
なぜファックスで送るというとメールだと「見てない」「気が付かなかった」と言えるからだ

- 1
【画像】対人地雷、これ見逃したら足吹き飛んで☠すまん、クソゲーすぎるだろ…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 10:14:17.44 ID:Fqfo2HFP0 http://x.com 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 2
石破への殺害予告、警察が警告で済ませていた事が判明w w w w w w w w w w w w w w w w w w1 : 2025/07/25(金) 09:03:41.26 ID:9qGNjAMh0 「警視庁によると、特に石破茂首相のSNSには隠語を使用し殺害を予告する投稿や誹謗中傷が多く寄せられていたとのこと...
- 3
三崎優太氏、『資産家ランキング』の自身資産額にモノ申す 「俺こんな少なくないけど」1 : 2025/07/25(金) 08:51:08.07 ID:+zvN6Aly9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ed8ffa44ee5992a99469be...
- 4
イスラエル人のおばあちゃん(73)いい年して山上に目覚め、ネタニヤフをロケットランチャーで暗殺しようとして逮捕1 : 2025/07/25(金) 08:32:59.40 ID:D/gRc5Vh0 【7月25日 AFP】末期症状のイスラエル人の女(73)が、ベンヤミン・ネタニヤフ首相をロケットランチャーで暗殺...
- 5
日産再建は無理 自動車諦めて別の商売始めては?社外取締役の追放も 早稲田教授・入山章栄氏1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 07:48:47.61 ID:OQhem7pe0 https://www.msn.com/ja-jp/ne...
- 6
【画像】江頭2:50の私服姿ヤバすぎwww1 : 2025/07/25(金) 08:14:41.882 ID:b0KIA/250 4 : 2025/07/25(金) 08:16:27.246 ID:+uV3CNXk0 誰このダンディ 5 :...
- 7
「手持ち扇風機から出火!!」→「ごめん電気コードのショートが原因かも(テヘペロ)」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 07:48:06.28 ID:j7jTFLBm0 品川マンション火災 出火原因は室内の電気コードのショートか その後の調査で新たに判明 ...
- 8
共産党エース吉良さん、チームみらいの謎候補にボコボコに論破される…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 08:35:26.45 ID:8XrEeIQx0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty...
- 9
「無知無学な奴らは選挙に行くんじゃねぇ!」発言で有名な玉川徹氏釈明「切り取られていた部分がある」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 08:13:26.74 ID:iBxF3gGY0 https://news.yahoo.co.jp/articles/12a1ac8c1...
- 10
「夏厨」って言葉廃れたよな。昔は夏休みのキッズがいたら引き返せるように死ぬほど叩きまくったよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 07:54:14.69 ID:BoOo8xKR0 南海トラフ「巨大地震注意」で鉄道規制求めず 経済活動継続へ指針 http://www....
- 11
河合ゆうすけとフィフィ楽しそうに対談 「カイロ大学に行ってみた」 小池百合子の学歴調査1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 07:32:51.15 ID:f5eVj8BG0 https://greta.5ch.net/povert...
- 12
ヒカルの総資産、137億円www1 : 2025/07/25(金) 07:48:17.36 ID:rFOJGES3M https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b06204817cb59fd9003a...
- 13
テニス界のレジェンド 8歳年下俳優との婚約認めた! 勝者インタで「私のフィアンセ」1 : 2025/07/25(金) 06:16:49.91 ID:DwZJbmXz9 2025.07.24 デイリースポーツ テニス界のレジェンド 8歳年下俳優との婚約認めた! 勝者インタで「私のフ...
- 14
ヒカルの総資産、137億円www1 : 2025/07/25(金) 07:43:49.56 ID:vyH2Jo6W0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b06204817cb59fd9003a...
- 15
芦ノ湖で地震多発… あっ…1 : 2025/07/25(金) 00:15:04.93 ID:nvoaW3dGr 尾張や… 箱根・芦ノ湖周辺で微小地震増加 箱根山の火山データには変化無し(日テレNEWS NNN) – Yaho...
- 16
「特区民泊」大阪市中心部、参政党が躍進 不安や不満すくい取ったか1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 06:37:31.62 ID:qqMJVZsG9 「日本人ファースト」を掲げて参院選で躍進した参政党は、日本維新の会が党本部を置く大阪市...
- 17
【高速道路】関東地方(首都圏)にあるサービスエリア・パーキングエリアの格付けランキング【海老名/足柄】1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/24(木) 20:02:21.63 ID:TQd115lD0 Tier表は2以降。 ウサギの女の子「メイベルちゃん」 ※AIイラスト、魔導師バージョ...
- 18
SMAP解散、フジ月9低迷を当てた予言者、7月ドラマにダメ出しする1 : 2025/07/25(金) 06:15:09.63 ID:0NUmalG20 これ 55続き 2025/07/24(木) 22:54:08.00ID:friP8bKD0 >7月新ドラマが悲惨...
- 19
山田孝之、ムロツヨシ×佐藤二朗W主演「新解釈・幕末伝」桂小五郎役で出演決定 総勢13人の顔が隠されたビジュアルも解禁1 : 2025/07/25(金) 06:25:30.20 ID:DwZJbmXz9 山田孝之、ムロツヨシ×佐藤二朗W主演「新解釈・幕末伝」桂小五郎役で出演決定 総勢13人の顔が隠されたビジュアルも...
- 20
売春客待ち疑い 20代の女4人逮捕 1億円超得たか 東京・歌舞伎町の公園 警視庁1 : 2025/07/25(金) 06:12:08.52 ID:Ng02/hfP9 東京・歌舞伎町の大久保公園周辺で売春のための客待ちをしたとして、警視庁保安課は24日までに、売春防止法違反の疑い...
- 21
最近の小中学生、不登校や発達障害だらけになるwww1 : 2025/07/25(金) 05:48:17.61 ID:LnqJcKud0 生きやすそうで羨ましいわ 2 : 2025/07/25(金) 05:49:16.38 ID:PkuuWJh20 ...
- 22
独身・孤独男性、ひくほど自殺しまくってると判明1 : 2025/07/25(金) 06:50:17.78 ID:qQZFys6H0 https://bbc.com 2 : 2025/07/25(金) 06:50:34.13 ID:qQZFys6...
- 23
日本会議ブチギレ 、「リベラルデモクラティックパーティーは保守政党「自民党」に戻れ!」1 : 2025/07/24(木) 17:08:40.07 ID:woYmFN480 「自民は保守政党回帰を」 日本会議、体制一新要求(共同通信)https://news.yahoo.co.jp/a...
- 24
燃えるゴミを5時くらいに出したらヤバい?1 : 2025/07/25(金) 01:59:22.010 ID:1jnkHc5J0 8時30までに出すやつで 2 : 2025/07/25(金) 02:00:01.264 ID:BIag0Mvq...
- 25
中卒鬱ワイ、会話相手少なくてむせび泣く1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 03:10:14.21 ID:jDHkMxwy0 ワイ18~24歳、相手になってけろ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/...
- 26
【謎】ド直球右翼の石破がネトウヨから叩かれる理由。ネトウヨより右翼しているのになぜ…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 03:53:06.46 ID:44t+zxhLa 「#石破辞めるな」広がる SNS、野党議員も共同通信 「#石破辞めるな」SNSで広がる...
- 27
新潟市(新潟県)が政令指定都市として高齢化と若年流出が同時に深刻化、他の地方都市と比べても衰退が激しい理由、何故なのか1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 01:07:21.52 ID:Ce3y1uAz0 https://youtu.be/ZNPO0RFd8wk 行政、政治家、議員はなにをし...
- 28
俺の考えたウミガメのスープの答えを考えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 01:24:40.122 ID:xXBjwFvT0 男は電車の中で脱糞してしまった。 だが、その日は一日中幸せな気分でいっぱいだったとい...
- 29
ラサール石井、参議院選挙の舞台裏を告白 水道橋博士がエール「つらくなったら、言ってください」1 : 2025/07/25(金) 00:41:31.31 ID:+zvN6Aly9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0d6108a222676321bb39a6...
- 30
【正論】弁護士「自公に投票しなかった奴、石破やめるなという資格ないぞ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/24(木) 23:55:36.51 ID:Bpekj9G40 https://x.com/ShinHori1/status/194766038949...

- 1 : 2024/12/14(土) 10:59:49.30 ID:oBUSuEkz0
製造業の受注業務、7割が「FAXでの受領ある」 紙書類は9割超でやりとり
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2409/10/news066.html- 3 : 2024/12/14(土) 11:03:10.93 ID:zs28Nc5m0
- 拙者はファックスと言っただけでござる の巻
- 4 : 2024/12/14(土) 11:03:24.77 ID:Sac41vJ00
- FAX送った後には電話で「届きましたか?」と確認するだろ
メールでも同じことすらば良い - 5 : 2024/12/14(土) 11:04:46.72 ID:X/3wgTAI0
- 頼む方の立場が弱いと大変だな
- 6 : 2024/12/14(土) 11:04:57.26 ID:OVYoLIlP0
- 俺「メールで送っていいですか?」
敵「じゃあ、エービーシーハイフンデーイーエフアットジーエイチアイドットジェーケー・・・」
俺「やっぱりFAXで送ります」 - 7 : 2024/12/14(土) 11:05:07.56 ID:jMEUph0R0
- 迷惑メールフォルダ行き…っと
- 8 : 2024/12/14(土) 11:05:24.67 ID:cffnuZEn0
- 昔、メール見たら見ましたって返信するような機能があった気がする
- 9 : 2024/12/14(土) 11:05:38.13 ID:eW2DIVtg0
- 大量の図面をFAXで送りつけて見積もり依頼するバカ、、、PDFかCAD送ってこい
- 18 : 2024/12/14(土) 11:09:47.54 ID:pfE5jlBp0
- >>9
図面読み間違えさせるためのわざとだぞ - 10 : 2024/12/14(土) 11:05:57.21 ID:DdsFjBbP0
- メールだと勝手に迷惑メール扱いされることがあるから
- 11 : 2024/12/14(土) 11:06:29.93 ID:9Q33RPG50
- ファックスも頼んでもいない広告が大量に送信されてくるから、重要な書類が埋もれて気付かない事は良くある
- 12 : 2024/12/14(土) 11:06:54.19 ID:MkP7QLS+0
- メールを送ってから送ったことを電話して伝える
- 14 : 2024/12/14(土) 11:08:18.26 ID:perTlT+x0
- クソ業者は名刺交換やオンライン会議しただけで自社のメーリング
リストに登録して、ゴミメールを送りつけてくるから、届き始め
たらドメイン単位でゴミ箱直行に自動振分してるNTTとか大手ほど広告メール送ってきやがるからクソうざい
- 15 : 2024/12/14(土) 11:08:26.16 ID:RtdjsZyM0
- メールで送ったことをFAXすりゃいい
- 16 : 2024/12/14(土) 11:08:43.27 ID:+Rc5x0Qd0
- FAXなんて今時営業FAXしか来ないからうちならみんなシカトだわw
- 17 : 2024/12/14(土) 11:09:06.99 ID:iPhbnAQw0
- 複合機だと他の印刷物に紛れて分かんなくなるよ
- 20 : 2024/12/14(土) 11:11:22.17 ID:M70hIEn60
- >>17
運用の問題だな
そんなに多いなら、都度印刷じゃなく通知だけにしとけばいいのに - 19 : 2024/12/14(土) 11:10:12.15 ID:M70hIEn60
- てか、全員が身に付けられるPC持てるようにならない限り無くならんだろうよ
紙媒体は手軽で便利
単にファックスって言ってるけど、今時会社にあるのはほとんど複合機だろ - 21 : 2024/12/14(土) 11:12:50.40 ID:PAal60fK0
- 紙がきれてました!
- 22 : 2024/12/14(土) 11:14:41.16 ID:i1M/lMve0
- 役所相手の仕事はFAX必須
- 23 : 2024/12/14(土) 11:18:15.60 ID:nO2RaidG0
- メールに開封確認機能があれば問題解決だな
昔はあったような気がするが - 26 : 2024/12/14(土) 11:19:29.34 ID:iIYGDk640
- >>23
あるよ - 24 : 2024/12/14(土) 11:18:57.36 ID:gABJpw7p0
- メールを頑なに拒んでFAX送ってくる業者おるわ
アナログの紙をPDFにするのが面倒らしいが
今時FAX送る方が面倒だろ
データ整理するのにまた受信したFAXをPDF化しないといけないのがめちゃ面倒 - 25 : 2024/12/14(土) 11:19:08.59 ID:iIYGDk640
- FAXは誤送信が起きやすい
- 28 : 2024/12/14(土) 11:19:42.12 ID:DfH0yOle0
- ファックスの方が見ねえよ
- 29 : 2024/12/14(土) 11:20:39.60 ID:K1n+KkKL0
- 海外も使ってるやん
- 30 : 2024/12/14(土) 11:22:12.43 ID:riT0nLEO0
- FAXは俺はちゃんと送ったのに
気づかなかったお前が悪いが出来るから
責任を押し付けれるのがFAX - 31 : 2024/12/14(土) 11:22:15.25 ID:ZXdRhbT/0
- アメリカでも普通にFAX使ってるとバレたやん
- 32 : 2024/12/14(土) 11:22:33.01 ID:rkoC5T250
- 開封確認機能はセキュリティ対策で
会社っからオフにするよう指示が出てるはず - 42 : 2024/12/14(土) 11:32:25.28 ID:OEjVBv0C0
- >>32
指示なのか、UEMやらないとこもあるんだな - 33 : 2024/12/14(土) 11:22:36.87 ID:OEjVBv0C0
- FAXなんてだれも見ない
25年ぐらい会社で見たことがないな - 34 : 2024/12/14(土) 11:23:36.73 ID:ijBBsYG20
- FAX普通に使ってるわ
- 35 : 2024/12/14(土) 11:23:50.15 ID:A9jf1EEb0
- ゴルフ場からのFAX
- 36 : 2024/12/14(土) 11:23:58.41 ID:eEL4FlLL0
- >>1
>紙ベースで書類をやりとりしている回答者を対象そりゃ、こんなの対象にすりゃそうなるだろ
- 37 : 2024/12/14(土) 11:24:01.47 ID:SHz4GEdN0
- faxお送りしましたってメールで来るが?
- 41 : 2024/12/14(土) 11:29:55.43 ID:+nfHuFiG0
- >>37
メールに気がつかなかったのでFAX来てると思いませんでした - 39 : 2024/12/14(土) 11:28:03.78 ID:OEjVBv0C0
- 電話も滅多に使わないな
業者納品の連絡受ける程度 - 40 : 2024/12/14(土) 11:29:29.19 ID:eM5SwpIp0
- 広い国ほど郵送も使ってられないしな
- 43 : 2024/12/14(土) 11:32:32.85 ID:GFknBZa20
- 鉄道の司令なんかは電報使ってるぞ
インフラは単純で複数系統のセーフティがあったほうがいい - 44 : 2024/12/14(土) 11:32:35.99 ID:mg7Y88hc0
- イチイチPCのところ行ってログインして
メーラー立ち上げて文章打ってって効率悪すぎるだろ
FAXは現場に置いてあるからすぐだし - 45 : 2024/12/14(土) 11:34:32.93 ID:8E11xmVP0
- 配達証明付きで送ればいい
コメント