
【芸能】「奇数と偶数がわからない」 ゲッターズ飯田が衝撃の問い合わせを激白

- 1
「この帽子かっこいいだろ!」男子小学生に帽子をかぶせるトラック野郎が発生1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 14:41:18.85 ID:NdPvmIof0 https://nordot.app/129122057...
- 2
<永野芽郁>主演映画のオフショットが公開 見上愛、鈴木仁とおそろいポーズ 大泉洋との談笑カットも1 : 2025/05/03(土) 14:24:23.69 ID:N/rTa5dc9 俳優の永野芽郁さんが主演を務める映画「かくかくしかじか」(関和亮監督、5月16日公開)のオフショットが、5月3日...
- 3
【競馬】JRA リバティアイランドへの献花台・記帳台を設置…5月3日から全国の競馬場、ウインズなどで1 : 2025/05/03(土) 13:00:11.64 ID:wpgetQXT9 JRAは、2023年に牝馬三冠を達成し、JRA・G1通算4勝を挙げたリバティアイランドを追悼し、全国の競馬場やウ...
- 4
ロシア、ウクライナ全土の占領に230年かかると判明 なお月36000人を損耗1 : 2025/05/03(土) 13:27:18.00 ID:Y+5qh0kD0 現在のペースならウクライナ全土占領は230年後、ロシアの軍資金と戦意はいつまで持つか https://news....
- 5
「皆に嫌われ出して金目当て以外の理由で誰からも相手にされなくなった中年の孤独な独身男性いるでしょ。あれ何?」71万1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 13:40:40.37 ID:r7wVMVqVd https://itest.5ch.net/subback/poverty 35くらい...
- 6
【遺品整理】「業者頼み」が「増加」? 「見積もり金額が100万円を超える」場合があっても、遺族が実施しないのはなぜ?1 : 2025/05/03(土) 12:34:02.22 ID:LZOzu+iW9 近年は遺品整理を業者に依頼する人が増加しているといわれています。業者に依頼すると費用が発生しますが、近年の社会問...
- 7
【元TOKIO】山口達也氏、近影に反響 タケノコ掘り満喫「いい顔してる」「畑や山が似合います」1 : 2025/05/03(土) 13:10:24.25 ID:uMj2ggmO9 2025-05-02 12:23 TOKIOの元メンバー・山口達也氏が1日、自身のXを更新し、タケノコ掘りを楽...
- 8
筑波大学生、悠仁のせいで大学がメチャクチャになってブチギレ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 12:42:03.75 ID:NYQhmNTZ0 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 9
「男性には一対一で向き合ってほしい」二股疑惑の永野芽郁がまだ『半分、青い。』時に語っていた恋愛観1 : 2025/05/03(土) 12:19:25.48 ID:2okCWC5m9 俳優の永野芽郁(25)と田中圭(40)の不倫疑惑が報じられてから1週間が経過。その影響が関係各所に広がりつつある...
- 10
遠野なぎこ、愛猫への去勢手術の必要性訴え「子どもを見たいとか…何それ?」1 : 2025/05/03(土) 12:19:07.66 ID:IksSdepm9 遠野なぎこ、愛猫への去勢手術の必要性訴え「子どもを見たいとか…何それ?」 女優遠野なぎこ(45)が2日までにイン...
- 11
なぜ日本人は「社会性のある作品」が嫌いなのか?世界中で1位を記録したネトフリのドラマ.日本では不人気 [ひまわり学級]1 : 2025/05/03(土) 12:34:09.57 ID:m6r8GWTU0 「何が面白いの…」世界71カ国で1位のNetflix話題作に日本人がピンとこないワケ https://news....
- 12
エアプヤギで炎上した鎌田さゆり、エアプ草刈り機で再度炎上へ1 : 2025/05/03(土) 11:23:17.46 ID:gXHvaxvD0 ポスター設置ご協力頂き感謝しつつ、本日は毎年恒例1回目の草刈り。 https://x.com/sayu4018/...
- 13
快活CLUBのAOKIホールディングス、増益増配で株価+13%。コロナ禍以降+120%1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 10:14:55.33 ID:zC9K/shQ0 紳士服大手で、「アニヴェルセル(ANNIVERSAIRE)」や「快活CLUB」などを手...
- 14
【神奈川県警】女性刑事「事件性はありませんね」バーナーで焼き切られたような窓ガラス、ストーカー被害女性の失踪から答えを導き出す1 : 2025/05/03(土) 10:57:40.06 ID:w14jZVxP0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2e344eaa1600997e971f62...
- 15
ポケモン史上最も環境を破壊したぶっ壊れポケモンランキングトップ10がコチラwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 11:10:35.17 ID:j/Bnbb8H0 第8位 ケンタロス(赤緑) 初代ではトップクラスのS11...
- 16
広末涼子が公表した病名 専門家「この2つの病気併発は珍しい」「重なったことでいろんな問題行動が…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 10:58:26.24 ID:2okCWC5m9 交通事故後に搬送された病院で看護を暴行したとして、傷害の疑いで逮捕・送検され、釈放され...
- 17
【動画】例のストーカー殺人の遺族、警察に丁寧にクレームを入れる1 : 2025/05/03(土) 10:18:02.10 ID:waBkxk7M0 https://video.twimg.com/amplify_video/191821350446686208...
- 18
ピーチ姫ってなんで可愛くないの?わざとか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 10:31:37.18 ID:YkyUDn6yH 『Welch’sピーチ100』4月22日発売 濃厚なピー...
- 19
小沢仁志、『俳優界イチ怖い』渡瀬恒彦に激怒された過去「いきなり喉押さえられ」 一度は和解も、顔が腫れるぐらい殴られる1 : 2025/05/03(土) 10:24:32.77 ID:Nyavkyuz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7575085d602625e1423635...
- 20
「デンジマンとバイオマン、どちらが速い」 中川翔子の問いかけに激論白熱 最速ヒーローは誰?1 : 2025/05/03(土) 10:00:59.24 ID:+T71C3lI9 「デンジマンとバイオマン、どちらが速い」 中川翔子の問いかけに激論白熱 最速ヒーローは誰? タレントで歌手の中川...
- 21
【二股不倫報道】永野芽郁、多くの大手スポンサーは “無反応”…旧ジャニファンからは憤慨の声1 : 2025/05/03(土) 10:26:31.66 ID:3Klb1Nl79 4月24日発売の『週刊文春』で、俳優・田中圭と、現在放送中のドラマ『キャスター』(TBS系)で共演する韓国人俳優...
- 22
神奈川県警「川崎ストーカー容疑者を複数回任意で事情聴取してたからセーフ!今は行方不明だ」1 : 2025/05/03(土) 09:34:18.12 ID:kg0InaFR0 川崎市川崎区の住宅で一部白骨化した遺体が見つかった事件で、 ストーカー被害を受けていた岡崎彩咲陽さん(20)が行...
- 23
「ちゃんとつけたのに白い液体が」母を驚愕させた12歳娘の幼すぎる初体験。1 : 2025/05/03(土) 05:36:19.69 ID:7XtsGWEp0 「ちゃんとつけたのに白い液体が」母を驚愕させた12歳娘の幼すぎる初体験。専門家が警鐘を鳴らす、一部で低年齢化する...
- 24
Xbox、携帯ゲーム機の製造を決定、製品はアスース社の製品になる模様。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 08:51:57.67 ID:HGBxoM4z0 コスパ良好とされた「Series S」も6万円台に…今後...
- 25
「ドーミーイン」←コイツが天下取った理由、ヤバすぎるwww1 : 2025/05/03(土) 08:57:26.79 ID:Xg3icRO00 サービスが充実してて顧客への気配りが行き届いてるからやったわ… 2 : 2025/05/03(土) 08:57:...
- 26
ネカマ、教科書に載るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 08:42:05.48 ID:F9bhDZ020 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 27
永野芽郁のオールナイトニッポンでなぜか恋愛相談企画が外され、ACジャパンのCMが流れてしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 08:33:50.79 ID:lU5E36D70 女優の永野芽郁(25)がパーソナリティーを務めるニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニ...
- 28
Apexプロゲーマーさん、なんかすげえブチギレてる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 08:03:18.33 ID:UkBjww7p0 Apex世界大会の会場が何故かグレードダウンしたらしく舐...
- 29
旦那があんなキモいことしたのに佐々木希が離婚しない理由、誰にもわからない 1 : 2025/05/03(土) 08:18:50.68 ID:l2mNj9KO0 佐々木希:春らしいピンクのインナーで両親の思い出の地・茨城を旅する 名産の納豆を味わう 青いネモフィラの丘に感激...
- 30
同人誌「アニメキャラを集団レイプする二次創作描きました」アニメファン「ありがとうございます!買います!」 これなに?1 : 2025/05/03(土) 06:19:48.17 ID:7UpVahqZ0 無職の叔母さんは敬愛する“神絵師”だった、同人誌コメディ「新刊100億冊ください」 https://news.y...
- 1 : 2021/01/15(金) 21:30:26.49 ID:CAP_USER9
人気占いタレントのゲッターズ飯田(45)が15日、ツイッターを更新。自身が執筆した占い本に対して、まさかの問い合わせが来ていることを明かした。
飯田は「占い本を出してからの、出版社に問い合わせの電話で最も多いのが『奇数と偶数が分かりません』この電話が多いと1日に100件ほど掛ってくる」と切り出した上で「年間で1万人以上この問い合わせが来る。と言う事は、もっと沢山の人が奇数と偶数が分からないまま生活していると言う事になる」と困惑気味にツイート。
続けて「この問い合わせが多すぎて、これが冗談でなく、毎年『奇数と偶数の調べ方』を載せる載せないの会議になる。実際にこれまで『奇数と偶数が分かりません』と直接言われたことが数回ある。それも僕と同じ年くらいの女性に」と思わぬ悩みを明かした。
飯田は多くの占い本を出版しており、累計発行部数は450万部にも上っている。昨年9月には3週連続で飯田の著書が実用書ランキング(トーハン調べ)で上位10位を独占したこともある人気ぶり。そんな飯田もこの問い合わせは占いで解決できなかったようだ。
2021年01月15日 21時12分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2624937/
- 2 : 2021/01/15(金) 21:31:44.13 ID:EDz2kN9y0
- 日本人全体の話じゃなくて
占い本を買う人にはこういう人が多いという話やね - 31 : 2021/01/15(金) 21:42:32.60 ID:jSG5gu7s0
- >>2
それはありそうだな
いいカモだよ - 3 : 2021/01/15(金) 21:32:45.50 ID:xkB7xa4a0
- こいつらは詐欺師じゃないならペテン師
- 50 : 2021/01/15(金) 21:45:56.84 ID:FJ7onKaB0
- >>3
予想が当たったって言ってるの芸人ばっかでしょ
芸人がかわいがってる後輩に聞けばわかるような情報を言ってるだけ細木数子だって六本木とか銀座のホステスの情報言ってただけで
あなたの事分かってますよって顔してた - 4 : 2021/01/15(金) 21:33:49.36 ID:Wta4n4uE0
- 奇数は2で割れない
偶数は2で割れるよ割り算がわかりません
- 14 : 2021/01/15(金) 21:37:28.46 ID:BuCsmk/H0
- >>4
厳密に言うとそれは間違い
正確には整数で割れるか否か - 30 : 2021/01/15(金) 21:42:15.07 ID:WEnGSPZw0
- >>14
それは素数では? - 48 : 2021/01/15(金) 21:45:20.71 ID:BuCsmk/H0
- >>30
素数じゃなくても整数で割れればいいんだよ
だから正解は整数でいいまあ、理屈っぽいといえばその通りなんだがw
- 60 : 2021/01/15(金) 21:48:18.78 ID:JWANI8CT0
- >>48
1÷1=1
1は偶数なんだな - 59 : 2021/01/15(金) 21:48:15.50 ID:BY50Dyg80
- >>14
なら9は3で割れるので偶数になるな - 68 : 2021/01/15(金) 21:49:42.84 ID:BY50Dyg80
- >>14
整数で割れない整数を教えて欲しい - 81 : 2021/01/15(金) 21:51:24.86 ID:HgjYe13h0
- >>14
3は3で割れるけど3って偶数か? - 97 : 2021/01/15(金) 21:54:57.21 ID:MJfj8stH0
- >>14
こういうやつが問い合わせてる訳だな - 27 : 2021/01/15(金) 21:41:28.63 ID:fLXNH3ik0
- >>4
零は偶数となってるらしい - 38 : 2021/01/15(金) 21:43:40.52 ID:Wta4n4uE0
- >>27
そうじゃないの? - 5 : 2021/01/15(金) 21:34:57.63 ID:xt4YyTTX0
- 丁半
- 6 : 2021/01/15(金) 21:35:16.02 ID:4CAwzb/HO
- 1万人、、、
- 7 : 2021/01/15(金) 21:35:18.70 ID:hmh9grfw0
- 健常者として生きている7人に一人は本当は池沼だから
闇は深い - 103 : 2021/01/15(金) 21:57:06.63 ID:KaA7gj8q0
- >>7
激しく共感。実感として7人に1人は精神障害か池沼。
なのに本人は自覚なく振る舞い、周囲の理解などもちろんなく、そのまま時が過ぎるだけ。
気付いている人は自分に難が及ばないよう気をつけることしかできない。 - 8 : 2021/01/15(金) 21:35:28.30 ID:WpYJ9BrV0
- 偶数なら「丁」、奇数なら「半」。
これが時々分からなくなって、
「どっちが、どっちだったっけ」ってなる。 - 62 : 2021/01/15(金) 21:48:33.45 ID:rgQ+5dC+0
- >>8
偶は偏+つくりで2=偶数
奇はつくりだけで1=奇数 - 63 : 2021/01/15(金) 21:48:39.95 ID:1yS127Vr0
- >>8
画数で覚えたらどう - 90 : 2021/01/15(金) 21:52:47.00 ID:jSG5gu7s0
- >>63
それいいな - 69 : 2021/01/15(金) 21:50:01.65 ID:Wta4n4uE0
- >>8
ピンゾロの丁だけ覚えれば
わかるでしょ - 86 : 2021/01/15(金) 21:51:52.62 ID:HxNS400Y0
- >>8
半分の半が偶数に決まってるだろ - 9 : 2021/01/15(金) 21:35:58.57 ID:QBfzmFWM0
- 同じ人が100回かけてんだろ
- 93 : 2021/01/15(金) 21:53:48.40 ID:ALlfAapP0
- >>9
電話して教えてもらっても電話切ったら忘れてそうだなw - 10 : 2021/01/15(金) 21:36:22.89 ID:heOxZA210
- 奇遇 と偶然の違いと同じと考えればわかりやすいよ
- 11 : 2021/01/15(金) 21:36:31.18 ID:1VQnKcEY0
- バカ過ぎて何の話題も通用しないアスペに奇数偶数が通じなくて困ったw
バカにも限度があると思うw - 12 : 2021/01/15(金) 21:36:31.53 ID:HStBi5qP0
- 右と左がとっさにわからない人もかなりいるという事実
- 13 : 2021/01/15(金) 21:37:19.57 ID:0iamFAUA0
- >>1
占いの本と偶数奇数の関係がよく分からん - 19 : 2021/01/15(金) 21:39:07.92 ID:lC+KNFVV0
- >>13
「名前の画数が偶数だったら」とかあるんじゃないかな? - 15 : 2021/01/15(金) 21:37:33.34 ID:Wta4n4uE0
- 確変になるのが奇数って言えば
一定ラインは理解できそう - 55 : 2021/01/15(金) 21:46:56.32 ID:elxhfPbq0
- >>15
有能 - 16 : 2021/01/15(金) 21:37:42.83 ID:bZRhDsgI0
- まぁな…
字が読めるのが当然だと思っていてはそうなる - 17 : 2021/01/15(金) 21:37:55.77 ID:GHeEfU3r0
- 物知らずなのかバカなのかそこが問題だ
- 18 : 2021/01/15(金) 21:38:23.17 ID:59IHnob/0
- 儲けるとはバカを騙すこと
広告屋がずっとやってるのがこれ - 21 : 2021/01/15(金) 21:39:44.43 ID:sKxpUL5p0
- 0は偶数か奇数か
- 22 : 2021/01/15(金) 21:40:24.57 ID:XfiNTl3v0
- 占いやスピリチュアル本にハマるくらいだからさもありなん
- 23 : 2021/01/15(金) 21:40:26.68 ID:X23xfCL90
- こらこら話を盛らない
偶数奇数分からなくてもスマホは使えるんだから - 24 : 2021/01/15(金) 21:40:42.56 ID:AYcHwAK70
- ピン・キリを
理解できて居ないで
他人を馬鹿にする
お前ら・・・ - 25 : 2021/01/15(金) 21:40:46.60 ID:Eo39gcVC0
- あと不思議なのが、>>1わざわざ電話かけることだな。例え知らなくても、検索すれば2秒なのに
- 28 : 2021/01/15(金) 21:41:40.04 ID:X23xfCL90
- >>25
でしょ?
今どき本に書いてること分からなくて電話かけるやつおらん - 42 : 2021/01/15(金) 21:44:15.48 ID:RUwvhBcr0
- >>25
今の50代以上は「電話一本かければ解決するのに、何でわざわざネット検索なんか使うんだ?」と本気で言うからな。 - 64 : 2021/01/15(金) 21:48:40.31 ID:jSG5gu7s0
- >>42
ネットショップにいたけど電話の方が早く解決するのは事実だぞ
それ見越して電話してくる人はけっこうたくさんいる - 26 : 2021/01/15(金) 21:41:05.66 ID:0GVj19Cr0
- バカは地獄に堕ちるだけ。
- 29 : 2021/01/15(金) 21:41:52.82 ID:tdZ8oGFF0
- こいつとメンタリストが両方とも静岡人とはよくできた話
- 32 : 2021/01/15(金) 21:42:38.37 ID:zzDwZEVa0
- 占い信じる層がどういうのかよくわかるな
- 33 : 2021/01/15(金) 21:42:39.98 ID:DrpT4f8t0
- 0は奇数か偶数か
- 34 : 2021/01/15(金) 21:42:47.41 ID:LQhuOKhW0
- この人って元ロッテの福浦?
- 35 : 2021/01/15(金) 21:43:00.82 ID:YXsb/UYM0
- 占いはそういう人達がいないと商売にならないのでは?
- 36 : 2021/01/15(金) 21:43:04.07 ID:7u1ci6g10
- どんな公平な世界を作っても働き蟻8、サボり蟻2の割合は変わらない
- 37 : 2021/01/15(金) 21:43:20.97 ID:CMJ0QkIF0
- おもしろい
- 39 : 2021/01/15(金) 21:43:46.09 ID:YMWO/Wrk0
- 奇数って感じの方が奇数だよね、偶数はほんと偶数って感じがする
- 40 : 2021/01/15(金) 21:43:54.75 ID:heOxZA210
- インド人もびっくりやな
- 41 : 2021/01/15(金) 21:43:58.85 ID:Fy/e9cfL0
- 奇数と偶数がわからない人ってどこにいるんだよ
- 43 : 2021/01/15(金) 21:44:23.63 ID:IZoOfT4y0
- 占いなんか生業にしてるインチキバカが
数学わかるわけねーだろ - 44 : 2021/01/15(金) 21:44:44.12 ID:Wta4n4uE0
- 音読み
訓読みってわかる? - 46 : 2021/01/15(金) 21:45:14.97 ID:tzuMQZgx0
- まぁ、占いとか信じて興味ある連中だからなー
偶数奇数すら知らなくても不思議じゃない気がする - 47 : 2021/01/15(金) 21:45:19.97 ID:LEiDrFN40
- 奇数偶数とか知らなくても
日常生活のだいたいのことはできるしね
ごくわずかな割合でも
日本全体ではそれなりの人数になる - 49 : 2021/01/15(金) 21:45:38.96 ID:dr0ArDLY0
- >>1
偶数は2の倍数、奇数は偶数マイナス1 - 51 : 2021/01/15(金) 21:46:12.27 ID:Kd7cGch50
- もしかして素数もわからない人もっと多いの?
- 61 : 2021/01/15(金) 21:48:25.31 ID:ahFmm24J0
- >>51
当たり前だろ! - 52 : 2021/01/15(金) 21:46:13.26 ID:JsfBsLIq0
- そら中国にも追い越されるわな
- 53 : 2021/01/15(金) 21:46:53.07 ID:ziwXS3wE0
- 嘘だろ…
- 54 : 2021/01/15(金) 21:46:55.60 ID:UymiKUc00
- 分からないことを出版社に電話するような世代は占いなんか気にしないで短い余生好きに生きろよ
- 57 : 2021/01/15(金) 21:47:34.49 ID:7x+Ljj2E0
- 飯田ずいぶん太ったな
- 58 : 2021/01/15(金) 21:48:04.76 ID:DPDDtpXA0
- 多分これ忘れたままで占いでしか見えないから占いで使われる専門用語みたいなのと勘違いしてるんだろ
中国とかあっち系の - 65 : 2021/01/15(金) 21:48:41.65 ID:uVB56JJ/0
- つまりスマホ使えても検索機能を使えない人か
多分同じ人がその都度かけてんだろな - 66 : 2021/01/15(金) 21:48:54.54 ID:U/rQR8Gi0
- 33、66、99 などの奇数の関連性
とか言われたら、サラッと騙される自信があるわ - 67 : 2021/01/15(金) 21:49:21.91 ID:NAqbEkDE0
- 小学生の子が奇行種は仲間外れと覚えていたわ…
- 71 : 2021/01/15(金) 21:50:23.32 ID:qI5Hce3d0
- ゼロは、
偶数かという難題
取り扱い方によって、変わるよね。 - 72 : 2021/01/15(金) 21:50:24.59 ID:LTEH1X510
- 奇数偶数わからんよりも驚くのはなんでスマホで調べずに人に聞くのかということ
- 77 : 2021/01/15(金) 21:51:06.88 ID:jSG5gu7s0
- >>72
らくらくホンなんだろ - 79 : 2021/01/15(金) 21:51:13.82 ID:sIJdGhfk0
- >>72
お前は何でその疑問をスマホで調べて答え出さないの? - 89 : 2021/01/15(金) 21:52:43.23 ID:LTEH1X510
- >>79
一本取られました - 92 : 2021/01/15(金) 21:53:42.29 ID:4CAwzb/HO
- >>72
ググれカスとか懐かしいな - 73 : 2021/01/15(金) 21:50:38.23 ID:wLze93HF0
- 占い師=詐欺師
占い師の本を買う人=ギリギリ健常者と知的障碍者 - 74 : 2021/01/15(金) 21:50:38.69 ID:uomRuBM50
- まぁ占いなんかに頼ってるのは馬鹿ばっかりなんだから
しょうがないわなw - 75 : 2021/01/15(金) 21:50:39.65 ID:oByKPpLc0
- 俺の回りで、めっちゃ近くにそんな人がいるわ。
まあカミさんの事なんだが…
1月の始めにこの質問されて、ちょっと固まったけど
真面目に回答したわ。 - 78 : 2021/01/15(金) 21:51:11.67 ID:d3VlziKZ0
- 奇数も偶数もわからん奴は糞みたいな運気です
で良いんじゃね - 80 : 2021/01/15(金) 21:51:19.49 ID:AVlC9mhQ0
- Fラン以下のシャレにならない底辺大の学生ならありえる。
やつら中学レベルの問題がマジで全く解けないから。
卒業したら何処に就職するのか見てみたい。 - 82 : 2021/01/15(金) 21:51:27.09 ID:kxMZVaRX0
- 偶数が丁で奇数が半だ
ちゃんと覚えないと騙されるぞ - 83 : 2021/01/15(金) 21:51:27.82 ID:LLiRngCJ0
- 奇数と偶数が分からないんじゃなくて
本の説明が分かりにくいんだろ - 84 : 2021/01/15(金) 21:51:36.31 ID:Kd7cGch50
- 戦前の人はちゃんと学校にも行けなかったからな
- 85 : 2021/01/15(金) 21:51:40.60 ID:EiKes7Pn0
- 自分も実はパッとわからない。きすうは3文字、ぐうすうは4文字って考えると分かる。
素数はもちろんわからない。 - 87 : 2021/01/15(金) 21:52:08.53 ID:vcJIpKZ00
- そういう奴にしか売れないってことやん
- 91 : 2021/01/15(金) 21:52:55.01 ID:rA3FNSkK0
- 右翼と左翼の違いがわかりません。( ;∀;)
- 102 : 2021/01/15(金) 21:56:52.72 ID:oByKPpLc0
- >>91
桜井誠はどっちなんだろうな。 - 94 : 2021/01/15(金) 21:53:49.12 ID:md4xtfq60
- 奇数と偶数が占いとどう関係があるのか?
- 95 : 2021/01/15(金) 21:54:08.62 ID:Kd7cGch50
- に�オ���ヘのと
と数えないのか? - 96 : 2021/01/15(金) 21:54:55.66 ID:VM/wBiWT0
- 桁の数かな
例えば自分に当てはまる数を拾って並べたら
24856になってこれが偶数なのか奇数なのか
わからなくて電話 - 98 : 2021/01/15(金) 21:55:23.88 ID:DXMNqLeD0
- コロナ感染とか意味わかってない人も大勢居るのでは?
こういう人達も含めて抑え込むのは至難の技だな
世界的にも - 104 : 2021/01/15(金) 21:57:27.35 ID:vcJIpKZ00
- >>98
三密とか飛沫とか陽性もわかってない奴いるよ - 99 : 2021/01/15(金) 21:56:23.12 ID:AqdxLlTf0
- このスレのここまででわからんってやついないし
さすがに盛りすぎでは?
マジでわからんやついる? - 100 : 2021/01/15(金) 21:56:47.35 ID:wBeoGDO40
- 分からないのに占いは信じるのか、そらいいカモだわ
- 105 : 2021/01/15(金) 21:58:00.41 ID:tzuMQZgx0
- 偶数奇数すらわからない馬鹿はパチ屋いけ
パチンコ打てば偶数奇数を自然と覚えるぞw - 106 : 2021/01/15(金) 21:58:05.60 ID:Mjkgmik80
- この文章のこの部分はどっちの事言ってんの?
みたいな質問だったりして - 107 : 2021/01/15(金) 21:58:28.33 ID:uGHCAHCK0
- でもこういう人に限って「明日は仏滅だよ」って言う
- 108 : 2021/01/15(金) 21:58:32.25 ID:9Lrctg9r0
- 1桁の数字で馬鹿でも分かるだろ
まあ日本人の3割がボーダーらしい
クロンボだと9割ぐらいだろうな
コメント