
【お住まい】怒りすら覚える・・・。タワーマンションが「欠点だらけ」と気づく人

- 1
スパロボで好きなユニットwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/06(火) 17:17:33.09 ID:kUKaL72D0 ゼオライマー 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 2
【競馬】小島太さん、ステージ4の肺がん告白 「少しでも同じような境遇の人たちの励みになるなら」1 : 2025/05/06(火) 15:08:58.88 ID:ftRjudAd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1355f03681811922d3e9d3...
- 3
トランプ大統領、潔白だったことが判明 「ローマ教皇の画像は誰かが作成し、公開した。私は何も知らない 」1 : 2025/05/06(火) 15:24:54.79 ID:zDYpVFRAM トランプ大統領 “ローマ教皇模した画像 冗談で問題なし” https://www3.nhk.or.jp/news...
- 4
【訃報】元天皇のオッサン、死にそう1 : 2025/05/06(火) 17:15:07.66 ID:MgS2cqSZ0 上皇さま、東大病院ご入院 心筋虚血疑い精密検査される 上皇后さまも付き添われ https://news.yaho...
- 5
最近の銀座はどのカフェも行列行列行列で、もうね、アホかと。バカかと。こっちは早く座りたいんだよ1 : 2025/05/06(火) 15:13:27.58 ID:apaaTglT0 【銀座カフェ巡り】歴史とともに味わう。死ぬまでに行きたい銀座周辺の老舗喫茶店3選 https://news.ya...
- 6
永野芽郁さん、主演ドラマのインスタからも消えるWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/05/06(火) 16:45:22.81 ID:E/qpON1n0 異常事態やろこれ 2 : 2025/05/06(火) 16:46:08.12 ID:cI38A2uta 第二報が...
- 7
【画像】この芦田愛菜ちゃん可愛すぎやろ ❤❤1 : 2025/05/06(火) 16:51:37.19 ID:dhLnpzT90 弱男くんなぜスレを開いたんだい? 3 : 2025/05/06(火) 16:52:26.10 ID:v/qp/a...
- 8
マツコ・デラックス・バタートースト。「バター塗って焼く →途中で追いバター →焼き上がったらバター」1 : 2025/05/06(火) 16:44:49.26 ID:SEWaOU/O0 https://imgur.com/ 3 : 2025/05/06(火) 16:45:56.89 ID:d1N2...
- 9
コスパがよいと思う「テレビ」のメーカーランキング! 2位「シャープ」を抑えた1位は「ハイセンス」1 : 2025/05/06(火) 16:37:31.40 ID:xnNLMjd80 All About ニュース編集部は全国20~70代の男女500人を対象に、「テレビのメーカー」に関するアンケー...
- 10
iPhoneしか知らない女の子たち、最強Androidスマホのカメラに感動1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/06(火) 14:46:21.86 ID:DdCd0gg/0 Galaxyより凄いらしいな https://news.yahoo.co.jp/art...
- 11
昨晩から5chで久々に「レスバ」という物をしてみたんだがマジで一瞬で時間溶けるのな。これ時間の浪費の形態としては無駄の極みだろ…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/06(火) 16:06:34.03 ID:C/hjaPX8H ちなネトウヨと選択的夫婦別姓の是非について戦ってた https://5ch.net 2...
- 12
【徳島】2人乗りでヘルメットも着用せず 原付バイクが乗用車と衝突 女子高校生が意識不明の重体1 : 2025/05/06(火) 16:13:08.30 ID:j7Jur7UZ9 ※5/6(火) 12:52 ABC NEWS 関西ニュース 6日未明、徳島県北島町の交差点で2人乗りの原付バイ...
- 13
警察署に入るなりカッターを取り出し「56すぞ!逮捕しろ!」警察「刃物を捨てろ」男「はい」1 : 2025/05/06(火) 15:37:38.76 ID:Qi0yGtFm0 https://news.ntv.co.jp/n/fct/category/society/fc27e8b066...
- 14
「ストリートファイター」でエ ッ チ し た い キャラ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/06(火) 15:51:59.27 ID:Np+mz1ZC0 歴代ストリートファイターキャラクターランキング http...
- 15
中川翔子(40)さん、妊娠1 : 2025/05/06(火) 15:59:48.27 ID:ZzwjT6cW0 【速報・中川翔子が独立&妊娠発表】 “レベル40”のバースデーライブ直前で発表となった理由 https://ne...
- 16
水ダウで「はい、ハズレ回確定」ってなる要素1 : 2025/05/06(火) 15:23:46.01 ID:3RULe15y0 なんや? 2 : 2025/05/06(火) 15:23:59.35 ID:3RULe15y0 個人的には ・電...
- 17
NHK72時間ドキュメント、底辺食堂で底辺観察のテンプレート…1 : 2025/05/05(月) 22:57:41.47 ID:JYfuM3O9r カチンとくるけん… ドキュメント72時間 – NHK https://www.nhk.jp/p/72hours/...
- 18
アマゾンの橋本環奈を勝手に使ったグッズ、やばい1 : 2025/05/06(火) 15:25:56.92 ID:iHE6S6VS0 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/06(...
- 19
打ち切りにすべき番組1 : 2025/05/06(火) 14:54:53.20 ID:xnNLMjd80 【“番組打ち切り”通告の瞬間】『行列のできる相談所』『ワイドナショー』など長寿番組が3月で次々消滅! マツコは「...
- 20
コケた永野芽郁の次にTV業界がゴリ押ししたい女優はこの2人だ!1 : 2025/05/06(火) 14:52:14.20 ID:4LGUu3Z30 永野芽郁の代わりにテレビ業界が推す“女優2人”の意外な名前 ポスト永野芽郁に挙がった2人の朝ドラ女優 ラジオでの...
- 21
(ヽ´ん`)「こういうので十分」嫌儲アパートが今若者に大人気1 : 2025/05/06(火) 14:45:10.58 ID:PXCwtgB20 入居者殺到「激せまアパート」…3畳ワンルームなのに「入居率99.9%」ナゼ?【THE TIME,】TBSテレビ ...
- 22
ドラクエのせいで魔法職=弱いって印象あるよな…体力が低いし、魔法効かない敵も多いし、MP切れるとマジで足手まとい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/06(火) 14:24:13.96 ID:GILAFgV40 さらに決定的なのがMP回復手段の乏しさ。 あの「MP管理...
- 23
もしキムタクいなかったら中居香取草彅稲垣は全く売れなかったの?1 : 2025/05/06(火) 13:55:57.06 ID:c1Qxz/8K0 SMAPが伝説的になったのは全てキムタクのおかげなの? 2 : 2025/05/06(火) 14:01:25.9...
- 24
2人乗りでヘルメットも着用せず 原付バイクが乗用車と衝突 女子高校生が意識不明の重体1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/06(火) 13:35:51.83 6日未明、徳島県北島町の交差点で2人乗りの原付バイクが乗用車と衝突し、原付バイク...
- 25
逆に面白くないスタジオジブリ作品教えてくれwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/06(火) 13:52:04.26 ID:pJRvrNRs0 1 風の谷のナウシカ 1984 宮崎駿 2 天空の城ラピュタ 1986 宮崎駿 3 と...
- 26
2人乗りでヘルメットも着用せず 原付バイクが乗用車と衝突 女子高校生が意識不明の重体1 : 2025/05/06(火) 13:35:10.87 6日未明、徳島県北島町の交差点で2人乗りの原付バイクが乗用車と衝突し、原付バイクに乗っていた女子高校生が意識不明の重体です。 警察によ...
- 27
地下アイドルの子供時代が可愛すぎてバズるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/06(火) 13:24:14.48 ID:cGcHRXqJ0 みんなから愛されて育ってそう https://greta.5ch.net/test/read.cgi/pover...
- 28
【画像】X民「この足場の組み方はヤバい。死亡事故起こしたいのか」→1 : 2025/05/06(火) 12:56:45.77 ID:byRAfidI0 https://5ch.net/ 2 : 2025/05/06(火) 12:56:58.47 ID:byRAfi...
- 29
中川翔子さん、双子を妊娠していたwwwwww1 : 2025/05/06(火) 12:32:42.20 ID:VgEmEQyT0 しょこたん“双子”授かった “第1子”妊娠を40歳バースデーライブで発表 2年前に一般男性と結婚 https:/...
- 30
アン・ハサウェイ、23歳→40歳 アドレノクロム?1 : 2025/05/06(火) 11:13:14.35 ID:E+5Kh6G+0 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/05/06(火) 11:14:4...
- 1 : 2020/09/12(土) 12:10:29.11 ID:qDd7hscO9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5fca3b9a6ddf29c85298ecb09a9d86aaed2a68f
高層タワーマンションに憧れる人は少なくありません。しかし、ステータスに囚われてしまったあまりに、
人生最大の買い物で「損」をしてしまわないよう、事前の情報収集は必須といえます。
本記事は、鈴木雄二氏の『本物マンション購入計画』から一部抜粋、再編集したものです。超高層マンションは本当に憧れるべきものなのか
超高層のタワーマンションには都会的で快適というイメージがあります。広告などでは「レインボーブリッジを見下ろす
超高層マンション」などといった言葉も見かけますが、超高層での暮らしは本当に憧れに足る、快適なものでしょうか。最初に結論を申し上げておくと、生活や子育て、費用の問題から見て超高層マンションにはまだ解決されていない
問題が山積みしています。そうした未解決の問題を抱えたまま超高層マンションを作り続けるのはどういうことなのか。
以下、簡単に問題を取り上げてみましょう。●子育てには不向きな超高層マンション
まずは生活そのものから考えてみましょう。住まいが高層階にある場合、確かに見晴らしはいいはずです。
でも我が家の玄関からエントランスまでの移動時間はかかります。通勤や通学はもちろん、ゴミ出しや新聞を取りに行くのも億劫です。また、エレベータの台数が少なければ待ち時間も必要で、外出は面倒と思うようになる人もいるようです。
最近は高速のエレベータが増え、乗っている時間自体は短縮されていますが、通勤、通学の時間帯に乗りたい人が集中し、
なかなかエントランスまでたどり着けないという話もあります。「高層マンション症候群(白石拓著・祥伝社新書)」は東京大学医学部母子保健学教室の織田正昭氏らの調査を紹介していますが、
それによると、14~29階に住む母親の2人にひとり以上、56.2%もの人がエレベータの利用に不安を感じていると言います。
母親が外出しないとなれば、小さな子は当然、外出の機会も減ります。同書では奈良女子大学のグループによる研究で、15~31階に住む母親の2人にひとりは「子どもだけでは遊びに行かせない」
と答えていることも紹介しています。14階以下に住む母親の場合は10人にひとりだけが遊びに行かせないとしている結果に比べると、
高層階の母親は子どもだけの外出、外遊びに強い不安を抱いていると理解できます。エレベータ利用への不安に加え、
高層階からでは子どもに目が届かないということも理由のひとつと考えられます。母子ともに外出が少なくなると、問題になるのが母子密着です。子どもに愛情を注ぐことは大事ですが、それが過ぎると過保護となり、
親離れ、子離れが遅れます。この点でも前出の織田氏は他の調査で14~29階の母子の密着度がそれ以下の階数の母子に比べて
1.5倍近くも高いとしています。さらに、外で友達と遊ばず体を動かさずに育つとなると、健康や社会性の問題も気になるところです。そう考えると子育てファミリーは、
超高層マンションを選ぶのに慎重でなければなりません。●超高層マンションでは大規模修繕に莫大な費用がかかる
次に維持管理面を考えてみましょう。たとえば大規模修繕。地上45m(15階相当)までの建物であれば、地面から組み上げる
普通の足場が使えるのですが、それ以上の超高層マンションではそうした足場が使えません。そのため、ゴンドラを吊して作業をするなど、いわゆる特殊足場を使うことになります。この特殊足場は作業できる会社が限られるため、
コスト競争力が及ばず、残念ながら工事費が割高になってしまうようです。一般的には架設工事費(足場を組むための費用等)が大規模修繕全体のコストに占める割合は10%前後です。
これが超高層マンションになると30~40%にも及ぶと言われています。つまり、超高層という高さが、大規模修繕工事を行うための
予備工事代金の増加という、言わば実質的修繕工事以外の余分な出費を多くする原因を作ります。※以下、全文はソースで
- 2 : 2020/09/12(土) 12:11:01.98 ID:qry6rib20
- 2ならタワマン倒壊
- 3 : 2020/09/12(土) 12:11:35.50 ID:pPSIheyX0
- 「武蔵小杉」と「うん小杉」の話題禁止
- 4 : 2020/09/12(土) 12:12:04.32 ID:0HBmyCTA0
- 💩杉
- 5 : 2020/09/12(土) 12:12:07.84 ID:XYd4aUe50
- 小杉?
- 6 : 2020/09/12(土) 12:12:10.03 ID:EH0Lxmj00
- もともと高層マンションなんて少ない土地を有効利用するための貧乏な発想から生まれたもの
低層マンションの4階ぐらいに住むのが一番いい
- 7 : 2020/09/12(土) 12:12:11.63 ID:Vt/vrpKg0
- そもそもウサギ小屋が人が住む場所ちゃうし
- 8 : 2020/09/12(土) 12:12:29.93 ID:CSmXy7Ty0
- 勝ち組
- 9 : 2020/09/12(土) 12:12:58.27 ID:vXnY839q0
- 定期借地権タワマンで後腐れなく
- 10 : 2020/09/12(土) 12:13:06.28 ID:xaret+af0
- 賃貸ならともかく
ただのババ抜きだろ - 11 : 2020/09/12(土) 12:13:09.91 ID:2bS2XlVP0
- 人間は地面をはなれては生きていけないってだれか言ってたやん。
- 38 : 2020/09/12(土) 12:17:11.28 ID:xTaiS3l20
- >>11
我々は木から降りて人類になった、って先祖が言ってた - 12 : 2020/09/12(土) 12:13:10.87 ID:sBJDECz20
- ちょっと考えたらわかるよね 爆笑
- 13 : 2020/09/12(土) 12:13:14.10 ID:ybvAOet90
- 富裕層なんだから問題ないだろ
- 14 : 2020/09/12(土) 12:13:20.82 ID:Nxd23JEr0
- 馬鹿と煙だからな
- 15 : 2020/09/12(土) 12:13:21.82 ID:HkhxMw0M0
- 普段の行いが悪いからバチが当たったんじゃね?w
- 16 : 2020/09/12(土) 12:13:38.39 ID:VjagClcK0
- こんな所に住む連中に修繕費が高いとか
説得力が無いなw 貧乏人の僻みとしかw - 17 : 2020/09/12(土) 12:13:44.81 ID:CFbuBaYj0
- 小杉くんの悪口はそこまでだ
- 18 : 2020/09/12(土) 12:13:48.29 ID:0Piu7SMz0
- >>1
いまさらかよwww
気づくの遅すぎだろ
意識他界系バカwww(´・・ω` つ ) - 19 : 2020/09/12(土) 12:14:01.62 ID:b84eWNg90
- お金ある人が別荘感覚で使うならだけど一般の人にはデメリットしかないよ
- 20 : 2020/09/12(土) 12:14:06.17 ID:2w2yCmd60
- 金のことを気にするやつがタワーマンションに限らず家を買うなよw
- 21 : 2020/09/12(土) 12:14:17.52 ID:n+TSQY5J0
- まあこの業界に居るがいい加減な職人やら監督やら!そりゃそうだw
- 22 : 2020/09/12(土) 12:14:31.93 ID:YiSw8uA10
- 💩問題
- 23 : 2020/09/12(土) 12:14:38.39 ID:y/VFXBNw0
- 銭あっても買いたくない
- 24 : 2020/09/12(土) 12:14:40.53 ID:mDAvUP7q0
- タワマンは賃貸で住んで気軽に引っ越しするところ
家族を抱えて住むところじゃないね
武蔵小杉なんかは賃貸でも住みたくないけどな! - 25 : 2020/09/12(土) 12:15:02.22 ID:tlK6aeVM0
- ゴミ出しが億劫って
各フロアにダストシュートあるだろ
- 26 : 2020/09/12(土) 12:15:09.96 ID:Quj1Y6mH0
- 高層階って薄い壁じゃないといけないんだっけ?
だから住んでみると騒音問題に悩まされるとか? - 27 : 2020/09/12(土) 12:15:37.19 ID:DUy1YILG0
- あれはタワマンですか?
いいえ。ウ●コです。 - 28 : 2020/09/12(土) 12:15:51.62 ID:HAxsQeNs0
- 地面のない空間を買うなんてあり得ない
- 29 : 2020/09/12(土) 12:16:12.48 ID:uLU8d+kO0
- (;´Д`)ハアハア 子育てするようなやつがタワーマンションに住むわけないだろwww
あれは若くして成功をおさめたベンチャー企業の偉い人が愛人と住む場所だぞw
- 30 : 2020/09/12(土) 12:16:13.80 ID:b84eWNg90
- 武蔵小杉で隠しきれなくなったから方向転換したのかな
- 32 : 2020/09/12(土) 12:16:18.23 ID:UNChJLd/0
- 停電すれば水もエレベータも使えなくなるって考えなくても解ると思うんだけど不動産屋はどうやって誑かすの
- 33 : 2020/09/12(土) 12:16:18.28 ID:rLEfrEBu0
- >>1
> でも我が家の玄関からエントランスまでの移動時間はかかります。通勤や通学はもちろん、ゴミ出しや新聞を取りに行くのも億劫です。ゴミは各階で捨てられるんだけど……エアプ?
- 34 : 2020/09/12(土) 12:16:24.45 ID:lrE90uP70
- ザマァ
m9(^Д^)プギャー - 35 : 2020/09/12(土) 12:16:37.98 ID:s73N0moa0
- 鹿島建設施工のタワマン住みでごめんね
- 36 : 2020/09/12(土) 12:16:39.09 ID:W90OmTmA0
- >>1
高台の戸建て≠マンションの高層階地べたから離れれば離れるほど価値が下がるのが当たり前。
趣味として別荘感覚で住む金持ちは別だが、かつかつローン組んで主生活の場として住むのは広告戦略に丸々騙されてるアホ。 - 37 : 2020/09/12(土) 12:17:05.81 ID:hY8kpRPd0
- そんなもん説明受けんでも感覚的にわかりそうなもんだろ
自業自得 - 39 : 2020/09/12(土) 12:17:17.60 ID:ZWmDXBn00
- 最小限の土地で儲けようってのがタワマン。
騙されるアホはカモw - 40 : 2020/09/12(土) 12:17:22.91 ID:Y9w5KAif0
- ただの縦長屋
- 41 : 2020/09/12(土) 12:17:32.84 ID:y1Cl3+1r0
- タワマンに住んじゃダメ。あれは別宅、別荘にするもの
- 43 : 2020/09/12(土) 12:17:36.85 ID:W7nHhXYQ0
- メリットはステータスと眺望だろ
大金持ちが女連れ込むためのもの - 44 : 2020/09/12(土) 12:17:43.18 ID:ArwYUkw00
- うんこが逆流しないタワマンならそれで十分だろ、耐えろよ
コメント