【余分な苦労】10万円給付金「希望しない」誤記入を防げ。自治体の工夫と努力「チェック欄削除」「『辞退』手書きで」

1 : 2020/05/22(金) 11:36:41.12 ID:v0TgSPFP9

https://www.j-cast.com/2020/05/22386435.html?p=all

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の緊急経済対策として実施される1人10万円の特別定額給付金について、
誤って受給を断ってしまう懸念が指摘されている。総務省がつくった見本の申請書に「受給を希望しない人」用の
「チェック欄」があり、勘違いするおそれがあるためだ。実際に給付事務を行う自治体では、分かりやすさを重視して
書式を工夫しているところもある。

山形市では、見本に設けられていた「チェック欄」をそもそもなくした。福島市では、不要な場合に「辞退」と記入する形式に。
須坂市では「希望する」と「不要」の2つの欄を設け、どちらかにチェックを入れるようにしている。

レス1番の画像サムネイル

■総務省「必ずしも世帯全員が受給しないことがあり得る」と欄を作るが…

特別定額給付金は、2020年4月27日時点で住民基本台帳に記録があれば誰でも受給できる。
「郵送申請」の場合、申請書に記入し、本人確認書類や口座確認書類を添える。

申請書については総務省が「見本」として様式を2つ示している。申請は世帯単位で行うため、給付対象者(世帯員)を一覧で書く項目がある。
懸念されているのは「様式1」にある、各対象者の受給意思を確認するチェック欄。「給付金の受給を希望されない方はチェック欄(□)に
×印を御記入ください」と書かれているが、実際は希望している人が誤ってチェックを入れてしまわないかと指摘があがっている。

河野太郎防衛相も5月14日、ツイッターで「定額給付金の申請書の『希望しない』に勘違いでチェックをつける人が多いようです。
間違いないように気をつけましょう」と投稿。10万件以上の「いいね」がつくなど注目された。

総務省特別定額給付金室の担当者は21日、J-CASTニュースの取材に、見本の中で「希望しない」のチェック欄を設けた理由について
「必ずしも世帯全員が受給しないことがあり得ると思われるためです」と話した。単身世帯で受給を希望しない人の場合、
申請書を出さなければ済む。しかし、2人以上の世帯では希望する人と希望しない人が同居している場合が考えられる。
これに対応するため、見本に同チェック欄をつくったという。

実際に申請を受け付け、給付事務にあたるのは自治体(市区町村)になる。申請書の様式も総務省の見本をそのまま踏襲する必要はなく、
自治体ごとに用意することになる。「希望しない」のチェック欄についても、受給の意思を明確にするために工夫している自治体がある。

■「市民全員に給付金を受け取っていただきたい」

山形市では「希望しない」のチェック欄そのものをなくした。理由について佐藤孝弘市長は18日、フェイスブック上で
「チェック欄にチェックされて送られてきた場合、市役所からお電話して、本当にその意思なのか確認する必要が生じる。
これは、ただでさえ膨大な事務に追われている状況に拍車をかけてしまい、本末転倒になってしまう」
「万が一、家族の一部だけ受給したいという方(ほとんどおられないと思いますが)がいれば、申請書にその旨書き込んでお送りいただくか、
電話で市役所にお問い合わせいただけばよい」といった説明をしている。

山形市特別定額給付金室の平吹史成室長は21日、取材に対し、「『希望しない』のチェック欄は間違いが起こりやすいと思われます。
加えて、市長は『市民全員に給付金を受け取っていただきたい』と考えています。そして地元で消費してもらいたいということと、
もし辞退したい場合も、一度受け取ったうえで寄付などに有効活用していただきたいということがあります」と話した。

それでも世帯(家族)で1人だけ受給しないなどの場合は、「お電話いただければ『(取り消し)線を引いてください』といった対応もできます」
と平吹室長。「辞退の意思をよりはっきりと示す方法があると思います」と話している。

福島市では、給付を希望しない人が「辞退」と手書きで記入する欄を設けている。同市生活支援係の担当者は取材に
「チェック欄ですと、確認の意味でチェックをつけてしまう人もいるだろうと思います。本人の明確な意思が示せるよう、
直接『辞退』と記入する形にしました」と話す。

3 : 2020/05/22(金) 11:37:13.52 ID:iayl49M50
先手先手
4 : 2020/05/22(金) 11:37:14.14 ID:W8Vs81Gp0
バカ基準やめろ
6 : 2020/05/22(金) 11:38:19.53 ID:b4fpAtA40
なんで辞退欄なんてあんの?
狂ってんの?
7 : 2020/05/22(金) 11:38:22.74 ID:k7hpHFkb0
>>1
安倍「地方自治体が余計な事すんなよ!ワザワザ仕込んだトラップ無効にするな!」
8 : 2020/05/22(金) 11:38:25.62 ID:Lta4e8rz0
殆どがコネ採用だからな
役場なんてバカの巣窟だよ
9 : 2020/05/22(金) 11:38:49.11 ID:upAAiQxu0
これが財務省の………やりかたかーーーーー!!
10 : 2020/05/22(金) 11:38:49.16 ID:0G+wlfqi0
チェックしてあったら給付しないでなにが問題あるのか
原本まであるのに
馬鹿には毅然とした態度をとれ
11 : 2020/05/22(金) 11:39:36.74 ID:4t5Eg4+C0
麻生「嫌がらせしてやろうぜ」
自治体「あの項目削除しとこうぜ」←今ココ
12 : 2020/05/22(金) 11:39:43.01 ID:AzLhKZq40
見本も赤字で書いてるし
読まないバカに給付する必要無し
13 : 2020/05/22(金) 11:40:37.88 ID:WBPRYEZL0
馬鹿は渡さなくて良いよ
というか、口座とか貼ってあれば欲しいのは判るだろw
14 : 2020/05/22(金) 11:41:13.79 ID:ShdCmw4q0
どんだけ、ケチなんだよ

財務省と政府は頭おかしいんだな

15 : 2020/05/22(金) 11:41:16.12 ID:4qnalflL0
総務省「頭のいい俺らが考えたお前ら下民どもへの下達である、ありがたくうけたまわれ」

って感じかな
どこまでも国民をバカにしてる

18 : 2020/05/22(金) 11:42:32.68 ID:FRFjf0id0
>>15
バカだから牛肉券の良さが分からなかったわ
16 : 2020/05/22(金) 11:41:27.67 ID:b/+YKuVd0
やっと申請書来た
45 : 2020/05/22(金) 11:54:15.95 ID:iNMELwReO
>>16
大阪だけど10万円申請書もアベのマスクも未だ来ず
17 : 2020/05/22(金) 11:42:26.24 ID:effSsuXx0
辞退するにチェック入れて口座記入してたらどうすんの?
電話等で確認取らんと絶対クッソ揉めるだろ
これ作った奴絶対バカだろ
19 : 2020/05/22(金) 11:43:15.46 ID:GMXVuE4u0
岡山市はそんなの無かった。希望しないなら二重線で消せとか、印鑑でもサインでもオーケー。シンプルで見直した。しかも届くのは早い方らしい。広島市は届いてないとか。
20 : 2020/05/22(金) 11:43:16.51 ID:92ISUKDH0
なんでマスゴミは誤と決めつけるの?
21 : 2020/05/22(金) 11:43:39.66 ID:eclSIUXb0
俺のところもチェック欄無くしてる
22 : 2020/05/22(金) 11:45:07.10 ID:jPLpQ5450
これだと個人に受給権があって世帯主は代行してるだけという
法律構成になるんかな
23 : 2020/05/22(金) 11:45:12.98 ID:6cPcGyZo0
財務省官僚が 強引に入れてきたんだろうね
凄いトラップ

家のとーちゃんはもろにひっかかりそう

25 : 2020/05/22(金) 11:45:36.56 ID:92ISUKDH0
辞退も民意だろ 尊重しろよ
26 : 2020/05/22(金) 11:47:02.86 ID:f9Cj0A9n0
大事な用紙だから2度、3度確認すると思うがそれでも間違えてしまう人もいるもんな
27 : 2020/05/22(金) 11:47:30.92 ID:5wlF9oW10
>>1
総務省のお役人は金イランみたいだから、給料半分国に返して貰おう
28 : 2020/05/22(金) 11:47:34.85 ID:fE/yx9GV0
欲しい人の名前だけ書いて申請すれば良いだけなのにな。
地方自治体が救済努力続けてる中、国はひたすら給付回避に走ってるな……
33 : 2020/05/22(金) 11:48:57.94 ID:jPLpQ5450
>>28
いや簡便にするという大方針があったからだよ
形どおりに簡便に辞退の意思表示もできるようにしたってことだわ
大体名前を書かせるのは給付につながるとは思えない
40 : 2020/05/22(金) 11:52:26.81 ID:PI7PsAS60
>>28
それだよな、欲しい人の名前だけ書く、これでいい
これだけで給付の受け取り意思の表示になる
チェック欄とかわけわからんことやる必要がない
48 : 2020/05/22(金) 11:56:13.17 ID:e41frmwg0
>>40
ほしい人の名前記入だと、重複しそうじゃない?ボケ老人が孫とか親戚の分まで請求とかしそうだし。
54 : 2020/05/22(金) 11:58:07.91 ID:Lb6/EQAT0
>>40
そこに籍がない奴の名前書くのが絶対いるからチェックに余計に時間かかるだろうが
29 : 2020/05/22(金) 11:47:58.08 ID:mW2Bt/7T0
これで間違える奴ってよく普段生活できているなと感心する
30 : 2020/05/22(金) 11:48:32.54 ID:lvr2G3kf0
官僚はこういう事には本当に頭が回るよなあ
この頭をデジタル化に回して欲しいものだがw
31 : 2020/05/22(金) 11:48:47.41 ID:92ISUKDH0
間違いも民意 だからアベが首相やってる
32 : 2020/05/22(金) 11:48:56.33 ID:PI7PsAS60
うちの自治体はチェック欄そのもの削除してた
チェック欄がないと家族の中でもらわない人間が出たときに困るとか騒いでたやつらはこれに文句言うの?
34 : 2020/05/22(金) 11:48:58.88 0
辞退欄を入れるのは誰の発想だったの?
36 : 2020/05/22(金) 11:50:36.31 ID:1RWaYLU70
>>34
誰の発想って元から麻生とか受け取らないと公言してただろ
野党議員は受けとるの?
35 : 2020/05/22(金) 11:50:06.69 ID:q2+sylU60
全員に配布して、善意あるやつはどっかに寄付すればいいだけ
37 : 2020/05/22(金) 11:51:43.22 ID:e41frmwg0
そもそも辞退なら返送しないだろう。
期限儲けて、返送ありは給付希望、返送なしは辞退とみなすでよいのに。
47 : 2020/05/22(金) 11:56:08.52 ID:Y2GZmT1E0
>>37
たぶんそういう意見があったと思うけど

バカ「それだといらなくて返送してないのか、郵送不備で返送がないのかわからない。返送がない人へ確認する手間を省くためにチェック欄を設けて返送させるべき」

こんな意見を声がデカい人がやったんじゃないかな

38 : 2020/05/22(金) 11:51:54.60 ID:4/a/IOon0
希望しない人は返送しないってだけでいいのに
39 : 2020/05/22(金) 11:52:11.31 ID:jQzEAlwp0
1週間前にオンラインで10万円申請したのにまだ振り込まれていない。
41 : 2020/05/22(金) 11:53:07.26 ID:92ISUKDH0
辞退欄がなきゃ、だんまりで10年後に請求されたら困るだろ。
どんどん母数を減らす手段も必要
42 : 2020/05/22(金) 11:53:39.44 ID:4qnalflL0
おまえら老人のボケを甘く見てるよ
あの人達はすごいんだぞ
1分前の話とかまったく忘れてたりするんだから
未だにオレオレ詐欺が無くならないのもそういう訳でなんだし
こんなチェック欄なんかもうけたらだめに決まってる
役場がまた混乱するよ
44 : 2020/05/22(金) 11:54:12.21 ID:9BxixORq0
追加の給付を希望する!
46 : 2020/05/22(金) 11:54:35.52 ID:HoAdYiH/0
ばかばっか
49 : 2020/05/22(金) 11:56:15.34 ID:Q5KkEhY20
給付金の申請書と自動車税の納付書が一緒に来てイラッとした
50 : 2020/05/22(金) 11:56:29.66 ID:wJlbnmDj0
うちの地域は希望する、しないで両方チェック欄あったぞ
てかこんな重要なこと間違える奴に給付してやる必要ないだろ
51 : 2020/05/22(金) 11:57:25.53 ID:2x2BmnhC0
書き方の見本も見ない奴に必要書類のチェックとか無意味すぐるw
53 : 2020/05/22(金) 11:57:58.09 ID:92ISUKDH0
オレオレ詐欺だって盗られた振りして財産を、税務署から隠す手段に使われているからな。
アルツを甘くみてはいけない

コメント

タイトルとURLをコピーしました