
日本人が理解していない「独メルケル政治」の恐ろしすぎる本質 EUの利益よりも中国の利益 ドイツの言論の自由は瀕死 現代ビジネス

- 1
石橋貴明さんセクハラ報道を受けガンにガンを重ねてくるこれは可哀そうの流れ1 : 2025/04/17(木) 10:00:49.38 ID:ut6v52f40 石橋貴明がセクハラ報道で声明「会食した覚えはあります」 咽頭がん併発も公表 2 : 2025/04/17(木) ...
- 2
日本橋のコンカフェ悪質客引きで苦情年200件 JK3人逮捕も1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/17(木) 08:15:47.99 ID:f7/ZR74N0 https://www.yomiuri.co.jp/na...
- 3
【石破速報】関税交渉、終了www1 : 2025/04/17(木) 08:56:12.42 ID:2NcxCTVW0 赤澤大臣(だれ?)、トランプ大統領にホワイトハウスに呼ばれてしまう。次期総理確定か [422186189] ht...
- 4
元祖退職代行の人、後発の「モームリ」にブチギレwwwwwwwwww1 : 2025/04/17(木) 08:56:30.78 ID:beOC7329d https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/04...
- 5
アホなゲーム「寒冷地のモンスターは氷属性の攻撃してきます」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/17(木) 08:45:47.37 ID:j3Jia8A00 https://greta.5ch.net/povert...
- 6
【ドラマ】橋本環奈の“なりたい天才”に佐々木希ら総ツッコミ 「おむすび」後の初作品は初の医師役1 : 2025/04/17(木) 06:02:00.41 ID:VsW48qMn9 2025.04.17 デイリースポーツ 橋本環奈の“なりたい天才”に佐々木希ら総ツッコミ 「おむすび」後の初作品...
- 7
NHKスペシャル“日本国債”の知られざる現場、財務省国債企画課に密着!の内容、テレビしかみない情弱を騙すデマだった…1 : 2025/04/17(木) 08:37:56.18 ID:4iPvH8zt0 財務省も遂に問い詰められたためか、「このままでは日本国債が買われなくなる!」という大ウソをつくしか手立てがなくな...
- 8
水樹奈々(45)がNHK大河「べらぼう」に出演決定。狂歌師「智恵内子(ちえのないし)」役1 : 2025/04/17(木) 08:24:13.50 ID:iJuCBWVE0 声優・水樹奈々、NHIK大河『べらぼう』に出演決定「私の活動とつながる部分が多々あり、とてもご縁のある役」 声優...
- 9
iPhone16とGalaxy S25どっち買うか迷ってるんやが1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 08:39:32.48 ID:aJ8MZL6p0 なんG民的にはどっちがオススメ? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/1...
- 10
トランプ大統領も震える?日本が関税交渉で持つ最強カード 専門家「最終兵器の抑止力を有効活用すべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 08:45:02.59 ID:ncWvHboZ9 2025年4月16日 12時20分 ABEMA TIMES すでに関税がかけられてい...
- 11
岐阜県の19歳少女か 不審車両から遺体発見 交際していた20代男を容疑固まり次第 死体遺棄容疑で逮捕へ1 : 2025/04/17(木) 07:57:41.43 ID:Xg9Ar7ue9 【速報】岐阜県の19歳少女か 不審車両から遺体発見 交際していた20代男を容疑固まり次第 死体遺棄容疑で逮捕へ ...
- 12
任天堂Switch2当落発表まであと「7日」ーーー1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/17(木) 07:26:20.18 ID:ftZv4TK4d 落ちる気はない 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 13
「退職代行モームリ」はもう無理!従業員5人が退職代行を使って辞めてしまう。社長のパワハラも告発。文春砲炸裂1 : 2025/04/17(木) 08:06:55.73 ID:Bdn+kzpY0 近年、退職代行の最大手として急成長を遂げているのが、株式会社アルバトロスが運営する「退職代行モームリ」だ。 街中...
- 14
セクロス・ピストルズのジョン・ライドン、ザ・クラッシュを好きになれなかった主な理由はジョー・ストラマーにあると語る1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 06:25:11.85 ID:VsW48qMn9 セクロス・ピストルズのジョン・ライドン、ザ・クラッシュを好きになれなかった主な理由はジ...
- 15
女さん「ごめん、電車でソシャゲに熱中してる中年男性、マジで無理」話題にwwwwwwwww1 : 2025/04/17(木) 07:33:32.50 ID:B9KZ5RLL0 https://imgur.com/a/FKBpTW1 https://imgur.com/a/dQ2YDUR ...
- 16
田んぼの上で太陽光発電すると収穫量は減るけど5倍以上稼げる可能性があると判明1 : 2025/04/17(木) 07:25:20.57 ID:ZVefaan10 東京大学の研究グループは、営農型太陽光発電で水稲の収量が23%減少する一方、 発電と米を合わせた総収益が通常の...
- 17
【超絶悲報】パウエル議長(DS)「関税はインフレを悪化させ、経済は減速し、失業率は増加する。不確実性が高いため利下げはしない」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/17(木) 07:00:53.21 ID:I9h7p+gY0 FRB議長、市場介入に「説明付きのノー」 関税の影響見極...
- 18
ホンダ「統合後の会社名、日産とホンダから取って『ホンダホールディングス』でどうだ?」日産「…………」石破も爆笑問題1 : 2025/04/17(木) 07:23:33.92 ID:ysjYzCoQ0 共同持ち株会社の名称案は「ホンダホールディング」だった…日産が受け入れられなかったホンダの“屈辱的提案”の中身〈...
- 19
ノーベル賞のiPS山中教授「万博は子供に世界を見せる大切な機会。孫を連れて行きたい」万博反対派の独身弱者男性を論破1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 07:23:08.09 ID:j6+ZbTOod https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250407...
- 20
ソニーの新型「携帯ゲーム機(PS6ポータブル)」PS5級の処理能力でスイッチ2圧倒1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/17(木) 06:34:21.76 ID:4pr2ljem0 https://5ch.net ソニーの新型「携帯ゲーム...
- 21
男が発狂 ナイフ振り回す マックで女子中学生が刺され死亡 心神喪失判定 無罪になる 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/17(木) 06:51:11.85 ID:8qwerP+r0 中学生2人殺傷事件で 逮捕の平原政徳容疑者(44) 1度...
- 22
【画像】エ口漫画家の愛上陸さん行方不明1 : 2025/04/17(木) 04:41:21.94 ID:bZHyti5/0 遺作 2 : 2025/04/17(木) 04:42:48.22 ID:Yx9Q69hw0 ゼロスかなんかに描い...
- 23
【神奈川】原付バイクで暴走行為を繰り返した海老名市の暴走族「バッドロブスター」の高校生メンバーら5人逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/17(木) 05:47:55.68 ID:aGBzCFdY0 ミニバイクに乗り集団で信号無視や蛇行運転を繰り返したとし...
- 24
へずまりゅう、弁護士への具体的振込額を公開 粘着女性への開示請求を報告「直接家に突撃し…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 22:08:38.60 ID:ugXMGLeg9 へずまりゅう、弁護士への具体的振込額を公開 粘着女性への開示請求を報告「直接家に突撃し...
- 25
会社員(37)、小学2年生に馬乗りになって顔面を40回殴って逮捕 1 : 2025/04/16(水) 18:10:56.25 ID:0p1OM92x0 7歳男児の顔を40回以上殴ったか…元交際相手の男を逮捕「ウソをつくのでしばいた。しつけのつもりだった」 2025...
- 26
高校生3人、「ういっす」と挨拶してきた会社員(24)をボコボコにして1万2000円を奪って逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/17(木) 02:17:41.42 ID:EdyXQnbp0 路上を歩いていた男性会社員(24)に殴る蹴るなどの暴行を...
- 27
【画像】広末涼子さん、ニッコニコ1 : 2025/04/17(木) 01:39:42.22 ID:CfxxsBjs0 よかった 4 : 2025/04/17(木) 01:41:45.50 ID:Oi6bhDfb0 合成された広末や...
- 28
石橋貴明さん「かなり羽目を外してしまったかも 」関係者に謝罪1 : 2025/04/16(水) 21:36:19.17 ID:8VppChll0 石橋貴明さん「かなり羽目を外してしまったかも」、フジ女性社員との会食認め謝罪…第三者委が報告 元タレントの中居正...
- 29
【画像】浜崎あゆみ(46)さん、変わり果てた姿で発見される1 : 2025/04/17(木) 01:23:18.06 ID:z6VSsbIl0 3 : 2025/04/17(木) 01:24:31.66 ID:fNXIq8L+0 これワイは好きや 4 : ...
- 30
練マザファッカーのラッパー「bay4k」、大麻を営利目的で所持した疑いで逮捕1 : 2025/04/17(木) 01:18:57.73 ID:LOpINBmf0 乾燥大麻を営利目的で所持した疑い、ラッパー「bay4k」を逮捕…神奈川県内で店舗経営 2025/04/16 11...
- 1 : 2021/01/08(金) 07:18:05.24 ID:uuI/QBAF9
https://news.yahoo.co.jp/articles/59c737956b579bf91153f78fcad31678cb4330e6
なぜ、今、突然…写真:現代ビジネス
中国企業はEUや日本のあらゆるところで、現地企業と同じ条件で投資できるが、その反対は不可だ。そのため、競うように中国に進出していた外国企業は、さまざまな不平等に屈しなければならなかった。
【写真】ドイツに帰ってやっと分かった「日本のコロナ感染者数が少ない理由」
そこで、その状況を少しでも是正しようと、投資条件を平等にするための協定を目指して、EUが中国と交渉を始めたのが2014年。しかし、それから7年。法治国家ではない国との交渉は遅々として進まず、早急な合意など、最近ではもう誰も想像していなかった。
ところが2020年12月30日、EUと中国が相互投資協定に合意した。なぜ突然、今? その答えはメルケル独首相にある。
2020年後半、EUの欧州理事会の議長国はドイツだった。EUの各国首長にとって、自分が議長国を務める間に、いかにEU政治に影響を及ぼすことができるかは、腕の見せ所だ。
議長国は半年の輪番制なので、今、27ヵ国に膨らんでしまったEUにおいては、チャンスは14年に一度しか回ってこない。2020年後半、それを手にしていたのがメルケル首相だった。しかも、彼女は2021年で政治から引退すると言っている。つまり、まさに最後のチャンス。
議長国首脳としてメルケル首相の挙げていたテーマの一つが、「EUの対中政策」。EUを強化するため、各国でバラバラになってしまったそれを一本に纏めるというのが公式の理由だ。本来ならEUサミットに習近平を特別ゲストとして招待し、華やかに何らかの協定を結ぶはずだったが、これはコロナでお流れ。
しかし今では、バイデン氏が次期大統領になればEUと米国の関係が改善し、おそらく共同の対中政策が敷かれるとの予測もある。それに、コロナ対策で他にすべきことも山積み。つまり、EUが中国と独自の投資協定を結ぶ緊急性は薄れていたのに、突然、ギリギリの駆け込みとなったわけだ。
その実、EUの全面的譲歩〔PHOTO〕Gettyimages
交渉はメルケル首相、マクロン仏大統領、フォン・デア・ライエン欧州委員長、ミシェル欧州理事会議長(5年の常任)が、習近平とビデオで行ったが、公開されているスクリーンショット(サイド・バイ・サイドで全員が映っている)では、皆の表情が異様に固い。話し合われた内容は公開されておらず、協定の草案もまだ未完成だが、表情の固い理由は明白だ。
今後、この協定が守られ、中国市場が外国企業に広く門戸を広げるというシナリオに皆が懐疑的であったこともその一つだろうが、一番の理由は、EUが締結の条件として紐づけようとしていた人権問題が、体よく骨抜きにされていたことだ。
つまり、協定によれば、中国は今後、ウイグル問題の改善、そして、強制労働の撲滅のために努力をすることになっている。しかし、その結果、たとえ何の進展がなくても制裁はなし。紛れもなく、EUの全面的譲歩である。会議に参加していた人たちが、それを歓迎していなかったことは容易に想像できる。これでは、EUは信用を失墜してしまうからだ。
ところが、メルケル首相がそれを強引に押し切った。どうしてもこの協定を結びたかったメルケルに率いられたEUは、揉み手をしながら中国の空手形を受け取ることになったのだ。しかも、この決定には、欧州議会もタッチしていない。欧州議会とは、EUの中で唯一の選挙で選ばれた民主的機関であるが、EUの重要な案件は、たいてい首脳の集まりである欧州理事会で決定されていく。議会は事後承認を求められるだけだろう。
(略)
- 3 : 2021/01/08(金) 07:19:43.51 ID:mkkUr7Yf0
- 一帯一路の末路。。
- 4 : 2021/01/08(金) 07:19:58.63 ID:zpmxJzgh0
- 東独化が止まらない
- 5 : 2021/01/08(金) 07:20:01.76 ID:XvSWI8vG0
- 日本人は福島汚染水の危険さもわからないし、コロナも否定してるし、アメリカの万年奴隷属国という身分も否定してるしね。
何もわかってないね。 - 24 : 2021/01/08(金) 07:26:14.10 ID:xJoY7/ZR0
- >>5
日本の近辺にはもっと高濃度の汚染水を垂れ流している国がある
その国は中国の万年奴隷属国だ - 6 : 2021/01/08(金) 07:20:04.97 ID:bwQPr/aP0
トランプ罷免の動き最高!- 31 : 2021/01/08(金) 07:28:37.33 ID:xJoY7/ZR0
- >>6
只管トランプの文句を言っている人間で、バイデンの好きな所を語れる人間がいない - 7 : 2021/01/08(金) 07:20:05.07 ID:Vv3Qy+2z0
- ナチババア
- 8 : 2021/01/08(金) 07:20:25.44 ID:3A0z4pKj0
- 東独出身と聞いて納得した
- 9 : 2021/01/08(金) 07:21:08.41 ID:njj6Grfy0
- EU協定は各国議会が議決して初めて国内法になる仕組み
数年内の期限まで議決しなければ国内法にはなりません
よってグダグダの末に事実上消滅するでしょうね - 10 : 2021/01/08(金) 07:21:14.52 ID:XZ+Ki6nk0
- イギリスは正しい
- 11 : 2021/01/08(金) 07:22:07.04 ID:4sGL+Bq/0
- そらアウシュヴィッツなドイツはウイグルなんかポイーよ
- 12 : 2021/01/08(金) 07:22:10.28 ID:mXR2gG8t0
- 中国マネーに侵略された犯罪者集団の反社会的勢力の反日売国奴東朝鮮自由移民党と同じじゃん
- 13 : 2021/01/08(金) 07:22:39.10 ID:cULLmS1H0
- 間違った言論の自由!!!
- 15 : 2021/01/08(金) 07:23:12.77 ID:Ut+8Zeoa0
- メルケルちゃん東ドイツの生き残りやでー
- 16 : 2021/01/08(金) 07:23:26.51 ID:9awn+LpL0
- 知ってるっつーの
騙せてるの村上春樹ぐらいだろ - 18 : 2021/01/08(金) 07:24:15.97 ID:njj6Grfy0
- メルケルはファーウェイごり押しを与党内に強要し既に政治的にオワコン
キリスト教民主同盟もメルケル無視して中国資本規制法に賛成
要するにドイツ国内で中国資本の追い出しが始まったので慌ててEU協定で中国資本を保護したという構図 - 20 : 2021/01/08(金) 07:25:24.29 ID:GRuKtzi/0
- アメリカの利益を最優先にする日本と何も変わらないじゃん
- 22 : 2021/01/08(金) 07:25:56.04 ID:eRy9xVPW0
- 世界中が協力して中国を潰さないと
欧州は中国に嫌がらせをされてないから
winwinならいいと思ってるからな - 23 : 2021/01/08(金) 07:26:06.96 ID:rv+L1nMA0
- メルケルのせいで軍事最悪らしいな
- 25 : 2021/01/08(金) 07:26:30.14 ID:9umd6LIe0
- 二階と同じじゃん
- 26 : 2021/01/08(金) 07:26:30.16 ID:O/v+VU+u0
- そのメルケルを選んだドイツ国民の自己責任・自業自得
- 27 : 2021/01/08(金) 07:27:38.02 ID:rv+L1nMA0
- 中国に利便をはかればリベートもらえるからね
- 28 : 2021/01/08(金) 07:27:41.74 ID:97fUaFNE0
- ネトウヨが書きそうな記事だな…つかコンビニとかに置いてあるビジネス雑誌ってまじ笑えるよな。
2021日本一人勝ちのシナリオ!!とか書いてあるんだぜワロタ笑 - 29 : 2021/01/08(金) 07:28:20.37 ID:CzbGx7s70
- 明日の日本
- 30 : 2021/01/08(金) 07:28:20.95 ID:WgQjBXpA0
- この投資協定やばすぎる
最初は中国に物を売りつけたい、めんどくさい泥仕事は中国に押しつけて自分らはその上前をハネたいという思いで始めたんだろうけど
結局中共がガチでヤベェやつだったのと結果的にEUの一般民の命と財産を危険に晒すことがだんだんわかってきて今更反対し出した奴が出てきたけどメルケルは締結w
- 32 : 2021/01/08(金) 07:28:43.27 ID:0/+I26Cp0
- アメリカもバイデンが大統領になったから同じ路線だね
- 33 : 2021/01/08(金) 07:28:58.43 ID:4J0QxMVz0
- >>1
知ってるよ
勘違いサヨクのバカさ加減 - 34 : 2021/01/08(金) 07:29:57.38 ID:Sf6uMrQW0
- コロナで安心国を気取ったが、今や、コロナ死者3万人を超える惨状。
泣きの演説をしたら、日本のマスゴミは「感動的なスピーチ」と褒め称え
実態を報道しない。
メルケルがドイツの指導者である限り、ドイツはどんどんナチス化するだけ。
今や、ベンツの筆頭株主も中国の吉利汽車と言う有様。
ドイツ銀行も中国の投資がなければヤバい。 - 35 : 2021/01/08(金) 07:30:12.71 ID:njj6Grfy0
- メルケル既に1年後に自動退任で決まってる
国内法に実効化ほぼ不可能な中国資本優遇協定ゆえドイツ議会で議論するときには既に退任してる習主席に異様な恩義のあるらしいメルケルが退任前に見せかけの謎協定で恩を返したんだよw
- 36 : 2021/01/08(金) 07:30:16.44 ID:UKnfvRjP0
- ドイツって相手国わ研究するシンクタンクとか無いの?
- 37 : 2021/01/08(金) 07:30:39.56 ID:MVNEZI6s0
- さすが万年敗戦国
- 38 : 2021/01/08(金) 07:30:59.44 ID:WgQjBXpA0
- つかEUってよくドイツの横暴とバカぶりに耐えられるねw
EUの枠組みで得したのドイツだけじゃんw
EUのおかげでドイツはドイツ病から解放されたけど、他の国がドイツ病のツケを払わされてるじゃんw - 40 : 2021/01/08(金) 07:31:07.83 ID:Az9L1dA30
- ドイツはやっぱダメだわ
メルケルも札束で引っ叩かれたクチだな
えらい事になるぞコレ - 42 : 2021/01/08(金) 07:32:07.86 ID:tuYKmQZw0
- もうやりたい放題だな
- 43 : 2021/01/08(金) 07:32:10.50 ID:LtqFbmk60
- >>1
この作者さん。
日本の基準だとけっこう左派な感覚の人だけどだからよけいにそうなのか、メルケル氏の媚中姿勢にすっごくムカついてるらしいね。
まあ、人権を語るなら当たり前の姿勢だと思うけれど。 - 45 : 2021/01/08(金) 07:32:28.97 ID:mLail+bb0
- 中国に対して何も言えない日本だろ
ドイツは言うことは言っている - 55 : 2021/01/08(金) 07:35:04.62 ID:cctO86y40
- >>45
へー
中国国内ではそういう報道になってるんだ、、、 - 47 : 2021/01/08(金) 07:33:45.39 ID:NuR7diuF0
- ドイツ、韓国は貧乏神
縁を切るのが得策 - 48 : 2021/01/08(金) 07:33:50.12 ID:njj6Grfy0
- 一番の被害者はメルケルの部下であるキリスト教民主同盟
ファーウェイごり押しでグングン支持率低下し既に悲鳴w
次の選挙では緑の党やAFDに負けちゃうんじゃね - 49 : 2021/01/08(金) 07:33:57.65 ID:sGEHjLt40
- ゲンダイどうした?
コロナで流石に中共のヤバさに気が付いたのか - 50 : 2021/01/08(金) 07:34:02.76 ID:IxBq/aZz0
- メルケルもバイデンも言論統制する
日本も他人事ではなくTwitterやfacebook、Googleが大統領選挙の不正についてとりあげること自体を規制したように日本でも規制がされる
言論統制に対する制裁など法規制が必要 - 51 : 2021/01/08(金) 07:34:21.57 ID:bnyeC/cG0
- EUとかほんと役立たずだよな いなくても良い存在感
- 52 : 2021/01/08(金) 07:34:23.85 ID:SDxBdTr10
- そら棄民は「不法滞在の俺達にとってバイデンの方が都合が良いからだ」なんて言えないわな
- 53 : 2021/01/08(金) 07:34:37.97 ID:jkwx9hPI0
- ドイツに学べっていうのもプロパガンダだな
- 57 : 2021/01/08(金) 07:36:00.67 ID:trDhkRf40
- >>1
フェイクニュースか
不正選挙駄目絶対 - 58 : 2021/01/08(金) 07:36:01.17 ID:25GVZTd90
- 日本もそうなりつつあるよね
- 59 : 2021/01/08(金) 07:36:15.94 ID:WgQjBXpA0
- たとえトランプ2期政権が続いて中共を締め付けていたとしても、この投資協定が中国のバックドアになってた
年内締結急いだのもアメリカ大統領選挙と大いに関係あっただろうw - 60 : 2021/01/08(金) 07:36:37.42 ID:FMasrZ700
- いや日本人は痛いほど知ってるだろ
女の政治家が愚にもつかないゴミってことを - 61 : 2021/01/08(金) 07:36:56.67 ID:1g1vye440
- メルケルって独裁者体型だし
- 62 : 2021/01/08(金) 07:37:04.01 ID:4ZIV5n7/0
- おいおい
このバカ記者は日本がRCEPを結んだ事はスルーすんのかバカ - 64 : 2021/01/08(金) 07:37:40.65 ID:kYBD4QMU0
- ドイツ銀行はすでに実質破綻している。
すなわちドイツは破綻国。
GDPの何倍もの借金
中国をだましてお金をむしろうという魂胆。
中国はヨーロッパを中国領にするつもり。
だまされるな。 - 65 : 2021/01/08(金) 07:37:46.70 ID:7wIXVy8C0
- >>1
今更何なの。
前からさんざん言われてるのに?
聞く耳持ってなかっただけじゃん。
コメント