【速報】米・新型有人宇宙船クルードラゴン、地球に帰還

1 : 2020/08/03(月) 06:10:27.39 ID:oqh80CFT9

民間企業が開発したものでは初めて有人宇宙飛行に成功し、ISS=国際宇宙ステーションでの任務を終えた新型の宇宙船が、日本時間午前4時前に地球に帰還しました。

 パラシュートで降りてきたのは、5月末に打ち上げられたアメリカ・「スペースX」社の民間初の新型宇宙飛行船「クルードラゴン」です。日本時間3日午前3時48分にフロリダ州・北西部の沖に着水しました。乗っている宇宙飛行士2人は無事でした。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4043733.html

2 : 2020/08/03(月) 06:13:03.00 ID:N60v42DL0
なんか昨晩、ISSが観えたとか何とかで一斉にいろんな友人が写真アップしてたけど、東京のTVかなんかでISS観ようキャンペーンかなんかやってたの?
15 : 2020/08/03(月) 06:40:05.92 ID:sUsrYH760
>>2
自分で調べたら?
3 : 2020/08/03(月) 06:13:57.16 ID:wDjpTmWC0
鳥山明デザイン?
4 : 2020/08/03(月) 06:15:28.91 ID:TBAYbVkr0
2時間以上たってるのに速報とか
5 : 2020/08/03(月) 06:22:16.62 ID:iV6Btd8Z0
またテスラあげそ
6 : 2020/08/03(月) 06:24:37.75 ID:j7ul4QbI0
スペースXにはもはや誰も追いつけないな
7 : 2020/08/03(月) 06:26:27.53 ID:HTD3uxXt0
敗戦国は衰退する一方だからな
8 : 2020/08/03(月) 06:27:17.28 ID:oZavTQRB0
スペースシャトルから何か劣化したな
10 : 2020/08/03(月) 06:29:11.55 ID:4YmZjzAT0
>>8
劣化したわけではないが、スペースシャトルみたいに飛行機みたいに帰ってくるのってかっこいいからな。
29 : 2020/08/03(月) 07:01:36.08 ID:5SKao1nU0
>>8
無人でもおkらしいから乗組員はモニター見てるだけでいいらしいぞ
9 : 2020/08/03(月) 06:28:32.59 ID:DcudYy670
<ヽ`∀´;>おめーら衰退しろ
ウェーハハハハハハ
ウェーハハハハハハ
11 : 2020/08/03(月) 06:31:12.74 ID:5vaqYv/V0
これも再利用するの?
14 : 2020/08/03(月) 06:38:54.69 ID:TBAYbVkr0
>>11
NASAの有人飛行では再利用しない、毎回新品使う
無人輸送船として再利用するらしいが未定
17 : 2020/08/03(月) 06:41:43.48 ID:5vaqYv/V0
>>14
ロケットのエンジンは再利用でフェアリングも再利用だっけ?
12 : 2020/08/03(月) 06:35:51.29 ID:ZWFSv6VA0
そこに愛はあるのか?
13 : 2020/08/03(月) 06:35:55.54 ID:00qy7Ih70
化学燃料もやして打ち上げたり
灼熱地獄で帰還したり
原始的すぎる

21世紀なのに

16 : 2020/08/03(月) 06:40:53.94 ID:nB4Ci6is0
中継見ていたが、船に引き揚げた後、なかなかハッチが開かなくて結局中から人が出て来るのは見ずじまいだったな。
20 : 2020/08/03(月) 06:51:55.42 ID:5ybyPNND0
>>16
扉を開けるのに30分位かかっていたね、トラブっているように見えたけどどうなんだろ。
22 : 2020/08/03(月) 06:55:21.98 ID:8KAcHgLB0
>>20
周辺のヒドラジン濃度下がるまで待ってた
25 : 2020/08/03(月) 06:59:49.95 ID:5ybyPNND0
>>22
空気ボンベを背負った作業員がいたのはそのチェックしてたのか
28 : 2020/08/03(月) 07:01:12.21 ID:tFO797Lc0
>>22
ヒドラジンって燃料として使っていいの?
事故が起きた時に毒がヤバいから使用禁止になったってイメージだった
32 : 2020/08/03(月) 07:06:10.95 ID:CAuQEskO0
>>28
確かアフターバーナーの燃料として戦闘機にも使われてた。
18 : 2020/08/03(月) 06:44:32.67 ID:j7ul4QbI0
スペースシャトルより断然コストが低くて
済みそうだし、何もかも洗練されてる。
19 : 2020/08/03(月) 06:51:29.97 ID:nB4Ci6is0
いや着水後の処置、特に船に挙げた後の処置が非常にモタモタしていてその景色はとても21世紀の宇宙開発の一コマには見えなかった。
そこはかなりの改善の余地がある。
21 : 2020/08/03(月) 06:53:56.14 ID:D+H0ObOH0
>>19
ヒドラジン、耐熱材等の有害物質のチェックをしていたから。
アンドッキング時のリークチェックなんかに比べりゃそこそこ迅速だったよ
24 : 2020/08/03(月) 06:59:26.66 ID:nB4Ci6is0
>>21
少なくともソユーズや20世紀のアポロやジェミニ、マーキュリーの方がずっと早いと思うぞ。
30 : 2020/08/03(月) 07:02:59.19 ID:D+H0ObOH0
>>24
あ、そ。
沖縄の沖で漂流したり、タイガの奥地でサバイバルしたり、実にお早いことでしたね
31 : 2020/08/03(月) 07:05:10.49 ID:nB4Ci6is0
>>30
捕獲した後の処理な。
34 : 2020/08/03(月) 07:09:08.39 ID:D+H0ObOH0
>>31
そもそも「機体の確保」と「乗員の退出」の手順が当時とは逆だって分かってる?
35 : 2020/08/03(月) 07:12:30.56 ID:nB4Ci6is0
>>34
機体を確保してから乗組員が出てくるのはいつの時代も同じ。
36 : 2020/08/03(月) 07:14:08.22 ID:D+H0ObOH0
>>35
いいから、アポロにジェミニにマーキュリー、ソユーズと実際の映像見て物言おうや
37 : 2020/08/03(月) 07:16:57.86 ID:nB4Ci6is0
>>36
まず乗組員が自分で出て来れたとすればその方が進んでいたということになるな。
23 : 2020/08/03(月) 06:55:55.38 ID:uWn51V9X0
300年後もパラシュートで降りてくるんかな~
なんか寂しくなる
26 : 2020/08/03(月) 07:00:03.34 ID:CAuQEskO0
>>23
パラシュートは愛の力で開くんだよ。
300年後もね。
33 : 2020/08/03(月) 07:07:58.12 ID:1or457/T0
こんな時に宇宙旅行とかやめろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました