
【国防権限法】米政府 中国5社製品使う企業排除 日本企業にも絵踏 中国が日本にも注文 米国政府か中国企業化の選択

- 1
何やっても一回だけ無罪放免になるならやってみたい犯罪1 : 2025/05/14(水) 11:53:01.27 ID:CsJhrv8N0 https://www.iwate-np.co.jp/article/2025/5/14/183275 4 : ...
- 2
【文春】スクープ撮 指原莉乃(32)、年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際1 : 2025/05/14(水) 12:14:18.15 ID:O7cUm5uS9 スクープ撮 指原莉乃(32)年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際 「週刊文春」編集部 5月10日正午...
- 3
清純派女優、人生ではじめてピアスをあけてしまう1 : 2025/05/14(水) 10:52:35.22 ID:kTIbzEOn0 80歳・吉永小百合、撮影のために“人生初”のピアス「今回の役に没頭するためには開けようと思って」(オリコン) #...
- 4
(ヽ´ん`)「セクロスって知ってる?遊び半分でしてみない?」女子小学生への声掛けが発生1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 11:04:29.13 ID:HhrfcrlB0 (東京)練馬区西大泉6丁目で卑わいな声かけ 5月13日夕...
- 5
「松本人志さんみたいに復帰できるかというとちょっと微妙」ホリエモン、中居氏の“性暴力反論”に私見「お互いの記憶、違うんだろうな」1 : 2025/05/14(水) 11:17:06.94 ID:27sAjkiK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/fcf7aebe7a4865381cc201...
- 6
「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える1 : 2025/05/14(水) 11:20:58.23 ID:27sAjkiK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/76b1e9f50b27c537cd4347...
- 7
ゲーム界の宮崎駿「GOTYは『Clair Obscur: Expedition 33』」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 09:48:49.42 ID:kW3PpayVr 「私のGOTY」と絶賛!"非常に好評"RPG『Clair...
- 8
田舎だと「法政大学?なんの大学なんだ?聞いた事無い大学だな!」←こういうのあるからな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 09:46:44.59 ID:oHMTeK8N0 ● 地元の国立大かMARCHで悩んでいます ――大学進...
- 9
16歳の女子高校生を逮捕 商業施設で女子中学生(14)に殴る蹴るなどの暴行 容疑を一部否認1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 09:14:16.23 北海道・函館中央警察署は2025年5月13日、傷害と暴行の疑いで函館市の女子高校生...
- 10
中居正広氏側の反論 CBC解説委員が指摘 「守秘義務を両方とも解除していいと言っていることになってしまいませんか?」1 : 2025/05/14(水) 09:57:09.92 ID:O7cUm5uS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/986bebb6e8c52d3ed7fde9...
- 11
永野芽郁さん、文春に完全勝利1 : 2025/05/14(水) 09:31:32.03 ID:x+5PkqYq0 文春ネタ切れ ・AKB元センター 熱愛スクープ ・石破茂首相ヤミ献金告白 第2弾 ・立憲女性議員パワハラ疑惑 秘...
- 12
【静岡】警察官をかたり77歳の男性から約1500万円をだまし取った70歳の無職男逮捕1 : 2025/05/14(水) 08:44:04.31 ID:Z44UZhO+9 警察官をかたり、77歳の男性から約1500万円をだまし取った疑いで、70歳の無職の男が逮捕されました。 詐欺の疑...
- 13
クロノ・クロスとかいう謎に賛否両論評価をされている稀代のクソゲー 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 08:36:43.97 ID:DEJbscn30 クロノトリガーの続編じゃなかったとしても普通に出来が悪い...
- 14
【画像】中華ソシャゲ、もうなんでもあり 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 09:24:57.33 ID:RFMH/3oR0 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 15
八嶋智人「ん、え?俺、俳優なのに芸人みたいに面白いこと言えるでしょ?w俳優なのに辛いわーw芸人より面白くて辛いわ!w」1 : 2025/05/14(水) 08:52:10.89 ID:pxuOdp440 <新解釈・幕末伝>福田雄一監督が幕末映画 “福田組の両雄”ムロツヨシ&佐藤二朗が初のダブル主演 俳優のムロツヨシ...
- 16
高島礼子、最近の若者に衝撃!「“八百屋”が読めない」1 : 2025/05/14(水) 09:14:05.18 ID:iAUI+rwO0 女優・高島礼子(60)が12日までに更新されたYouTubeチャンネル「ベスコングルメ【公式】チャンネル」に出演...
- 17
39歳・3児の母の上戸彩、15年ぶり写真集に「どのような方が見てくださるんだろう」1 : 2025/05/14(水) 08:26:46.65 ID:tHRUjh4X9 今年で俳優デビュー25周年を迎えた上戸彩が、7月10日に約15年ぶりの写真集『Midday Reverie(ミッ...
- 18
中居正広、「たかが女子アナがレイプされた!と騒いだせいで引きこもり生活…ゴルフにも行けなくてつまらない」と吐露1 : 2025/05/14(水) 08:10:49.02 ID:pxuOdp440 「中居さん本人と最近、電話で話した知人によれば、“意外に元気そうな反応だった”そうです」(芸能関係者) 元フジテ...
- 19
松任谷由実、松田聖子と10年ぶりタッグに1000字超で心境告白、45周年記念曲の訳詞担当1 : 2025/05/14(水) 06:01:08.77 ID:u2CBeqd39 松任谷由実、松田聖子と10年ぶりタッグに1000字超で心境告白、45周年記念曲の訳詞担当 5/14(水) 4:0...
- 20
ジークアクス世界の紙幣、ハゲてない富野が肖像に使われてると判明1 : 2025/05/14(水) 08:01:02.76 ID:GFlb28Xd0 https://www.topics.or.jp/articles/-/1238660 2 : 2025/05/...
- 21
米高騰で棚田サポーター人気 農村とつながって「自分の米は自分で」1 : 2025/05/14(水) 07:24:13.36 ID:kV9i7pz/9 消費者が米づくりに関わる棚田サポーターや棚田オーナーが注目されている。米価の高騰が続く中で関心が高まり、「主食を...
- 22
言うほどJC、JKとセクロスしたいか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 07:04:37.69 ID:3x6MpmN60 身体も未発達だし子どもだろ 2 名前:番組の途中ですが翡...
- 23
【画像】上戸彩(39)「今度写真集出すから買ってねー!」 (ヽ´ん`)「もう遅いよ」1 : 2025/05/14(水) 06:24:54.54 ID:RFMH/3oR0 https://i.imgur.com 2 : 2025/05/14(水) 06:25:19.40 ID:RFM...
- 24
タフ、衝撃展開!4回目の死亡をして復活したばかりの鬼龍、再び死亡!!!!1 : 2025/05/14(水) 04:59:08.19 ID:NJGyIenn0 今回ばかりはマジで死んだ模様 2 : 2025/05/14(水) 05:00:48.86 ID:TOEF9QwB...
- 25
中居正広氏〝新守護神〟5人の経歴 長沢美智子弁護士ら「女性」投入のワケ1 : 2025/05/14(水) 05:58:02.20 ID:tHRUjh4X9 元タレントの中居正広氏(52)側が性暴力を認定したフジテレビの第三者委員会の調査報告書に反論し、一連の問題が再燃...
- 26
ナイスなグラフィックのゲーム、大体Unreal Engineを使用しているの法則1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/14(水) 02:26:34.12 ID:TKDHtCLq0 https://www.4gamer.net/games...
- 27
中居正広さん、性暴力を全面否認 元フジアナと法定での決着か「俺は性暴力をやってない」1 : 2025/05/14(水) 05:03:54.28 ID:vDdtgoAy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4e75cef3f155025b49d63f...
- 28
永野芽郁、CM出演の3社が公式HPから動画などを削除 サントリー、三菱重工、モスバーガー1 : 2025/05/14(水) 04:07:01.32 ID:G/B75vj19 永野芽郁、CM出演の3社が公式HPから動画などを削除 サントリー、三菱重工、モスバーガー 先月24日の「週刊文春...
- 29
シュシュ女、叩かれて当然という意見も多数ある模様1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/14(水) 03:04:15.44 ID:nNPRcpDE0 ソース https://x.com/search?q=%E3%82%B7%E3%83%...
- 30
維新の衆院議員 去年女子中学生をレイプして懲役3年 執行猶予5年(画像あり) 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/13(火) 22:34:42.01 ID:ITnS1j070 維新の元衆院議員 椎木保被告に有罪判決 女子中学生に性...
- 1 : 2020/07/18(土) 11:12:52.84 ID:Fh7MOrU99
米政府 中国5社製品使う企業排除 日本企業にも…
テレ朝 7/17(金) 12:14配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000188681.htmlアメリカ政府はファーウェイなど中国企業5社の製品を使う企業との取引を来月から禁止します。
日本企業も対応を迫られることになります。「国防権限法」に基づいて来月13日から中国企業5社の製品を使っている企業はアメリカ政府との取引が禁止されます。
排除の対象になるのは
通信機器大手「ファーウェイ」や「ZTE」、
監視カメラメーカー「ハイクビジョン」や「ダーファテクノロジー」、
無線通信「ハイテラ」です。
アメリカ政府はこれらの社の製品を通じて中国政府に情報が漏れることを警戒しています。
日本企業もアメリカ政府と契約する場合などにはこの5社の製品の排除を求められます。
この措置はいわば「アメリカか、中国か」の選択を求めるもので、
ハイテク市場の分断を広げることになりそうです。————–
中国が日本にも注文 米によるハイテク5社排除で(20/07/17)
テレ朝 6,075 回視聴?2020/07/17
https://www.youtube.com/watch?v=smObaVdrLyE中国政府はアメリカ政府が中国企業5社の製品を使う企業との取引を来月から禁止することを批判し、
日本政府に対しても「是非をはっきりさせてほしい」と求めました。中国外務省・華春瑩報道局長:
「日本政府はこの問題を公平に取り扱い、是非をはっきりさせ、
企業に公開、公平、公正、無差別な環境を提供するよう望む」
中国外務省は
「アメリカ政府は国家安全の概念を過大解釈している」と非難しました。
そのうえで、中国企業が不公平に扱われていると強調して
「正義感のある国は立ち上がってほしい」と述べました。
アメリカ政府は「国防権限法」に基づき、
来月13日から中国企業5社の製品を使っている企業との取引を禁止します。
日本企業もアメリカ政府と取引をするためには、この5社の製品の排除が求められます。
日本にとっては、いわば「アメリカか、中国か」の選択が迫られることになりますが、
さっそく中国政府は日本政府に対して「是非をはっきりさせてほしい」と求めました。関連
【英政府】27年までにファーウェイ製品完全排除決定…中国・駐英大使
「中国を敵国とみなすならば結果を受け入れる必要がある」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594763850/- 3 : 2020/07/18(土) 11:13:56.95 ID:9s0iBaxb0
- 絵踏みではなく、踏み絵じゃね?
- 20 : 2020/07/18(土) 11:18:41.35 ID:MFMUu0bf0
- >>3
日本人じゃないんだろうな - 27 : 2020/07/18(土) 11:20:28.50 ID:k5VKK5uX0
- >>20
ほんとそれな - 56 : 2020/07/18(土) 11:27:56.72 ID:CUm0F3zH0
- >>3
今の歴史の教科書には「絵踏み」と書いてある。
絵踏みは絵を踏む行為、踏み絵は踏むための絵だから。 - 4 : 2020/07/18(土) 11:14:23.83 ID:oH1/0OxC0
- 細川
- 6 : 2020/07/18(土) 11:15:35.99 ID:hclkTsd10
- 南斗五車星で例えて
- 7 : 2020/07/18(土) 11:16:12.09 ID:oB1EVbLx0
- 日本企業「政府を責めます」
- 8 : 2020/07/18(土) 11:16:13.42 ID:e9RyScnH0
- そらアメリカでんがな
中国は寝ぼけてるのか
先端技術封鎖で終わりの始まりが始まってるのに
日本企業もさっさと中国から足洗わないと - 9 : 2020/07/18(土) 11:16:31.01 ID:UQM66aF20
- ファーウェイ抜きとか5G派かなり遅れそうだな
- 72 : 2020/07/18(土) 11:31:13.27 ID:Q2bTvqRE0
- >>9
5Gなんて通信速度が速いだけで革新的な技術があるわけじゃないし、そろそろ6Gも開発できてるようなんで中華抜きでも無問題 - 113 : 2020/07/18(土) 11:37:27.78 ID:UQM66aF20
- >>72
5G競争にすら乗れなかった敗者からだれが6G買うんだ。 - 10 : 2020/07/18(土) 11:16:35.04 ID:w5OLao590
- 米中なんぞ裏ではしっかり繋がってるからいちいち合わせる必要はない
- 11 : 2020/07/18(土) 11:16:50.98 ID:kU2hmdFE0
- アメリカなんか、ご都合主義でムカつくから
この際中国でいいいわ - 19 : 2020/07/18(土) 11:18:32.38 ID:ss2Z2h8I0
- >>11
五毛 - 12 : 2020/07/18(土) 11:16:54.01 ID:eAfXLwLw0
- アベの外交力とリーダーシップがあれば安心
- 13 : 2020/07/18(土) 11:17:05.11 ID:hFyiQTMq0
- 黒人抗議デモの理由は表向きで
実際は、左翼組織が破壊と窃盗など
犯罪行為を楽しんでた - 14 : 2020/07/18(土) 11:17:26.99 ID:oNkgCEoL0
- ワクチンと治療薬で顧客が多いアメリカにつかないといけない
- 15 : 2020/07/18(土) 11:17:34.55 ID:4xuMVnb30
- 世界が中国かそれ以外かになろうとしているな、日本は中国につくんですよね?
- 16 : 2020/07/18(土) 11:17:48.99 ID:eAfXLwLw0
- 国賓国賓、国賓国賓が好き
- 17 : 2020/07/18(土) 11:17:55.11 ID:LeYuEN3N0
- 選択にならんな
中国を選ぶメリットが無い - 18 : 2020/07/18(土) 11:18:02.15 ID:ss2Z2h8I0
- 当たり前
これでよい - 21 : 2020/07/18(土) 11:19:26.36 ID:4cEETnMh0
- >アメリカ政府は「国防権限法」に基づき、
まだ、米国資本の自動車やその部品は安全保障上の脅威だって宣言は撤回してないんだろ交渉によっては中国みたいにってEUや日本へのみせしめにもなるよな
- 22 : 2020/07/18(土) 11:19:37.06 ID:l5gX/ReV0
- 尖閣諸島の事を考えたら排除したらただじゃ済まないと思う
取引継続したら尖閣諸島で優位に立てるから継続するのが国益になる - 23 : 2020/07/18(土) 11:19:55.73 ID:lUMv0l9Q0
- 絵踏?
- 24 : 2020/07/18(土) 11:20:00.47 ID:IBqA37Bb0
- すぐ閉め出しで攻撃するのは中国の十八番やん
自分がやられた時だけ情けない悲鳴あげんな - 28 : 2020/07/18(土) 11:20:30.74 ID:lb1/ecMa0
政府が日本への入国規制緩和第2弾を検討、中国や韓国も対象に- 29 : 2020/07/18(土) 11:20:30.82 ID:0fzmcywU0
- 絵踏????
- 30 : 2020/07/18(土) 11:20:35.64 ID:eXKUZDi+0
- 中国は5社なのに日本は400社で笑ったわw
- 31 : 2020/07/18(土) 11:21:06.27 ID:Rh+zAFUZ0
- だっこしてチョ
- 32 : 2020/07/18(土) 11:21:23.70 ID:0fzmcywU0
- 納豆パスタっていうやつは日本人じゃないんだな?
こいつが立てたスレを注意して見ることにする - 33 : 2020/07/18(土) 11:21:29.95 ID:KYh1y80I0
- >>1
>日本政府に対しても「是非をはっきりさせてほしい」と求めました。
はい、中共の許可出ましたー(^^)/
- 35 : 2020/07/18(土) 11:21:58.02 ID:m3BoVhAW0
- さすがに対策してる企業ばっかだろ?
- 46 : 2020/07/18(土) 11:24:19.10 ID:4cEETnMh0
- >>35
>対象の日本企業は800社を超え、該当する中国製品の排除が必要となる。 - 36 : 2020/07/18(土) 11:22:28.70 ID:RF94CbtQ0
- 中国共産党は世界の嫌われ者、民衆を犠牲に私腹を肥やす利権カルト集団
- 37 : 2020/07/18(土) 11:22:33.11 ID:Gi4bWa5G0
- 中国人は信じるな、朝鮮人とは関わるな
- 38 : 2020/07/18(土) 11:22:35.30 ID:6eT/oZ+B0
- アメリカもバイデンというかミンスになったら終わり
日本も2Fなんかがいる限り終わり
ほんとこれからどうなるんだよ・・・ - 39 : 2020/07/18(土) 11:22:50.64 ID:U6Q3vnEp0
- 食料・エネルギー資源・金属資源のない中国につく、
とかいう選択肢なんて、そもそも全く無いから。全く無いから!
- 40 : 2020/07/18(土) 11:23:18.48 ID:YYrUlYi70
- 中国に最先端の半導体は供給されないから、中国も終わりだな。
中国が独自で開発できるとは思えないない。
装置もオランダ政府(実質アメリカ)が停止している。
韓国が横流しする可能性はあるけど。 - 42 : 2020/07/18(土) 11:23:33.14 ID:aYaf8g/Y0
- 日本もそろそろ韓国に何らかの制裁やれよ
- 51 : 2020/07/18(土) 11:25:47.20 ID:eAfXLwLw0
- >>42
なんで、そろそろなんだ
まあ、やれるものなら7年前にやってるよ、何もできないのがアベ
実績が表してるでしょ - 43 : 2020/07/18(土) 11:23:35.66 ID:gmxY4Ka50
- Amazonのシナゴキどもを排除してくれ
害虫そのものだ - 44 : 2020/07/18(土) 11:23:37.85 ID:w1yGXfu90
- 中国切りは二階が許さん
- 47 : 2020/07/18(土) 11:25:09.17 ID:uA9zaIJg0
- 中国から物を買う企業と個人を日本追放で
- 48 : 2020/07/18(土) 11:25:29.63 ID:3mvIPjPt0
- 二階を吊せって事だな
- 49 : 2020/07/18(土) 11:25:31.25 ID:LJhxGGAN0
- 軍事のデータ 技術等考えたらアメリカ選ぶしか道はない
ただでさえお漏らし多いのに - 50 : 2020/07/18(土) 11:25:41.17 ID:Ypoab3VI0
- こんなん、日本はアメを選ぶに決まってるだろ
中国だってそれを解ってるし、だからと言って日本との関係を悪化させたくないから
日中で落としどころを探って終わり - 52 : 2020/07/18(土) 11:26:17.14 ID:LxuBElbQ0
- 当然アメリカ。
今後、中国製品使ってる企業は
不買運動。 - 53 : 2020/07/18(土) 11:26:34.87 ID:JeosTDjy0
- ソフトバンク系列はシナチョンだから一切使ってない
- 55 : 2020/07/18(土) 11:27:15.02 ID:YYrUlYi70
- 俺のスマホは、ファーウェイ製だぜ。
結構コスパ良い。 - 62 : 2020/07/18(土) 11:29:22.83 ID:U6Q3vnEp0
- >>55
お前、その内、中国様から
指令が降りてくるぞ - 58 : 2020/07/18(土) 11:28:08.09 ID:lCpzUQZe0
- 楽天とソフトバンクどうするんだろう
もうギャラクシー超えちゃったエクスペリアと
シャープのスマホ有るから困らないっちゃ困らない代わりにシャオミ販売してくれればいいかな
- 59 : 2020/07/18(土) 11:28:20.40 ID:Kb9pCra20
- いよいよ米が本気だな
- 60 : 2020/07/18(土) 11:28:55.31 ID:WE10dWkO0
- あの出たがりトヨタの3代目社長はどうすんだよ。
自社のCMやら著名人の座談会など自分アピ―ルに必死だが、
社業に専念せえや。 - 61 : 2020/07/18(土) 11:29:10.85 ID:aWI0ov7t0
- アップルも中国っすよ
コロナで真っ先に中国に援助したのアップルだからなスマホで中華製じゃないやつってそもそもあんのか
- 73 : 2020/07/18(土) 11:31:20.10 ID:zw5r+Doo0
- >>61
中身は台湾や日本、韓国製だろ - 63 : 2020/07/18(土) 11:29:27.49 ID:McpbDty+0
- バレないよう対米対中と分社化すればいいんじゃね?
- 64 : 2020/07/18(土) 11:29:40.12 ID:rs/vMh5T0
- アメリカ・ファーストは、トランプのずっと前からあるんだよな。
自国第一主義ってより、キーテクノロジは、アメリカが1番じゃないと許さない。かつては、日本の車や航空機、コンピュータが叩かれていたのに、その席を中国に譲っちまったな。
日本がおちぶれちゃったんだろう。 - 65 : 2020/07/18(土) 11:29:41.57 ID:eAfXLwLw0
- アメリカ企業の数は? すごい影響が出そうだと思うが、
米企業は日本企業よりお利口さんなのかな、もう脱出済みなのか - 66 : 2020/07/18(土) 11:30:20.43 ID:/yJS4lf50
- 漢学者の俺様何様だが
やはり残念であるが現状ではアメリカ陣営に入るしかない
安倍には松岡洋右にならんことを祈るしかない - 67 : 2020/07/18(土) 11:30:23.87 ID:go8GXx/u0
- 絵踏?
踏み絵じゃなくて? - 68 : 2020/07/18(土) 11:30:32.91 ID:t2bPBGMd0
- トランプさん徹底的に頼むわ
- 69 : 2020/07/18(土) 11:30:42.75 ID:ebFbOg770
- さあどうするどうする
- 70 : 2020/07/18(土) 11:30:50.47 ID:6f/txudY0
- アメリカ東インド会社
- 71 : 2020/07/18(土) 11:31:06.08 ID:ZCP1UUFl0
- パナソニックとかは中国から離れられないだろうな
- 74 : 2020/07/18(土) 11:31:21.87 ID:Kb9pCra20
- 様々なリスクをはらんでたけど、コロナが追い打ちだな。
チャイナリスクの最も被害出た事象だから。 - 75 : 2020/07/18(土) 11:31:30.73 ID:w1yGXfu90
- サムスンがどう出るかだな
サムスンがいなくなると中国は最新の半導体が手に入らなくなる
韓国はでかいカードを手にしている - 89 : 2020/07/18(土) 11:33:49.00 ID:qjjDaVVC0
- >>75
サムスンはメモリだけでしょ、最新ってわけでもないし
既にTSMCから追い出されててそっちのがきついよ - 98 : 2020/07/18(土) 11:35:10.20 ID:YYrUlYi70
- >>89
ですね。9月が最終ですね。 - 76 : 2020/07/18(土) 11:31:40.75 ID:qjjDaVVC0
- イギリスも排除し出したしなあ
今Huawei製のスマホやら使ってる奴は別に問題ないかもしれんけど
そのうちサポートとかは期待できなくなるね - 77 : 2020/07/18(土) 11:31:52.91 ID:feeJnm1V0
- >>1
スレタイの米国政府か中国企業か じゃなくて米国政府か中国政府かだろ
中国企業に民間企業は無い そこが一番の問題点なんだよ わかってる? - 78 : 2020/07/18(土) 11:32:03.25 ID:hvjsbcyg0
- 中国は尖閣で日本に脅しをかけなきゃ良かったのにねw
- 81 : 2020/07/18(土) 11:32:45.37 ID:YYrUlYi70
- ファーウェイも9月までは台湾から半導体買えるけどそれで終わりだ。
- 83 : 2020/07/18(土) 11:32:51.55 ID:umvfyw2y0
- さあ
おまえらも選べ
おいらはアメリカを選んでいた
- 84 : 2020/07/18(土) 11:32:53.84 ID:Pur+cHis0
- 南シナ海、東シナ海、新型コロナ等々
続けざまに世界を敵に回すことをやるのはそれなりの信念あってのことだろう
さて、さて どういう推移となるか見物だ - 85 : 2020/07/18(土) 11:32:54.34 ID:uirHUMy00
- 米国政府か中国企業化の選択 w
- 86 : 2020/07/18(土) 11:32:57.24 ID:+Lt6d3eY0
- ナチスとよろしくやって私腹を肥やすか
企業の社会的責任を考慮し、将来間違いなく自国民の自由を奪う敵国に協力するのをやめるか
もともと二つに一つだっだんだよ
四半期の利益だけ考えてる企業には、全社がそう上手くはいかないと知らしめる意味で良い薬 - 87 : 2020/07/18(土) 11:33:09.87 ID:WE10dWkO0
- シナソニックはどうすんだ?
- 88 : 2020/07/18(土) 11:33:38.24 ID:GwhlzIG50
- ネトウヨどうすんの?
- 106 : 2020/07/18(土) 11:36:04.23 ID:feeJnm1V0
- >>88
安倍信者がネトウヨと思ってる? ウヨとは何か勉強しろよ - 90 : 2020/07/18(土) 11:33:57.42 ID:rxt+mTzc0
- 米中、どっちを選ぶか迷うな
現在の飼い主か20年後の飼い主か、だからな
よほど慎重に選ばないと - 91 : 2020/07/18(土) 11:33:59.95 ID:F/HSiQED0
- アメリカなくても生きていけるけど中国ないと丸裸になるぞ(´・ω・`)
- 92 : 2020/07/18(土) 11:34:05.89 ID:/yJS4lf50
- 安倍。
今は中国の体制を崩すことに専念しろ
中国に深入りするのは中国の体制が崩れた後でいい
目先のことに捕らわれては大局は掴めんぞ - 93 : 2020/07/18(土) 11:34:28.82 ID:TCkZUpbW0
- 中国側についたら、日本もいずれ香港やモンゴルみたいになるわ
- 94 : 2020/07/18(土) 11:34:34.69 ID:vSskRfN10
- 中国がもっとまともな国ならなあ
- 95 : 2020/07/18(土) 11:34:43.68 ID:vlENJc1o0
- パナソニックはファーウェイと取り引きがあったよね・・・
- 96 : 2020/07/18(土) 11:34:58.00 ID:WE10dWkO0
- 芸能人で例えたら
橋本環奈か広瀬すずの2択だよ。難しい選択だな。
- 99 : 2020/07/18(土) 11:35:11.86 ID:fPxHN8c50
- (´・ω・`)6GはNTTが先行してるんやっけ?
- 100 : 2020/07/18(土) 11:35:12.64 ID:ZRMkSXwZ0
- むしろまだ中国製使ってる企業がいるのかよ
- 101 : 2020/07/18(土) 11:35:24.11 ID:ygD27Tz/0
- 別に2~3年前のスペックでもいいから台湾製か純国産が欲しいわ
- 102 : 2020/07/18(土) 11:35:27.75 ID:8T+VIT660
- CIAが2F暗56すればいいじゃん
- 103 : 2020/07/18(土) 11:35:31.81 ID:olzIfxc70
- 踏み絵だと思うが。。。
- 104 : 2020/07/18(土) 11:35:35.80 ID:Kb9pCra20
- そもそも香港問題では金をばら撒かれたアフリカの人たち以外は
どこの国も賛同できないから。
どうにもこうにも詰んでんだよな。 - 105 : 2020/07/18(土) 11:35:47.18 ID:dX7UjWuv0
- アメリカ一択だろ。
本音を言えば、アメも信用できんので、国防も自前でやるべきだし、シナともしたたかに付き合うべきだ。裏で民主化運動支援するとか。 - 108 : 2020/07/18(土) 11:36:35.32 ID:WE10dWkO0
- とりあえず、11月の米国選挙まで待ってくれ。
- 109 : 2020/07/18(土) 11:36:46.21 ID:DxHIbbMN0
- アメリカ政府機関もGAFAMからの情報収取データを検閲しているはず。
中国も同じ穴の狢と思っているはず。 - 110 : 2020/07/18(土) 11:36:55.64 ID:rK0TVtuD0
- シナの見た目汚いBBAが上から目線で公正とかほざいてけっど
選ばれると思ってんのかよ、アホが - 111 : 2020/07/18(土) 11:37:25.16 ID:XZQhAjDa0
- 日本は八方美人作戦をやって一番損するハメになります (-人-)ナムナム
- 112 : 2020/07/18(土) 11:37:26.05 ID:xpc8oqvB0
- 日本企業はそれがリスキーと判断したら、代替品の調達って意外と迅速なんだよ
問題はその根拠を政府が迅速に示せればだけど
コメント