
【新型コロナ】米ギリアドのレムデシビル「初期患者に効果」…臨床試験の米医師が報告

- 1
SPEED、日本で現金をばらまいてしまう1 : 2025/07/16(水) 10:55:03.45 ID:xwM9xl7ad http://5ch.net// 2 : 2025/07/16(水) 10:55:11.93 ID:xwM9xl...
- 2
粗品さん、収入が去年の半分になりオワコンを自覚してしまう1 : 2025/07/16(水) 11:18:05.324 ID:BHREfOnZ0 俺の時代終わった とのこと 2 : 2025/07/16(水) 11:18:31.507 ID:gLFhozC...
- 3
時計商が「3千万円相当の腕時計奪われた」と通報 強盗致傷で捜査1 : 2025/07/16(水) 10:55:04.34 ID:G0tGO1YJ0 大阪市福島区福島で15日午後11時50分ごろ、時計商の男性(31)らが約3千万円相当の腕時計を奪われたという11...
- 4
人気作家「女ともだちから夫や彼氏が"参政党"に投票したい言うから離婚する、もしくはしたいという相談が相次いでます!」1 : 2025/07/16(水) 11:30:42.35 ID:Efg1Cn9D0 排外主義の矛先は差別分断次々 しんぶん赤旗https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25...
- 5
トルコで植毛手術したハゲの末路1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 11:04:41.38 ID:knQ5yjTD0 https://bbc.com 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16...
- 6
中国の最先端医療技術によるオペ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 10:01:24.29 ID:5iz3RapI0 https://x.com/xibaozi36064237/status/194460...
- 7
【画像】大谷真美子、炎上www1 : 2025/07/16(水) 08:54:22.62 ID:9056Q/fW0 5 : 2025/07/16(水) 08:56:26.49 ID:PO70lL4i0 顔が小林誠司にそっくりなせ...
- 8
話題の参政支持アカウント、一斉に凍結1 : 2025/07/16(水) 10:16:22.20 ID:6CXgZikr0 ソース 「ロシア製ボットが参政党を“ブースト”したのか?」山本一郎氏の警鐘とSNS空間の真実とは?https:/...
- 9
竹中平蔵「給料を上げるのは間違った政策、石破もしょせんはポピュリストで利権団体を守ってる」1 : 2025/07/16(水) 10:34:20.64 ID:b9cGI1xI0 東京都議会議員選挙での大敗に続き、参議院選挙でも苦戦が報じられる自民党。その公約は、新たなメッセージを欠き、利権...
- 10
生徒にみだらな行為、元私立校教員高木真清容疑者(49)再逮捕 6回目、三重県警1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 09:19:12.09 ID:G0tGO1YJ0 生徒にみだらな行為をしたとして、三重県警は15日、不同意...
- 11
ナイナイ岡村 『今のテレビに足りないもの』1 : 2025/07/16(水) 10:12:04.92 ID:owELcove0 https://www.youtube.com/watch?v=x9ClgkYCZXI https://news...
- 12
今話題の1秒20℃室温を下げるサーキュレーターww1 : 2025/07/16(水) 09:43:47.22 ID:gWmP0jT50 尼で普通売ってて草 2 : 2025/07/16(水) 09:45:04.27 ID:3x8b4IIU0 旧東工...
- 13
父親の遺体が廊下にある状態で生活してた氷河期おじ、逮捕1 : 2025/07/16(水) 09:09:31.01 ID:yoQVKOP40 警察の捜査によりますと、木村容疑者の父親は、容疑者の供述や自宅に残された資料などから6月下旬の時点で生存が確認さ...
- 14
日本人ファーストとかいってるやつって外国人労働者のこと奴隷だと思ってますって自白してるようなもんだよな1 : 2025/07/16(水) 09:37:04.484 ID:hxmDHAgr0 日本の恥 2 : 2025/07/16(水) 09:37:41.262 ID:AScT3JMs0 それは日本人...
- 15
自殺!自殺!さっさと自殺!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 03:50:40.31 ID:EkWga1NA0 https://greta.5ch.net/poverty/ しばくぞ!!!!!!!!...
- 16
3大まだゲーム化されてない大物芸能人「タモリ」「和田アキ子」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 09:32:15.88 ID:KonO0XMq0 あとひとりは? 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 17
女優・高畑充希、第1子妊娠を発表 岡田将生がパパに! 冬ごろの出産を予定1 : 2025/07/16(水) 09:25:12.82 ID:/cfA6J889 https://news.yahoo.co.jp/articles/55924da854a430f29fd21a...
- 18
むかーし聞いてたラジオ番組1 : 2025/07/16(水) 07:59:14.403 ID:vzeILwlT0 銀河にほえろ? 2 : 2025/07/16(水) 07:59:54.353 ID:lTx/YAy50 電気グ...
- 19
痩せているのに ” 二重あご “…ストレートネックが原因かも 放置すると「椎間板ヘルニア」のリスクも1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 08:38:03.02 ID:/hg2IshG9 スマートフォンやパソコンなど生活に欠かせないデジタル機器。便利な一方で、体には大きな負...
- 20
【サッカー】セルジオ越後「優勝は評価すべきだけど、韓国戦の内容は…。重要なのはここから誰が今後のA代表に入るか。それがなければ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 09:11:46.11 ID:/cfA6J889 https://news.yahoo.co.jp/articles/0b9ee6e64...
- 21
おっさんだけど石破さん何で叩かれてるのかわからない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 08:47:04.216 ID:eU1NfcoT0 何があってこんな嫌われてるん? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/1...
- 22
電車で寝ていたJKの太ももを18分間堪能した滋賀県守山市職員を逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:43:48.36 ID:rriKnG0A0 5月15日深夜、京都市右京区内の駅から南丹市内の駅へ走行...
- 23
解体現場で作業員2名死亡のニュース。画像に謎の人物が映り込む1 : 2025/07/16(水) 08:09:50.30 ID:upsB2NR50 建物倒壊で死亡は41歳男性 解体工事中、福岡・久留米 15日午後1時40分ごろ、福岡県久留米市六ツ門町の解体工事...
- 24
【超画像 】マガジンのラブコメ、ちとヤバイ1 : 2025/07/16(水) 07:38:32.30 ID:U44m1+Fc0 三簾真也原作によるTVアニメ「幼馴染とはラブコメにならない」に登場するヒロインの1人である水萌汐役に久住琳が決定...
- 25
女に性欲が全くない理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 07:44:23.73 ID:p+w5oc2g0 何? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 07:45:16....
- 26
ごめん、円安が止まらない理由がわからん1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 07:48:01.72 ID:wskpXrPC0 円安は日米金利差だろ? 日本国債の金利はどんどん上がってるのにから日米金利差は縮小して...
- 27
熊の逆襲。狩猟中のハンターが行方不明…「山の中には残された猟銃」ヒグマの目撃情報相次ぐ場所…襲われた可能性1 : 2025/07/16(水) 05:47:49.69 ID:jI+rbJzq0 北海道南部、函館市の山中で7月15日午後、狩猟中のハンターが行方不明となり、警察などが捜索しています。 【手がか...
- 28
「ロックマン」←こいつマリオぐらい人気になれるポテンシャルはあったよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 07:07:27.11 ID:sSP3SMTK0 どうして… 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 29
アイドルマスターの楽曲といえば?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 06:15:47.255 ID:Uy/vp5Mn0 これでTHEIDOLM@STERかReadyかChan...
- 30
オードリー若林「公の場(こうのば)」1 : 2025/07/16(水) 06:57:16.30 ID:xd6fjzfF0 実は本も出してる 仲間由紀恵の自分磨きに反応するリトルトゥースとオードリー【オードリーのラジオトーク・オールナイ...
- 1 : 2020/05/05(火) 12:02:01.93 ID:pp3XhXQX9
【ニューヨーク=西邨紘子】米国で新型コロナウイルスの治療に携わったワシントン州の感染症専門医が4日記者会見し、米ギリアド・サイエンシズの「レムデシビル」の臨床試験(治験)などで得られた知見を公開した。特に発症から10日以内の患者で、呼吸の改善や解熱などの治療効果が見られたという。
記者会見に応じたジョージ・ディアス医師は、米北西部ワシントン州エバレットのプロビデンス地域医療センターの感染症部門責任者を務める。外国人記者向けに開いた会見でレムデシビルを使った臨床現場でのこれまでの治療実績などを説明した。
ワシントン州では1月に新型コロナ感染患者が確認され、ディアス医師が治療を担当。その後同州が感染拡大の中心地となるなか、コロナ患者治療で実績を積んだ。同医師の医療センターを傘下に持つプロビデンス・ヘルス&サービスは米国内6州に51病院を展開しており、傘下ネットワークでレムデシビルの治験を進めている。
ディアス医師はレムデシビルの効果について、重症化前の患者では投与後の24時間に解熱や呼吸改善、症状の緩和などの効果が顕著に認められたと説明。多くのケースで患者が自宅療養に切り替えられたほか、死亡率の低下が認められたと説明した。
米国ではレムデシビルは主に治験向けに限られてきたが、このほど緊急使用向け承認がおり、医療機関が新型コロナ治療向けに同薬を発注できるようになった。
今後、レムデシビルの臨床使用の拡大が予想されることについてディアス医師は「むやみな使用拡大は、(薬が効かない)耐性菌の発現を招きかねない。賢い投薬判断が求められる」と警告。「感染拡大には、抑止効果が確認されている社会的距離(ソーシャル・ディスタンス)を続けることが必要だ」と早まった外出制限緩和に警鐘を鳴らした。
日本経済新聞 2020年5月5日 6:03 (2020年5月5日 7:59 更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58783520V00C20A5I00000/- 2 : 2020/05/05(火) 12:02:35.91 ID:x6NVwcKC0
- 重症患者に効果がある抗ウィルス薬は存在しないのか
- 22 : 2020/05/05(火) 12:13:29.09 ID:+cL0Wj4d0
- >>2
重症患者には抗体薬か血漿 - 3 : 2020/05/05(火) 12:02:36.29 ID:n0RVFnNy0
- アビガンでええやん
- 4 : 2020/05/05(火) 12:03:16.69 ID:HeYFPTfx0
- resident evil?
- 5 : 2020/05/05(火) 12:04:23.66 ID:56wObskk0
- 日本製でいいです
- 6 : 2020/05/05(火) 12:04:31.12 ID:Tf9My2zy0
- 昨夜見たニュースでアメリカで手術で入院したらコロナに感染して
医者にこれ使う治験に参加すっか?言われて使ったら5日で退院できたってのやってたな - 44 : 2020/05/05(火) 12:22:32.10 ID:py7dDwpV0
- >>6
偽薬投与されたけど、って落ちかな - 7 : 2020/05/05(火) 12:04:58.01 ID:1bJaMuxE0
- 肝臓悪くするんでしょ。アビガンでいいです。
- 8 : 2020/05/05(火) 12:05:35.73 ID:i9PEXYvp0
- アビガンもそうだけど
初期患者でほとんど自分で治ってんじゃねえの?補助的な作用であって
他の薬でも同じ効果が出そう
ビタミン剤でも同じ結果な気がする - 11 : 2020/05/05(火) 12:08:39.86 ID:jqHSRJzx0
- >>8
作用の仕組みが『ウイルスの増殖を止める』だから既に増えたウイルスに対しての効果が無い。
それ故に初期の患者の方が強く効果が実感できる。
増えたウイルスが暴れ回って全身に血栓ができちゃう状態だとこの手の作用だけではどうしようもない。 - 38 : 2020/05/05(火) 12:18:31.44 ID:znf9NP9Y0
- >>8
偽薬グループでも半分ぐらいは勝手に治るからね統計的優位かどうかは治験ちゃんとやったら分かる
- 9 : 2020/05/05(火) 12:06:44.29 ID:qW+F4pzO0
- その初期症状を見つけるのが困難なわけでは?
日本は待機日が4日w - 10 : 2020/05/05(火) 12:07:57.09 ID:LzmiRiTN0
- 初期患者って、何もしなくても自然治癒することの方が多いでしょ。
効果があるのか疑問だわ。 - 15 : 2020/05/05(火) 12:10:42.39 ID:/KdA56w70
- >>10
初期と軽症を混同してなイカ?罹かり始めと症状軽いは別概念だよ。
- 12 : 2020/05/05(火) 12:09:02.77 ID:0iyouQgx0
- 副作用や用法で見て明らかにアビガンでいいやん。
効果の比較をちゃんとすればいい。
インフルの点滴なんて選択肢はほぼないけど
100%即日効果なら増えると思う。 - 53 : 2020/05/05(火) 12:25:24.56 ID:gUL3wjJE0
- >>12
アビガンは初期にしか効果ない - 13 : 2020/05/05(火) 12:10:01.05 ID:HBfqmpGm0
- アビガンの方が安い
- 14 : 2020/05/05(火) 12:10:27.63 ID:bUJLyq8s0
- アメリカはレムデシビルで儲ける。
日本はアビガンをタダで配るか他国にジェネリックを作られる - 27 : 2020/05/05(火) 12:14:27.19 ID:/KdA56w70
- >>14
今タダで配ってるのは、(投与に問題ないなら)後で売れるのもあるんだよ。
それに、治験は本来製薬会社が費用を負担するものなのが、今回相手国でタダでやってくれる。あと、中国はライセンス生産なので富士フイルムにも利益ある。
- 36 : 2020/05/05(火) 12:17:13.00 ID:2ZMQnC5Q0
- >>27
特許期間は過ぎてますからライセンス解消してますよ中国企業は - 48 : 2020/05/05(火) 12:24:15.03 ID:/KdA56w70
- >>36
御免。
確かに中国国内では特許は切れているようです。御指摘感謝。
- 16 : 2020/05/05(火) 12:11:08.80 ID:SKyZ/pIa0
- 初期患者に効果か
ギリギリまで検査してくれない日本人には関係ない話だな - 17 : 2020/05/05(火) 12:11:13.93 ID:LS6bT4BB0
- でもお高いんでしょ?
- 18 : 2020/05/05(火) 12:11:39.29 ID:Cq1XglHp0
- 検査促進に転じるかな
- 19 : 2020/05/05(火) 12:12:06.55 ID:iRlL0Ahb0
- どう考えても効果が無いんだが
- 20 : 2020/05/05(火) 12:12:57.16 ID:E1qRBrrH0
- これ点滴で重症患者向けじゃなかったっけ?
- 21 : 2020/05/05(火) 12:13:05.31 ID:98ZnnQX40
- やっぱ耐性がつかないアビガン一択だわな。
- 23 : 2020/05/05(火) 12:13:41.85 ID:U9AuxSl00
- この手の薬は初期限定
- 24 : 2020/05/05(火) 12:13:49.77 ID:QlhGglXu0
- 腎不全とかの副作用があるんじゃなかったっけ?
投与量多いから急性腎不全→コロナが直っても腎不全で病院通い継続みたいな話を読んだけどデマ? - 28 : 2020/05/05(火) 12:15:09.33 ID:+cL0Wj4d0
- >>24
そもそもコロナが悪化すると多臓器不全起こすから
薬によるものか、病態の進行なのかはっきりわかりません - 25 : 2020/05/05(火) 12:14:14.38 ID:tVSo22sv0
- 一度治ったようにみえて
数年後 - 41 : 2020/05/05(火) 12:20:32.73 ID:zhC+mKtC0
- >>25
オマエのチ○コから芽がでるwww - 26 : 2020/05/05(火) 12:14:23.30 ID:A4J8JMpP0
- 今朝の日経に
アビガン承認間近なニュースあったが
スレ見ないな・・・ - 29 : 2020/05/05(火) 12:15:59.91 ID:GBeA6LvD0
- だったら錠剤のアビガンの方が、患者の負担は小さいよな
- 30 : 2020/05/05(火) 12:16:12.41 ID:qdb6WHJa0
- 効きそうな患者選んで投与したら効くの当たり前
八百長治験やな - 31 : 2020/05/05(火) 12:16:21.69 ID:z0/Vijp90
- 100歩譲ってアビガンと効果がかわらん。飲み薬が医療にも負担かけないし症状でたらすぐ飲むだけ
- 32 : 2020/05/05(火) 12:16:23.98 ID:SKyZ/pIa0
- 安部は外国に良い顔したがるからライセンスフリーにしてくれとか言われたらホイホイしそう
もう日本国民は誰も褒めてくれなくなってるから外国人に褒めてもらうためなら何でもしそう - 42 : 2020/05/05(火) 12:21:13.60 ID:/KdA56w70
- >>32
特許制度を否定する話は政府はしないぞ。
印象だけで書かず、少しは調べろ。もしかすると、貧困国が高価な薬の特許をその国で無効化する話はあるかも知れないが、それは日本国政府の施策ではない。
- 33 : 2020/05/05(火) 12:16:44.65 ID:t13j5ZKn0
- 初期患者への効果なんて大体どの薬もあるぞ
副作用きついんだから重症患者にきかないと意味ない - 34 : 2020/05/05(火) 12:16:49.98 ID:jqHSRJzx0
- レムデシビルが重症患者でも使えるのは点滴で行けるからなんだよな
- 35 : 2020/05/05(火) 12:17:02.43 ID:4FUP8Fsy0
- 最近じゃアメリカも中国みたく平気で嘘つくようになったんだ
- 52 : 2020/05/05(火) 12:25:22.85 ID:bw137JMF0
- >>35
嘘でも政府に都合良ければ大統領がお墨付きくれるからな - 37 : 2020/05/05(火) 12:18:27.26 ID:qdb6WHJa0
- 八百長治験のレムデシブル
投与されるの命がけやな - 39 : 2020/05/05(火) 12:18:53.45 ID:tc8IBeq10
- イベルメクチンでいいじゃん
安いし、どこでも手に入るし - 40 : 2020/05/05(火) 12:20:23.05 ID:Jv6taFCW0
- な~に初期ならイモリの黒焼き食べれば良くなる。
- 43 : 2020/05/05(火) 12:22:20.23 ID:mk7rFO+V0
- アビガンはまだ効果のデータが足らないってWHOの奴がテレビで言ってたぞ
こりゃ先越されそうやな - 45 : 2020/05/05(火) 12:22:52.66 ID:wkHTXhxf0
- レムデシビルは保険適用でも数十万円の超高額
アビガンは1錠50円前後ということらしいね。
- 46 : 2020/05/05(火) 12:23:28.61 ID:bw137JMF0
- 初期軽症患者はパブロンやエスタックで十分だろ実際
- 47 : 2020/05/05(火) 12:24:02.77 ID:5b2w0cxO0
- 本当に効いてるならここまで死者が増えるか?
アメリカは日本とかドイツと違って「理由はわからないけど効いてるから使う」代表格なんだけどね - 49 : 2020/05/05(火) 12:24:25.13 ID:Uqr4NOj40
- 高額な上に初期しかも点滴って
アビガンより利点が一つもないな - 50 : 2020/05/05(火) 12:24:43.74 ID:bhwcNjM9O
- 初期かぁ
RNA合成阻害だからやっぱそんなもんか
だったらアビガンでいいな炎症を抑える薬でいいのを見つける方が急務みたいだな
そっちはカモスタットとナファモスタットが良さげなんだっけ - 57 : 2020/05/05(火) 12:27:20.63 ID:tc8IBeq10
- >>50
とりあえずサイトカインストームを抑えるのはオルベスコ(シクレソニド)
アクテムラなどが有効 - 54 : 2020/05/05(火) 12:25:44.45 ID:lko7793X0
- アビガンも点滴可能な液体版が有ればいいのに。
- 55 : 2020/05/05(火) 12:26:21.57 ID:1vjwrW+j0
- アビガンと機能が同じ薬なんだよな。
ならば飲み薬のアビガンのほうが使いやすいし、しかも安価。
はやく日本国内で承認されないかね。 - 56 : 2020/05/05(火) 12:26:26.49 ID:R55Itf930
- わし子供作らんからアビガンでいい
- 58 : 2020/05/05(火) 12:27:27.59 ID:6wXR38L10
- >>1
あれ?
レムデシビルって重症患者用じゃねーのか?
軽い症状はアビガンだろ - 63 : 2020/05/05(火) 12:29:14.79 ID:1vjwrW+j0
- >>58
アビガンもレムデシビルもウィルスのRNAのコピーを抑える薬だから、
初期の方がよく効き、ウィルスが蔓延しきってからではあまり効果がない。 - 59 : 2020/05/05(火) 12:27:59.29 ID:IsbRlIJM0
- 意味ないよ こんな治療薬
確か2月時点で中国人医師が役に立たない薬と結論してた - 62 : 2020/05/05(火) 12:29:08.18 ID:tc8IBeq10
- >>59
レムデシビルは死亡率に有意差なし
少しだけ延命効果があるとか、サイテーな結果だったな - 60 : 2020/05/05(火) 12:28:44.70 ID:yd9jcZ3s0
- 知ってた
レムデシビルは重症には効かない
初期中期向きだよ誰が腎臓や肝臓壊して点滴受けるんだろねー
- 61 : 2020/05/05(火) 12:29:05.98 ID:mGA/rFpj0
- 初期患者に使用するには点滴という投与方法がネックになる
数をこなせない - 64 : 2020/05/05(火) 12:29:22.32 ID:MBmlRbSO0
- アビガンの難点は、自宅で飲めるが飲んだフリしてパクって横流しの結果奇形で裁判
レムの難点は、点滴なので入院必須で医療崩壊
さてどっちをとるか - 65 : 2020/05/05(火) 12:29:26.73 ID:GtsydX+30
- 肺炎に効くんじゃなくてウイルスの増殖抑制剤だから
中身はアビガンと同じだよね - 66 : 2020/05/05(火) 12:29:34.31 ID:wrAGMgKO0
- ウイルスが増えるのを抑制するだけだから、軽症患者が重症化しないだけでも効果大だと思うがな。1割減らせるだけでもだいぶ楽になるだろ。治癒するまでの日数も減るだろうし。
- 67 : 2020/05/05(火) 12:29:56.05 ID:iDrixF8g0
- 無能安倍よ
少しでも政治家としての誇りがあるのならアビガンにしろよ
お前日本人だろ - 76 : 2020/05/05(火) 12:35:31.11 ID:GtsydX+30
- >>67
こういうのは厚労省でしょ
政治家がいくら言ったことろで厚労省を説得できるだけの法的根拠がなければ無理
あの人達は法律でしか動かない - 68 : 2020/05/05(火) 12:31:39.38 ID:/cq+wbxU0
- 効果、副作用、薬価、用法全てにおいてアビガンに劣るんでは意味ないな。
- 79 : 2020/05/05(火) 12:38:04.18 ID:tc8IBeq10
- >>68
効果、副作用、薬価、用法、入手性、量産性全てにおいて
イベルメクチンの勝ち - 69 : 2020/05/05(火) 12:31:55.41 ID:+QSnZNYc0
- アビガンだと数百円程度
レムデシビルは1回20万円
儲けたいから後者を使うんだよ - 71 : 2020/05/05(火) 12:32:47.11 ID:tc8IBeq10
- アビガンとレムデシビルでギリアドの株価は暴落間違いなし
- 73 : 2020/05/05(火) 12:34:26.40 ID:tc8IBeq10
- 間違えた、
アビガンとイベルメクチンでギリアドの株価は暴落間違いなし - 74 : 2020/05/05(火) 12:34:28.34 ID:ZGhEM/vr0
- ていうか高すぎてアメリカでは大半が使用できないんじゃね?
民間保険でカバーできるの?
アビガンとかイベルメクチンはよ承認しろよって流れになるかも - 75 : 2020/05/05(火) 12:35:14.72 ID:y0wUw9x/0
- 初期に投入なら、在庫がないし値段が高いし、日本に回らないなら何の役にも立たない。不必要。
- 78 : 2020/05/05(火) 12:36:54.37 ID:kChfYZfH0
- 一応アビガンとは住み分けできるが
ナファモスタットやイベルメクチンやオルベスコの方を
早く治験してくれ
高くて副作用が強くて重篤患者には効果薄いじゃ
使わなくてもいいくらい
コメント