
【ネット】What is Clubhouse?流行は日本だけ?すでに「クラブハウス疲れ」「退会」が始まる

- 1
【乞食速報】Coke ON自販機で1本買うともう一本無料キャンペーン開催中!さや姉もやろう1 : 2025/08/11(月) 11:38:19.24 ID:GyGUEimw0 ここからDLするとさらにスタンプ5個貰える!(スタンプ15個で1本無料) https://c.cocacola....
- 2
助けて。最近ずっとささやき声が聞こえる。これどうしたら止めてもらえる??1 : 2025/08/11(月) 10:19:20.63 ID:YPH3oxMf0 助けて http://jap.comjap.com 29 : 2025/08/11(月) 10:19:34.57...
- 3
パトカーに追跡された2人乗り原付バイクが転倒 同乗者の男子高校生を残して、運転手は逃走1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/11(月) 08:43:20.92 ID:hvs9skcd0 京都府警は10日、八幡市でパトカーに追跡されていた2人乗...
- 4
今から高校の同級生の女と昼ごはん行く1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/11(月) 10:36:50.270 ID:AOPrTCGW0 高校の時めっちゃオ●ニーのオカズにした女なんだけど就職...
- 5
通勤ラッシュで乗り込んできた高齢の登山者集団 30代サラリーマンの本音で論争発展「元気なら譲らない」「逆に失礼」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 10:35:33.41 ID:QUTIuVmZ9 ※8/11(月) 9:40配信 ENCOUNT 通勤電車でラッシュの時間に乗り込んでく...
- 6
AT車「アクセル踏まなくてもジワジワ進むやで~」←無くせない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 10:24:06.04 ID:f1SNq3EV0 クリープ現象というらしい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月)...
- 7
「丹波篠山(ささやま)」来た。見るべきもの教えろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 10:36:35.76 ID:DSuHZQCI0 なにかある http://jap.com jap.com 36 名前:匿名のゴリラ 投...
- 8
前澤友作「国産SNSを立ち上げます。全ユーザーに本人確認。誹謗中傷・名誉毀損・デマ・差別絶対許しません」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 10:18:55.58 ID:gU1umXLP0 https://netatopi.jp/article/2038316.html 2 ...
- 9
大谷翔平さんサイド「CM撮影時間は絶対に2時間以内。ギャラは10億円」←これでオファー殺到1 : 2025/08/11(月) 09:35:54.55 ID:mhQ/OEDt0 時給5億円 並外れた“副収入”を手にしている大谷。「アメリカのスポーツ経済メディア『Sportico』は3月、大...
- 10
3大FF6あるある「シャドウ放置」「シド死亡」1 : 2025/08/11(月) 09:08:37.806 ID:P2ldPhg80 あと2つは? 3 : 2025/08/11(月) 09:09:54.277 ID:Wlk5VDJ80 水のハー...
- 11
【 徹底討論 】なぜ野球部は全員"坊主"を強制させられるのか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/11(月) 10:04:09.84 ID:50fLKLBC0 「高校野球はなぜ坊主?」 固定観念と典型的な精神主義がな...
- 12
Kpop界No.1ロリメンバーと呼ばれたloonaヨジンさん、大胆ビキニ姿をアップしSNS騒然…「少女だったヨジンが…」1 : 2025/08/11(月) 09:41:09.80 ID:3CS/0LA/0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/08/...
- 13
発達障害児ってほんとうにコピー&ペーストしかできないよね…。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 06:58:08.52 ID:Ca3R50i20 https://greta.5ch.net/poverty/ コピーするだけだから中身...
- 14
ダンダダン騒動って結局トシキの弁護士の早とちりでファイナルアンサーでいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 09:16:06.791 ID:QD7FxI3J0 教えて 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 09:16:3...
- 15
キムタクが如く脚本家古田さん、盗作www1 : 2025/08/11(月) 08:35:02.066 ID:jw+prLHe0 龍が如く5の盗作 古田 JUDGE EYES:死神の遺言(2018年、セガ) – メインストーリー脚本・演出h...
- 16
会社役員宅から現金3000万盗んだ犯人、一般家庭であんまり見ない謎の白い機械を押収物される1 : 2025/08/11(月) 09:03:11.90 ID:NW3qdFTF0 会社役員の住宅に侵入し現金約3000万円盗んだか 掃き出し窓が割られる 名古屋市・昭和区 会社役員の住宅に侵入し...
- 17
広陵高校の件で学生時代思い出したケンモメン多そう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/11(月) 07:19:50.18 ID:+OqMsjqS0 俺も20年前にスポーツ強豪高校の寮にいたけど、理不尽さで...
- 18
【災害】熊本に大雨特別警報 少しでも命が助かる可能性が高い行動を(8月11日)1 : 2025/08/11(月) 08:17:26.29 ID:NTF/jkfZ9 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250811/k1001489110100...
- 19
【動画】セレナ、水溜りで死亡www1 : 2025/08/11(月) 08:29:07.00 ID:y9n4tXjH0 https://video.twimg.com/amplify_video/195447946874519961...
- 20
ハライチ岩井「朝イチ寝起きで免許更新してきたんですが…」証明写真が反響「ジワる」「完全一致!」1 : 2025/08/11(月) 07:37:53.23 ID:Bj5gXPAT9 ハライチ岩井「朝イチ寝起きで免許更新してきたんですが…」証明写真が反響「ジワる」「完全一致!」[ 2025年8月...
- 21
巻き込み確認をしなかった残クレアルファードさん、9:1の事故を起こして逝く1 : 2025/08/11(月) 08:15:39.34 ID:cHfVVhQN0 https://bbc.com 2 : 2025/08/11(月) 08:15:49.25 ID:cHfVVhQ...
- 22
粗品「こいつら出てたらおもんない番組確定のおもんな三銃士はこちら」1 : 2025/08/11(月) 07:49:28.78 ID:ccIoVv3P0 草 3 : 2025/08/11(月) 07:51:19.64 ID:jAcwJOu40 むしろ誰だろうがおもし...
- 23
学校「ポニーテール禁止 !」生徒「なんで ?」学校「男子がうなじに興奮するから !」生徒「 …」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/11(月) 07:32:14.020 ID:U376ft970 ポニーテール禁止なぜ? 質問に担任は答えた 「男子がう...
- 24
実はメリットありすぎ!?原付バイクの「ミニカー登録」化1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 07:31:57.73 ID:bculR/i70 原付バイクがミニカーとして登録されることで、その使い勝手は劇的に向上する。とくに下記の...
- 25
テレビ観ないんでって答えるやつ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 07:28:26.226 ID:n0T1Wx140 ネット配信しか観ないアピールなのか テレビ設備がない貧乏人アピールなのか 何のアピー...
- 26
オリラジ中田「コストプッシュインフレの今国債発行で減税してはいけない。財源は法人税の増税だ」共産党の経済政策と一致する1 : 2025/08/11(月) 07:27:52.67 ID:tuIWZOtQ0 【国債で減税していいのか?】緊急提言!金融財政が抱える”難病”、アベノミクスとMMTの功罪、そして日本経済を救う...
- 27
広陵高校「保護者会をして事情を話したぞ!何か質問は?」保護者「…」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/11(月) 06:58:38.782 ID:4HyB5SMv0 自分の子供がフェラチオ加害者だったらとか思うと質問でき...
- 28
石破、災害対応が早すぎる!熊本豪雨2025に災害救助法の適用を決定!1 : 2025/08/11(月) 06:51:03.58 ID:1wU1LXqEM 熊本県 玉名市 玉東町 長洲町に災害救助法の適用決定2025年8月11日 5時55分シェアする熊本県は、記録的な...
- 29
名古屋民らが選んだ、最高にうまいと思う「カレールー」ランキング! 第2位は「バーモントカレー」、第1位!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 06:38:32.87 ID:YHDgXvry9 8/10(日) 18:00配信 ねとらぼ スパイスの香りとコク深い味わいで、食卓を彩る...
- 30
悲報、、、コロナワクチンを接種しちゃったワク信さん、発狂して警官と心中してしまう…やはりワクチンは危険(ヽ´ん`)1 : 2025/08/11(月) 04:36:06.28 ID:keuBGu3I0 米南部で銃撃、警察官死亡 ワクチンで病気と逆恨みかhttps://smart.shimotsuke.co.jp/...
- 1 : 2021/02/11(木) 11:44:32.89 ID:PX9TFf8K9
日本で話題沸騰のアメリカ発の新SNS、クラブハウス(Clubhouse)
昨年パンデミックの到来と同時期に誕生し、アプリの登録者は5月の時点で1500人、12月の時点で60万人だったのが、
ここにきて急増中だという。データ分析会社Sensor Towerによると、今月2日の時点での登録者は約360万件に増え、
過去6日間で110万件がインストールされた。この2週間ほどの日本でのブレイクの影響で、数字も日々更新中だ。最近になって、知らないのは筆者だけかと心配になり、
フェイスブックをチェックするもアメリカの友人でクラブハウスの話題を上げている人は1人もいない。
周りの友人にも聞いてみたが「What is Clubhouse?」という答えしか返ってこない。
念のためニューヨークでソフトウェア開発の運営をしているIT系の知人にも確認したが、やはりつい最近まで聞いたことはなかったという。2月4日付のニューヨークポストは「What is Clubhouse? Everything to know about the invite-only app」
(Clubhouseって何? 招待専用アプリについて知っておくべきこと)という記事を出した。
クラブハウスが一般的に知られていない前提での記事なので、やはりこのアプリの知名度が、
先週の時点でも一般的にそれほど高いものではなかったということを表しているだろう。では先週、なぜ米メディアがいっせいに報じ始めたのかというと、著名人の登壇が関係する。
1月31日にイーロン・マスク氏とヴラッド・テネフ氏(株取引RobinhoodのCEO)が、
2月4日にマーク・ザッカーバーグ氏がクラブハウスで定期開催されている「ザ・グッドタイムショー」(The Good Time Show)に現れたのだ。筆者がクラブハウスを初めて聞いた時、このアプリは友人や知人同士で会話をしたり聞いたりするものだと思っていたので、
アメリカでは流行らないだろうと見ていた。しかし知れば知るほど、アメリカではベンチャーキャピタリストの討論、
有名人のトークショー、DJイベント、ネットワーキング、スピードデート、演劇などとさまざまな用途で使われており、
中でもシリコンバレーのテック系や起業色が強く、その界隈に興味がある人に利用されているようだ。ニューヨークタイムズの記事では、新しいアプリの多くがZ世代やミレニアル世代を意識したものであるのに対し、
クラブハウスのパイロットプログラムとして初期に選ばれた登壇者は40、50代の成功者が多い。
一方日本では、起業家や芸能人によるルームも多いが、一般人によるルームも今のところ多いようだ。■クラブハウスの運営元はアルファ・エクスプロレーションで、CEOのポール・デイビソン)氏とロハン・セス氏が2020年2月、
シリコンバレーで共同創業した。現時点でツイッターのフォロワーは19万以上だが、ウェブサイトはほぼ空の状態。ダウンロードはアイフォンのみ、言語は英語のみ。
スタッフは現在たったの10人ほどだという。シリコンバレーという限られた地域で、しかもIT系の人々の間で話題になったというストーリーは、
ハーバード大学の生徒間で使われていた初期のフェイスブックと似ている。しかしクラブハウスがフェイスブックと違うのは、アメリカの大衆に認知される前に、アジアに上陸し人気が出たということ。
異例のグローバリゼーションが興味深い。中国のテック企業Agoraがクラブハウスのテクノロジーパートナーである可能性も報じられており、そのシェアが30%急上昇したという。
「日本では投資家、テック系、メディアがクラブハウス界隈で盛り上がっている」とも書かれている。いずれは廃止されると言われているが、試験的に導入されている2名のみの招待制というクローズドな特性が、
アメリカの大衆まで認知されていない理由の1つだろう。日本ではすでに「クラブハウス疲れ」「退会」などの声も聞こえてくる。
ちなみに退会には、英語のメールを運営元に送る必要があるなど、退会しにくいシステムになっているようだ。
また、音声データが残らない中で、ルーム内での嫌がらせやヘイトスピーチにどう対処していくのかといったことや、
将来的にトーク配信者は報酬制になるのか、課金制度やサブスクリプション制になっていくのか?…誕生からたったの1年、未知数の新アプリには課題や謎が多い。今後世界中でどのように認知、利用されていくのか注目していきたい。
https://news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20210209-00221513/
- 2 : 2021/02/11(木) 11:45:42.28 ID:ABJo/hhd0
- 電通案件
- 3 : 2021/02/11(木) 11:46:17.13 ID:JRBd3ibL0
- LINEのときと同じ
ニュースですら名前を連呼し、芸能人が一斉に宣伝はじめる
国すらLINEを取り入れてる日本はチョロいわ - 45 : 2021/02/11(木) 11:55:35.74 ID:6YBsEiSF0
- >>3
そして情報は韓国に筒抜け - 48 : 2021/02/11(木) 11:55:54.23 ID:qBGkIhCDO
- >>3
LINEはさ、昔から「あったらいいね、でも電話屋が許さないよね」ってだけの話やったから
根回しできた韓国人が総取りしただけ - 4 : 2021/02/11(木) 11:46:21.18 ID:6k8HYsrJ0
- ついに伝家の宝刀を抜かれたか
- 5 : 2021/02/11(木) 11:46:49.75 ID:K+vJ6IJq0
- ミクシィと同じ香り
- 6 : 2021/02/11(木) 11:47:05.30 ID:3PplYjUw0
- Live配信しかないと暇な人・ながら作業でしか聞けない
- 7 : 2021/02/11(木) 11:47:10.71 ID:qBGkIhCDO
- >>1
深夜ラジオがこの話題に必ず触れる
わかりやすい電通案件やな - 53 : 2021/02/11(木) 11:57:23.94 ID:IaRJhyX10
- >>7
深夜ラジオと相反じゃね? - 8 : 2021/02/11(木) 11:47:28.21 ID:quOK6Iqr0
- そもそも日本でも全く流行ってないだろうが
完全ステマなんだし - 9 : 2021/02/11(木) 11:48:01.11 ID:zjhyeu+H0
- ステマで流行ってるって情報流してら大量に釣れましたって事だろ。
- 10 : 2021/02/11(木) 11:48:34.01 ID:ZcZovUIy0
- オメグルでよくね
- 11 : 2021/02/11(木) 11:48:35.12 ID:lnToczm50
- セカンドライフの悪夢再び
- 12 : 2021/02/11(木) 11:49:11.77 ID:FfF1L2jd0
- こんなん廃れるのはわかるだろ
マルチか宗教勧誘、投資勧誘ぐらいだろwwwでもビットコインは10万台で買っときゃ良かったなと思う
- 13 : 2021/02/11(木) 11:49:32.90 ID:12/TkGLwO
- ダッセエw
- 14 : 2021/02/11(木) 11:49:40.00 ID:FlzB87Pp0
- セカンドライフと同じ臭いしかしない
- 15 : 2021/02/11(木) 11:49:50.35 ID:cj4oYl0h0
- TikTokがあればいいしな
- 16 : 2021/02/11(木) 11:49:53.45 ID:jUyFAdvF0
- 蟹の家
- 17 : 2021/02/11(木) 11:49:55.90 ID:OWEZqjEz0
- 日本では芸能人のトークしか人気出ないだろうけど
事務所が許可するのかね - 18 : 2021/02/11(木) 11:49:58.34 ID:j3PvgmWA0
- 急に流行ってることにされてるやつか
- 19 : 2021/02/11(木) 11:50:08.57 ID:8ZX3K0jE0
- チョンアプリだろこれ
- 20 : 2021/02/11(木) 11:50:20.53 ID:2y47sVFo0
- アプリ開発者にとっては
どのようなアプリが日本で流行るのか
どうすればアプリを流行らせる事が出来るのかを
考えるうえでとても参考になる事例 - 21 : 2021/02/11(木) 11:50:20.82 ID:NA9gf2WP0
- こいついつも疲れてんな
- 22 : 2021/02/11(木) 11:50:22.50 ID:z2xkcfFy0
- 電通とかに宣伝頼んじゃったから不自然な感じになってんのか
- 23 : 2021/02/11(木) 11:50:28.59 ID:12/TkGLwO
- 流行に乗るバカ
- 24 : 2021/02/11(木) 11:50:43.09 ID:lZzVAsAR0
- Youtubeに録音上がってるから聞いてみたけど・・・
やっぱり芸能人のトークって番組としてちゃんとやらないとつまらないね - 25 : 2021/02/11(木) 11:50:45.13 ID:wPNmroAR0
- 日本の屑メディアがステマするものにはろくなものがない
- 26 : 2021/02/11(木) 11:51:03.01 ID:3mcSmaSC0
- こんな面倒くせーモンいらんわ
人間関係こじれるじゃん - 27 : 2021/02/11(木) 11:51:24.60 ID:4zBILCW50
- > ちなみに退会には、英語のメールを運営元に送る必要があるなど、退会しにくいシステムになっているようだ。
海外のエ口サイトかよ
- 28 : 2021/02/11(木) 11:51:28.36 ID:8L3R+3uM0
- 日本だけ?
え?日本でそんな流行してたっけ?
マスゴミが人気捏造して騒いでただけだったような… - 29 : 2021/02/11(木) 11:51:54.80 ID:12/TkGLwO
- きたーw
- 30 : 2021/02/11(木) 11:51:56.87 ID:7jvCiTQW0
- アメリカで流行ったことは半年後に
日本でも流行るw だから芸能人はロスに行って
勉強してくるw - 31 : 2021/02/11(木) 11:52:05.24 ID:Ll/O5S150
- 人と共有できないSNSって意味あんのかな
- 32 : 2021/02/11(木) 11:52:07.42 ID:bbdbPY1x0
- 結局は芸能人たちが喋るのも暴露話に行き着くと思うんだよね
公開した上で喋れる内容を喋る方が優位性があると思うんだが - 33 : 2021/02/11(木) 11:52:12.45 ID:tgJSkeKz0
- 中共のステマSNSか
始まる前に終わったな
中共が - 34 : 2021/02/11(木) 11:52:23.78 ID:wYI3QEVO0
- これじわじわ流行るってより、本当いきなり流行り出したな
- 43 : 2021/02/11(木) 11:54:17.31 ID:Jg8+zP7E0
- >>34
流行らそうとした - 35 : 2021/02/11(木) 11:52:42.53 ID:gBlJJxK80
- 電通だろうどうせ
- 36 : 2021/02/11(木) 11:53:00.07 ID:QC962G2D0
- LINEの最初の頃に似てるな
- 37 : 2021/02/11(木) 11:53:05.34 ID:iqKHkZDQ0
- LINEにはなれんだろ
セカンドライフでしかないわ - 38 : 2021/02/11(木) 11:53:14.03 ID:7sNE4esk0
- ミクシみたいなもんなら流行らんわな
- 39 : 2021/02/11(木) 11:53:20.42 ID:g3KPci0G0
- 自己紹介お願いしますw
- 40 : 2021/02/11(木) 11:53:44.98 ID:XTkWxcgX0
- 招待制とかめんどくさいものが流行るわけない
- 41 : 2021/02/11(木) 11:53:45.39 ID:Jg8+zP7E0
- 目新しさ特にないだろこれw
- 42 : 2021/02/11(木) 11:54:06.27 ID:gwiHMUkI0
- 新しいワニ
- 44 : 2021/02/11(木) 11:55:33.65 ID:SvTzuVT50
- 使用している著名人がとても胡散臭い奴ら
- 46 : 2021/02/11(木) 11:55:44.86 ID:fqJCAenq0
- んー、簡単に言うとね
チャットルームの音声版ってとこ
日本にもたくさんサイトあったけどそのほとんどがなくなっちゃったわな
まあ、こどものおもちゃよ
ラジオ聞いてた方がマシかもね - 47 : 2021/02/11(木) 11:55:45.00 ID:ePaSmk3J0
- お前らが叩いてるってことは、逆法則で流行るw
- 49 : 2021/02/11(木) 11:56:04.06 ID:nB3Jldbk0
- >>1
すげぇステマしてんなぁと思ったけど上級にはいいんじゃね? - 50 : 2021/02/11(木) 11:56:26.26 ID:qEZbpyGK0
- 「中国のテック企業Agoraがクラブハウスのテクノロジーパートナーである可能性も報じられており」
はい解散
ZOOMと同じ中華に中身筒抜けスパイアプリ確定 - 51 : 2021/02/11(木) 11:56:51.76 ID:t2PW9pH80
- まだ人数制限してβテストやってるような段階でしょ
招待制廃止したらかなり流行ると思うぞ - 52 : 2021/02/11(木) 11:57:17.77 ID:nWvLV0UX0
- ただの音声チャットなら他にいくらでもあるし
- 54 : 2021/02/11(木) 11:57:39.48 ID:ic6ToSt/0
- マスゴミが流行を作り出す
- 55 : 2021/02/11(木) 11:57:50.97 ID:1g8pPclq0
- ワイドショーで連呼し始めたらすぐ飛びつくのやめろや田舎者w
コメント