ドコモ、携帯プランを優良顧客重視に サブブランドに弱点も?

サムネイル
1 : 2025/04/26(土) 13:46:50.80 ID:r7jwpBjf0

ドコモが料金プランを刷新したワケ “優良顧客”重視にシフトも、サブブランド競争では不安も
 NTTドコモが、6月5日に新料金プランを導入する。2023年に開始したデータ容量無制限を売りにした「eximo」と、低容量向けで他社のサブブランドに対抗した「irumo」を
刷新する形で、オンライン専用プランのahamoは現行のままの形でサービスを継続する。料金プランは時代やその時々の利用シーンに合わせて変えていくものだが、
eximoやirumoは開始から2年もたたずに終了してしまう形になる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6daa3dc43d5368cf2cfdd44d30ab353e647b4b0

2 : 2025/04/26(土) 13:48:14.20 ID:z2Ik6uFZ0
ドコモは遅すぎてやめた
3 : 2025/04/26(土) 13:50:07.23 ID:TJY5bcM+0
今更だよな。遅すぎる。
20年ドコモだったがソフトバンクに乗り換えた。

新プランも長期でも100円しか引かないんだろ。かつやかよ。むしろ何回でも割引してもらえる分かつやの勝ち。

8 : 2025/04/26(土) 13:53:58.34 ID:AjkWtQrS0
>>3
かつやは割合にして10%から15%ぐらい割り引いてるから比べるまでもないぐらいdocomoがクソ
13 : 2025/04/26(土) 13:58:40.18 ID:NGIZVe6p0
>>3
14T貰ったのか
30 : 2025/04/26(土) 14:15:31.28 ID:lX73goKO0
>>3
「かつや」は600円くらいの梅でも100円引いてくれる
どう考えても「かつや」の方が良心的
36 : 2025/04/26(土) 14:22:52.56 ID:xvvwKJjr0
>>3
俺も20年以上ドコモだったが新規は安くするくせに長期客なにひとつメリットないから2年前にやめたわ
38 : 2025/04/26(土) 14:31:00.59 ID:iBBzTNWC0
>>3
その程度では重要顧客ではなかったんだよ
4 : 2025/04/26(土) 13:50:23.49 ID:7XJrgH130
今まで契約続けてきた優良顧客なんているのか?
死んでるのに引き落としだけされてたやつしかいないだろ
今までどんだけ雑に扱ってきたかわかってんのか?
11 : 2025/04/26(土) 13:55:19.33 ID:4cRkXU/s0
>>4
乗り換え面倒だからドコモのままだな
5 : 2025/04/26(土) 13:50:44.55 ID:8GGFnJwQ0
抱き合わせありきってのが
6 : 2025/04/26(土) 13:51:28.84 ID:Cs9NmHMR0
楽天+povoで良いや
37 : 2025/04/26(土) 14:22:54.65 ID:hOhojqry0
>>6
同じ系統の電波だからリスクヘッジになってないじゃん
7 : 2025/04/26(土) 13:52:05.15 ID:vGfJhAgc0
裕福な家はたいていドコモ
9 : 2025/04/26(土) 13:54:58.13 ID:AjkWtQrS0
去年新宿とか渋谷でのあまりの遅さにUQに変えた
20年ドコモだったけどメリットが何もなさすぎる
10 : 2025/04/26(土) 13:55:03.15 ID:aXraXANQ0
乗り換え優遇してきたヤツらが今更優良顧客優遇します…とか言われてもなぁ
もうとっくにMVNOにして満足しちゃってるわ
12 : 2025/04/26(土) 13:55:34.08 ID:QVgyzuYw0
docomo貧乏です
14 : 2025/04/26(土) 13:59:56.69 ID:uOufp8vA0
乗り換えれば79バンドの呪縛から解き放たれる。
15 : 2025/04/26(土) 14:01:35.95 ID:M41uG9Xm0
日本通信の20GBので十分
16 : 2025/04/26(土) 14:03:14.57 ID:WtzZBZV80
姉、6000円のドコモあほらしいから550円のイルモに変えてた
25年つこうたドコモメールがgmailに変えたゆうてきたんで
17 : 2025/04/26(土) 14:04:38.66 ID:uOufp8vA0
無制限でも遅くちゃ意味ないもんな
18 : 2025/04/26(土) 14:05:04.79 ID:WtzZBZV80
IDO/関西セルラー時代からauつこてたが今楽天とmineoになってる
19 : 2025/04/26(土) 14:05:27.06 ID:YylyYZxA0
やる気のない無駄めし喰いの無能高給社員だらけなので料金は下げれません。値上げします。
20 : 2025/04/26(土) 14:08:17.10 ID:iyWKSPx20
ahamoで5G SA使えるようにしたけどどこ行っても通信始まると必ず4Gになって全く意味がない
22 : 2025/04/26(土) 14:10:27.17 ID:uOufp8vA0
>>20
だから無料なんだろ。俺も対応機種手に入れてワクテカしてたけどw
21 : 2025/04/26(土) 14:08:43.90 ID:L0zGMfa50
DAZNなんて知りもしない高齢者に千円以上高いプラン
契約させるのが目的だからな
鬼畜極まる
29 : 2025/04/26(土) 14:13:50.22 ID:lX73goKO0
>>21

店頭「野球はどちらのファンですか? ああ千葉ロッテ、ではこちらのDAZNを、、、、」

23 : 2025/04/26(土) 14:10:37.80 ID:l1tLfra00
老人が死に始めるのにまだこんな事やってんのか
25 : 2025/04/26(土) 14:12:54.62 ID:oNtDN8lE0
>>23
何を根拠に?どうせ馬鹿な連中だからくだらない事信じてるんだろ
24 : 2025/04/26(土) 14:12:23.19 ID:Y/wedCNX0
携帯はドコモ、車はトヨタ、選挙は自民党
どれにしようか考えるだけ無駄
26 : 2025/04/26(土) 14:12:58.39 ID:lX73goKO0
DAZNとか不必要なヒトには、ゴミ同然のサービスをセット販売して値段釣り上げ。 
割引を効かせるためには様々なサービスを契約する必要があって複雑極まりない。

こんな悪質なプラン、よく作れるな

27 : 2025/04/26(土) 14:13:00.40 ID:KJLSUEe50
OCNモバイルONEだが、最近頻繁にirumoの乗り換えキャンペーン通知来る
28 : 2025/04/26(土) 14:13:19.03 ID:c38acJpH0
今更
20年は遅い
31 : 2025/04/26(土) 14:17:09.80 ID:QhHF0oGX0
日本中移動しまくるのとセキュリティからドコモ一択
32 : 2025/04/26(土) 14:20:07.16 ID:w5n1f/y50
楽天に8万ほど預けとけば
一年間携帯代無料なのに
それでいいやろ?
33 : 2025/04/26(土) 14:21:47.63 ID:REpHIVy40
ようは馬鹿な老人のことだろ?
こういうのから金むしり取るサービスは必要だからな
34 : 2025/04/26(土) 14:21:52.35 ID:UtSxNRR00
5Gが普及してないの草
35 : 2025/04/26(土) 14:22:33.51 ID:n8i3pAha0
ハゲの真似しようとポイント還元プランしようとしてコケてるのあまりにもセンスがない

コメント

タイトルとURLをコピーしました