
バイデン氏優勢の陰で増える「銃購入者」、米で今何が起きているのか (ロイター)

- 1
【正論】ひろゆき「正義マンはヤクザの事務所に行けよ。怖くて行けないの?」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/18(日) 16:19:56.53 ID:BlDB7FSw0 https://youtu.be/ViWZA_oeT-I ひろゆき「悪いやつを許せない...
- 2
告白ってどうすればいい?1 : 2025/05/18(日) 16:10:08.55 ID:TaM8aqqW0 スペック 中2 2 : 2025/05/18(日) 16:10:23.83 ID:97MEd2XG0 エッチだ…...
- 3
寺田心くん、174cmまで伸びる。絶望の岡くんルート回避1 : 2025/05/18(日) 11:13:31.06 ID:c7lva25Q0 現在の身長は174センチだと明かし「中学で47センチ伸びた。中学入学当時は127センチだったんですけど」と続け、...
- 4
中国人の小学生ひき逃げ事故、今回も不起訴が濃厚!小学生が何のないです大丈夫と言っていたことが発覚www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:14:53.59 ID:b7xLyNCW0 埼玉の小学生ひき逃げ事件で男逮捕一部否認「大丈夫と言って...
- 5
国試合格したのに研修先がないルシファーさん(40)「世間は東大医学部卒の人材を見殺しにしている」「完全にいまの社会はおかしいです」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 16:19:34.46 ID:GNNOwD800 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 6
小倉優子(41)、白百合女子大学から日本女子大学に編入。高学歴へ!1 : 2025/05/18(日) 15:19:03.80 ID:Rw+LRr6m0 小倉は「皆さまにご報告がございます」と切り出し、「これまで白百合女子大学 児童文化学科で学ばせていただいておりま...
- 7
「大学生」が主役の日本アニメがすべからく無い理由wwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/18(日) 16:00:26.14 ID:20fcC67M0 何でや? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/18(日) 16:00:5...
- 8
なんか最近「努力してきたことが誇り」の人間ほどAIに脳破壊されてるよな?1 : 2025/05/18(日) 15:39:11.11 ID:nuOBCZyI0 絵描き、職人、プログラマー、ライター…みんな何年もかけて技術を磨いてきた。 でもAIは、その努力のプロセスをスキ...
- 9
渡邊渚さんってレイプされたの?1 : 2025/05/18(日) 14:25:44.14 https://news.yahoo.co.jp/articles/b0b320feaf66c187d52605a1ed9a13e2916...
- 10
【画像】中学2年性の頃の菊池姫奈ちゃん、可愛い 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 14:54:30.99 ID:wf2nVCSW0 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 11
【野球】長嶋一茂 新築に『バカ息子』落書き事件の真相告白 「あれは…」「ママが機嫌悪くなる」1 : 2025/05/18(日) 14:24:49.54 ID:bUtI1fQl9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b6daa1d880bbc72c141f2b...
- 12
辛坊治郎(69)「餃子の王将、これだけでお会計2,310円。物価高ヤバない?」1 : 2025/05/18(日) 14:28:50.75 ID:2nzEU1qz0 辛坊治郎氏「餃子の王将」の会計に驚き!「日本の物価も急激に上がってる」 「高いとか以前に」の声も キャスター・...
- 13
【動画】メキシコ海軍の帆船、橋の高さ制限を無視して突っ込み2名死亡1 : 2025/05/18(日) 14:20:45.06 ID:OCBeVKIXd Two dead as Mexican Navy ship crashes into Brooklyn Brid...
- 14
【三重】新名神に逆走車か 避けようとして車4台追突事故 亀山西JCT周辺が約3時間通行止めに 逆走車の姿なし1 : 2025/05/18(日) 14:26:16.33 ID:bRQe8KIH9 ※5/18(日) 13:44配信 メ~テレ(名古屋テレビ) 18日午前、三重県の新名神高速道路下り線で車が逆走...
- 15
ウィッチャー3が10年前のゲームであるという事実1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:04:25.84 ID:RYZk8KdS0 PS5「ウィッチャー3 コンプリートエディション」が1,...
- 16
元SMAP稲垣吾郎「性暴力被害、声を上げてはだめですか?」中居正広「何だべぇぇぇぇぇ!」1 : 2025/05/18(日) 10:46:20.69 ID:l4TUH+Fi0 ~性暴力~ 声を上げてはだめですか? 初回放送日:2025年5月15日 問いを立てるのは、性暴力被害当事者の柳谷...
- 17
大田区蒲田に来たからおすすめスポット教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/18(日) 13:22:19.74 https://go2senkyo.com/seijika/195798/posts/1105612 大田区ボラ...
- 18
山上の弁護士「山上被告が自分で銃を作り安倍元総理を殺害する目的で引き金を引いたのは認めます」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/18(日) 14:00:40.65 ID:5A+SxL0j0 安倍元首相を銃撃し殺害した罪などに問われている山上徹也被告(44)について、弁護側が裁...
- 19
【東大前駅刺傷】容疑者(43) 「お母さんにお金をもらえなかった」1 : 2025/05/18(日) 11:25:42.89 ID:46IHDceY0 「母から金もらえず」容疑者供述、東大前駅刺傷事件 背景に困窮か https://www.asahi.com/ar...
- 20
【訃報】湿度やばい暑すぎて終わる1 : 2025/05/18(日) 13:49:07.41 ID:vqRzAyGn0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747542946/ ...
- 21
埼玉・三郷の小学生集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 42歳の中国籍の男逮捕1 : 2025/05/18(日) 13:44:27.19 ID:83Tw51xO0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b1d1a0152315d475d56ff2...
- 22
三大手を出さないほうがいいもの「違法薬物」「闇金」あと一つは?1 : 2025/05/18(日) 13:01:16.56 ID:tiPyireY0 なに? https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1917416 3 : 202...
- 23
昔、「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」が流行ってた時期あったよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 12:58:17.32 ID:+8i+5wY70 今は見る影もないけど 全てのゲームの頂点かのように扱われ...
- 24
【嵐】松本潤、26年ラストツアー・嵐復活に向けて全集中 ”最後のアイドル姿”披露のために「やめていること」1 : 2025/05/18(日) 12:25:21.44 ID:I/R8DHUg9 国民的アイドルグループ・嵐が来春にコンサートツアーを開催し、2026年5月31日をもって活動終了することが電撃発...
- 25
【画像】NHKのど自慢にハーフJKwww1 : 2025/05/18(日) 12:43:50.77 ID:l4TUH+Fi0 大江裕、自費制作のCD「岸和田音頭」寄贈で地元・岸和田市へ恩返し https://news.yahoo.co.j...
- 26
【ホモ悲報】ウォッシュレットを「水圧最強」で浣腸代わりに使い続けた人の末路1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/18(日) 10:56:17.87 ID:HlRm/9ao0 さらに問題なのが、温水洗浄便座を“浣腸がわり”に使ってしまう習慣。便秘気味の人がこれを...
- 27
ジークアクス、新垣&佐村河内&小保方&笹井に続き新たな嘘つき人物が判明1 : 2025/05/18(日) 12:22:17.59 ID:qCJkn3fg0 ムー大陸の著者 チャーチワードが元ネタの二人組 これによりアラガ、ラゴウチ、ボカタの元ネタ説が更に補強されること...
- 28
八田與一(28)容疑者 懸賞金800万なのにまだ逃走中1 : 2025/05/18(日) 12:09:06.46 ID:RvpdbTm70 競馬パチ●コしてる場合じゃない 2 : 2025/05/18(日) 12:11:54.27 ID:dLUefJY...
- 29
【政府広報まんが】ババア先輩「最近筋肉ついた?w」身体サワサワ 後輩君「………」1 : 2025/05/18(日) 12:23:40.90 ID:nL+6N2whH https://yahoo.co.jp/あ 2 : 2025/05/18(日) 12:23:58.13 ID:n...
- 30
「母から金もらえず」容疑者供述、背景に困窮か 東大前駅刺傷事件1 : 2025/05/18(日) 11:51:17.03 ID:ezUyQlnh9 東京メトロ南北線東大前駅(東京都文京区)の切りつけ事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された無職戸田佳孝容疑者(43...
- 1 : 2020/10/18(日) 18:03:47.00 ID:alLgR+mR9
米大統領選挙は、銃規制を支持する民主党のバイデン前副大統領と、ハリス上院議員のコンビが優勢が伝えられている。ところがいま米株式市場では、銃器メーカーの株価が好調だ。銃メーカー株好調の背景を探った。
民主党のバイデン候補が支持率でリードする中、米株式市場では銃器メーカーのスミス&ウェッソンとスターム・ルガーの株価が上昇している。
民主党大統領候補のバイデン前副大統領と、副大統領候補のハリス上院議員はともに銃規制を支持している。ところがこの2人の躍進が続く限り、銃メーカー株の高騰も続きそうだと市場関係者は話す。それはいったいなぜだろうか。
バイデン氏は、軍事用武器と大容量弾倉の販売禁止を公約に掲げている。さらにこうした武器の所有者に対し、売却するか政府への届け出を義務付けることも求めている。もしバイデン氏が勝利し、民主党が上院で多数派を奪還すれば、新たな銃規制はあっさり成立するだろう。下院はすでに民主党が多数を占めている。
規制強化を警戒する人々が、銃の買いだめに走っているのだ。武器販売の指標となる連邦政府の身元調査数は、年初からの9カ月間で、過去最多となる2880万人を記録した。昨年更新したばかりの記録2840万人を上回った。
銃の売り上げが好調な理由は、バイデン氏の躍進以外にも。
銃メーカーは、新型コロナに伴う社会不安や、米国の複数都市で続くデモ、さらに警察予算の削減を求める声が高まっていることも要因とみている。ガヒジ・マンダーソンさんが銃に関心を持ったのも、そうしたことが理由だ。
銃クラブの会員 ガヒジ・マンダーソンさん
「自分の身は自分で守る、これは鉄則だ。われわれはトラブルを起こそうとしているわけではなく、災いが降りかかろうとしているときに、わが身を守れるようにしておきたいのだ」マンダーソンさんは、伝統的な銃の愛好家とは異なる。これまで銃を買わなかった黒人やリベラル、女性といった層の市民がいま銃を買っている。銃砲店を対象に行った調査によると、年初来の売り上げのうち40%が、初めて銃を買った人への販売で占めているという。
スミス&ウェッソンの株は今年すでに135%、スターム・ルガーは51%それぞれ上昇した。市場関係者は、仮にバイデン氏が敗北しても、米国の社会的な緊張はしばらく続き銃販売を押し上げるとみられ、銃メーカー株は高値圏で推移しそうだと話す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0cde49947ae2060f878d82afa3d9000a0029558
- 2 : 2020/10/18(日) 18:04:26.90 ID:htBsR3Dk0
- 菅が悪い
- 4 : 2020/10/18(日) 18:06:06.87 ID:CgftSF2c0
- >>2
いや、安倍政権の頃の弊害 - 22 : 2020/10/18(日) 18:18:24.26 ID:fKzxaYaq0
- >>2
お前の母国のムンが全ての元凶 - 57 : 2020/10/18(日) 19:05:07.81 ID:jnZhGxVH0
- >>2
アベ以外なら誰でもいいのでは? - 72 : 2020/10/18(日) 20:38:10.05 ID:Jhej9EoD0
- >>2
WWW - 3 : 2020/10/18(日) 18:05:08.88 ID:cNQvVQfO0
- これには全米ライフル協会もニッコリ
- 5 : 2020/10/18(日) 18:06:07.68 ID:njvEDfYl0
- 日本人も銃買っといたほうがいいぜ。
- 6 : 2020/10/18(日) 18:06:09.75 ID:gKBIjyrv0
- 今度は戦争だ!
- 7 : 2020/10/18(日) 18:06:31.98 ID:GyWJ/Lv30
- アンティファとグルの民主党が上に立って銃という抵抗手段を奪いつつ共産主義革命を実行に移すのが狙い
- 8 : 2020/10/18(日) 18:07:09.36 ID:jRDgHjSh0
- バイデン終わったろ
- 9 : 2020/10/18(日) 18:08:39.08 ID:X1zHlqk10
- バカだなあ
こういう時は防弾に金をかけるんだよ
防弾チョッキとフェイスガード - 47 : 2020/10/18(日) 18:48:49.15 ID:p6d/Qm+O0
- >>9
防弾チョッキなどのボディアーマー系は規制が厳しくて簡単には入手出来ないんだなこれが
アメリカらしいだろ - 10 : 2020/10/18(日) 18:09:32.03 ID:0Q7ZagpT0
- BLMやアンティファとトラブったら射殺しようってことだろう。全然民主党支持じゃねえ
じゃないか。 - 11 : 2020/10/18(日) 18:10:19.02 ID:ZUjEIp/50
バイデンになると警察解体なくなるんでしょ
ほんと何考えてんかねアメリカ人(笑)- 12 : 2020/10/18(日) 18:11:04.32 ID:/x2Ihuhw0
- 大人から子供まで、全てのアメリカ人が銃を携帯するようになったら
西部劇の時代がやって来るな(笑) - 13 : 2020/10/18(日) 18:12:33.43 ID:O+eNS66q0
- 全米ライフル協会は輸出に力を入れるべきだろ
- 16 : 2020/10/18(日) 18:15:45.00 ID:CEL8s7fG0
- >>13
で、その銃で多数の米国人が殺される、とw - 14 : 2020/10/18(日) 18:15:38.26 ID:jFN+cB9H0
- バイデン勝てばシナ人大量流入だから
危機感半端ないだろ - 15 : 2020/10/18(日) 18:15:38.58 ID:KOztb9Mu0
- 全員が銃を持つとかアメリカらしくもある。
- 17 : 2020/10/18(日) 18:16:10.54 ID:SFQ/w9Y70
- 銃だと「買い溜め」より「駆け込み買い」の方がしっくり来る。
いくつも買うものではなかろう。しかしバイデンでも銃規制があっさり通るとは思わんな。
それなら長年苦労してない。
銃規制は必要なのは明らかだけど無理でしょ。 - 18 : 2020/10/18(日) 18:16:29.95 ID:qXW/ISQx0
- これまで銃を買わなかった黒人やリベラル、女性といった層の市民がいま銃を買っている。
あはははは
ステキなリベラル ワールドへ
ようこそ - 61 : 2020/10/18(日) 19:09:35.56 ID:OfKk0XAH0
- >>18
そらトランプ派が武器振り回してるからな - 64 : 2020/10/18(日) 19:46:44.39 ID:qXW/ISQx0
- >>61
どっちも どっちじゃね
黒人も暴動 放火に略奪しとるし - 19 : 2020/10/18(日) 18:18:07.73 ID:/x2Ihuhw0
- キリスト「あかんかったわ(笑)」
- 24 : 2020/10/18(日) 18:19:11.99 ID:xETvNm6G0
- もうアホ国家と付き合うな あまりにアホらしい
- 25 : 2020/10/18(日) 18:20:43.14 ID:LE0E0ngl0
- 黒人の暴動・略奪・放火・レイプは取り締まりませんよ、という無法状態をテレビで流しちゃったんだから、
そら、自分の身は自分で守るしかない!! になるだろよ。 - 26 : 2020/10/18(日) 18:20:56.03 ID:o/2tRcTM0
- 日本も銃を自由に持てるようにしよう
- 27 : 2020/10/18(日) 18:21:58.22 ID:5isMCGjh0
- みんなが銃で自衛とは恐ろしいな
開拓時代と変わらない - 28 : 2020/10/18(日) 18:22:05.86 ID:Q2A5vsyB0
- 原住民を銃で惨殺してできたキチゲェ国家がアメリカ
キチゲェは銃で人を56すことを正義だと心から信じている - 29 : 2020/10/18(日) 18:22:16.46 ID:BVtcRXqS0
- 民主党って暴動を抑えたくないみたいだからね自分で防衛するしかないわな~
- 30 : 2020/10/18(日) 18:23:37.71 ID:MH5+QqJ30
- 民主党の首長で警察無くす言ってるやつが居るんだっけ
凄いわアメリカのリベラルの行動力 - 31 : 2020/10/18(日) 18:27:26.58 ID:NgKrZS4W0
- バイデン勝つと治安は確実に悪くなるな
- 32 : 2020/10/18(日) 18:28:30.77 ID:MHnk9m8r0
- 売電が勝つ → シナチョンが跋扈する → 自衛のためには銃が必須!
これ一択。
- 33 : 2020/10/18(日) 18:29:30.90 ID:zEvUWa740
- アメリカが内戦になったら、わしらどうすりゃええんや
- 38 : 2020/10/18(日) 18:33:49.26 ID:SFQ/w9Y70
- >>33
負けてる方に武器輸出 - 34 : 2020/10/18(日) 18:29:35.56 ID:0LmWqy/p0
- チャカよりもダンビラのが強いと佐藤浩市が言ってた
- 56 : 2020/10/18(日) 19:04:03.12 ID:Cgzz7Uaz0
- >>34
あれ、ちゃんと根拠がある話で、アメリカの警察でもナイフを持った相手を拳銃で制圧する時は、一定以上の距離を保たないと危険とされてる。
そもそも、あの時の横山一八は装弾もしていなければセーフティーを外した形跡もないので、佐藤浩市がその気なら確実に死んでる。 - 35 : 2020/10/18(日) 18:29:48.42 ID:7uaf3M6e0
- そりゃロシア帝国ユーラシア大陸の中に今のアメリカソビエト自治州のようなものがあるだけで、アメリカが独立していないというか、位置が北アメリカ大陸にないからな
アメリカ合衆国はクリントン大統領の時に反米のソビエトロシア帝国の奴隷になり
自由なんかないのだよ、独立もしていない、アメリカ合衆国のホワイトハウスに入るには聖書に誓うんじゃなかったか、そのキリスト教と聖書をクリントン大統領以下の大統領は持っていない、チベット仏教とか中国仏教とか、子ブッシュの時はイスラム教おテンプルのようなものとかだな - 36 : 2020/10/18(日) 18:31:00.25 ID:DiAJt9DF0
- 自分の身は自分で守る。当然のことやね
民事不介入とかいってコトが起きるまで何もしてくれない警察に自分とその家族の安全を委ね、
いざコトが起きた時に身を守っても正当防衛には殆どならないって環境で安穏と構えてる方がおかしい - 39 : 2020/10/18(日) 18:34:22.99 ID:J+YCtd+O0
- 数年後にトランプ時代が一番平和だったねって事にならないと良いねw
- 41 : 2020/10/18(日) 18:36:21.73 ID:ROs8PS6HO
- そりゃシナチスとの本土決戦が近いからな
- 42 : 2020/10/18(日) 18:37:37.64 ID:E7rcpQeD0
- 売電が勝つとリベラルという名の思想統制集団がアメリカで跋扈することになるから
自由とか人権とか平等とか公平とかそういうものを守りたかったら売電以外の候補がいいと思うぞ - 43 : 2020/10/18(日) 18:38:16.99 ID:qy2cDEgC0
- 銃を国民の権利としてるのは共和党やろw
こりゃ、バイデン負けるわなw
- 48 : 2020/10/18(日) 18:50:31.01 ID:+YpElX3t0
- 日本でも児童ポルノの規制が厳しくなると
駆け込みで買う奴が多かったからな
みんな考えることは同じだわw - 49 : 2020/10/18(日) 18:51:04.48 ID:VT/75whx0
- スタームルガーといえばP08
むかしプラモデルを買ったっけな - 53 : 2020/10/18(日) 19:01:26.74 ID:p6d/Qm+O0
- >>49
P08はLuger だよ
ブラックホークなど作ってたスタームはRuger
で全くの別会社 - 54 : 2020/10/18(日) 19:02:11.83 ID:8Z1tCIYi0
- >>49
スタームルガーとドイツのルガーとはなんも関係ない。
どっちも創業者の名前だけど、それぞれRugerとLugerで綴りも違う。 - 55 : 2020/10/18(日) 19:03:12.78 ID:b4EzAWKb0
- 規制強化で入手しにくくなりそうな銃や弾倉を投資目的で購入する人も多いらしいな
>>49
ネタだろうけどP08はゲオルグ・ルガーでスタームルガーはまったく無関係な
スタームルガーといえば、「ドーベルマン刑事」のスーパーブラックホーク - 58 : 2020/10/18(日) 19:06:31.72 ID:Cgzz7Uaz0
- >>55
多弾装マガジンがブレイディ法で規制された時は、中古のマガジンが高値で取引されてたからな。 - 50 : 2020/10/18(日) 18:51:27.21 ID:L1l5rA4w0
- ワイの股間のマグナムも大人気よ!
- 75 : 2020/10/18(日) 20:54:04.37 ID:ldn10oaS0
- >>50
え? - 62 : 2020/10/18(日) 19:15:51.82 ID:o/2tRcTM0
- あと20年も経つと、アメリカから白人が消えることになる
- 63 : 2020/10/18(日) 19:21:47.69 ID:ZUjEIp/50
おかしいなアメリカ人は銃を誇りとし愛し
言論統制するような国ではなかったはずだが(笑)- 65 : 2020/10/18(日) 19:48:44.45 ID:vfcF5moR0
- >>1
デモという名の掠奪が始まる - 66 : 2020/10/18(日) 19:50:56.31 ID:edZN16/s0
- 内戦勃発
アメリカは南北戦争の5年しか内戦やったことがない若い国だ
成熟して安定した国になるには100年以上の内戦を経験して刀狩りを自らやるようにならなければならない
その過程がやっと始まったばかりだかりだ
長い目で見ればこれは避けて通れない通過儀式だ - 67 : 2020/10/18(日) 19:56:56.91 ID:o/2tRcTM0
- 日本も銃火器を自由化して通過儀式とやらを経験した方がいいね
- 68 : 2020/10/18(日) 19:59:56.11 ID:a+ldSn8k0
- 日本も米国に編入してもらって、銃を解禁しよう。
警察が安心してのさばっていて、手が付けられん。 - 69 : 2020/10/18(日) 20:07:50.00 ID:o/ccUWQ70
- 0の年に勝った大統領は暗殺される法則とかなかったっけ
- 70 : 2020/10/18(日) 20:14:47.47 ID:7pzU+/l70
- ビッグマグナム黒岩先生
- 71 : 2020/10/18(日) 20:20:51.25 ID:QAymec520
- そりゃ警官はもう黒人相手にまともに発砲出来ないし黒人犯罪者から身を守るには自分で銃買って自衛するわな
- 74 : 2020/10/18(日) 20:42:00.70 ID:wuaC5F/90
- 今のアメリカの状況見ると銃持っていた方がいいよ
警察にも従わず数と声を大きくして暴力で好きを押し通す奴らが
いる。刀狩りしてさらにグローバル一極化させたいんじゃね - 76 : 2020/10/18(日) 21:37:02.18 ID:Ce/KTLXI0
- 売電の政権になると、米国は犯罪大国となる可能性が大
だからトランプも「もし負けたら米国から去る」と言っている。
コメント