悲報 最新の研究結果でランニングは脳を老化させてしまうことが判明する

1 : 2020/07/17(金) 11:42:18.32 ID:uOeD6DNe0

長距離の「有酸素運動」は脳を老化させる
7/17(金) 6:24

● 一部のアスリートを「激怒」させた研究

 マラソンのような激しいスポーツをすれば人間として成長できる、という考えには惹かれるものがある。
特にはじめて走ったとき、意志力が強化されるなど、実際にそういう面もあるだろう。

 だが、大局的見地に立てば、過剰な有酸素運動は身体に負荷をかけ、結果が出るまでに時間がかかりすぎる。
その点、ハイパフォーマーは効率的に運動している。適切な時に、適切な方法で運動すれば、ホルモンの分泌を最適化することができる。

 世界的に名高いストレングス&コンディショニングの指導者でありコーチであるチャールズ・ポリキンが到達した結論は、長距離の有酸素運動より筋力トレーニングのほうが脳の健康と総体的なパフォーマンスに良い、ということだ。

 長距離の有酸素運動は脳の加齢を速めるとも結論づけた。
この見解は一部の人びと(持久性運動の選手たち)を激怒させたが、その正しさを裏づける最新の医学研究がいくつか発表されている。

 あなたが持久性運動の愛好家なら、いまここまで読んでムカッとしているかもしれないが、どうか本を閉じないでほしい。
僕はあなたに大好きな運動をやめてしまえと言っているのではなく、筋力への働きかけも忘れないようにと望んでいるだけだ(男性にも女性にも)。

ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/65da221e9266ac11f94e5a1565cef9c0808e2080

2 : 2020/07/17(金) 11:43:00.94 ID:V2uPUKSf0
しんどいことはしないほうがいい
3 : 2020/07/17(金) 11:43:50.84 ID:xm96BngEd
ランナー「ソースは?」
4 : 2020/07/17(金) 11:45:16.39 ID:I7j3cEFs0
マラソンの距離が短くなるね
5 : 2020/07/17(金) 11:45:25.44 ID:l7h2o9aK0
これに懲りたら程々にしとけよ
自粛期間にもマスクなしで走ってたこと忘れないからな
6 : 2020/07/17(金) 11:45:58.83 ID:PriEhKgz0
ウォーキングは?
歩くのはさすがにいいよな?
機械も動かさないと錆びつくし
7 : 2020/07/17(金) 11:46:46.85 ID:uN3nVhSX0
脳に血が回る方が良いに決まっている
8 : 2020/07/17(金) 11:47:52.31 ID:3IgCXHbt0
昔から激しい運動はダメって言ってたダロウ
活性酸素が注目される前からだ
脳へのエネルギー供給も減るし
9 : 2020/07/17(金) 11:47:56.85 ID:fG7i4K3Q0
長時間の有酸素は酸欠になるから脳に悪影響
10 : 2020/07/17(金) 11:48:23.50 ID:w76K2eVZM
筋トレすればオッケーって書いてるじゃん
11 : 2020/07/17(金) 11:48:40.99 ID:sGDj2ezeM

アウトドア派は実年齢より年を取って見えるのは間違いない。
一方、引きこもりやオタクは実年齢より若く見えるので、アンチエイジングしたければインドア派に転向しなさい。
12 : 2020/07/17(金) 11:48:41.57 ID:Oe/pzbhZ0
こんなもん研究しなくてもわかんだろ
あいつら頭おかしいじゃん
自粛期間中にマスクせず人混み走ったり排気ガスだらけの皇居ぐるぐるしたり
13 : 2020/07/17(金) 11:48:46.74 ID:Xg2gKi8dp
この手の研究は毎年のように怪しい説が出回るから信用しない
数年経って多数派になったらまた書いてくれ
14 : 2020/07/17(金) 11:49:23.10 ID:Of9b3/ih0
酸素が不足してる状態が長く続くのは悪い気がするわ
15 : 2020/07/17(金) 11:49:51.09 ID:mXnDm4Yp0
だからマラそんの女子ってなんだかぼーっとしてるんだな
26 : 2020/07/17(金) 11:52:44.53 ID:ymTPZlcxM
>>15
松野明美「初めて言われたわ」
16 : 2020/07/17(金) 11:50:09.08 ID:uN3nVhSX0
まあゼエゼエするのは良くないな
有酸素は自転車で気持ちよく走れるレベルがいい
17 : 2020/07/17(金) 11:50:24.60 ID:rpNlERK40
マラソン基地外がキレやすいのは
脳みそが老害化してきんのか
20 : 2020/07/17(金) 11:51:48.32 ID:ymTPZlcxM
>>17
生暖かい目で見てやれよ
18 : 2020/07/17(金) 11:51:10.46 ID:0whLf+fN0
細胞って有限だからな
その有限な使い捨ての物をわざわざ消耗させるドM行為
それがスポーツ
19 : 2020/07/17(金) 11:51:32.29 ID:Mb/DEAql0
ビタミンCとか抗酸化物質を大量に摂取すれば大丈夫だろ
21 : 2020/07/17(金) 11:52:08.17 ID:6of6ABJf0
そもそも10キロ以上走るとかダメージ蓄積するにきまってんだろ
22 : 2020/07/17(金) 11:52:10.04 ID:6AvgxfBl0
ランニングしてる人ハゲ多い
23 : 2020/07/17(金) 11:52:33.31 ID:lbxNWHobd
↑ここまで全部デブ
34 : 2020/07/17(金) 11:56:16.03 ID:0whLf+fN0
>>23
全く運動しないけど朝と夜の2食しか食わないから173cm/57kgのまぁ普通体系維持できてる
消費が少ないならその分、燃料を減らせばいい
至極簡単な事
24 : 2020/07/17(金) 11:52:38.50 ID:RslbyjoL0
>過剰な有酸素運動
これがどの程度かってのがわかんないけど
ジョギング以上のハイペースで2時間くらい走るとかそういうのじゃねーのか
25 : 2020/07/17(金) 11:52:44.25 ID:h74P7T6e0
また勝利してしまったのか
27 : 2020/07/17(金) 11:53:08.13 ID:PHdonT490
またやらない理由探しかな?
黙って走ろうや
20分程度でいいんだから
28 : 2020/07/17(金) 11:53:20.10 ID:3+zcrWQz0
まあ何十キロも休みなく走るのは体には良くないわな
だからプロスポーツにできるとも言えるが
29 : 2020/07/17(金) 11:54:17.34 ID:xm96BngE0
田畑式ならいいな
30 : 2020/07/17(金) 11:54:19.35 ID:6WiCX/RV0
過剰じゃなくて健康になれるラインを教えろよ
32 : 2020/07/17(金) 11:55:28.63 ID:I+2CfqmHa
>>30
軽く息が上がるくらいじゃないのん
38 : 2020/07/17(金) 11:57:28.92 ID:0whLf+fN0
>>30
活動量を抑えてその分カロリーを減らす
タモさんも言ってる事だけど消化活動ってめちゃくちゃ体への負担高いからな
細胞は使い捨てだということをもっとまじめに認識したほうが良い
31 : 2020/07/17(金) 11:55:27.04 ID:UaHfHS/d0
好き好んで持久走する動物なんかいないからな
33 : 2020/07/17(金) 11:55:55.61 ID:Jfd0bs+h0
登山はおkなのか?
35 : 2020/07/17(金) 11:56:24.37 ID:LazRO2zH0
ここまで運動嫌いな怠け者
36 : 2020/07/17(金) 11:56:34.56 ID:93LJmCPdp
脳の老化
膝ボロ
コロナバラマキ

ランニングとかなんのために存在すんの?
特にコロナのせいで横をドヤ顔で通り過ぎるやつまじで殴りたいんだが

37 : 2020/07/17(金) 11:57:00.76 ID:DpHKJkO+M
だいたい走るの好きな人ってふけてるよね
39 : 2020/07/17(金) 11:58:16.53 ID:Nw2C6Stw0
少なくとも現代日本では

運動不足で成人病 >> 運動量過多で健康被害

なのは間違いない

コメント

タイトルとURLをコピーしました