3代続いた輪島塗店は焼けた「これが人生か」 途方に暮れる88歳「再建するにもこの年齢では」

サムネイル
1 : 2024/01/06(土) 23:10:23.76 ID:67WteR+m9

能登半島地震での火災で、石川県輪島市河井町の朝市通りでは約200棟が焼けた。一角で輪島塗の漆器店を営む谷川寛允(ひろすけ)さん(88)は、木造2階建ての製造工場兼自宅を全焼。焼け野原となった街並みを見て肩を落とした。「これが人生か。情けなさが込み上げてくる」(市川泰之)

◆「何もかも。鼻紙一枚なくなった」
 祖父の代から続く「谷川漆器店」の3代目で、愛知県刈谷市出身。戦後、先代の父が輪島市内に拠点を移し、最盛期には職人8人を抱えた。愛知県内の日本料理店などに、輪島塗の食器や茶器を販売してきた。
 地震後、近所の人から津波警報を知らされた。貴重品も持たずに近くの避難所に逃げた。その後の火災で、朝市通り近くの工場兼自宅は全焼。1階は木地に漆を塗る仕事場、2階は谷川さんと妻らが暮らす自宅で、漆を塗り終えた製品も多く置いてあったという。
 火災後は毎日現場を訪れる。焼け跡に、使えそうな家財道具は見つからない。収集していた海外の硬貨や大切な手紙も焼失した。「お金も通帳も、何もかも。鼻紙一枚なくなった」
 妻らが安心して暮らせるようにと、十数年前に建て替えた。やるせなさが押し寄せる。「会社を再建するにも資金が必要。この年齢では、もうあきらめるしかない」と声を絞り出した。
 輪島市門前町に住む長女の自宅も全壊したという。「大変なのは自分だけじゃない。嘆いとっても仕方ない」と気丈に振る舞うが、避難所暮らしは「正直こたえる」と漏らす。
 幼少期に過ごした刈谷市では、1945年1月の三河地震を経験した。「あのときと比べものにならん。人生の終わりがけに、とんでもないことになった」と途方に暮れた。

 輪島塗 石川県輪島市で生産される木製漆器で、1977(昭和52)年に全国の漆器産地で初の国重要無形文化財(工芸技術)に指定された。江戸時代に技法が確立され、北前船で販路を全国に拡大したとされる。おわんや重箱、棚、茶道具など製品は幅広く、漆を塗った上に金銀などの粉で絵を施す沈金や蒔絵(まきえ)の美しい装飾が特徴。

東京新聞 2024年1月6日 16時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/300857

3 : 2024/01/06(土) 23:10:52.95 ID:Kn4XGgVG0
自民党に任せれば大丈夫
4 : 2024/01/06(土) 23:11:18.46 ID:bwXXSJ7V0
それも人生
5 : 2024/01/06(土) 23:12:33.81 ID:mvAbxCqy0
前澤さん何とか寄付頼むよ
6 : 2024/01/06(土) 23:12:50.09 ID:cON44s8P0
>>1
「会社を再建するにも資金が必要。この年齢では、もうあきらめるしかない」

後継者がいないのは地震のせいではないのでは・・・。

7 : 2024/01/06(土) 23:12:50.21 ID:qpcQe1Wd0
お疲れ様でした
8 : 2024/01/06(土) 23:13:06.82 ID:o8bmxF9D0
もうすぐ雨のハイウェイ
193 : 2024/01/07(日) 05:06:48.71 ID:Hg8CDKZP0
>>8
輝い季節は
9 : 2024/01/06(土) 23:13:13.10 ID:jVlCKjAL0
輪島塗りって高級品だしいい時期はかなり羽振り良かったろうね
55 : 2024/01/06(土) 23:43:34.46 ID:OAxu+SrL0
>>9
そりゃバブルの頃は何でもそうや
うちの田舎の山々も売れまくって爺様30億も納税したしw
156 : 2024/01/07(日) 03:41:40.05 ID:vmD+qYrO0
>>9
50年も前に7階建てのビル建てれるぐらいだもんな
コケてしまったけど
10 : 2024/01/06(土) 23:14:28.37 ID:DThgfLvW0
津波だからといってすぐ逃げるのは間違いだという事が証明されたな
貴重品を持ち出してから逃げるのが正解
11 : 2024/01/06(土) 23:14:50.95 ID:fB6uEAhv0
普通火災保険かけてるよね
22 : 2024/01/06(土) 23:19:32.75 ID:DNjk4WKy0
>>11
いくら金あっても失われた文化は帰ってこない
93 : 2024/01/07(日) 00:24:24.04 ID:ms+8F0U20
>>11
地震による火災って火災保険は適用されるの?
12 : 2024/01/06(土) 23:14:52.64 ID:xkEujvI80
そのうち鑑定団に漆器出てきそう。
13 : 2024/01/06(土) 23:15:38.64 ID:8r/1Q3/q0
再建しなくても技術を伝えることは出来るだろうし需要もあるだろ
19 : 2024/01/06(土) 23:18:43.55 ID:DNjk4WKy0
>>13
工房も道具もすべてなくなったのに?
14 : 2024/01/06(土) 23:16:12.24 ID:VdbsoVzU0
こういう時のための同業者組合だろうが
15 : 2024/01/06(土) 23:16:38.22 ID:LD5rts760
>>1
前から地震あったの分かってんじゃん
16 : 2024/01/06(土) 23:17:41.65 ID:DNjk4WKy0
伝統工芸ですやん
これなくなったら国家の損失よ
109 : 2024/01/07(日) 00:49:04.87 ID:oorRT7510
>>16
でも需要ないでしょ
Z世代が興味示すとはとても思えないし

輪島塗り始まったのも時代のニーズだったんだろしニーズが無くなったから終了
何も不思議な話でもない

129 : 2024/01/07(日) 01:34:59.64 ID:ohDNqzR50
>>109
知ってるだけで二人はイギリス等から輪島塗りの職人として移住してるほど魅力ある伝統工芸だ
続いていくかも知れんよ
17 : 2024/01/06(土) 23:17:52.89 ID:vVjyYtKP0
お前ら手先がかなり器用だろ
継いであげろよ
18 : 2024/01/06(土) 23:17:56.53 ID:AEx7xzf20
クラファンやってほしい
20 : 2024/01/06(土) 23:19:14.05 ID:N2BCd0Gl0
跡継ぎいないのに再建もなにもないじゃん
地震が関係ないのに無理やり話作るなよ
東京新聞
21 : 2024/01/06(土) 23:19:24.73 ID:PW0LCEW+0
>>1
子供なり孫なり居たのか?
居ないなら数年で滅んでたろ
24 : 2024/01/06(土) 23:20:36.16 ID:DNjk4WKy0
>>21
娘がいると書いてあるのも読めんのか
48 : 2024/01/06(土) 23:36:44.01 ID:dyV7FqAk0
>>24
やばいやつってマジでいるから
49 : 2024/01/06(土) 23:38:25.11 ID:BBjK7A9c0
>>24
跡継いで無いなら同じだろ
問題は後継の話なんだから
23 : 2024/01/06(土) 23:20:14.50 ID:frxiIFhD0
辛いなあ
輪島塗りのシャモジは炊飯器に入れっぱなしにしてたらご飯が黄色くならないんやで
72 : 2024/01/07(日) 00:02:52.03 ID:1KSJnX+60
>>23
漆とかって体に悪そうなんだけど
だから買わったことない
155 : 2024/01/07(日) 03:41:26.47 ID:IJxIyO3a0
>>72
お前には一生買えないだろよ
25 : 2024/01/06(土) 23:20:43.57 ID:kQteo19/0
その歳まで後世育てなかったお前のせい
26 : 2024/01/06(土) 23:20:59.26 ID:oFmNnrTu0
おっさん今からでもいいから映像にのこしておけよ
のこしておけば後世に変わったやつが再興するかもしれない
つかそれしかない
27 : 2024/01/06(土) 23:21:10.73 ID:QkGO10uO0
なんでこんなに火事になったんだっけ
38 : 2024/01/06(土) 23:27:37.00 ID:OFeBBiUM0
>>27
通電火災かもなぁ
28 : 2024/01/06(土) 23:21:55.44 ID:Wul0WljF0
生きてるだけで丸儲け
31 : 2024/01/06(土) 23:22:47.38 ID:DaFhqiZo0
>>28
何やってるか知らんかったけど
なんか猫に肩入れする変な人になってたな
29 : 2024/01/06(土) 23:22:38.91 ID:wSSVgTrr0
保険はないの?
30 : 2024/01/06(土) 23:22:44.63 ID:Kn4XGgVG0
自民党に投票したらこうなることわかるでしょ
32 : 2024/01/06(土) 23:23:46.04 ID:o7SYsUQ10
88歳、もうじゅうぶんだろ
33 : 2024/01/06(土) 23:23:58.86 ID:XcRMCJCD0
後継者いないのか?
今滅ぶか来年滅ぶかの違いじゃないんか
34 : 2024/01/06(土) 23:24:47.42 ID:rLCmKO3Q0
せめて保険かけてればなあ…
35 : 2024/01/06(土) 23:25:54.08 ID:OFeBBiUM0
輪島塗もだけど、輪島の朝市も絶滅しちゃうんかな?
216 : 2024/01/07(日) 05:46:27.97 ID:Gc2QOPX10
>>35
するだろうね
36 : 2024/01/06(土) 23:27:11.28 ID:qBUnt4Zq0
まあいい時もあったんだろう
低空飛行で終える人生のが昨今は珍しくないさ
37 : 2024/01/06(土) 23:27:34.86 ID:BGznCL9W0
なんか違和感あるのが
88歳のお年寄りの子供や孫はなにしているんだろう
その人ら視点が無いということは継いでいない
どっちにしても途絶えるんじゃ
39 : 2024/01/06(土) 23:27:43.06 ID:oYZ6iOIu0
この年で後継者いないなら辞め時だろうね
40 : 2024/01/06(土) 23:27:53.17 ID:1srrFEbP0
地震保険入ってないと意味ないか
去年亡くなってればいい人生だったのにね
41 : 2024/01/06(土) 23:28:27.88 ID:7lx1r8TN0
就職氷河期の苦しみを少しは思い知れ。
42 : 2024/01/06(土) 23:29:39.16 ID:AhL4BopS0
>>41
やめろや
そんなこと言って何になる
199 : 2024/01/07(日) 05:13:54.97 ID:FwEfIjHi0
>>41
お前が後つげよ
43 : 2024/01/06(土) 23:29:54.01 ID:hZEsSQ/f0
輪島市は一人当たりの財政赤字凄いんだよな
震災で市の人口が減るとさらにヤバいかも
208 : 2024/01/07(日) 05:30:42.91 ID:O3YW3dYc0
>>43
能登半島は、旅行で行くのも一苦労するようなところよね…交通の便悪すぎる
過疎になるには、理由がある。
44 : 2024/01/06(土) 23:30:31.46 ID:Yq7SxyOU0
その通り
これが運命であり人生なのだ
88歳は仕事しなくていいよもう
45 : 2024/01/06(土) 23:30:32.40 ID:qN7CMZop0
何代続こうともあの世に漆器は持ってけないよ
世継ぎがいないなら区切るにもよかったと捉えるしかないんじゃないか?
46 : 2024/01/06(土) 23:34:51.48 ID:3hhgFsed0
2007年の地震の後に家建てた感じだろうか
47 : 2024/01/06(土) 23:35:20.20 ID:XGTtL1XY0
その年で後継ぎいない時点であなたで終了です。
50 : 2024/01/06(土) 23:38:46.14 ID:lhi2d2GE0
88なら普通は引退してるが、
最近の年寄りは90あたりでも現役だったりするよな
209 : 2024/01/07(日) 05:31:46.37 ID:O3YW3dYc0
>>50
頭や手先が動いてるなら、現役よね
こういう人達のノウハウをデータ化して継ぐ人が居たらいいのに
52 : 2024/01/06(土) 23:41:53.09 ID:MCKv5wp+0
また大きな余震が…
53 : 2024/01/06(土) 23:42:01.60 ID:FeGwRaV50
「卵を一つの籠に盛るな」

投資でリスク分散の重要性が一段と増している理由
グローバルな経済や政治が大いなる転機を迎えている ·

54 : 2024/01/06(土) 23:43:19.76 ID:OnTb4bB10
首里城とか見ても、漆って燃えやすいみたいだよな

火と日の光以外への耐久性は超絶レベルらしいけど

56 : 2024/01/06(土) 23:44:33.82 ID:jWbDy1G00
黄金塗り店として再建
57 : 2024/01/06(土) 23:44:52.77 ID:NO5McWE60
むしろたったの三代?
58 : 2024/01/06(土) 23:49:06.27 ID:DOA9DW6T0
茶碗1つに何千円何万円の値段を付けて売ってきた人生ご苦労さまでした
62 : 2024/01/06(土) 23:52:48.10 ID:OnTb4bB10
>>58
日本の酸性土壌の土の中に埋めといても数千年保つ凄いやつなんだけどな
75 : 2024/01/07(日) 00:07:23.61 ID:9KleZmaH0
>>62
25年保証の凄いメモリとか作ってた会社があったな。
今はどうなったっけ?
59 : 2024/01/06(土) 23:49:30.89 ID:lnQER7Bv0
見慣れない服を着た
60 : 2024/01/06(土) 23:49:42.08 ID:K8UK90jb0
自民「いや死ぬまで働けよ」
61 : 2024/01/06(土) 23:52:31.55 ID:RiTmVtTy0
気持ちは分かるけど88歳まで仕事続けられた
ことに感謝する方が気持ち的に楽になれると
思う
63 : 2024/01/06(土) 23:53:09.40 ID:Diw/DOl20
十分だよ
あとは下の世代の仕事だ
64 : 2024/01/06(土) 23:53:11.57 ID:ReZ/k4IN0
無念だろうね。お疲れさまでした
65 : 2024/01/06(土) 23:56:05.69 ID:xnQJF1Vj0
地球相手ならしょうがない
と思うしか
66 : 2024/01/06(土) 23:56:12.26 ID:UcdfjKBH0
気丈に振る舞うというか、そんな海岸近くに工場兼自宅を構えた判断ミスを
認めたくないからでしょ
朝市通り近くに構えるのは店舗だけでよかったはず
工場兼自宅を十数年前に建て替えた際にもっと内陸にしときゃ良かった
すべては自分自身の判断ミス
119 : 2024/01/07(日) 01:05:48.58 ID:P7NcCUZu0
>>66
88歳の人が10数年前に終の棲家にとして建てたわけだから、職住接近で、バリアフリーでと考えてその場所にしたんでしょ。
そんな風にこき下ろしたら、身も蓋もないじゃない。
126 : 2024/01/07(日) 01:16:46.08 ID:Rm22mZF90
>>119
いや、こき下ろすも何も、当の本人が「情けなさが込み上げてくる」ってコメントしてるじゃんか
 
「お金も通帳も、何もかも。」って、通帳が無くても口座に貯金は残ってるだろうに
67 : 2024/01/06(土) 23:56:23.70 ID:0dg0+a9z0
こういうのならクラファンで復活できる
68 : 2024/01/06(土) 23:59:28.88 ID:UcdfjKBH0
こういうのがきっかけでボケる老人が多そう
70 : 2024/01/07(日) 00:00:01.62 ID:SyGAIp1s0
止め時が見つかって良かったじゃねえか、余生別のことして楽しめよ
後継者だっているよなあ?
71 : 2024/01/07(日) 00:01:18.91 ID:b1PU3kEj0
88歳ならもう充分だろ
何故まだ後継させていないのかの方が手落ち
73 : 2024/01/07(日) 00:05:46.38 ID:74X3ppu00
新年あけましておめでとうございます。
新型コロナは今月中に終息確定です。
今年からは、感染力が新型コロナ並みで、致死率はただの風邪以下で、天才か身体能力の高い人が、このウイルスか細菌に感染すると、
失明して聴力を失い、声を発することが出来なくなって、半身不随になり、重度の精神病であり、最重度の知的障害になる病気が千年間以上世界中で大流行してパンデミック状態になり、全人類が超人に進化するといいですね。
74 : 2024/01/07(日) 00:06:32.93 ID:fOl3Avcq0
輪島塗ってどうやって扱えばいいんだろう
食洗器とか無理でしょ
洗剤もダメそう下手したら
77 : 2024/01/07(日) 00:08:12.22 ID:z65ohTfA0
ところがどっこい!現実です!!!
78 : 2024/01/07(日) 00:08:26.56 ID:pXJUElaX0
通帳はなくしても再発行してくれるし預けてる金はなくならんやろがんばれ寺院ちゃん
79 : 2024/01/07(日) 00:09:00.69 ID:6GtlEAfQ0
バスクリン 漆

とかあったら嫌だな…

80 : 2024/01/07(日) 00:09:04.09 ID:AOH16MTd0
つらいな
ヨーロッパでは「japan」(jは小文字)と言えば輪島塗をはじめとする漆器のこと
81 : 2024/01/07(日) 00:09:19.58 ID:xjlBTQlt0
いつまで木造建てんだよ
いい加減鉄筋にしろや
82 : 2024/01/07(日) 00:09:59.23 ID:UNSJzRGi0
3代って大したことなくね?
最低でも江戸とか明治からでしょ
90 : 2024/01/07(日) 00:15:57.12 ID:UNSJzRGi0
>>82
よく考えたら祖父が明治時代に創業した可能性は大きいよな
83 : 2024/01/07(日) 00:10:01.62 ID:xjlBTQlt0
>80
korea、chinaは?
92 : 2024/01/07(日) 00:21:13.88 ID:gNOir4RA0
>>83
chinaは陶器
koreaはダメだコリャ
84 : 2024/01/07(日) 00:10:01.73 ID:I/xOthgs0
人生の終わりがこんな形で(´・ω・`)
85 : 2024/01/07(日) 00:10:31.73 ID:0qJAWK5x0
輪島の木造の町並みは壮観だったな
3F建て以上が普通だし
86 : 2024/01/07(日) 00:11:00.56 ID:+3e6G3080
需要と供給
人材と意志
87 : 2024/01/07(日) 00:11:03.56 ID:bNXbWbXk0
みかん盗んだ学生ってもしやここの人か?
刈谷の大学でつながる
88 : 2024/01/07(日) 00:11:07.89 ID:W+/DJ56I0
さらばもう一度!(ニーチェ)
89 : 2024/01/07(日) 00:14:02.29 ID:ipAAfBDV0
今の時代電子レンジ使えないのは困る
91 : 2024/01/07(日) 00:21:03.86 ID:BjXnHk4T0
一気に痴呆にならないか心配
94 : 2024/01/07(日) 00:24:57.92 ID:WVKInWEc0
88なら諦めつくだろ!48ならたまったもんじゃない
95 : 2024/01/07(日) 00:26:16.97 ID:t6Rtf4+m0
諦めるなよ
年齢なんか関係ない
96 : 2024/01/07(日) 00:26:58.91 ID:8ZGeOtDP0
そもそも88歳で跡継ぎいない時点で再建もクソもないだろ
147 : 2024/01/07(日) 03:09:46.28 ID:sI1mreLx0
>>96
それな
勿論本人もそんなのは分かってることで3代で終わるのを嘆いてるわけじゃないと思う
記事の見出し付けた奴の凡庸さが悪い
97 : 2024/01/07(日) 00:27:05.88 ID:TKKBrMnX0
生きてたことを喜ばないと
98 : 2024/01/07(日) 00:27:26.92 ID:IliaN4+g0
都会から戻って継ぐ理由は一つ
あっちで失敗したから
99 : 2024/01/07(日) 00:28:52.57 ID:z4tpDV6h0
そういえば昔行った時、入り口で箸配ってた輪島塗りのお店あったけどどこだったか覚えてないな
100 : 2024/01/07(日) 00:34:22.14 ID:Jfxs44eH0
火元のヤツから巻き上げろ
101 : 2024/01/07(日) 00:34:56.17 ID:L77KWQq20
それにしても今の匿名ネット掲示板の腐敗臭は凄い!

このスレの臭うこと、におうこと w

102 : 2024/01/07(日) 00:37:52.87 ID:Rm22mZF90
輪島塗って「江戸時代に技法が確立され」だって
大して歴史が長いわけでもないんだな
103 : 2024/01/07(日) 00:38:38.70 ID:jRaXo4Ay0
お店が焼けて山河あり
104 : 2024/01/07(日) 00:38:44.82 ID:BXEO50mf0
後継者がいないなら思い残すこともない引きだけども
兼自宅ならまあ可哀想
105 : 2024/01/07(日) 00:41:45.35 ID:NbD/DeVv0
輪島塗りの技術を継承する事業を金沢
あたりでやってみては。
仮設住宅優先入居とセットで
106 : 2024/01/07(日) 00:43:29.53 ID:/j4NuB/40
地震が起きうる地域なら遅かれ早かれ起きるということでしょ
宿命ってやつ。だから備えが必要。備えた上でのことならしかたない
日本でも地震が起きにくい地域があるからそこに住んでればよかったねとしか
107 : 2024/01/07(日) 00:46:27.62 ID:ivbv1Wbe0
悪いね万博が優先だ
108 : 2024/01/07(日) 00:48:14.49 ID:KEO+Giu00
後継者居ないならどのみち終わりやん
110 : 2024/01/07(日) 00:49:55.56 ID:Dr9MxUmJ0
通帳はなくてもなんとかならんか?
111 : 2024/01/07(日) 00:52:38.22 ID:gNOir4RA0
Zはゴミばかりだしな
砂金の粒もしくは玉を探すのが大変
112 : 2024/01/07(日) 00:53:33.76 ID:NMA2RPuW0
大阪万博見られるし元気出せよ😅
113 : 2024/01/07(日) 00:54:32.27 ID:EwmuKZjd0
店が焼けたのは気の毒だけど跡継ぎいないまま88歳まできたのは地震や政府のせいじゃなくてこの爺さんの自業自得だろ
114 : 2024/01/07(日) 00:58:58.14 ID:sOajBWGh0
仮設住宅とかに住まないで金沢に出てマンションとかで安全に過ごしてほしいな
大きい病院も多いし
115 : 2024/01/07(日) 01:00:59.76 ID:uNDqLYhb0
さすが世界一の意地◯国民だと言われるだけの事はあるな
2chの頃はこんなじゃなかった
貧すれば鈍する?
116 : 2024/01/07(日) 01:01:14.40 ID:G+gtsGlq0
まあ倒れてよそ様の人間56すよりかはマシな結末
117 : 2024/01/07(日) 01:04:25.29 ID:FuixQz+H0
大谷に土下座
118 : 2024/01/07(日) 01:05:15.21 ID:/gwx/eQx0
まだまだやり直せます
頑張って自分の力で立ち上がってください
121 : 2024/01/07(日) 01:10:29.03 ID:vnlZohBE0
人生そんなもんだよ
122 : 2024/01/07(日) 01:10:38.01 ID:3QE3sQJq0
鴨長明の世界やね
123 : 2024/01/07(日) 01:11:45.13 ID:i00lqKr10
引退の年齢だからある意味良かったと思うしかない・・・子ご愁傷様

逆に58くらいだと無駄に体力あって頑張るの通り越して無理するだろうし

しかし能登半島地震とか割と大地震の被害食う地区なんだな

124 : 2024/01/07(日) 01:13:36.14 ID:DbrzfoUn0
家族システムに甘えて継承してないのは自業自得やね

娘孫に強要してないならマシではある

125 : 2024/01/07(日) 01:13:44.83 ID:qUD052mK0
個人的には人生だけど人類の営みと言った方がええのかな
127 : 2024/01/07(日) 01:17:55.80 ID:DbrzfoUn0
長男だったら実質的に強要されてそうだけど
133 : 2024/01/07(日) 02:37:35.81 ID:A/TPGp1M0
>>127
社員の誰か候補居なかったのかねえ
社長高齢だと不安
128 : 2024/01/07(日) 01:22:45.91 ID:hZALkebQ0
これが人生か~の発言は88歳の人のもの?
文のあとに書いてある記者の?
130 : 2024/01/07(日) 02:05:03.17 ID:189JVuww0
職人芸ってのはいずれデジタル化してロボット化されるもんだよ
というかされないとダメだ
中国は躊躇無くこうゆうこと出来るから発展するんだよ
日本だと何かと反対とか抵抗受けて出来ないんだよね
だからいつまでも人の手で効率悪い職人芸をやってしまうわけだよ
131 : 2024/01/07(日) 02:14:58.33 ID:O0F5RXoz0
仕事の道具を持ち出そうにも、客室乗務員に
「持ち出さないで下さい!」
って注意されたんだろうな
132 : 2024/01/07(日) 02:27:43.85 ID:7obPkSIQ0
四代目の跡継ぎがいなけりゃ地震と無関係に終わりでしょ。
134 : 2024/01/07(日) 02:44:05.53 ID:Y9nOryEW0
ご苦労さまでした
135 : 2024/01/07(日) 02:48:52.13 ID:dKIZAbhL0
諸行無常の鐘の音
136 : 2024/01/07(日) 02:50:06.84 ID:mrgb0IxS0
万物流転の理
137 : 2024/01/07(日) 02:52:01.54 ID:eu0Ys10D0
よくこの歳まで頑張ったよ3代目
138 : 2024/01/07(日) 02:52:53.74 ID:9+HQbQ7i0
盛者必衰は世の習い
139 : 2024/01/07(日) 02:53:35.02 ID:7+PhptMe0
人生とは苦である
     ーブッダー
140 : 2024/01/07(日) 02:57:54.09 ID:ZJCBTf980
頭凶新聞てだけて読む価値ゼロ
141 : 2024/01/07(日) 02:59:13.19 ID:uauy/uqJ0
輪島朝市ってボロな建物多かったし、年寄り店主多かったし、復興出来なそう・・・
142 : 2024/01/07(日) 03:02:08.57 ID:9b+QsPI+0
落ち着いたらNHK朝ドラ「まれ」の再放送やって能登の人達を勇気づけられたらいいね
179 : 2024/01/07(日) 04:43:12.22 ID:qH47KiKr0
>>142
あれは能登の黒歴史ではないのか?
143 : 2024/01/07(日) 03:02:54.20 ID:2Cqo7w9D0
職人なら腕一本で残った人生やれるだけやるって考えやすいけど、この人は店主だからね
144 : 2024/01/07(日) 03:05:02.40 ID:Z3sJOVOl0
新潟中越地震から何も学んで無かったな
145 : 2024/01/07(日) 03:06:28.41 ID:NmK57sGe0
伝統文化なら国に技術を売って食わしてもらえばいい
生活保護に色つけた程度なら技術料で出るだろ
146 : 2024/01/07(日) 03:07:12.67 ID:EV7VDfoc0
まあダメなときゃダメだからな。
もう前向くしかない。
たとえ老い先短いとしてもな。
おっしゃるとおりこれが人生。
むしろいままでよくやった。
148 : 2024/01/07(日) 03:15:56.66 ID:BooKWYGa0
店主や職人としては終わったかもだが、先生として後継者育成の道に進むって手段もあるし
オレたち団塊ジュニアの氷河期世代の非正規なんて否応なしに転職繰り返してる訳
88歳になる高齢まで仕事を続けて来られたんだからさ、そこは幸せ者と思って生きて欲しい
149 : 2024/01/07(日) 03:16:22.07 ID:IQQLFJyh0
輪島塗もだが奥能登自体復興できるのか?
150 : 2024/01/07(日) 03:20:39.85 ID:hjgJME8v0
ダイソーで輪島塗を販売しはじめたときのほうが
終わった感がすごかったけどね
192 : 2024/01/07(日) 05:04:50.20 ID:VZMlZzsl0
>>150
合成漆器だから別モンだけどな。
151 : 2024/01/07(日) 03:21:10.04 ID:dzLXGVnM0
ブラタモリの能登編再放送してくれないかな
能登の地質や輪島塗など解説してただろ
152 : 2024/01/07(日) 03:22:11.77 ID:zbpavwed0
ふるさと納税のサイトにページあるけど
今は発送無理やろな
153 : 2024/01/07(日) 03:29:27.42 ID:Sv62Bh370
冥途まで財産資産は持ってけないんだから丸裸上等じゃないか
154 : 2024/01/07(日) 03:30:30.49 ID:paYV+Cc/0
再建不要
ブランド塗り物なんて要らね
157 : 2024/01/07(日) 03:42:59.41 ID:8azfw0aA0
べつに無くなっても日本の経済には何の影響もない
158 : 2024/01/07(日) 03:44:15.06 ID:/nqDIWCO0
耐震基準満たした建物にしとけば良かった
159 : 2024/01/07(日) 03:44:20.43 ID:EIQlCdoQ0
続けることが目的になったらその時点で終わりやろ
ほんとに求められてるなら誰かが続けていたよ
160 : 2024/01/07(日) 03:44:57.12 ID:R2L3tWz+0
そうか 輪島塗りって 伝統工芸 も よく考えたらもう終わりなんだね
161 : 2024/01/07(日) 03:46:21.65 ID:t5VJeZ0T0
輪島塗り自体は無くならんやろ
その為に少しでも何か残せたら良いんじゃないの
店や工房は時代に合わせて変わるものだし
162 : 2024/01/07(日) 03:47:53.93 ID:Ipv8DUN00
花に嵐のたとえもあるぞさよならだけが人生だ
163 : 2024/01/07(日) 03:48:29.24 ID:8azfw0aA0
べつに外貨が稼げるわけでもないんだし
無くなってどうぞだわ
164 : 2024/01/07(日) 03:49:16.43 ID:JPw7+CGT0
どのみち後継者いない感じではこれ
165 : 2024/01/07(日) 03:51:15.96 ID:9b+QsPI+0
輪島塗それ自体が経営的に存続が厳しいのに地震だからな
166 : 2024/01/07(日) 03:51:59.75 ID:Gg0eM4/M0
3代って大して続いてないじゃん
初代は昭和かいって大正くらいだろ
167 : 2024/01/07(日) 04:00:29.17 ID:fjmJHc590
地震と倒壊までならともかく貰い火で全焼してるなら火災保険がおりるでしょ
再建できるだけのお金まではもらえないってだけで。
168 : 2024/01/07(日) 04:15:54.52 ID:wkg8C6hU0
情けないヤツ!
169 : 2024/01/07(日) 04:16:19.73 ID:YfYkS5Bs0
たった3代なら
170 : 2024/01/07(日) 04:29:07.98 ID:q0yk++x00
俺の近所のパン屋も3代目だな
爺ちゃん、親父、子供なんて自営なら普通
171 : 2024/01/07(日) 04:31:45.12 ID:JsWna3A60
もう後継者育ててなけりゃ手遅れ
172 : 2024/01/07(日) 04:33:08.10 ID:EO+0hXup0
戦後からなんてふつうだよね
まさかこれで伝統とか言わないよね
173 : 2024/01/07(日) 04:34:08.29 ID:EO+0hXup0
伝統っていうのは様々な人が技法を積み重ねてブラッシュアップしたものを言うの
174 : 2024/01/07(日) 04:36:15.96 ID:K5rX6Xde0
孫がいりゃ十分だろ
175 : 2024/01/07(日) 04:38:07.70 ID:ogV2x6Ib0
書き方よ
会社は三代目が潰すというのはよく言われた言葉なんだ
今はもっと早いが
悪意ある書き方だわ
176 : 2024/01/07(日) 04:39:12.70 ID:8azfw0aA0
どんどん淘汰された方がいい
日本はくだらん職人技法とやらが多すぎる
177 : 2024/01/07(日) 04:41:04.19 ID:9yL/abpS0
これはツラいな
178 : 2024/01/07(日) 04:42:35.99 ID:eLmCwIp40
継ぎ足し継ぎ足し使ってきた秘伝の漆が・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
180 : 2024/01/07(日) 04:48:31.97 ID:ATULTnsK0
88まで生きられてる時点でメチャメチャ運が良いのに
感謝がないんだね
朝鮮人みたい
181 : 2024/01/07(日) 04:49:20.46 ID:Lkl2QPHn0
輪島って言ったら漆器かレスラーしか思いつかん
それぐらい凄い技術だったんだろうなぁ
残念だ
上手く再建出来るといいけど
186 : 2024/01/07(日) 04:51:30.22 ID:vmD+qYrO0
>>181
レスラーなのか(´・ω・`)
206 : 2024/01/07(日) 05:29:33.50 ID:yAw2xFgO0
>>181
ボクサーの輪島も忘れないで
182 : 2024/01/07(日) 04:49:27.19 ID:b4IqiHFD0
しゃーない、88ならもうええんとちゃうか
まさかタンス預金で全財産まで灰になったとかないやろ
183 : 2024/01/07(日) 04:50:42.00 ID:VpAiqV4m0
そもそも長女がいるのに継いでいないんだから、地震無くても自分が引退したら終わりだろ
184 : 2024/01/07(日) 04:51:05.81 ID:Y1nYp9rO0
88歳で跡継ぎはいないのか
185 : 2024/01/07(日) 04:51:11.87 ID:6ku5tUCe0
団子屋でもやればいい
187 : 2024/01/07(日) 04:54:23.44 ID:FlSNhNDZ0
まあだからほどほどに頑張ったほうがいいという話でもあるな
188 : 2024/01/07(日) 04:54:39.04 ID:D4Ip6ohg0
>>1
福祉課に相談し、公営住宅を斡旋してもらい、余命を大事にしなさい。
189 : 2024/01/07(日) 04:56:17.62 ID:Ory0AUVu0
末期養子の禁じゃないけど、60位になったら後継者決めとけよ
いないなら終わりということだろ、今更かよ
190 : 2024/01/07(日) 04:56:19.84 ID:v0M4Wvc70
人生の終わり際という一言が重すぎるわ
191 : 2024/01/07(日) 05:04:42.40 ID:SF5wgUYx0
3代目がダメなら4代目がやればいいじゃない
204 : 2024/01/07(日) 05:22:26.18 ID:4tVUma120
>>191
この爺さんに息子がいるかもしれないけど、見限られて後を継いでないんだろ。
211 : 2024/01/07(日) 05:34:27.14 ID:xzdRmgkC0
>>204
職人はさ素質で向き不向きあって
子孫でも不器用な奴とかアレルギー持ちとかは努力しても出来ないから
昔みたいに何人か子供居てその中で素質とやる気あるのを後継者にするとか
現代みたいに子供少ないと出来ないしな
あと収入少ないとかが後継者見つからない理由じゃね
194 : 2024/01/07(日) 05:07:49.78 ID:O0F5RXoz0
ルパンだって三代目だよ
195 : 2024/01/07(日) 05:10:11.01 ID:n7l7H/RP0
>>1
通帳が焼けても困ることはないだろ
身元がはっきりすれば復活するんだから
タンス預金は別だが
196 : 2024/01/07(日) 05:10:15.62 ID:C/6HrL5Y0
申し訳ないが88歳にもなって
そんなこと気付かなかったのはヤバい
世の中にはいくらでも不幸な10代がいる
197 : 2024/01/07(日) 05:10:57.80 ID:ncgdzOlC0
子供の頃からなんとなく思ってたわ
地震起きたら割れて大変そうだなって
205 : 2024/01/07(日) 05:23:35.72 ID:4tVUma120
>>197
焼き物と勘違いしてないか?
198 : 2024/01/07(日) 05:13:05.89 ID:ygYTcd7W0
なんか性格悪いレスが多いけれどなぜ被災者にそんなに冷たいんだろう
職人に対する無産凡人の嫉妬心か?
201 : 2024/01/07(日) 05:20:58.37 ID:4tVUma120
>>198
プラスチックで代用できるのに、ボッタくりの漆器なんか使う必要がないだろ。元は木を削って
作るんだし。あのお椀とかどれだけ木を削ってるんだよ。
200 : 2024/01/07(日) 05:15:20.64 ID:XpOl3lLP0
>>1
それなりに利益にはなってたのなら、
助けてくれる企業とかも名乗りを挙げそう、、、
202 : 2024/01/07(日) 05:21:36.95 ID:GoKycbBj0
88は辛いわな
50くらいならやり直せるだろうけど
203 : 2024/01/07(日) 05:21:46.69 ID:eLmCwIp40
・・・輪島塗りは沈金がウリだから
瓦礫の下には金が埋もれてる?

ヤバいじゃん
変な奴が火事場泥棒に入ってたりとか

207 : 2024/01/07(日) 05:30:36.45 ID:xzdRmgkC0
もう年齢的に再建はムリだろうけど
落ち着いたら文化センターみたいな所で職人技を見せて技術の記録を撮る余生とかは?
たとえ一時的に途絶えたとしても映像記録でも技術を残せば
いつかどこかで復活する可能性が残る
210 : 2024/01/07(日) 05:34:10.41 ID:BQFPPYIs0
通帳は再発行できるから問題ない
212 : 2024/01/07(日) 05:36:24.64 ID:cO1XxTdg0
そうだね
215 : 2024/01/07(日) 05:45:25.98 ID:TqBWzeon0
>>1
悲しいし切ない・・。人生の終わりになんていう仕打ち・・
お前ら、他人事だなんて思うなよ (´;ω;`)
217 : 2024/01/07(日) 06:01:04.70 ID:fzxizJY60
今から養うにもZ世代ガンプラどころか自作PCすら組めんもんな
職人出来るの40代ぐらいの世代まででしょ
なんか大企業と同じ様にその世代使い捨てにしてない?
218 : 2024/01/07(日) 06:02:14.42 ID:wY2PbD9H0
輪島塗と輪島朝市全滅したら観光も壊滅し、輪島地区そのものも終了
やがて住民もいなくなり記憶も風化する
リアル帰雲城か
219 : 2024/01/07(日) 06:05:17.23 ID:l+G3n1K50
もう無理だろ!!親の代から続いた店でも
後継ぎがいればあれだけどさ!この歳で銀行から借金しても
返す目途が経たなきゃな。店が焼けても土地は残るわけだから
その土地を売ってマンションでも買った方が懸命だ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました