
日本鯨類研究所「私たちはクジラは魚類だと思ってる 哺乳類だと思ってる奴らが理解出来ない」( ヽ´ん`)「・・・・」

- 1
ゆたぼんのツイート、14万いいねを超えるwww1 : 2025/07/25(金) 12:21:24.56 ID:+BloYLHn0 冒険家ゆたぼん@スタディモード@yutabon_youtube 「ここは日本なのに日本人ファーストの何が差別なん...
- 2
【画像】佐藤健「小芝風花ちゃん、処女でいいべ…」1 : 2025/07/25(金) 10:35:09.17 ID:MHSPQxXK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/01c16617150af6bd97b049...
- 3
年齢不詳すぎる芸能人ランキングTOP10、福山雅治を抑え1位となった「年齢が信じられない」シンガーソングライターとは?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 12:15:45.65 ID:7tYIvvQH9 7/25(金) 8:32配信 ピンズバNEWS 福山雅治は主演映画『ブラック・ショーマ...
- 4
独身男性より離婚組のほうが自殺率が高いデータが発見されてしまう ケンモメン大勝利か1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 12:11:00.63 ID:TnTs5zvs0 離婚組が一番ヤバかった Just a moment... claude.ai 【速報】...
- 5
赤沢⬅東大卒です、コーネルMBAです、元官僚です、英語話せます、愛嬌あります 石破⬅1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 11:57:07.34 ID:1bSP5wlI0 1960年12月 赤沢正道(元自治大臣)の孫として生まれ...
- 6
おもろいスマホゲーム教えてくれ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 11:35:19.288 ID:tTX4/JX50 ちな機種はiPhoneな 4 名前:番組の途中ですが翡...
- 7
所ジョージ「嫌いな人」について言及 ハライチ澤部を指しつつ指摘1 : 2025/07/25(金) 12:07:49.09 ID:SC8FDJSW9 所ジョージ(70)が21日、フジテレビ系「ぽかぽか」(月~金曜午前11時50分)に生出演。「嫌いな人」について言...
- 8
俳優、中国人による日本の土地購入に私見1 : 2025/07/25(金) 11:52:30.56 ID:vGBagl3DM //www.nikkansports.com/entertainment/news/img/2025072500...
- 9
【画像】マンガ 安倍晋三物語、登場人物が豪華すぎると話題に1 : 2025/07/25(金) 11:35:49.05 ID:mmsgxKnZ0 3 : 2025/07/25(金) 11:37:47.32 ID:W228gqI/0 主人公死ぬらしいな 5 :...
- 10
イギリス人識者「日本人ファースト?そんなものは当たり前だよ」「日本が移民率3%で抵抗感を示しているのはすばらしい」1 : 2025/07/25(金) 11:36:34.07 ID:vyH2Jo6W0 イギリス人識者「日本人ファースト?そんなものは当たり前だよ」「日本が移民率3%で抵抗感を示しているのはすばらしい...
- 11
80兆円対米投資、思ってたのと違う…日本人が想像してたより3.4倍はヤバいかもしれない1 : 2025/07/25(金) 11:26:29.151 ID:C1u4A5w20 ソースはラトニック商務長官 2 : 2025/07/25(金) 11:26:39.642 ID:C1u4A5w...
- 12
スズメバチ被害が前倒しで多発 例年秋に増加も”暑すぎる夏・早い梅雨明け”が原因1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 09:02:59.86 ID:2ZstnZFk0 刺されると最悪の場合は死に至る恐れもある「スズメバチ」。 被害のピークは例年秋ごろです...
- 13
V6坂本昌行(54) この人に対する率直なイメージ1 : 2025/07/25(金) 11:03:01.00 ID:I64vJy+f0 なに? トニセン・坂本昌行が54歳誕生日に感謝の投稿「世界中の皆さん!本当にありがとうございます!」(東スポWE...
- 14
【7/28アプデ】パワプロの佐藤輝www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 10:55:53.96 ID:AmYMuCAb0 7/28 第11回アップデート配信のお知らせhttps:...
- 15
大工「学歴不問です。日給6万です。残業ありません。人手不足です。AIに仕事奪われません。」←目指さない理由1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 10:34:13.271 ID:ns8F/MZpa なに?今なら大手メーカーが大工囲い込みしてるぞ 2 名...
- 16
80兆円対米投資、思ってたのと違う…日本人が想像してたより3.8倍はヤバいかもしれない1 : 2025/07/25(金) 10:51:37.34 ID:DZ/Efbvd0 ソースはラトニック商務長官 3 : 2025/07/25(金) 10:53:12.69 ID:NftkCXq70...
- 17
「ガイポ」(ゲェジポイント)が若者の間で流行1 : 2025/07/25(金) 10:29:36.12 ID:iAitu+t1M 角川文庫の超有名小説家「大学サークルでガイポって言葉流行らせて遊んでたら臭い偽善者にキレられたw」敵「私が当時キ...
- 18
コテだけど最近作曲してない1 : 2025/07/25(金) 10:13:26.493 ID:iy7nHG6f0 マジ無理、だってやる気ない 3 : 2025/07/25(金) 10:14:55.805 ID:hqctasy...
- 19
【画像】対人地雷、これ見逃したら足吹き飛んで☠すまん、クソゲーすぎるだろ…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 10:14:17.44 ID:Fqfo2HFP0 http://x.com 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 20
お前らの必死順位を発表していくスレ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 09:40:10.960 ID:4ipe+CNh0 http://hissi.org/ 自分は13やったわまだまだ弱い 2 名前:匿名の...
- 21
石破への殺害予告、警察が警告で済ませていた事が判明w w w w w w w w w w w w w w w w w w1 : 2025/07/25(金) 09:03:41.26 ID:9qGNjAMh0 「警視庁によると、特に石破茂首相のSNSには隠語を使用し殺害を予告する投稿や誹謗中傷が多く寄せられていたとのこと...
- 22
三崎優太氏、『資産家ランキング』の自身資産額にモノ申す 「俺こんな少なくないけど」1 : 2025/07/25(金) 08:51:08.07 ID:+zvN6Aly9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ed8ffa44ee5992a99469be...
- 23
イスラエル人のおばあちゃん(73)いい年して山上に目覚め、ネタニヤフをロケットランチャーで暗殺しようとして逮捕1 : 2025/07/25(金) 08:32:59.40 ID:D/gRc5Vh0 【7月25日 AFP】末期症状のイスラエル人の女(73)が、ベンヤミン・ネタニヤフ首相をロケットランチャーで暗殺...
- 24
日産再建は無理 自動車諦めて別の商売始めては?社外取締役の追放も 早稲田教授・入山章栄氏1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 07:48:47.61 ID:OQhem7pe0 https://www.msn.com/ja-jp/ne...
- 25
【画像】江頭2:50の私服姿ヤバすぎwww1 : 2025/07/25(金) 08:14:41.882 ID:b0KIA/250 4 : 2025/07/25(金) 08:16:27.246 ID:+uV3CNXk0 誰このダンディ 5 :...
- 26
「手持ち扇風機から出火!!」→「ごめん電気コードのショートが原因かも(テヘペロ)」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 07:48:06.28 ID:j7jTFLBm0 品川マンション火災 出火原因は室内の電気コードのショートか その後の調査で新たに判明 ...
- 27
共産党エース吉良さん、チームみらいの謎候補にボコボコに論破される…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 08:35:26.45 ID:8XrEeIQx0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty...
- 28
「無知無学な奴らは選挙に行くんじゃねぇ!」発言で有名な玉川徹氏釈明「切り取られていた部分がある」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 08:13:26.74 ID:iBxF3gGY0 https://news.yahoo.co.jp/articles/12a1ac8c1...
- 29
「夏厨」って言葉廃れたよな。昔は夏休みのキッズがいたら引き返せるように死ぬほど叩きまくったよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/25(金) 07:54:14.69 ID:BoOo8xKR0 南海トラフ「巨大地震注意」で鉄道規制求めず 経済活動継続へ指針 http://www....
- 30
河合ゆうすけとフィフィ楽しそうに対談 「カイロ大学に行ってみた」 小池百合子の学歴調査1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/25(金) 07:32:51.15 ID:f5eVj8BG0 https://greta.5ch.net/povert...
- 1 : 2021/02/09(火) 18:40:36.30 ID:1LpQpoAt0
海に放し飼いされた牛
--欧米の中には、クジラを神聖視する向きもありますが。
「私は、クジラを魚だと思っています。私は、クジラを知性の高いほ乳類だという人たちの言うことが理解できないですね。私たちの理解とは合いません」
「だいぶ前ですが、ブエノスアイレスでの会議に参加した際、友人の案内で郊外をドライブしました。パンパという草原地帯に、牛がポツンポツンと(適正な頭数で)いるんです。牧場主は、増えた分を減らして、そうやって暮らしていると聞きました。いまの捕鯨は、まさに海に放し飼いされた牛ではないかと思うんです。クジラも海のプランクトンや魚を食べて増えていく。適当な数を間引いているのが現在の捕鯨ではないかと思うんですよ。以来、私は『クジラは海に放し飼いにされた牛である』と言っています」
「放牧された牛や捕鯨されるクジラは、普段は自由に暮らしていてたまたま運の悪い奴が、交通事故に遭うような確率で人間に捕まるわけです。圧倒的に大多数のクジラは、その一生をまっとうするのです。僕は、自由なクジラの方が幸せだと思いますよ」
https://www.sankei.com/life/news/191126/lif1911260002-n2.html
日本鯨類研究所
https://www.icrwhale.org/- 2 : 2021/02/09(火) 18:43:56.14 ID:uBwkalUi0
- 科学に反している
- 3 : 2021/02/09(火) 18:44:13.82 ID:bfFF2+2q0
- 草
- 4 : 2021/02/09(火) 18:44:42.77 ID:h8vYQVT3a
- 放し飼いの牛じゃなくて野生の牛だろ
- 5 : 2021/02/09(火) 18:46:03.35 ID:4eKmk0jj0
- その理屈で言えばサンマ取りすぎるジャップも間引かないと
- 6 : 2021/02/09(火) 18:46:45.10 ID:lypvghSVa
- この例えならバイソンじゃないか
- 7 : 2021/02/09(火) 18:46:47.54 ID:2e8ss5YI0
- 404
- 8 : 2021/02/09(火) 18:47:28.70 ID:imG0Onezd
- ページが見つかりません
- 9 : 2021/02/09(火) 18:47:40.70 ID:hjz7BrCw0
- なんで日本でトップに立つ奴らは揃いもそろって馬鹿なことばっか言ってんだよ
- 11 : 2021/02/09(火) 18:50:44.26 ID:EldsXwTn0
- 牛やらヤギみたいな放置してたら牧草食い尽くすやつらと違って食物連鎖の上位に位置し天敵がシャチくらいな鯨を間引く必要が無い
- 20 : 2021/02/09(火) 18:58:49.30 ID:86Qv1Iafa
- >>11
鯨による海洋資源の枯渇が問題になってる海域があるんだよなぁ - 21 : 2021/02/09(火) 19:03:50.46 ID:81J6n2rHa
- >>20
クジラによってどの海域でどの魚種が枯渇してるの? - 25 : 2021/02/09(火) 19:06:35.05 ID:86Qv1Iafa
- >>21
ミンククジラの問題とか知らないのか? - 30 : 2021/02/09(火) 19:07:58.50 ID:DwHEo82b0
- >>25
どの海域のどの魚種なん? - 31 : 2021/02/09(火) 19:08:13.32 ID:yVd8seAJ0
- >>25
それは人間の漁獲圧も考慮したうえでの話なの?
魚取ってたら減ってきた!鯨のせいだ!じゃなく - 12 : 2021/02/09(火) 18:51:37.09 ID:6sHjMcIQ0
- 自分が寄生虫って自覚ある?
- 13 : 2021/02/09(火) 18:52:16.47 ID:6sHjMcIQ0
- コイツらのせいで日本のイメージダダ下がり
- 14 : 2021/02/09(火) 18:52:55.41 ID:GQjiKSP40
- だから人類が捕鯨を始める前はどうだったんだっつーの
子供だましにすらならんことを大卒が喋るんじゃねーよ - 15 : 2021/02/09(火) 18:53:11.46 ID:k66q8nYU0
- 驕り高ぶり言語道断
- 16 : 2021/02/09(火) 18:53:32.49 ID:6RNfimCE0
- >>1
学問上の魚類ではなく、古くから漢字の魚偏つけてきた関係で
あくまでマグロ等と同列に扱ってきた文化背景があるって言いたい・・・
いや、苦しいかw - 17 : 2021/02/09(火) 18:54:19.22 ID:BwuQWFWcF
- ヴィーガン叩いてる連中ってこいつらと同類である自覚をした方がいいと思うよ
- 18 : 2021/02/09(火) 18:56:41.80 ID:imG0Onezd
- 牛の例えは完全な管理下の話だからなあ
数も正確にわからん増えたときの影響も憶測ですとなると
おいそれと同意する気にはならん - 19 : 2021/02/09(火) 18:57:26.30 ID:imG0Onezd
- 打ち上げられた鯨の処理の手間が大変って
取りに行く手間とどっちが大変なのかね - 22 : 2021/02/09(火) 19:04:35.62 ID:At6g460l0
- ついには学者すら科学を学問を放棄したのかうんこジャップ
これもう先天的な病気だろ糞ジャップ(´・ω・`) - 23 : 2021/02/09(火) 19:04:45.67 ID:86Qv1Iafa
- 哺乳類かどうかは重要なのか?
哺乳類以外なら食ってもセーフとか生物に対する冒涜だろ - 24 : 2021/02/09(火) 19:05:27.98 ID:cfxKTywJM
- 完全に管理されてる牛と全く把握出来てない鯨比べるとか頭おかしいのか
- 26 : 2021/02/09(火) 19:06:39.26 ID:3yvPIaEA0
- ジャップ土人「クジラは卵から生まれます」
- 33 : 2021/02/09(火) 19:08:18.05 ID:86Qv1Iafa
- >>26
卵から産まれるけどビーバーは哺乳類だゾ - 34 : 2021/02/09(火) 19:09:28.55 ID:yVd8seAJ0
- >>33
卵って、カモノハシと混同してない? - 38 : 2021/02/09(火) 19:15:42.56 ID:ukuy3AXb0
- >>33
?? - 27 : 2021/02/09(火) 19:07:35.37 ID:ukuy3AXb0
- ついに胎生動物を魚類と言い出すようになったか誇らしい
- 28 : 2021/02/09(火) 19:07:37.28 ID:IB/lM3WpK
- バイデン「科学に基づいて判断しろ」
- 29 : 2021/02/09(火) 19:07:45.12 ID:QCNiwe2K0
- 牛は哺乳類だよ?
- 32 : 2021/02/09(火) 19:08:13.82 ID:nzDwnb0B0
- こいつらは自分らに都合がいいように屁理屈をがなり立ててるだけ
- 40 : 2021/02/09(火) 19:16:42.56 ID:DwHEo82b0
- 食害論は未だに何ら科学的証明がなされていない上に
むしろ反対にクジラによる食害なるものは微々たるもので資源への影響は人間次第という研究結果ならある始末なんだが - 42 : 2021/02/09(火) 19:17:05.63 ID:hyI0RfTC0
- 草草の草
海藻食ってろジャップ - 43 : 2021/02/09(火) 19:29:06.02 ID:6E3f09tba
- 地球平面協会の会員かな?
- 44 : 2021/02/09(火) 19:30:50.39 ID:2iwtUpvPK
- で?
とだけ - 45 : 2021/02/09(火) 19:31:18.26 ID:bbLfKiLh0
- 死んでほしい
- 46 : 2021/02/09(火) 19:33:00.70 ID:jPV5SULx0
- 捕鯨、ナショナリズムと結びついちゃってなんか辟易とする
- 47 : 2021/02/09(火) 19:33:57.97 ID:xBwd//eC0
- 思う
思った
バカにしてんのか - 48 : 2021/02/09(火) 19:34:31.91 ID:BfU7r4mD0
- イルカ食い和歌山土人は死に晒せ
- 49 : 2021/02/09(火) 19:34:53.14 ID:j35JSUuo0
- は?
- 50 : 2021/02/09(火) 19:35:47.52 ID:bdSmOT0G0
- 牛に例えてるけど牛も哺乳類だよって教えてあげて欲しい
- 51 : 2021/02/09(火) 19:38:01.11 ID:Qq7k8iVmd
- 江戸時代かよ
コメント