
「弁当店」、倒産しまくる 材料費の高騰やコンビニ・スーパーとの競争激化のため

- 1
インフルエンサー(笑)がウヨばっかなのってなんでなん?1 : 2025/07/26(土) 23:55:57.07 ID:D7I1fmu10 大物夫妻長男「初めて両親の名前を自分の口で」オードリー若林「他の番組にした方がいい」(日刊スポーツ)https:...
- 2
TBS井上貴博アナ、米国例に「○○ファースト支持者はテレビ報道見ない。自分の支持と同じものしか見ない」「何とか避けたいなと」1 : 2025/07/26(土) 23:35:48.23 ID:USkYoiOn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e83b23ceaf2612ae47dd2...
- 3
工藤静香 タンクトップ登山に議論沸騰、蔵王山公式HPも「準備はしっかり」と注意喚起1 : 2025/07/26(土) 23:26:25.54 ID:YGB7CPnk0 7月25日までに、歌手の工藤静香が自身のInstagramを更新。山登りをした様子をアップしたのだが、その際の彼...
- 4
FF7のリバースって成功だったと思うんだが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 23:27:10.02 ID:wU3iURIa0 なんだかんだ売れてるしな 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 5
まじで面白い漫画教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 23:24:17.05 ID:aYGAMS8s0 新しいのがいいから既存5巻以内くらいで頼む 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025...
- 6
参政党神谷「TBS報道特集は参政党に対し一方的かつ短期間の取材依頼、回答なしの不公正な印象操作、BPOへの再申立ても検討する1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 23:01:23.95 ID:VvcCMnRy0 https://x.com/jinkamiya/status/194909523930...
- 7
31歳高卒の全財産晒すけど嫉妬禁止1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 21:42:28.071 ID:gjA2RzcE0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします ...
- 8
iphoneを盗まれて詰む1 : 2025/07/26(土) 22:50:25.00 ID:P78LJrJu0 SiMを再発行するにも解約するにも前のiphoneが必要な模様docomoショップ行ってみたが「ahamoの手続...
- 9
名古屋の変態ペド教師・水藤翔太(34)、お前らが思っているより1.2倍くらいヤバかった1 : 2025/07/26(土) 22:48:45.18 ID:6bP/vf130 さらに、先に器物損壊罪等で起訴されていた、名古屋市立御劔小学校の元教員・水藤翔太被告(34)も、グループではない...
- 10
うまい棒で一番人気は何味だろう1 : 2025/07/26(土) 22:42:26.517 ID:aVNIfZ6e0 たこやきも捨て難いがめんたいかコンポタあたりかあるいは定番ど真ん中のチーズ 3 : 2025/07/26(土)...
- 11
20歳男子大学生、20代の大学生を拒否できない状態にしてレイプ 逮捕 新潟県長岡生姜醤油ラーメン市1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 21:36:43.08 ID:haZDjf2b0 面識のある20代男性に対し…拒否出来ない状態で性交等をし...
- 12
坂本九って本当に人気あったの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 22:20:58.328 ID:IWwILiMad たまにTVでみるけど、曲も歌いかたも顔も全部気持ち悪い...
- 13
最上もが、舞台を降板「十分な準備期間を確保することができなかった」 開演11日前「大変申し訳ありません」1 : 2025/07/26(土) 22:28:39.62 ID:HEuARv7L9 https://news.yahoo.co.jp/articles/df469a190695097aa17ae0...
- 14
最上もが、出演予定だった舞台を開演11日前になって降板 「十分な準備期間を確保できなかった」1 : 2025/07/26(土) 21:11:07.10 ID:NmZXHSg30 最上もが、舞台降板を発表 理由も説明「十分な準備期間を確保することができず」 https://news.yaho...
- 15
立川志らく、休養発表1 : 2025/07/26(土) 22:04:57.84 ID:6D+4a8zV0 落語家の立川志らくが7月26日、自身のX(旧Twitter)を更新。しばらく休養することを発表した。 https...
- 16
【画像】ローラさんプリケツwww1 : 2025/07/26(土) 21:04:16.403 ID:BkfZ1M0+0 2 : 2025/07/26(土) 21:04:40.264 ID:ISn3tyea0 なんで竹槍訓練? 3 ...
- 17
【タイ】「大麻=悪」と断罪できないタイの大麻事情…再規制しても「医療目的」は建前で誰でも吸える状況が続くワケ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 21:10:51.15 ID:PqGTyIKF9 https://news.yahoo.co.jp/articles/bb8e636ea...
- 18
正直一曲しかしらないアーティストランキング、ガチのマジで決まる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 22:07:37.94 ID:pOStC9uw0 上位であるほど一発屋感強()内は代表曲 10位 THEALFEE(星空のディスタンス)...
- 19
政治的無知と認知バイアスで「バカの二乗」に!先進諸国での「愛国保守風ただのバカ」の台頭、その原因とは1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 21:33:35.47 ID:RfDiHnvN0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:202...
- 20
川遊びしていた中学生、川底に1時間半も沈んでいたので病院に搬送、その後1時間後に死亡が確認される1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 21:32:40.65 ID:cmRRxblV0 中学2年の男子生徒 木曽川で川遊び中におぼれ死亡2025...
- 21
スピッツの好きな曲はやいものがち1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 21:25:06.662 ID:3bwvnHxH0 夏は船旅かな 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 22
ホリエモン 「反省すべきはネット上に無数にいたアベカー達だよな。そいつらに犯人は洗脳されてたようなもんだ」1 : 2025/07/26(土) 21:28:12.14 ID:tdE2aqlq0 https://www.bbc.com/japanese/62089431 38 : 2025/07/26(土)...
- 23
レスバで負けても、どうせこいつもチンポ生えてて毎晩シコってんだろうなって思うと実質勝利した気分になれる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 20:17:57.76 ID:Alb9atzT0 自慰行為は普通ですが、ポルノを見ていると危険な影響があります! https://voi...
- 24
天ぷら4つ選んで最強の天丼つくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 20:55:41.295 ID:bY33V5/K0 エビ アナゴ ナス まで考えたがあと一つが決められん シシトウか? 5 名前:匿名の...
- 25
【酒】免許取り消しとなった「無免許」の男の自宅に車が無い…警察が警戒中に帰宅した男から基準値上回るアルコール検出 現行犯逮捕1 : 2025/07/26(土) 20:18:32.08 ID:PqGTyIKF9 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/2069267?display=1...
- 26
【サッカー】ドタキャン騒動のバルセロナが来日してファン殺到「チームは準備完了です」1 : 2025/07/26(土) 19:24:05.95 ID:uefst5d89 J1神戸との国際親善試合(27日、ノエビアスタジアム神戸)への参加中止を発表したスペイン1部バルセロナが、急転し...
- 27
【佐賀】訪問してきた20代男に刺され、女性が死亡1 : 2025/07/26(土) 20:17:52.64 ID:gPuJ3w1v0 佐賀県警は26日、同県伊万里市東山代町長浜の民家で、女性2人が訪問してきた男に刃物のようなもので切りつけられたと...
- 28
【酒】「信号は青だったと思う」「なぜアルコールが出たか分からない」 高校生を死なせた危険運転致死の罪 男が法廷で主張1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 20:06:39.78 ID:PqGTyIKF9 https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/socie...
- 29
アップルをマッキントッシュと言ったら嫌がられたんだがどっちが本名なんだよ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 18:52:02.11 ID:mnhmVPwK0 「もうウンザリ…」急増する迷惑メッセージとの戦いに、ついにAppleが動いた! htt...
- 30
そも左翼の勢力が少ない日本で日本衰退の原因を左翼に求めるネトウヨは頭がおかしい。ウヨ「マスゴミガー」→産経読売日経は自民応援団1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 20:26:43.78 ID:T1EMJlHwH https://yahoo.co.jp/あ わかる 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時...

- 1 : 2025/06/08(日) 09:15:14.92 ID:nYGzx1KD0
「弁当店」の倒産、2025年は過去最多ペース コメ高騰が追い打ち
https://news.yahoo.co.jp/articles/8334fd652ed34f387a2265940369330d4c0c9524- 2 : 2025/06/08(日) 09:15:26.59 ID:nYGzx1KD0
- 値上げできず3割が「赤字」、スーパーなどの「ワンコイン」弁当も脅威
2025年1-5月に発生した、駅弁や仕出し弁当を中心とした「弁当店」の倒産(負債1000万円以上、法的整理)は22件となった。2024年の同期間(21件)を上回るペースで推移しており、このペースが続けば2025年は前年をさらに上回り、通年で過去最多を更新する可能性がある。
弁当店では、会議や法要、冠婚葬祭といった大口の受注や、高単価な弁当のニーズが縮小したことに加え、テレワークなどで事業所向けのランチ弁当需要も減少し、法人向けをメインとする仕出し弁当や日替わり弁当などの商圏は縮小傾向が続いている。2021年以降は原油高や円安、ウクライナ情勢の影響を受け、鶏肉や食用油、小麦粉など食材価格の高騰に直面。長時間労働や早朝対応が必要なことから調理師などの採用に苦戦するなど人手不足も深刻化し、厳しい経営を余儀なくされた。近時は食材のなかでも特に「コメ」の高騰が弁当店の経営を大きく圧迫しており、事業を諦めるケースが目立ち始めている。
こうしたコスト高を受けて、弁当店でも価格転嫁を進めてきたものの、スケールメリットを生かした大手と、地元密着型の「街の弁当店」との間で収益力の格差が広がりつつある。弁当事業を手がける企業の損益状況をみると、2024年度は45.0%が前年度から「増益」となった。一方で、「減益」(21.7%)は2年ぶりに上昇、「赤字」(30.2%)は2年連続で低下したものの、赤字・減益を合わせた「業績悪化」の割合は51.9%と半数を占めるなど二極化が進んだ。
特に、原価構成に占める食材費の割合が非常に高い中小の弁当店で、コメ価格の高騰が採算悪化に直結し、減益や赤字となったケースが目立った。また、500円以下での値付けも少なくないスーパーやコンビニなど「ワンコイン弁当」との競争を背景に、値上げが進まず収益力が低下した弁当店もみられた。
(以下略) - 3 : 2025/06/08(日) 09:18:39.21 ID:6tNnNbKH0
- まぁ過剰サービス
維持したところで賃上げにもならない
想像以上需要ないしポンコツ経済 - 4 : 2025/06/08(日) 09:19:09.96 ID:RiVVgmrA0
- その割にホモ弁は流行ってるけどな
- 5 : 2025/06/08(日) 09:19:25.99 ID:XHnuKwBe0
- 多すぎたから減ればいい
- 6 : 2025/06/08(日) 09:20:55.66 ID:VANPjqm50
- わかるわ
近所の弁当屋、たけえもん
あんなん食うなら外食するわってレベルになっちゃってる - 7 : 2025/06/08(日) 09:22:34.88 ID:LHBO2rsu0
- コンビニの弁当なんか影響ないだろ。
スーパーの弁当はハイレベルで低価格なの多いから脅威だろうが。 - 8 : 2025/06/08(日) 09:22:56.71 ID:Eu79jJ1V0
- コンビニ弁当買うわ、ってなるからなぁ
- 9 : 2025/06/08(日) 09:23:09.92 ID:cU40L6c70
- ラムーは198円で頑張ってるのに
- 10 : 2025/06/08(日) 09:24:14.68 ID:X6pv1rad0
- ジャカジャン♪「さて問題です」
- 11 : 2025/06/08(日) 09:26:29.02 ID:4N/tGC8q0
- 最近はスーパーの弁当も高くてお得感無くなった
- 12 : 2025/06/08(日) 09:31:42.12 ID:TO3FMY1h0
- 駅ナカとかデパートは消えないで頑張ってる感じだけどどうなんだろうな
値段は弁当屋、スーパー、コンビニの2.3倍するからね - 13 : 2025/06/08(日) 09:33:06.78 ID:hRaA32e20
- うちの地元にはあるけど
弁当一本じゃキツいわな
弁当作ってる間にコンビニ形式にして他の物も買ってもらわないと - 14 : 2025/06/08(日) 09:35:39.38 ID:n0OF4S0u0
- 会社やらと契約した仕出し式じゃないときつくねえか
- 28 : 2025/06/08(日) 10:26:00.81 ID:VUFgihXN0
- >>14
斎場と組んでるところに卸してたけど新規オープンのときこっちまで内覧に駆り出されて危うく互助会入れられそうになったわ。すげえ迷惑 - 15 : 2025/06/08(日) 09:38:12.41 ID:XQ0w8MIr0
- 買う側消費者が値段で選ぶから激安ブラジル産鶏肉を使うし、野菜も輸入した安いものを使い、冷凍食材を使わざる負えない。
お前らも悪いんですよ。
負のスパイラルだよ。 - 16 : 2025/06/08(日) 09:39:15.53 ID:idILzSU00
- コンビニで買える物は小規模の店では敵わん
弁当そのものは専門店が美味いんだけどね - 17 : 2025/06/08(日) 09:46:07.97 ID:jk1qfgBe0
- キッチンDIVEはまだ生きているのか
ご飯が大盛りで有名だったけど、この米価高騰でどうしているかな - 18 : 2025/06/08(日) 09:47:44.86 ID:u2PxNlUr0
- コロナでここぞとばかりに増えたからな
- 19 : 2025/06/08(日) 09:50:14.91 ID:gw/ZZUca0
- チキン南蛮が500円で買えなくなったのが痛かった
- 20 : 2025/06/08(日) 09:51:52.02 ID:NB8e1l/o0
- 不味い弁当屋が多いしな
- 21 : 2025/06/08(日) 09:53:15.32 ID:Civ7Yghf0
- 大手に負けて店閉めます、だから不景気ともまた違うか
- 22 : 2025/06/08(日) 09:55:18.48 ID:azxV8UoM0
- >>21
不景気でしょ
大手があれこれ仕掛けて囲い込もうとするから - 23 : 2025/06/08(日) 09:56:12.16 ID:Fmei4eap0
- たしかにここ何年かマルエツのお弁当とか凄いよね
あの量と質であの値段でよくやってげるなとは思う
おかげで近所のオリジンやほか弁は潰れちまったw - 24 : 2025/06/08(日) 10:05:13.01 ID:jFUUOqZq0
- 個人の弁当屋ってどこら辺に需要あるか分からんよね
- 25 : 2025/06/08(日) 10:05:36.22 ID:bFrLW/f90
- 近所のほっともっと営業16:00~になってたわ
人件費とペイできなくなってるのかな - 27 : 2025/06/08(日) 10:24:47.31 ID:m6sd578u0
- >>25
昼の稼げる時間帯に開けられてないってこと? - 29 : 2025/06/08(日) 10:26:45.18 ID:azxV8UoM0
- >>27
費用対効果あるからな
繁忙期が繁忙過ぎると割に合わないとかある - 33 : 2025/06/08(日) 10:32:13.29 ID:0L94DN2A0
- >>29
昼御飯需要は時間限られるし。夕方以降のほうが店のペースでやれそう - 26 : 2025/06/08(日) 10:07:17.19 ID:lIBeyFIB0
- ワンコイン弁当 = ワンコがインしてる弁当
- 30 : 2025/06/08(日) 10:28:04.43 ID:EAIrLtxW0
- チェーン店じゃない弁当店で一度買ったら、普通に美味かったなぁ
スーパーの弁当とかクソ不味いのに - 37 : 2025/06/08(日) 10:36:02.83 ID:0L94DN2A0
- >>30
使ってる食材は内外メーカーの製品を小分けしてるだけなんだけど、、一個入ってる唐揚げの味は千差万別。あと鯖はどうして最も食べにくい腹のとこしか入ってないんだ? - 31 : 2025/06/08(日) 10:28:36.48 ID:0L94DN2A0
- 都内オフィス街ってミニバンで売りに来るんでしょ?汐留にはエスニックな出店もあったと聞いたけど、もうそれらもないのかな。
- 34 : 2025/06/08(日) 10:33:04.53 ID:le7JDObW0
- 弁当屋の値段はコロナが終息したあたりから50円単位で上がっていき700~800円辺りで止まってる
何時も買ってるスーパーは内容おとして値段100円アップの500円ちょい - 35 : 2025/06/08(日) 10:34:30.86 ID:4YRi9RR90
- 毎日でもほっともっとを利用したいと思ってるけど
アプリ注文すると受け取り40分後になるし
アプリ注文してるのに受け取りの為に行列に並ばないと駄目だし
結局はコンビニかスーパーの弁当を買ってる - 36 : 2025/06/08(日) 10:35:12.96 ID:d0lgQM9v0
- 街の肉屋でお弁当と惣菜も売ってる店なら小規模でもやってけそう
- 38 : 2025/06/08(日) 10:37:10.26 ID:dzhdUBRh0
- 職場が2店契約してて事前注文して持ってくる形
値上がりしたけどまだ420円と470円なんだよな
よくやっていけるもんだ - 40 : 2025/06/08(日) 10:39:20.06 ID:PpB2k2af0
- 流石に弁当一個に600円700円とか払えんもん
- 41 : 2025/06/08(日) 10:39:38.41 ID:mJDrEmyw0
- 売れないからより人手不足もあんのかね
- 42 : 2025/06/08(日) 10:41:20.58 ID:44c69S520
- これがコロナ禍を上回る不況です
生活保護も過去最多です
石破政権の楽しい日本です - 44 : 2025/06/08(日) 10:47:38.23 ID:GMcokbtL0
- ほも弁の大判牛すき焼き重うまそう
- 45 : 2025/06/08(日) 10:50:02.78 ID:VyAC0p5A0
- 弁当屋やコンビニは毎日だと飽きるし買いに行くの面倒だからな。
会社で昼飯食うなら仕出し屋頼んでるほうが多くなったんじゃないかね。
デリバリーの車よく見かけるようになったし。 - 46 : 2025/06/08(日) 10:52:08.28 ID:FMn5IV3T0
- がんばれ「キッチンレタス」
コメント