020/05/14(木) 13:57:01.65 ID:wwAXekML0
- アーモンドアイは短距離路線やろうし
もう対決しないんちゃう? - 13 : 2020/05/14(木) 13:58:35.94 ID:Wcx4KROz0
- 桜花賞負けて石橋叩かれてがちやけどレース運びとしては完璧やと思うわ
- 14 : 2020/05/14(木) 13:58:45.72 ID:LkiXXa6S0
- 宝塚ならラッキーライラックにもチャンスはありそう
- 15 : 2020/05/14(木) 13:59:01.67 ID:lh1fkRcR0
- まんさんばっかやん
- 17 : 2020/05/14(木) 13:59:23.89 ID:zkM7Ceuj0
- 昔の動画見てきたけどやっぱアーモンドアイ強いわ(確信)
- 18 : 2020/05/14(木) 13:59:43.15 ID:Hdrs0GZea
- サトルはホンマに塚記念出てくるんか
しこたまこうたるぞ - 21 : 2020/05/14(木) 14:00:10.36 ID:kz6GI6mL0
- アーモンドは今年走ってないから牝馬最強なら正解
- 23 : 2020/05/14(木) 14:00:22.83 ID:5iXKi36t0
- 君らスレンダー牝馬とムキムキ牝馬どっちが好きなん?
- 27 : 2020/05/14(木) 14:00:46.84 ID:mM4H3yaYd
- エリ女と大阪杯勝ったくらいでよくそんだけイキれるわ
- 28 : 2020/05/14(木) 14:00:53.40 ID:9Q1wVqgp0
- 鞍上スミヨンなら多分勝つと思うわ
- 29 : 2020/05/14(木) 14:01:01.76 ID:YZcep8MU0
- そんな風潮はないぞ
- 31 : 2020/05/14(木) 14:01:04.71 ID:L4/h0h120
- 去年のダービージョッキー、空気すぎる
- 32 : 2020/05/14(木) 14:01:39.35 ID:9J3R0x2Yd
- カジノドライヴが順調やったらベルモント勝ってたんちゃうん
- 34 : 2020/05/14(木) 14:02:09.21 ID:+1AkP1A4d
- アーモンドアイ雑魚言うてる奴でも
VMではアーモンドアイを外せないという事実 - 35 : 2020/05/14(木) 14:02:18.04 ID:N5A1lC+y0
- 高速馬場だの言われる前の府中はどんな言われ方しとったんや
- 38 : 2020/05/14(木) 14:02:51.17 ID:+1AkP1A4d
- >>35
長い直線で地力が問われるタフな競馬場 - 41 : 2020/05/14(木) 14:04:09.10 ID:N5A1lC+y0
- >>38
サンガツ - 36 : 2020/05/14(木) 14:02:32.65 ID:xnW7yKEW0
- 松永幹夫とかいう現役時代でも調教師でも牝馬しか扱えないただのイケメン
- 42 : 2020/05/14(木) 14:04:17.65 ID:9J3R0x2Yd
- >>36
ミッキーはほんまイケメンよな - 39 : 2020/05/14(木) 14:03:29.00 ID:uu+AF/Co0
- ラッキーライラックとリスグラシューを宝塚と有馬で観たかったわ
どっちも成長曲線似てないか? - 48 : 2020/05/14(木) 14:05:16.53 ID:ahRHsINZa
- >>39
似てない
ラッキーとか10から5に下がりまた10に戻っただけ
リスグラシューは5から10に上がった - 40 : 2020/05/14(木) 14:03:53.30 ID:mZeiUeWga
- 来年はスペの父系とバクシンオーの父系最後の希望の子がデビューするかんな
- 51 : 2020/05/14(木) 14:05:50.06 ID:LkiXXa6S0
- >>40
前壁はレコード持ちやから割と楽観視しとるわ。あの血統はとにかく脚の速さで成功が決まるようなもんやし - 44 : 2020/05/14(木) 14:04:26.30 ID:z95AoV1gd
- 能力も評価もリアルインパクトの上位互換のミッキーアイルに期待
- 45 : 2020/05/14(木) 14:04:29.50 ID:z907JTmya
- 脚元に優しい馬場とか言いつつ疲れがとれなくて使わない馬増えたよな
- 52 : 2020/05/14(木) 14:05:56.28 ID:L4/h0h120
- >>45
マラソンのシューズ思い出すわ
記録だけバンバン出るけど足に疲労溜まるらしいなあれ - 46 : 2020/05/14(木) 14:04:31.30 ID:SMbEF+obr
- バクシンオーの父系というかテスコボーイからの父系は繋がって欲しいなぁ
- 58 : 2020/05/14(木) 14:07:01.19 ID:Hdrs0GZea
- >>46
いつかプリンスリーギフトの血でイギリス遠征果たしたいね - 88 : 2020/05/14(木) 14:12:05.61 ID:LkiXXa6S0
- >>58
矢作「 - 49 : 2020/05/14(木) 14:05:36.27 ID:mZeiUeWga
- まあスペの血は母系で永遠と残るやろからええやろ
- 50 : 2020/05/14(木) 14:05:38.18 ID:0L9+ur4x0
- VMは覚醒したセラピアが勝つで~
- 54 : 2020/05/14(木) 14:06:27.65 ID:xnW7yKEW0
- >>50
今週の調教でも蛇行しながら走ってるんですが大丈夫ですかね・・・ - 59 : 2020/05/14(木) 14:07:07.99 ID:mZeiUeWga
- >>50
勝つかはともかくこのガイ馬の走りでレースの展開大分変わるやろからな - 64 : 2020/05/14(木) 14:07:48.49 ID:Zy6WYzwma
- >>50
あれ力んで走りすぎやろ
あの気性でよく準オープンまで勝てたなって話で - 53 : 2020/05/14(木) 14:06:13.08 ID:z95AoV1gd
- 牡馬とはいえラブリーデイとかが1G勝ってた時代もやばいやろ
- 63 : 2020/05/14(木) 14:07:39.79 ID:L4/h0h120
- >>53
苦手な長距離も使われながらあれだけ勝った年は間違いなく強かったやろラブリーデイ - 72 : 2020/05/14(木) 14:09:24.14 ID:rOY6dQZH0
- >>53
たった1年やしその年のクラシックはドゥラメンテ
その後にモーリスなんかも出たからそんなの僅かやんそのラブリーデイみたいなのしか居ないのが2年ちょっと続いたんやぞ
ウオッカダスカの時代は - 55 : 2020/05/14(木) 14:06:28.16 ID:YZcep8MU0
- 府中が変わった一番の理由ってゴール板の移動やろ
脚使い切る騎乗すると最後坂で失速きつくなったのが坂が手前にきてそこでスパートすれば最後そこまで止まらんくなった - 56 : 2020/05/14(木) 14:06:31.32 ID:iPsHZXyYd
- ラッキーに圧勝したグローリーヤバイやん
- 61 : 2020/05/14(木) 14:07:19.63 ID:0sItXsuf0
- 大阪杯は、着差と枠の差を考えたらクロノのほうが強かったと思うわ
- 70 : 2020/05/14(木) 14:08:46.57 ID:mZeiUeWga
- >>61
正直次も買いたいのはクロノの方よな - 62 : 2020/05/14(木) 14:07:27.70 ID:apt8ioar0
- サウンドキアラは追い切りみてもガチで覚醒してそう
- 67 : 2020/05/14(木) 14:08:18.88 ID:MbDH10jO0
- >>62
今回は出涸らしやろ
秋に期待やな - 65 : 2020/05/14(木) 14:07:54.94 ID:g87Hc6y3r
- ラッキーライラックははじめオルフェ産が重賞で活躍するパターンは
内枠引いてラチ沿い通って器用に立ち回った時
外回ってさせる脚力はない - 68 : 2020/05/14(木) 14:08:21.92 ID:5pLWiPBa0
- アーモンドアイ ルメール
脇本
鈴木圭一郎
峰どのギャンブルも現役最強ははっきりしてんやな
- 69 : 2020/05/14(木) 14:08:43.73 ID:9J3R0x2Yd
- 日本でダイワスカーレット・ウオッカと出てきてた頃って
ヨーロッパでもザルカヴァとかゴルディコヴァが出てきてアメリカでもゼニヤッタやレイチェルアレクサンドラがいたから
ぶっちゃけそういう時代かとしか思わんかったわな - 71 : 2020/05/14(木) 14:09:14.98 ID:Y0tfFzm1d
- 血統実績能力考えたらサートゥルが現役最強じゃないとアカンよな
- 73 : 2020/05/14(木) 14:09:33.78 ID:+9k82faH0
- わい彼女に次100円でも馬券かったら別れる言われてるんやが
アーモンドアイの複勝に50万位ってええか? - 77 : 2020/05/14(木) 14:10:08.89 ID:Y0tfFzm1d
- >>73
ええぞ
5万ゲットや - 74 : 2020/05/14(木) 14:09:45.18 ID:oBKfBdlVd
- まあ宝塚で少しは牡馬の威厳も見せるやろ…
- 76 : 2020/05/14(木) 14:10:01.72 ID:pqR2Kc4X0
- 来週から新馬戦とかマジかよ
今年の怪物教えてや - 79 : 2020/05/14(木) 14:10:26.43 ID:3j8NdzYla
- >>76
早くね?
6月からやなかったっけ - 80 : 2020/05/14(木) 14:10:39.57 ID:5pLWiPBa0
- レベルはしらんがウオッカの時代は面白かったな競馬
今は過去最高レベルにつまらないとか言われる - 82 : 2020/05/14(木) 14:11:24.86 ID:P2hHr2iH0
- >>80
別に過去最高につまらないとは言われてないけどな - 90 : 2020/05/14(木) 14:12:09.38 ID:xnW7yKEW0
- >>80
皐月賞最高におもろかったやん - 81 : 2020/05/14(木) 14:11:12.53 ID:zK7X15QL0
- ラッキーライラックって名前かわいいよな
- 83 : 2020/05/14(木) 14:11:38.51 ID:xT2zRByh0
- 前走のラッキーは競馬やめるの早すぎや 最後まで真面目に走ってれば着差は大きかった
- 85 : 2020/05/14(木) 14:11:50.26 ID:PJj/Tqcid
- なんやかんや行ってディープキンカメステゴハーツがブイブイ言わせた時代が近年のピークよ
ちょうど2010年代前半 - 86 : 2020/05/14(木) 14:11:50.33 ID:5fGcOmp6d
- アーモンドアイとはもうあたらんやろな
ワンチャン有馬かな - 87 : 2020/05/14(木) 14:11:57.94 ID:oBKfBdlVd
- ファン投票の数とか見ても底は2010年代前半~中盤やと思うけどな
- 93 : 2020/05/14(木) 14:12:44.70 ID:SMbEF+obr
- >>87
オルフェとかゴルシジェンティルあたりが底なんよな - 100 : 2020/05/14(木) 14:13:39.63 ID:PJj/Tqcid
- >>93
レベルはその辺が一番高いと思うんやけどなあ
カナロアもそこの世代だし - 101 : 2020/05/14(木) 14:13:41.53 ID:oBKfBdlVd
- >>93
そうなんよな
主役が一杯いて豪華そうに思えるんやけど
人気という意味ではかなり冷えてた時代 - 109 : 2020/05/14(木) 14:14:35.23 ID:MbDH10jO0
- >>93
ワイ世代やな
周りでやってるやつ少なかったもん
今はライトなやつ多いしJRAの戦略成功してるんちゃう? - 115 : 2020/05/14(木) 14:15:06.48 ID:rOY6dQZH0
- >>87
どう考えても東日本大震災だからだろうが…… - 92 : 2020/05/14(木) 14:12:43.03 ID:L4/h0h120
- ルメールみたいな馬選びたい放題が鞍上ってのがアーモンドアイのつまらなさに拍車をかけてるわ
絶対王者に微妙騎手が乗って勝ち続けるのが見たい - 108 : 2020/05/14(木) 14:14:27.67 ID:avymfYq/0
- >>92
こういうのが一番害悪 - 94 : 2020/05/14(木) 14:12:54.06 ID:6NXSpM0ta
- 宝塚で馬場が湿ってればクロノジェネシスが勝つと思った
- 96 : 2020/05/14(木) 14:13:05.97 ID:ahRHsINZa
- 2000年よりはマシだがそれなみにつまらなかったな去年は
- 97 : 2020/05/14(木) 14:13:09.90 ID:pVyT2ZTQ0
- アーモンドアイ1枠2番やんけ
これ勝ったろ - 98 : 2020/05/14(木) 14:13:14.90 ID:iIZWj7dra
- 1番日本の競馬界が暗黒だなと思ったのは
カンパニーが天皇賞秋勝った時だな
マジで終わったと思ったわ
オウケンブルースリとかシンゲンとかしょうもない馬が人気してたしw
その後ブエナが出てきてからは上昇傾向になったけど - 106 : 2020/05/14(木) 14:14:04.70 ID:z95AoV1gd
- >>98
あの頃知らずに今がつまらないとか言ってるのは最近見始めたキッズなんやろな - 128 : 2020/05/14(木) 14:16:51.26 ID:IsBg7A5u0
- >>98
まぁ正直ウオダス世代はレベル低かったよ
短距離もローレルゲレイロとかだったし - 99 : 2020/05/14(木) 14:13:26.43 ID:0L9+ur4x0
- ダスカの有馬とか普通にめちゃ強いで
あれと勝負になる牝馬リスグラぐらいやわ - 102 : 2020/05/14(木) 14:13:45.13 ID:jATHJX41p
- 今の競馬面白えええ
なんて言われることはないよな
一番盛り上がってたオグリのころとか
98、99あたりでも「昔と比べて…」って言われてたと思う - 112 : 2020/05/14(木) 14:14:58.84 ID:SMbEF+obr
- >>102
まぁ98なんかも馬券売上とかは落ち始めた時代やからね… - 113 : 2020/05/14(木) 14:14:58.99 ID:TeRu9/4fM
- >>102
ウオッカダスカ世代くらいやないかな
現役が楽しそうなの - 103 : 2020/05/14(木) 14:13:51.60 ID:1YUABS91a
- 門別ニキおるかー
- 104 : 2020/05/14(木) 14:13:51.94 ID:9KAHBl0pM
- 夢の第11レースにアパパネやジェンティルがいない理由
やっぱ牝馬三冠って価値ないのか - 129 : 2020/05/14(木) 14:16:54.14 ID:PJj/Tqcid
- >>104
ジェンティルの頃は他に牡馬のオルフェゴルシジャスタウェイがいたから相対的に人気がなかった
今は当時のエピファネイアクラスの牡馬もおらんのちゃうか - 105 : 2020/05/14(木) 14:14:03.41 ID:TDzvf+csr
- 馬券売上的にはオルフェ現役自体が暗黒や
コロナの今以下 - 117 : 2020/05/14(木) 14:15:24.96 ID:L4/h0h120
- >>105
震災あったしね… - 119 : 2020/05/14(木) 14:15:33.87 ID:pVyT2ZTQ0
- >>105
これな
オルフェってまじ人気ないよな - 110 : 2020/05/14(木) 14:14:39.30 ID:sQW/l1lFd
- VMってディープ買えば当たるやろ
- 111 : 2020/05/14(木) 14:14:54.75 ID:amCczKtAd
- 中距離にアーモンドアイとサートゥルおるからええやん
- 114 : 2020/05/14(木) 14:15:05.58 ID:oBKfBdlVd
- そう思うとなぜゴルシ引退したあたりから人気が復活したのか?
キタサン効果か? - 126 : 2020/05/14(木) 14:16:30.80 ID:MbDH10jO0
- >>114
前の世代を見るべきやと思うで
それこそオルフェゴルシあたりが頑張ったしやろ - 116 : 2020/05/14(木) 14:15:08.65 ID:ratKFnUqa
- 今日の門別の怪物はノットリグレットと見せかけてルフトバローンや
- 133 : 2020/05/14(木) 14:17:27.45 ID:+3B6rVks0
- >>116
門別おじか? - 118 : 2020/05/14(木) 14:15:29.80 ID:7xTPT9JzM
- シンザンもルドルフもオペもジェンティルもつまらんつまらん言われてたし勝手なもんやな競馬ファン
- 121 : 2020/05/14(木) 14:15:40.21 ID:WO8xpyrwp
- 府中以外ならもうラッキーライラックが逆転してそう
宝塚で直線対決したら圧勝やろなぁ - 122 : 2020/05/14(木) 14:15:56.28 ID:SMbEF+obr
- まぁ馬券売上なんて基本的には日本経済に左右されるもんやと思うけど
- 130 : 2020/05/14(木) 14:16:57.15 ID:zkM7Ceuj0
- >>122
デフレで売上落ちるのはしゃーないわね - 123 : 2020/05/14(木) 14:16:16.35 ID:DzhwVwTda
- 馬鹿「ラッキーライラックは中距離馬」
ワイ「オークス」 - 134 : 2020/05/14(木) 14:17:35.33 ID:WO8xpyrwp
- >>123
その頃と今じゃ馬が違うやろ - 124 : 2020/05/14(木) 14:16:16.77 ID:Wcx4KROz0
- なんJ民はラッタッタ叩くけど、競馬やってるおっさん向けのCM作るよかよほど効果的よなあれ
- 136 : 2020/05/14(木) 14:17:42.09 ID:Hdrs0GZea
- >>124
ワイら向けのCMなんて打つ必要ゼロやしなー
楽しそうって思えるようなんがええやろなあ - 137 : 2020/05/14(木) 14:17:42.54 ID:iPsHZXyYd
- >>124
新規獲得は分かるけどあの内容でええんかってのがある - 140 : 2020/05/14(木) 14:18:21.32 ID:AD7EXKwZd
- >>124
そもそもなんJがおっさん板やし - 125 : 2020/05/14(木) 14:16:23.12 ID:9J3R0x2Yd
- 全戦トム・クウィーリー乗っけて無敗で引退したフランケルがやっぱし最強馬なんじゃねえか
- 127 : 2020/05/14(木) 14:16:39.78 ID:BJ4bFtQSp
- 牡馬が情けないって言われるけどこの傾向は世界的に見られるし
調教技術含め諸々が進歩したせいで従来の斤量差がまともに機能しなくなってるだけやな
昔は春先の牝馬はフケが出るから不安定言われてたけど
今は投薬でフケを抑えるのが当たり前やし - 131 : 2020/05/14(木) 14:17:13.50 ID:TeRu9/4fM
- >>127
今の牝馬って薬で発情止めるんか? - 132 : 2020/05/14(木) 14:17:18.96 ID:DlwDKZ0G0
- ザッツPOGもうコンビニ売ってる?夕刊?
- 135 : 2020/05/14(木) 14:17:40.56 ID:ahRHsINZa
- まあ普段まともに馬券当たらない奴らがレベルレベル言っても説得力ないんですけどね
- 139 : 2020/05/14(木) 14:17:57.16 ID:qAhKGYWb0
- カンパニーが突然G1連勝し始めた時点で、あのあたりの世代はお察しだったよな
晩成晩成言われてたけど、能力の低下が他の馬よりしにくい馬なだけであって、さらに成長なんてするわけないんだから
コメント