- 1 : 2020/05/18(月) 23:43:17.169 ID:jAhoKi7x0
- 落ちそう道なら通らなければいいじゃん!!
- 2 : 2020/05/18(月) 23:43:42.247 ID:1v2V1L2X0
- 山に行かなきゃ落ちない
- 3 : 2020/05/18(月) 23:43:49.783 ID:1/dXy+3Z0
- 登らなければ落ちない
- 4 : 2020/05/18(月) 23:44:26.080 ID:PIhwi1XEa
- 中級者レベルの山頂付近で命の危険を感じる道があったな雪が溶けて道がぬかるんでてすぐ横が崖
- 6 : 2020/05/18(月) 23:44:54.268 ID:4+fhWkZY0
- 去年富士山で落石で死んだ外人いなかったっけ?
- 7 : 2020/05/18(月) 23:45:00.618 ID:neUvSAuS0
- 1000人いて999人は通らないけど、どの界隈にも馬鹿は1人はいる
そういう馬鹿ばかり取り沙汰される - 8 : 2020/05/18(月) 23:45:10.423 ID:56aUIGy90
- トラバースとかが嫌で登山辞めたわ
ハイキングくらいがちょうど良いわ - 9 : 2020/05/18(月) 23:46:01.886 ID:zsMv82Ui0
- 部屋から出たら死ぬよ
- 10 : 2020/05/18(月) 23:46:38.738 ID:GbnnVDBJ0
- 当たり前だろ
- 11 : 2020/05/18(月) 23:46:47.257 ID:BoB0IZ6/0
- 登山やってみたいけど、YouTubeにあるような、ほぼ垂直に切り立ったガレ場の様な崩落あととか、よく進む気になるなと感心する。俺なら間違いなく滑落すると思うものなー
- 17 : 2020/05/18(月) 23:48:06.313 ID:p6sTZriia
- >>11
ああいうのは実際行ってみるとそんなに恐怖感はない
落ちたら死ぬのは当たり前だけど、 - 12 : 2020/05/18(月) 23:46:56.341 ID:rr+4MFxga
- 馬鹿は高い所に登りたがる
- 13 : 2020/05/18(月) 23:46:56.636 ID:jAhoKi7x0
- 危険感じたらそれ以上登らないで引き返せばいいじゃん
来たからには登らないとダメみたいな感情がダメにする - 20 : 2020/05/18(月) 23:48:15.942 ID:4+fhWkZY0
- >>13
登山の事故の大半は下山で起きてるとかなんとか - 14 : 2020/05/18(月) 23:46:58.420 ID:BkjGnGzpa
- 高尾山でも死ぬやつは死ぬしな
- 15 : 2020/05/18(月) 23:47:05.541 ID:7cyyTPOed
- 山と洗ってないま●こは舐めるな
栗城みたいに指と命がなくなるぞ
登らなければ遭難することもない - 16 : 2020/05/18(月) 23:48:01.835 ID:iv4ltVpo0
- 落ちる奴がアホ
年間何千人何万人と登山者がいるんだから
交通事故みたいなもんだな - 18 : 2020/05/18(月) 23:48:07.776 ID:56aUIGy90
- まぁ自己責任ですから
- 19 : 2020/05/18(月) 23:48:12.894 ID:2oeTz2Us0
- 山に入らなければ山で死ぬことはないな
- 21 : 2020/05/18(月) 23:48:23.607 ID:S9EdfJAKp
- 実際縦走3日目とか普段の判断力ないわ
- 23 : 2020/05/18(月) 23:48:51.657 ID:3xdPvpv80
- 富士山ナメプで配信しながら死んだやつの事思い出した
もうみんな忘れてるよなあれ - 24 : 2020/05/18(月) 23:48:57.603 ID:2oeTz2Us0
- 低い山でも暗くなるの早くて遭難するらしいね
- 25 : 2020/05/18(月) 23:48:58.170 ID:9Q0zIr3O0
- なんでも1/10000級のばかにかかれば危険になるもんだ
- 26 : 2020/05/18(月) 23:49:18.231 ID:MXtebRs80
- 死ぬやつはみんなそう言う
- 27 : 2020/05/18(月) 23:49:40.402 ID:tp/fN+/g0
- 登山ブームで自分のレベルに見合ってない所行き過ぎなんだよ
- 29 : 2020/05/18(月) 23:50:00.345 ID:LPvFK6tF0
- 正規ルートがやばい山は多い
簡単そうに見えても実際行く時は背中に20kg前後の荷物がある - 31 : 2020/05/18(月) 23:50:49.359 ID:Aj7D6TWO0
- 統べるっ!
って叫んで落ちるのが通らしい - 32 : 2020/05/18(月) 23:51:17.436 ID:7cyyTPOed
- 遭難のプロ
下山家 - 33 : 2020/05/18(月) 23:51:28.700 ID:9AOS67ts0
- 年間死者行方不明は日本国内で300人ぐらい
難易度低ければ死にはしないけど、登山する人は登頂に成功すると
どんどん難易度上げて行ってしまう - 37 : 2020/05/18(月) 23:52:05.586 ID:7wsnW4D1a
- 登山は消極的な自殺だとはよく言ったものだ
- 39 : 2020/05/18(月) 23:52:30.219 ID:Mqwk+f700
- ダイナミック下山
- 40 : 2020/05/18(月) 23:52:57.083 ID:GRNqI3QQ0
- 無職が登山配信してて滑落して死んでたな
- 41 : 2020/05/18(月) 23:54:37.708 ID:NGIghJvVa
- ブロークンサンダー持ってない奴は落ちる
- 42 : 2020/05/18(月) 23:55:40.987 ID:EntLh36M0
- ニコニコの滑落千回くらい観たわ
- 43 : 2020/05/18(月) 23:55:41.665 ID:nkZgpq+B0
- きをつけてれば危険ではないがたまに落ちる奴はいる
- 44 : 2020/05/18(月) 23:55:49.802 ID:pJ4+nRZN0
- 本宮山でも落ちたら死にそう
- 45 : 2020/05/18(月) 23:55:50.800 ID:otysduvS0
- 死ぬ覚悟して滑落する人と、とりあえず登ってみたら滑落する人はなんか違う気がするけどどう違うのか言語化できん
- 47 : 2020/05/18(月) 23:57:45.907 ID:7wsnW4D1a
- 登山は「進めても戻れない」地形があるのが怖い
ルート間違うと「何がなんでも進むしかない」状況に陥る可能性がある
そうなると、滑落の危険があっても進む羽目になったり
動かずまあその場で助けを求めるのが正解なんだろうけど
コメント