世界経済、進む優勝劣敗 中国は21年8%成長の予測(日経)

1 : 2020/10/14(水) 08:46:46.90 ID:TnDxIr1p9

【ワシントン=河浪武史】世界経済の勢力図の優勝劣敗が鮮明になってきた。国際通貨基金(IMF)の予測では中国は2021年に8%成長に戻り、米国との経済規模の差が25%まで縮まる。先進国、新興国の優劣を分けるのは、徹底した新型コロナウイルス感染抑制と、財政出動を可能にする財政の健全性がカギになる。

8日まで約1週間続いた中国の国慶節(建国記念日)を祝う大型連休。南部リゾート地の海南島では、免税店が旅行客でにぎわった。中国税関総署によると、連休中の免税品購入客は前年同期比44%増えた。同時期の国内旅行者数は6億人強と前年の8割に回復した。

新規感染者数がほぼゼロまで減った中国はいち早く危機を封じ込めた。経済は4~6月期に3.2%成長と復調し、7~9月期の予測は5%強。4~6月期の実質国内総生産(GDP)はドル換算で3.3兆ドル(約350兆円)となり、年率換算で30%超のマイナスだった米国(4.3兆ドル)との差を23%に縮めた。

中国の回復が目立つのは、製造業の比率が高いためだ。サービス業中心の国で外出規制の影響が長引くなか、製造業はコロナ危機の打撃が比較的小さい。中国のGDPの約4割は製造部門で、輸出は9月に前年同月比9.9%増と1年半ぶりの高水準となった。

IMFの予測通りに推移すれば、米国のGDPは単純計算で21年に21.2兆ドル、中国は15.8兆ドルとなる。中国の経済規模は金融危機の08年時点で米国の31%だったが、21年には75%に迫る。(中略)

コロナ危機後の勝ち組の条件は「感染抑制」と「健全財政」。成長のけん引役と期待された新興国も濃淡が分かれる。

ベトナムは1~9月期の経済成長率が前年同期比2%と、プラス圏を維持する。累計感染者数がわずか約1100人で、GDPに占める工業・建設業の比率も3割超と高い。東南アジア諸国連合(ASEAN)各国が軒並みマイナス成長の見通しのなか、経済規模で上位のタイやシンガポールとの差が一段と縮む。

財政余力が乏しい国は、巨額の財政出動に動きにくい。ブラジルは感染封じ込めに失敗し、20年は5.8%の大幅なマイナス成長となりそうだ。通貨レアルは対ドルで年初から2割も下落し、財政不安で低所得者への現金給付を白紙撤回した。南アフリカやトルコも通貨下落による財政不安で成長加速の道筋が描けない。逆に外貨準備の豊富なインドネシアは大規模な財政出動もあり、20年の成長率はマイナス1%前後にとどまりそうだ。

先進国でも優劣は明らかだ。米国は中国の追い上げを許すものの、21年に3.1%の経済成長を見込む。巨大IT企業はコロナ危機による在宅勤務などがむしろ追い風で、米アップルは4~6月期の売上高が前年同期比11%も増えた。トランプ政権はGDP比15%にあたる3兆ドルの財政出動に踏みきり、20年のマイナス成長幅は当初の予測より大幅に縮小した。

一方、日本では米IT企業のような成長の旗手が見当たらない。官民ともデジタルトランスフォーメーション(DX)で後れを取り、産業の新陳代謝も進まず、21年は2%台の成長にとどまる。

財政出動の効果も限定的だ。1日から政府の観光需要喚起策「Go To トラベル」に東京発着分を加えたが、日本航空(JAL)の10月の国内線の旅客数は前年比5割と9月から1割程度の改善にとどまりそうだ。

日本は感染者数が少ないにもかかわらず、20、21年とも米国より成長率が低位に沈む。日本の回復の遅れについて、IMFのギータ・ゴピナート首席エコノミストは13日の記者会見で「日本は中期的な潜在成長率が高齢化などで0.5%と低い。外需依存が大きいのも要因だ」と述べた。

欧州も落ち込みが大きい。ユーロ圏の20年の成長率見通しはマイナス8.3%と日米より谷が深い。中国向け輸出が多いドイツはマイナス6%と比較的底堅いが、経済が観光に依存するイタリアはマイナス10.6%、スペインはマイナス12.8%。春のロックダウン(都市封鎖)後の回復が鈍いなか、感染の第2波が広がれば欧州全体に波及する恐れもある。
(後略)

日本経済新聞 2020/10/13 21:30 (2020/10/14 5:36更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64950280T11C20A0EA2000/

2 : 2020/10/14(水) 08:49:00.50 ID:LUi4R4rS0
コロナの黒幕をこのままにしといていいのか?
今のうちに中国共産党を潰して分割統治
18 : 2020/10/14(水) 08:58:54.48 ID:XdeMjoMF0
>>2
普通の国はこれだけ経済発展して留学生も増えれば民主化って流れになるんだが
中国人は自分だけが得をしたいという意識が強すぎるんだよ
それには独裁政権が都合が良いからね
3 : 2020/10/14(水) 08:49:52.56 ID:uGXXCuSx0
ジャップは何ぱー?
4 : 2020/10/14(水) 08:51:13.10 ID:CCkptm4u0
>>3
ななんと2%というV字回復だよ!
またイザナミ景気越えも夢じゃないね!
11 : 2020/10/14(水) 08:54:18.38 ID:5K3hbWk80
>>4
20年で8パーくらい落ちるのに2パーしか戻らないってどういうことだよ
預貯金も過去最高ペースで増えて、消費が減ってるし。
いい加減政府は消費税の間違いを認めろよ
消滅するぞこの国
7 : 2020/10/14(水) 08:52:10.85 ID:7uFlS1p+0
>>3
と、日本の癌であり人類の汚物である在日韓国人が申されておる。
6 : 2020/10/14(水) 08:51:44.48 ID:UN0OlYdB0
>>1
IMFが、日本の成長率で高齢化を指摘する見解をしたのは個人的には記憶にない。

国内でもあまり指摘するエコノミストがいないが、少子高齢化が日本の経済課題の最要因だと思う。

30 : 2020/10/14(水) 09:06:44.96 ID:9bxi+/ep0
>>6
問題は老人過多。その原因を少子化に求めるから解決しない。
少子化前提で増えすぎた老人をどうするかを考えないと。
8 : 2020/10/14(水) 08:52:14.55 ID:9FuJMv/n0
中華依存してるドイツが比較的マシというね
コロナ撒き散らされても尻尾ふるしかねえとか酷い世界だ
9 : 2020/10/14(水) 08:52:23.56 ID:WmdlU7sT0
中国はジリ貧
10 : 2020/10/14(水) 08:52:45.19 ID:86GR1sFr0
>>新規感染者数がほぼゼロまで減った中国は

やはりコロナとセットで作ったワクチンがありそうだな

12 : 2020/10/14(水) 08:55:57.88 ID:86RQhDky0
ジャッブは既に手遅れ
大人しく米国と決別して
台湾と共に中国の一部になる以外
生き残る道ないから
27 : 2020/10/14(水) 09:04:51.10 ID:LUi4R4rS0
>>12
朝鮮パヨクの裏で糸を引いてた中国
最近は化けの皮が剥がれて
表に出てくるようになったね
14 : 2020/10/14(水) 08:56:44.00 ID:5K3hbWk80
需給ギャップ10%だぞ
10%!
正直あれ計算式間違ってるから、実際には20%くらいある
go toもいいけど、消費税廃止が先だろ
15 : 2020/10/14(水) 08:57:52.02 ID:1KslrxiN0
産業の新陳代謝という発想の危険性に気付け
本当に新陳代謝が必要なのは竹中をはじめとした既得権益勢力だ
16 : 2020/10/14(水) 08:58:19.70 ID:PvWRqTJM0
中国の感染者数の発表なんて、世界中の学者から見たら(笑)なデータ扱いやぞ。
17 : 2020/10/14(水) 08:58:22.48 ID:VBx0zwPU0
コロナで、欧米の弱点が顕著になったな。
19 : 2020/10/14(水) 08:58:57.51 ID:nd6rBnHU0
>>17
日本の弱点もハッキリしたな
20 : 2020/10/14(水) 08:59:05.38 ID:aljwUpjN0
免税店が賑わった?
なんで?今シナに行ける国、あるの?
21 : 2020/10/14(水) 08:59:48.23 ID:Jwesz4OP0
10%連続じゃないと高度経済成長じゃないし、中国経済は下駄を履かせているインチキ。
23 : 2020/10/14(水) 09:02:50.23 ID:r2xbrPIL0
>>21
トヨタや日産の大陸での業績を見れば、インチキじゃないって判断できるだろ。
25 : 2020/10/14(水) 09:03:54.35 ID:CCkptm4u0
>>21
自分達が統計いじって無理やりイザナミ景気こえを演出したからって他国を疑うのは良くないですよ
29 : 2020/10/14(水) 09:06:20.09 ID:HXckVxwa0
>>25
日本はいじる必要全く無かったけどね
35 : 2020/10/14(水) 09:08:39.84 ID:r2xbrPIL0
>>29
これからは○○の数字もGDPに加算しますって言っていじりまくってただろ。
22 : 2020/10/14(水) 09:02:28.21 ID:4Vu89Q9L0
米中対立はどう考えたって中国の勝ち
頭のいい人は日本が人民共和国になった時に備えてますよ!
26 : 2020/10/14(水) 09:04:04.62 ID:981CMaBz0
世界が中国を差別するのでコロナが広まらず中国が絶好調
28 : 2020/10/14(水) 09:06:09.51 ID:r2xbrPIL0
>>26
欧州産コロナの感染力はヤバかった。
支那産コロナの感染力は雑魚だった。(それでもサーズ以上だけど)
31 : 2020/10/14(水) 09:06:52.63 ID:n+rOmzmA0
中国に関する数字が明らかにおかしい。
中国は2020年2月から約2ヶ月間、全土の都市をロックダウンしていた。
それだけでもGDPが6分の1減少する筈だ。
100の6分の1は18。つまり前年度より18%もGDPが減少した事になる。
これで+成長が出来るのか?
32 : 2020/10/14(水) 09:06:58.17 ID:FxgYgTnt0
>>1
池沼の長い駄文
33 : 2020/10/14(水) 09:07:17.32 ID:Rkhp7Swh0
輸出入額見て言ってるんかね‪w
土地も半分下がってるしバンバン倒産
外資逃げまくってるのに
34 : 2020/10/14(水) 09:07:47.06 ID:lNuhFOmt0
財政出動の効果が限定的って、碌に財政出動してないじゃん
そら他国と差がつくわアトキンソンなんて採用してさ
36 : 2020/10/14(水) 09:09:59.57 ID:Htgs78d30
外資が逃げ出さないようにネガティブなニュースを出さず景気回復と中共が必死のアピール

これも超限戦の一環な

43 : 2020/10/14(水) 09:11:12.96 ID:r2xbrPIL0
>>36
それまんま日本の事じゃないか。
必死に外人の相続税を減額しますとか言って、完全な日本人への逆差別。
38 : 2020/10/14(水) 09:10:21.32 ID:0GO09l1uO
金利もこれ以上下げられないし、人口は毎年五十万人近く減る
詰みのような現状としか言いようがないな
39 : 2020/10/14(水) 09:10:41.53 ID:Ktqqa3Vr0
「習思想」で人民教育 条例制定、権威強化―中国
中国、「台湾スパイ」拘束と宣伝 国営放送で蔡政権けん制
9月の中国新車販売12.8%増 5カ月連続で2桁の伸び
中国の習主席、陸戦隊に実戦能力向上指示 尖閣、台湾にらみけん制

中国はどんどん準備してるな

40 : 2020/10/14(水) 09:10:57.52 ID:PoFr8YPO0
>>1
細菌兵器が有効だったということだな。
41 : 2020/10/14(水) 09:11:05.26 ID:FTbqp3IM0
日本はマイナスw
48 : 2020/10/14(水) 09:13:39.60 ID:r2xbrPIL0
>>41
日本はコロナが無くてもマイナスだったからな・・
42 : 2020/10/14(水) 09:11:06.48 ID:oUUnxxLU0
妄想の中国崩壊論や韓国崩壊論で喜んでる電通アホウヨ息しとる?
46 : 2020/10/14(水) 09:12:52.48 ID:L3VT9MDu0
www信じてるのか?w
47 : 2020/10/14(水) 09:13:17.15 ID:q1k0+1pq0
中国の出してくる数字を信じるほうがアホw
53 : 2020/10/14(水) 09:15:56.53 ID:FxgYgTnt0
>>47
最近公民の授業で習った中学生みたいな記事だと思った。
54 : 2020/10/14(水) 09:15:58.09 ID:r2xbrPIL0
>>47
トヨタが黒字を維持できたのは大陸での販売台数が回復したおかげだぞ?
支那の発表がインチキなら、トヨタは赤字転落してた。
49 : 2020/10/14(水) 09:14:14.86 ID:IAnEzaui0
成長=環境破壊
なら成長しなくていい
天寿をまっとうするまで国債発行で
50 : 2020/10/14(水) 09:15:11.56 ID:8dfwDLiO0
統計の捏造は日本のお家芸だからね。
51 : 2020/10/14(水) 09:15:21.96 ID:981CMaBz0
日本人を差別しまくる英米とこの先もやっていくのか
日本人と同じアジア人の中国とやっていくのか
重大な選択が迫れててるぞ
52 : 2020/10/14(水) 09:15:33.52 ID:QX8Lo3AL0
こっち側は、我々の弱点が明らかに~、など呑気なこと言ってるけど、
中国や北朝鮮などは、なるほど、ちょっとウイルス撒くだけで他国にこれだけ打撃を与えられるんだな、
という視点で見てるのは間違いない、
中国がコロナを意図的に拡散させたかどうかは知らんけど。
55 : 2020/10/14(水) 09:16:05.11 ID:Rkhp7Swh0
ソフバンの超強化版見てるみたいです
56 : 2020/10/14(水) 09:16:25.49 ID:sWaRBJ9B0
日本も生き残るためにアメリカにつくか中国につくか旗幟を鮮明にしなけりゃいけない時期が来たのかもしれないね
57 : 2020/10/14(水) 09:17:30.38 ID:NwxhTNYq0
中国が全世界を支配することになりそうだね

コメント

タイトルとURLをコピーしました