
えええ!家電の寿命ってこんなに短かったっけ?「洗濯機6年」「トイレ10年」とか・・・家電の寿命一覧

- 1
ついレスバしちゃうんだけどどうしたらやめられる?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 07:20:32.75 ID:ysv1LkhO0 https://share.google/kukynJWcDaIvQbHmu さっきレ...
- 2
【大河】「引退したと思ってた」結婚から14年…48歳・国分佐智子が大河「夫婦共演」「ドラマで観るの久々!」「いい年の重ね方してる」1 : 2025/08/05(火) 06:37:39.06 ID:82AU4wb39 「引退したと思ってた」結婚から14年…48歳女優が大河〝夫婦共演〟「ドラマで観るの久々!」「いい年の重ね方してる...
- 3
発達障害「数学と理科は好きですが、国語がどうもダメで嫌いでした。」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 06:51:07.66 ID:y7agTB6P0 これあるあるだよな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 06...
- 4
中国でプールがヤバいwww1 : 2025/08/05(火) 06:18:41.74 ID:H7D9Krt20 https://youtu.be/nGjlJUxPjUQ?si=ZLuzwVW2Q0PRgKOq 2 : 202...
- 5
グイ゛ッ゛グベイ゛、何故か人気に。取扱高が20%強の伸び1 : 2025/08/05(火) 06:23:47.45 ID:1P5fyO8h0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a20d59e2465d93b8297efc...
- 6
広島広陵高校野球部の暴行フェラチオ強要事件、大ごとになる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 06:34:38.58 ID:H7D9Krt20 Twitterでトレンド入り 2 名前:番組の途中ですが...
- 7
40代だけどカラオケで何を歌っていいのかわかんなくなる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 06:31:28.534 ID:gj5UQv4j0 無難にミスチルとかスピッツとかあるけど好きではないし ...
- 8
【正論】有識者「今のインターネットってつまらなくね?」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 03:24:26.31 ID:Ni6A2eeV0 「なぜネットはつまらなくなってしまったのか?」 見つめ直したSNS社会 「なぜネットは...
- 9
久々に同窓会いったら学生時代の同期が実家暮らしの無職になってたww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 01:54:41.67 ID:prlK+Ndy0 http://5ch.net 2 名前:番組の途中ですが...
- 10
本日42℃予想、湿度も高いため「災害級」「命を守る行動を」を発令1 : 2025/08/05(火) 05:37:40.21 ID:8A6ToRPed 5日は桐生で42℃予想 関東では40℃超続出で国内最高記録と最多記録更新の恐れ 明日5日は関東でこれまでに経験し...
- 11
地球温暖化の原因の45.1%は「エアコン」、つまりデブが悪い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 05:17:54.40 ID:z4QpgAYN0 1週間の日常生活で排出されるCO2量 地球の気温上昇、抑制目標の「1.5度」突破まであ...
- 12
西野カナ、6年半ぶりTBS歌番組出演決定! 『CDTVライブ!ライブ!』フェス企画初登場で全12曲披露1 : 2025/08/04(月) 21:10:10.34 ID:jov0QcSO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e68d872bf371252d6340e4...
- 13
"お嬢様キャラ"が人気な理由、ガチで分からない1 : 2025/08/05(火) 03:00:25.95 ID:COmiJ6dQ0 【投票結果】お嬢様キャラランキング! 【投票結果 1~106位】お嬢様キャラ美少女ランキング!可愛くて人気のお嬢...
- 14
「RTA in Japan 夏 2025」で任天堂タイトルの取り扱いを中止、その理由は今まで許諾を取らずに使用していたから、と発表1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 03:32:57.14 ID:tzv+bf120 開催迫る「RTA in Japan Summer 202...
- 15
お前らMr.Childrenって知ってるか?昔のバンドだけど名曲多いぞ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 02:11:47.48 ID:wURuwKMq0 きいてみろ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 16
ガチ遅漏なんだがどうしたら治るのか教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/05(火) 02:10:23.233 ID:Vhl30EPf0 ちな21歳。短くても2〜3時間はかかる 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/...
- 17
「警察にばれるのが怖かった」一度も免許を取ったことのないパートの男(77)、軽自動車運転中に自転車と衝突して逃走。逮捕される1 : 2025/08/04(月) 21:14:45.20 ID:g3XHihPB0 ひき逃げと無免許運転の疑いで逮捕されたのは奈良県天理市のパート従業員の男(77)で、3日正午過ぎ、奈良県河合町の...
- 18
【緊急】後輩社員のパンティー盗んでしまった!!!1 : 2025/08/05(火) 01:15:01.467 ID:R5c1BeRS0 ばれる? 2 : 2025/08/05(火) 01:16:38.078 ID:Qx2vkMQZ0 明日の夕刊載...
- 19
日本初の直営旗艦店である「ナイキ原宿」、8月末に閉店することが判明1 : 2025/08/04(月) 21:23:50.81 ID:g3XHihPB0 米ナイキの日本法人ナイキジャパン(東京・港)が、旗艦店「ナイキ原宿」(東京・渋谷)を31日に閉店することがわかっ...
- 20
宮迫、たむけん「松本さんと一緒にならテレビに戻ってもええで」1 : 2025/08/05(火) 00:27:52.49 ID:0drySOhU0 宮迫博之、松本人志に言及 たむけんも番組復活を熱望 たむらが「また、松本家やりたいっすね」と言うと宮迫も「楽しか...
- 21
京大卒の女性「頭いい女はほんとにモテない。 なぜか男は頭悪い女を好む」 どうすんのこれ… 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 00:44:37.54 ID:FeqWpCGz0 史上最重量(体長約40cm体重44g)のナナフシの新種が...
- 22
PSP買ったwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/05(火) 00:38:28.052 ID:8ctROJtt0 発送したって連絡キタ━(゚∀゚)━! 2 名前:番組の...
- 23
中居くんを倒したらドロップしそうなアイテム1 : 2025/08/04(月) 23:06:22.24 ID:zT80v5th0 ジャニーの小骨 Just a moment... 5ch.net 4 : 2025/08/04(月) 23:09...
- 24
山上徹也に相応しい量刑1 : 2025/08/04(月) 23:36:01.19 ID:u8iOwNAa0 死刑すら生ぬるい 2 : 2025/08/04(月) 23:36:29.79 ID:cUfIwfvk0 次期総理...
- 25
老人になってから体重が減りすぎてヤバい。ハイカロリーなものを教えろ。1 : 2025/08/04(月) 23:53:49.00 ID:WBFIxPzb0 NHK朝ドラ「あんぱん」8月6日の放送時間が変更https://www.sanspo.com/article/2...
- 26
中国の有人深海艇「奮闘者」このネーミングセンスよ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/04(月) 17:54:08.02 ID:2wzQhzhu0 中国の深海艇「奮闘者」 1万メートルの海底で大規模生命圏を発見 2025年8月4日 1...
- 27
【茨城】水戸切り付け事件、容疑者宅からクロスボーを押収 所持していた凶器は「マシェットナイフ」1 : 2025/08/04(月) 23:21:53.07 ID:T3+kQwCD9 先月、水戸市の中心部で起きた切り付け事件で、警察は逮捕した男の自宅からクロスボーを押収していたことが分かりました...
- 28
日本経済を破壊した戦犯が判明するwww1 : 2025/08/04(月) 22:50:08.68 ID:HNVkPwQc0 3 : 2025/08/04(月) 22:51:52.90 ID:UwFyRp6+0 統一教会の英雄 4 : 2...
- 29
【画像】謎の日本人、世界で異常なレベルの人気…。世界40都市で1万人規模の会場を埋める。ネトウヨ発狂1 : 2025/08/04(月) 23:30:08.05 ID:ZQhtTe/C0 エイベックス所属の日本人R&BグループXGさん 代表曲https://youtu.be/5sT20edl02I ...
- 30
新規ソシャゲやろうとしてもなかなか腰が重くて動けないことが普通で辛い…もう年なんだろうなこれ(´;ω;`)1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/04(月) 23:11:56.06 ID:T6pEoOu60 『アイマス』765単独公演“NEI”2日目リポート。20...
- 1 : 2024/09/18(水) 09:20:30.84 ID:GlXWsHsO0
冷房をつけると寒い、でも消すと暑い……どうすればよい? 家電のプロがすすめる設定は
- 2 : 2024/09/18(水) 09:21:50.61 ID:ty06plEN0
- ドラム式はよく故障するよな
でも今更ドラム式以外を選ぶ気はないけど - 3 : 2024/09/18(水) 09:21:56.95 ID:c9SMJzJS0
- 最大積載量∶つめるだけ
みたいな話か? - 4 : 2024/09/18(水) 09:22:35.04 ID:3+kmHDOz0
- なんだこれ
おれんちのテレビはもう20年以上壊れてないぞ - 5 : 2024/09/18(水) 09:22:49.75 ID:KZ3FF54w0
- テレビは10年持たないイメージ
- 6 : 2024/09/18(水) 09:23:18.11 ID:mR6kkFxX0
- 詫び石払いたくないから実際より短めに言ってる
- 7 : 2024/09/18(水) 09:23:55.08 ID:jN8eLYF60
- パソコンの寿命って、何年くらいなの?
10年は使えるよね? - 11 : 2024/09/18(水) 09:26:02.01 ID:3S2ogGNn0
- >>7
パソコン、サーバーの法定耐用年数は5年 - 8 : 2024/09/18(水) 09:25:00.31 ID:j1jiVDUf0
- そもそも昔はこんなことはっきりしてなかった上に使えるだけ使った
それとは別に精密機器は昔の単純な機械よりそれなりに短命だからな - 9 : 2024/09/18(水) 09:25:18.59 ID:mw64nORo0
- どれも10年以上余裕で保ってるぞ
- 10 : 2024/09/18(水) 09:25:21.91 ID:OA2WEkeB0
- 地デジになってからテレビ壊れんの早すぎ
緑になってあぼーん2回
なんで緑が出て死ぬん? - 12 : 2024/09/18(水) 09:26:09.01 ID:WPBaWu/Y0
- 何となく全部10年だと思ってる
ただドラム式洗濯機は絶対保証に入っとけ
- 13 : 2024/09/18(水) 09:26:40.67 ID:OhkmYwoa0
- 昔のは壊れなかったが最近のは寿命短くなったよな。
今使ってる冷蔵庫なんか40年くらい動き続けてるわ。 - 20 : 2024/09/18(水) 09:29:40.91 ID:XSm8bmOR0
- >>13
今の機器は複雑なのでどうしてもどこか故障するとかが起きやすい
しかも故障箇所も大半がユニット交換になるので高く付く
昔の機器はシンプルなので干渉が少ないからね
しかも故障しても部品交換で直せる
電化製品だけじゃなく電動サーボが主流の今の製造業の機械類も全く同じ - 14 : 2024/09/18(水) 09:27:08.69 ID:rJh/9rdR0
- 1日何時間使うかで変わるやろ
- 15 : 2024/09/18(水) 09:27:45.09 ID:3S2ogGNn0
- バナとかソニーとかまともな国産ブランドのテレビなら10年保つだろ
逆に海外メーカーは5年で壊れるように作ってるから安い - 16 : 2024/09/18(水) 09:27:53.60 ID:3N7Wi3Lc0
- 洗濯機は自分で分解掃除するかしないかで10年は変わるよな
- 17 : 2024/09/18(水) 09:28:08.37 ID:n/q7nTwQ0
- ドライヤー25年使ってるけど…
- 18 : 2024/09/18(水) 09:28:21.97 ID:oXh29ULu0
- >>1
ソニー 1年 - 19 : 2024/09/18(水) 09:29:38.00 ID:BRse10S90
- 家の無線lanルーターは定期的に電源入れ直さないと、速度が出ないな
- 21 : 2024/09/18(水) 09:30:24.31 ID:caxJbC/80
- 大抵修理すりゃ長く使えるんだけどもうパーツ保管してません互換品もありませんで終わる
- 22 : 2024/09/18(水) 09:30:24.74 ID:YoUFIfVL0
- ドラム式現在3年半、購入当時のパナ最上位にした
今のところ問題ない - 23 : 2024/09/18(水) 09:30:38.70 ID:hApozzg/0
- 平均寿命とは違うからな。
- 24 : 2024/09/18(水) 09:31:33.94 ID:3ZDYAXKf0
- 寿命ってか替えのパーツの生産が終わってるのが有るだろ
- 25 : 2024/09/18(水) 09:31:40.24 ID:3cYT9BAF0
- 洗濯機、冷蔵庫、掃除機、25年使ってる
- 26 : 2024/09/18(水) 09:31:57.90 ID:js1pwqGU0
- エアコンそろそろ10年かもしれんな
- 27 : 2024/09/18(水) 09:32:32.66 ID:3ZDYAXKf0
- 消費電力の事考えると何十年も使うのは違うんだよなぁ
- 28 : 2024/09/18(水) 09:33:09.21 ID:NKOhOiPy0
- パナは国産じゃなくなってから全て糞になった
コンセント系と乾電池だけの会社 - 29 : 2024/09/18(水) 09:33:14.32 ID:+CLVW4KN0
- 富士通の洗濯機30年使ってる
- 31 : 2024/09/18(水) 09:34:35.14 ID:RAyK+hZq0
- 昭和の人は長く使うのが偉いと未だに勘違いしてるからな
- 32 : 2024/09/18(水) 09:35:04.89 ID:JmnW8DL20
- 中華製ならこの半分くらいか?
- 37 : 2024/09/18(水) 09:36:32.31 ID:4GbIJ7fy0
- >>32
半分もたないイメージ
扇風機とか
ファン部を支えるところがぐらぐらになって
使えるけど使えないみたいな壊れ方していく - 33 : 2024/09/18(水) 09:35:05.45 ID:BuHPlAva0
- 白物家電は変な場所に置いたりしなければ割と10年以上生きるイメージ
- 34 : 2024/09/18(水) 09:35:18.82 ID:y4Rxghi20
- こんな短いなら白物はハイアールで十分
- 35 : 2024/09/18(水) 09:35:33.65 ID:XSm8bmOR0
- まぁ家電品は当たり外れと使い方あるからな
うちの日立のドラム式も15年ちょいだがまだ何ともない
爺ちゃん家のエアコンなんてもう45年位故障無しだしw
流石に古すぎて電気代高いだろって思うけど爺ちゃんいつも
いつ死ぬかわからんからええねんって言ってもう100歳近いからな
ちなみに爺ちゃんも全く故障なしw - 39 : 2024/09/18(水) 09:37:08.18 ID:UoMXVXrn0
- >>35
爺ちゃんつよい - 36 : 2024/09/18(水) 09:36:04.56 ID:16OiVTxc0
- うちの電子レンジは20年以上もってる。かつてのメイドインジャパンは良い製品だったんだなあ
- 38 : 2024/09/18(水) 09:36:56.94 ID:kvkDHGIi0
- 中華やアイリスの家電寿命は日本の大手家電メーカーの半分ぐらいの感覚
安い分耐久試験とか省略されてるから仕方ない - 40 : 2024/09/18(水) 09:37:43.33 ID:vx2XQHSY0
- 便器はプラスチックの部品が増えて寿命は短くなったが価格も安くなった
同じ便器を何十年も使うより気軽に交換できる方がいいかも - 42 : 2024/09/18(水) 09:38:08.86 ID:NAead/Us0
- トイレ壊れると工事費が掛かるのが痛い
- 43 : 2024/09/18(水) 09:38:14.62 ID:34o5G4B20
- 給湯器の寿命が10年というのも短くて困る
うちのは一度部品交換して20年以上使っているけど - 46 : 2024/09/18(水) 09:39:29.30 ID:4GbIJ7fy0
- >>43
エコキュートとか定価で120万円とかするのにな - 44 : 2024/09/18(水) 09:39:05.83 ID:qIG4iUiB0
- 家電は清掃もメンテもしないから使い方と稼働期間次第
独り暮らしなら本体機能は10年20年余裕
センサーとか電子部品は運が絡むので下手すりゃ数ヶ月 - 45 : 2024/09/18(水) 09:39:20.97 ID:vx2XQHSY0
- アイロンは50年以上前に買った母の遺品を使ってるけど一向に壊れる気配が無い
重いのが難点 - 47 : 2024/09/18(水) 09:39:35.44 ID:DmHrQo4+0
- 昭和だと、
電子レンジとか洗濯機とかブラウン管テレビとかも、
壊れたら買うわと思いつつ何十年も壊れな買ったりするけど - 48 : 2024/09/18(水) 09:39:43.79 ID:cKcaO6g40
- >>1
嘘松
全部それらの2倍もつわ - 49 : 2024/09/18(水) 09:40:38.60 ID:oWE0r8M20
- 東芝のエアコンと三菱の洗濯機は21年たってるが現役
AQUOSのレコーダーは5年
TOTOのウォシュレットは15年
東芝の500lの冷蔵庫は10年で壊れた - 50 : 2024/09/18(水) 09:40:41.98 ID:SRfr5kfP0
- ウォシュレットは10年もたないのが結構あるような
7~8年で修理増えてきて10年経たないうちに交換って感じ - 52 : 2024/09/18(水) 09:41:58.11 ID:mjhvTkKw0
- パナは値引き無くなってヨドでポイントもつかないから
選びようがない食洗機以外は選択から外すことにした - 54 : 2024/09/18(水) 09:43:11.56 ID:3p4a983S0
- >>52
パナも型落ちなら値引きあるんでない? - 53 : 2024/09/18(水) 09:43:08.34 ID:7ZLoyhEy0
- こんなもんだろ
- 55 : 2024/09/18(水) 09:43:21.45 ID:ydNxmEUy0
- 賃貸で10年借りてる部屋のトイレを俺の過失でぶっ壊しても部屋を出る時に弁償しなくていいって事になるの?
- 57 : 2024/09/18(水) 09:43:26.35 ID:LQI484Yj0
- 昔ソニータイマーと言うのがあってソニーの製品は保証期限が切れたとたんに壊れるとよく言われた門んだ
- 58 : 2024/09/18(水) 09:43:34.58 ID:XSm8bmOR0
- メーカー勤めの友人が言ってたがトイレは一体式は辞めといた方がいいみたい
全とっかえになって費用も高いし大変
便器自体は何十年ももつもんだから拘りがなけりゃ上のウォシュレット部分だけ
気が向いた時に買い替える方が良い
自分で簡単に付けれるしね - 59 : 2024/09/18(水) 09:43:39.71 ID:kvkDHGIi0
- 電子レンジと冷蔵庫は一人暮らし始めた時のやつそのまま使い続けてるから25年ぐらいだな
洗濯機は東芝のドラム式を15年使った後にシャープのドラム式7年目 - 60 : 2024/09/18(水) 09:44:33.14 ID:uCwptd5e0
- ヒートポンプ式は初期費用が高い上に寿命が短く、修理費用も高いのに主流化してきている
ヒーター式もっと頑張れ - 61 : 2024/09/18(水) 09:44:45.64 ID:E5KuP4mU0
- 洗濯機毎日過酷な使い方して23年目に突入したけどまだ衰えてない
コメント