
【急募】ファイナルファンタジーの人気を全盛期レベルに復活させる方法

- 1
ミャンマーの地震後、やっぱりヤバかった1 : 2025/03/30(日) 01:46:51.90 ID:q3/ZThIud https://x.com/Megatron_ron/status/1906004143732322346 2 ...
- 2
永野芽郁「1人でお花見したら悪いですか!」ジャンボたこ焼きを買って1人で食べたと明かす1 : 2025/03/30(日) 01:15:21.36 ID:K5nl5sUl9 4月にスタートするTBS系ドラマの合同イベント「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring...
- 3
『オールスター感謝祭』 阿部寛&ラパルフェ都留、ついにコンビ結成! ものまねドリームで戸建て購入1 : 2025/03/29(土) 22:17:39.99 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02f4be7b2cd6b549de70c9...
- 4
地震発生時のタイにある高層階のプール。下手したら外に投げ出されて空を飛ぶ1 : 2025/03/30(日) 00:41:46.24 ID:JtMMAoSf0 ://video.twimg.com/ext_tw_video/1905954128217387008/pu/v...
- 5
【秋田】にかほ市で住宅火災、3人の遺体が見つかる 親子死亡か うち1人は葬儀前に安置していた遺体…1 : 2025/03/30(日) 00:40:41.84 ID:Jyx4sqXr9 ※3/29(土) 19:11 共同通信 29日午前2時25分ごろ、秋田県にかほ市象潟町象潟島の中田紘志さん(4...
- 6
兎田ペこら氏がYAJUを歌う‥さらにあのちゃんは踊る…1 : 2025/03/29(土) 20:30:40.25 ID:QCRS0H7m0NIKU ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/...
- 7
織田裕二 TBSオールスター感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」「女子に厳しすぎ」1 : 2025/03/30(日) 00:21:06.78 ID:cZyy/X3G9 織田裕二 感謝祭マラソンでさすがの指摘「ハンデ見直した方がいい」「女子に厳しすぎ」 俳優の織田裕二(57)が29...
- 8
たぬかな 「何か最近、『弱者男性』である事を武器に、攻撃したり、甘えてくる奴らが多ない?」「見抜いてるで。私は。」1 : 2025/03/30(日) 00:14:45.62 ID:1Yc2VBTV0 https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/03/30(日) 00:15:07.09 I...
- 9
江頭2:50さん、本日をもってテレビから消える1 : 2025/03/29(土) 23:44:22.38 ID:lVDyVyja0NIKU ずっと不快だったからよかった 2 : 2025/03/29(土) 23:46:10.61 ID:QrZA...
- 10
『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎氏、炎上「この発言はさすがにまずい」 1 : 2025/03/29(土) 23:16:18.12 ID:BHLENC+O0NIKU https://news.goo.ne.jp/iw/266545/ 発端となったのは、13日にリリースさ...
- 11
織田裕二が「キターーー」 TBS『オールスター感謝祭』サプライズ登場に反響「待ってて良かった」1 : 2025/03/29(土) 21:10:12.38 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/36c7f76accc7c2481f30be...
- 12
ミャンマー 震度6強 地震で崩壊 死者1000人超える(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 22:39:15.41 ID:jH08ZqDb0 画像 2 3 https://mainichi.jp/articles/20250329/k00/00m/030...
- 13
田舎は陰湿!←小中校生の自殺率 ぶっちぎりで東京が一位だった。。。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:29:16.06 ID:ZRD1TTYt0NIKU 2023年小中高生自殺人数(生徒人数あたり自殺発...
- 14
なんか昔、ゲームのゴア描写、グロ要素の規制にめっちゃキレてる人たち居たでしょ?あれ何だったの?? 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:01:07.15 ID:vb3K0mcD0NIKU 『DOOM: The Dark Ages』CER...
- 15
「ドラゴンクエストで覚えてみたい呪文」 どの呪文想像した?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 22:36:06.96 ID:3xgdphpY0NIKU https://greta.5ch.net/po...
- 16
「感の良いガキは嫌いだよ…」このセリフ、実は金田一少年の事件簿の犯人じゃなくて、めん探偵コナンの台詞でしたwww1 : 2025/03/29(土) 22:08:21.76 ID:yDJubAKF0NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7caa449fc2cce7a7...
- 17
お母さんの背中を刺した無職40歳を逮捕、お母さんは病院で死亡1 : 2025/03/29(土) 22:02:51.87 ID:U/XEUNQP0NIKU 29日午前静岡市で、母親の背中を刃物で刺したとして40歳の男が現行犯逮捕されました。 殺人未遂の疑いで...
- 18
最高に尊い漫画が発見される…こういうのでいいんだよ1 : 2025/03/29(土) 21:45:14.79 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/03/29(土) 21:47:49.36 ID:M8jp0...
- 19
TVが大谷ニュースばかり プロ野球OBの見解は デコピン>日本野球→古田氏「それはテレビが悪いです 笑」1 : 2025/03/29(土) 21:48:57.11 ID:Bs4NcY9/9 読売テレビの特番「プロ野球開幕直前 そこまで言って委員会npb」(22日放送)では、プロ野球OBによる議論が行わ...
- 20
島田紳助時代のオールスター感謝祭の思い出語って1 : 2025/03/29(土) 21:39:08.56 ID:VU+5dIYM0NIKU あまり覚えてないので 3 : 2025/03/29(土) 21:39:43.58 ID:5OnOHBX7...
- 21
秋田県で住宅火災、焼け跡から3人の遺体 母親と息子が死亡か うち1人は葬儀前の父親の遺体と見られる1 : 2025/03/29(土) 21:08:30.21 ID:vN8aQXsY0 秋田で住宅火災、親子死亡か 葬儀前に遺体安置 https://nordot.app/12786584915573...
- 22
タワマンへの配達1回30分以上もかかることが判明 タワマンの依頼を断る 1 : 2025/03/29(土) 21:10:24.77 ID:jH08ZqDb0 "タワマン配達"の困惑ルール「まるでダンジョン」 「台車なしだと手で荷物を運ぶしかないので、効率が落ちてしまう。...
- 23
昨年11月出産 元モー娘・田中れいな、仕事復帰を発表「また出られるの嬉しいな」 フォロワー期待の声続々1 : 2025/03/29(土) 20:44:27.76 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d1c2fbb4825deb85244001...
- 24
コロナが流行してた時期に旅行しただけで総叩きしてたの異常だったよな1 : 2025/03/29(土) 20:24:46.21 ID:LwTB+AJT0NIKU 居酒屋行くだけでも叩かれる 2 : 2025/03/29(土) 20:25:44.91 ID:6QTde...
- 25
ポケモンの女の子で一番可愛いキャラ 一般人「カスミ」にわか「セレナ」ガチ勢「シロナ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/29(土) 20:17:25.05 ID:cr0YJfJL0NIKU よく言われるカスミの嫌いなところに反論してみる ...
- 26
日本のオタクが増える原因となったアニメ作品 ← 思いついたもん書いてけ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土) 20:00:00.68 ID:D478vHXw0NIKU 機動戦士ガンダム 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/29(土)...
- 27
【正論】堀江貴文さん「補助金に頼ってる企業はゴミ、潰れるべき」1 : 2025/03/29(土) 20:23:55.41 ID:xZMAdnuV0NIKU https://greta.5ch.net/poverty/ ニュー速(嫌儲) 2 : 2025/03/...
- 28
岩下の新生姜ペンライトが話題(画像あり)1 : 2025/03/29(土) 19:42:23.50 ID:jH08ZqDb0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/d30ef9e8bdb4b00cf6d...
- 29
仮面ライダー次回作、初の女性主人公で無事死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/29(土) 19:43:06.69 ID:xACE6LEY0NIKU どうすんのこれ 2 : 2025/03/29(土) 19:43:52.28 ID:vn65LAUP0NI...
- 30
嫌儲でも「歌手の中孝介逮捕」で盛り上がってるけど、誰なのよ、この人… お前ら芸能人に詳しすぎるだろ1 : 2025/03/29(土) 17:22:35.79 ID:jgcz/pDT0NIKU 楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見 https://...
- 1 : 2020/04/18(土) 07:55:54.91 ID:jU5GGDWMa
- ・戦闘をフロムゲーの様な硬派なアクションにする
・ゼルダの様なオープンワールドにする
・ムービーを減らす
・音楽をTobyFoxに作ってもらう
・Switchで出す
・グラフィックに拘らない
・面白さに拘るこんな所か?
- 2 : 2020/04/18(土) 07:56:14.42 ID:gOMIO1Imd
- あきらめる
- 3 : 2020/04/18(土) 07:56:38.15 ID:xgg2n/qsM
- ファイファン=黒服ホストってイメージ何とかして🥺
- 4 : 2020/04/18(土) 07:56:40.23 ID:AcYFvUsxa
- 無理ゲー
- 5 : 2020/04/18(土) 07:56:54.28 ID:Wiu0mXa90
- 吉田直樹が全部監修する
- 6 : 2020/04/18(土) 07:57:00.49 ID:E25klmIx0
- >>1
4ねキモヲタ陰茎切り落とせゴミクズカスアニヲタ・声優ヲタ・FFヲタのキモさは異常。早く4ね!
- 7 : 2020/04/18(土) 07:57:43.66 ID:5rbiJkzwa
- 取り敢えず違和感バリバリのリアル系グラはやめたほうがええやろなぁ
- 8 : 2020/04/18(土) 07:57:53.35 ID:amhxNKiN0
- >>1
ストーリー糞のままやん… - 9 : 2020/04/18(土) 07:58:15.38 ID:0Zr+oKa+0
- 今回の7がミッドガルまでじゃなくて最後まであったらかなり評判回復したと思うわ
- 10 : 2020/04/18(土) 07:58:18.97 ID:JX63jlRNM
- ファイナルファンタジークラフト~あつまれ ミッドガルの森~
を発表する - 11 : 2020/04/18(土) 07:58:21.10 ID:C3dR79r40
- 誰にシナリオ作ってもらうか重要
- 12 : 2020/04/18(土) 07:58:31.66 ID:+7SsYuCBa
- こどおじの企画ごっこ
- 13 : 2020/04/18(土) 07:58:39.15 ID:dU56X8bz0
- 坂口「FFはもう終わりにしよう」
- 14 : 2020/04/18(土) 07:58:41.91 ID:9bOqfEwJ0
- 全盛期って社会現象になるくらいか?
今ひとつのコンテンツでそこまで当てるって難しいと思うわ - 31 : 2020/04/18(土) 08:01:43.01 ID:wCwVttkV0
- >>14
出きたハードがその世代の勝ちハードになるレベルやぞ
無理や - 38 : 2020/04/18(土) 08:02:52.31 ID:+7SsYuCBa
- >>31
ワンダースワンやゲームキューブが勝ちハードになったか? - 36 : 2020/04/18(土) 08:02:51.59 ID:uJDYedv0M
- >>14
と思うやろ
今でもそれなりに社会現象レベルの流行りあるからな
昔でもドラクエ知らん爺さんとかいたやろ
今お前がそういう爺さんと同じになっとるから気付かないだけや - 15 : 2020/04/18(土) 07:58:51.57 ID:92Eh3WVY0
- ドットゲーに戻す
- 16 : 2020/04/18(土) 07:59:11.47 ID:ZJBLEqS6r
- モノリスに作ってもらう
- 25 : 2020/04/18(土) 08:00:43.51 ID:PDPxXCXd0
- >>16
ゼノギアス作ろうか - 17 : 2020/04/18(土) 07:59:17.74 ID:9ukkY2E00
- 最高傑作であるFF5をリメイクする
- 18 : 2020/04/18(土) 07:59:23.50 ID:KqQSC2Pz0
- 7Rはええ線いってるけど持ち直しは無理そう
15の罪はデカイ - 19 : 2020/04/18(土) 07:59:38.72 ID:EoyeLID0a
- オープンワールド硬派なアクションとかクソゲーにしかならんやろ
- 20 : 2020/04/18(土) 07:59:43.72 ID:PDPxXCXd0
- 9みたいな可愛いケモナー路線は?
- 21 : 2020/04/18(土) 07:59:45.67 ID:OV0zybIbd
- 第一解散
- 22 : 2020/04/18(土) 07:59:52.24 ID:GmbojgwQ0
- カクカクコップとかクソテクスチャドアを改める
- 23 : 2020/04/18(土) 08:00:00.70 ID:aFO/ZYJgM
- ドットからやり直し
- 24 : 2020/04/18(土) 08:00:13.23 ID:SAh+We5GM
- ゼノブレイドがワイの求めたFFやからもうええで
- 26 : 2020/04/18(土) 08:00:48.24 ID:YGloxNQ+0
- フロムゲーみたいになったら一般人置き去りやんけ
クソゲー認定されて終わりや - 27 : 2020/04/18(土) 08:00:49.16 ID:joz0VL3v0
- もう一度倒産寸前に追い込む
- 28 : 2020/04/18(土) 08:01:00.40 ID:oV4LM/e60
- 簡単な方法が一つある
FFXIを現代クオリティの画質にするだけでいい - 29 : 2020/04/18(土) 08:01:31.27 ID:az7ZwRZ00
- アニメ化する
- 30 : 2020/04/18(土) 08:01:37.15 ID:0j+6cpPG0
- ファイナルファンタジーファイナルを発売
- 32 : 2020/04/18(土) 08:01:49.43 ID:fghBUIW30
- SFじゃなくてファンタジー寄りにする
- 33 : 2020/04/18(土) 08:02:08.14 ID:ZkCxnYiyd
- ティファ CV:水瀬いのり
エアリス CV:愛美
ユフィ CV:水橋かおりこれで勝てる
- 34 : 2020/04/18(土) 08:02:29.39 ID:QdrwVXJQM
- ブランド価値昔のテイルズくらいになりそうやなFF
- 35 : 2020/04/18(土) 08:02:44.39 ID:x7U/yHaUa
- ソシャゲ業界を潰す
- 37 : 2020/04/18(土) 08:02:52.05 ID:U4gwVfvgd
- つうかもうドラクエとFFはコドオジゲーだから無理だろ
- 39 : 2020/04/18(土) 08:02:52.91 ID:MHEnDZ5O0
- 坂口がいなくなった時点で終わったシリーズ
今のFFはFFってだけで売れるから手放せず無理やりナンバリングうってるだけやん - 40 : 2020/04/18(土) 08:02:58.28 ID:Ky3PtPPF0
- あのスタッフ達のウェーイのノリが見ててしんどすぎる、なんであいつら人とまともにコミュニケーションすら取れんねん
- 41 : 2020/04/18(土) 08:02:59.36 ID:y1dSbXGJ0
- 開発期間が長すぎて発売される頃にはキャラデザインがちょうどダサく感じてしまう
- 126 : 2020/04/18(土) 08:13:04.70 ID:aA8II+wY0
- >>41
発表時点でクソだせえわ - 42 : 2020/04/18(土) 08:03:16.11 ID:YZZyCJtk0
- 冗談抜きでアニメ化
深夜アニメじゃなくて朝アニメ - 43 : 2020/04/18(土) 08:03:16.72 ID:RAFKbQe00
- まだオープンワールド信仰とかあるんやな
- 44 : 2020/04/18(土) 08:03:19.64 ID:L/2tOkiFp
- 昔のFFが人気だったのってその時代の新しい面白さを追求してたからやろ
今だったらVRMMO並みに革新的じゃないと無理やろ - 48 : 2020/04/18(土) 08:04:21.41 ID:wCwVttkV0
- >>44
RPGはオープンワールドの次がまだ無い状態やからそこを当てればワンチャンあるか…? - 45 : 2020/04/18(土) 08:03:46.55 ID:gxKf1kCD0
- リアル系なのはいいけど拘るなら最後まで細部まで拘われ
- 51 : 2020/04/18(土) 08:04:52.22 ID:gmY/DDHhM
- >>45
そういう事言うとおにぎりを分子から作り始めるから止めろ - 46 : 2020/04/18(土) 08:03:53.93 ID:OV64Fn7X0
- FFモンスターズ出せや
- 47 : 2020/04/18(土) 08:03:56.35 ID:vjDTSktM0
- 全シリーズから主要人物引っ張ってきてアクションじゃないちゃんとした正統派RPGのお祭りゲーム作って出す
そうすれば懐古は買うし評判良ければ新規取り込みもできるかもしれない まぁ今のスクエニに面白いRPG作れるとは思えないけど - 63 : 2020/04/18(土) 08:06:20.33 ID:oV4LM/e60
- >>47
それやるとシドだらけになってしまうんだが - 70 : 2020/04/18(土) 08:07:13.08 ID:vjDTSktM0
- >>63
番号つければええな - 49 : 2020/04/18(土) 08:04:26.39 ID:mtzrzpqV0
- バトル 13LR
フィールド 13LR
ストーリー 15キングスブレイブこれで初週1500万本いける
- 69 : 2020/04/18(土) 08:07:04.83 ID:PDPxXCXd0
- >>49
13をPS4でやりたいんじゃ - 112 : 2020/04/18(土) 08:11:35.65 ID:mFS6N24qd
- >>49
13ってそんなに評価高いの?
個人的に12より面白くなかったわ
主人公の魅力だけは圧倒的13>>12だけど - 50 : 2020/04/18(土) 08:04:41.22 ID:C5eWf1gV0
- 一本糞を止める
これだけでええのに頑なに変えないよな一度だけしか訪れないステージになんの意味があるねん
- 66 : 2020/04/18(土) 08:06:55.07 ID:X7T2EiIs0
- >>50
何でアホはこう極端なんやろか
一度しか訪れへんステージとかだいたいどんなゲームにもあるやんけ - 89 : 2020/04/18(土) 08:09:55.22 ID:bsU615Nua
- >>66
アスペすぎるわコイツ - 93 : 2020/04/18(土) 08:10:13.77 ID:JJ+4WpmbM
- >>66
何回も訪れるようにしたらしたでお使い箱庭ゲーとか言い始めるからな - 52 : 2020/04/18(土) 08:05:12.90 ID:JwS4xjP/0
- 野村を外せキャラデザくさすぎ
- 53 : 2020/04/18(土) 08:05:25.30 ID:wlRjm8he0
- 基本無料のオンラインゲーム
FFの世界で生活するような感じで定期的にシリーズイベントをやる - 65 : 2020/04/18(土) 08:06:26.16 ID:vjDTSktM0
- >>53
おっさんの大半はMMOもう無理
俺も含めて - 95 : 2020/04/18(土) 08:10:18.07 ID:wlRjm8he0
- >>65
生活の一部に組み込まれるようなゲームにしないと今の時代無理やろ - 130 : 2020/04/18(土) 08:13:09.33 ID:vjDTSktM0
- >>95
ソシャゲでもソシャゲ疲れでおっさん達みんなそういうゲームやめてる
やるとしたら定年後や - 54 : 2020/04/18(土) 08:05:27.78 ID:XwRhIVUk0
- エニックス切る
- 55 : 2020/04/18(土) 08:05:33.22 ID:rK9CmeCS0
- アホやなヒロインエ口エ口全開で人気出るやろ
カグラとか対魔忍、エスカレイヤー目指せ - 56 : 2020/04/18(土) 08:05:39.89 ID:2QNs9QtE0
- グラに拘らない
- 57 : 2020/04/18(土) 08:05:42.78 ID:xnfZ59cg0
- FF5並みの自由度復活させる
- 58 : 2020/04/18(土) 08:05:58.17 ID:s3d7mfer0
- あんなにグラフィックに拘って製作費注ぎ込んでんのその売り上げで足りてるのか?
FF15は損切されたみたいだけど - 59 : 2020/04/18(土) 08:05:59.39 ID:8esT0oQL0
- やっぱオープンワールドじゃねえとつまらんよな
- 60 : 2020/04/18(土) 08:06:08.74 ID:VriCFfLlp
- シナリオどうにかせえよ
RPGなんてシナリオが8割やぞ - 61 : 2020/04/18(土) 08:06:09.95 ID:EpPjjGai0
- 14の世界観なんかは昔のFFぽくてかなり好き
剣と魔法の世界にメカ成分の配合はあのくらいがいいわ - 62 : 2020/04/18(土) 08:06:15.28 ID:C5eWf1gV0
- ワイは冒険がしたいのであってストーリー・ムービーが見たい訳ではない
- 64 : 2020/04/18(土) 08:06:21.54 ID:fMnmV/Y/a
- 8リメイク
- 67 : 2020/04/18(土) 08:07:01.71 ID:W3YIVr7da
- 7以降はなんか違うけどX以降はもっと違う何か
- 68 : 2020/04/18(土) 08:07:04.51 ID:b4f7wgz70
- 好景気にするしかない
- 71 : 2020/04/18(土) 08:07:15.90 ID:NV8k1Hjq0
- 画質拘らなくなったらマジで終わりやと思うで
- 72 : 2020/04/18(土) 08:07:26.38 ID:SFHGDwA+0
- 12以降全部クソゲーなのに今更やん
- 97 : 2020/04/18(土) 08:10:19.62 ID:+2qTu+qh0
- >>72
13やってなさそう - 73 : 2020/04/18(土) 08:07:31.59 ID:ChTEcd400
- FF11リメイクしかない
- 74 : 2020/04/18(土) 08:07:40.35 ID:YZZyCJtk0
- ミッドガルで自由に何でも屋できると思ったらレールの上を走らされるだけなのはガッカリ
- 75 : 2020/04/18(土) 08:07:46.06 ID:r21xRDYg0
- マジレスすると全作品ドットリメイク
- 76 : 2020/04/18(土) 08:07:57.01 ID:Oz07tZssr
- 2のリメイク
- 77 : 2020/04/18(土) 08:08:05.61 ID:KP+o1jJtM
- 10が一番すこ🥺
- 78 : 2020/04/18(土) 08:08:09.46 ID:CQBoADoE0
- FFCCRoFリメイクしろ
- 79 : 2020/04/18(土) 08:08:16.54 ID:zKHGQnIcr
- 戦闘難しいのは違うやろ
シナリオとキャラ
あとは世界観も丁寧なら売れると思う - 81 : 2020/04/18(土) 08:08:26.20 ID:JuVhH+Yg0
- 14だけ運営してればええやろ
- 82 : 2020/04/18(土) 08:08:56.10 ID:S32OspFF0
- オープンワールドは要らないからワールドマップを広げて欲しい
別に街やダンジョン入ったら切り替わっていい - 92 : 2020/04/18(土) 08:10:05.86 ID:wCwVttkV0
- >>82
定義曖昧やからそれもオープンワールドと言えばそうなるんやで - 119 : 2020/04/18(土) 08:12:28.86 ID:S32OspFF0
- >>92
定義は知らんけど要はシームレスで街とかダンジョンがある必要はそんなにないと思う - 102 : 2020/04/18(土) 08:10:50.88 ID:TcUJsE3n0
- >>82
ワールドマップ制度は復活させて欲しいよな - 83 : 2020/04/18(土) 08:09:09.16 ID:Gw37CQAs0
- FFはもうまんさんのおもちゃやぞ
- 85 : 2020/04/18(土) 08:09:15.13 ID:U+flY3mm0
- 過去作の名曲使いまわす
- 86 : 2020/04/18(土) 08:09:40.85 ID:C5eWf1gV0
- ゼルダみたいに全ての伝統を見直せよ
- 87 : 2020/04/18(土) 08:09:43.61 ID:QdrwVXJQM
- 洋ゲーの真似しても劣化洋ゲーにしかならんやろ
だって海外は大作にかけられる金と時間がすごいんやもん
ガラパゴス化したほうがええよ - 88 : 2020/04/18(土) 08:09:46.60 ID:pi8UH4Wh0
- ドラクエもそうやけどええ加減ナンバリング切って新しいRPG作れよ
昔から続いてるもんが社会現象になれるわけないやん - 105 : 2020/04/18(土) 08:10:58.51 ID:AcYFvUsxa
- >>88
そういう意味でも90年代のクリエイターってすごかったよなあ - 118 : 2020/04/18(土) 08:12:21.67 ID:TcUJsE3n0
- >>88
いやffに関しては、(バトル)コマンド式はそのままナンバリングで、もはやアクション式は別タイトルで出して欲しい - 90 : 2020/04/18(土) 08:09:57.17 ID:TcUJsE3n0
- ps1時代の野村イラストなら許す
- 91 : 2020/04/18(土) 08:10:04.27 ID:lKInp+Qs0
- FFはレールでええわ
オープンワールドは疲れる - 109 : 2020/04/18(土) 08:11:14.20 ID:pi8UH4Wh0
- >>91
オープンワールドとかただのだだっ広い箱庭やからな
自由なんてないし - 115 : 2020/04/18(土) 08:12:09.36 ID:h12yZP7v0
- >>91
オープンワールドって何で持ち上げられてるのか謎やわ
基本無駄に広いだけでゲームとして面白く無いやん - 94 : 2020/04/18(土) 08:10:16.32 ID:3LEKvvKW0
- >・戦闘をフロムゲーの様な硬派なアクションにする
信者の声だけでかくて流行らないゲームの代表格を参考にするとか正気か?
- 96 : 2020/04/18(土) 08:10:18.16 ID:hdPW51nk0
- リメイク商法やってる時点でもう無理
- 117 : 2020/04/18(土) 08:12:21.36 ID:+2qTu+qh0
- >>96
でもバイオとかは下手したら今が全盛期じゃないか - 133 : 2020/04/18(土) 08:13:35.81 ID:gMj3BY7FM
- >>117
今そんなおもろいんか - 176 : 2020/04/18(土) 08:17:36.43 ID:IZe52SEqa
- >>96
やってる頃から売れてたぞ - 98 : 2020/04/18(土) 08:10:28.02 ID:V56n7r+D0
- 仲間に非人間枠を1~2枠用意した方がいい
7ならケットシーやレッド13 8ならモルボル 9ならクイナやドライヤー 10ならキマリみたいに人気作には必ずそういうポジションがいる - 131 : 2020/04/18(土) 08:13:24.55 ID:n64jE97Y0
- >>98
本来プロンプトがその枠になるはずだったんじゃないの? - 150 : 2020/04/18(土) 08:15:17.56 ID:TcUJsE3n0
- >>98
モルボル!? - 99 : 2020/04/18(土) 08:10:34.41 ID:aBUmH8Pu0
- 天野喜孝切る
- 100 : 2020/04/18(土) 08:10:34.50 ID:oY2XoTnea
- ファーストリアルにする
- 101 : 2020/04/18(土) 08:10:47.54 ID:bbEthG2Qa
- モデリングが気持ち悪いわ
メインキャラのみならずデブキャラもオッサンキャラも
みんな同じ切れ長のイケメン眼だぞ - 103 : 2020/04/18(土) 08:10:57.63 ID:IQeriTZka
- 14漆黒のメインストーリー書いた奴にやらせる
- 106 : 2020/04/18(土) 08:11:02.15 ID:qLuxM3dL0
- FF10みたいにアジアンテイストにするべきやな
もう白人の顔飽きた - 107 : 2020/04/18(土) 08:11:05.41 ID:RCFBikgR0
- 割りとシナリオと演出だろうな。
オンライン除いて1から15まで全部やってるが、
主人公の目的とかイベントとか何があったのかが思い出せない部分が多すぎる - 108 : 2020/04/18(土) 08:11:06.12 ID:W3YIVr7da
- 野村を切る
- 110 : 2020/04/18(土) 08:11:25.35 ID:3LEKvvKW0
- そもそもどの作品がFFの全盛期かでかなりの争いがありそう
6とか7とか10とか - 111 : 2020/04/18(土) 08:11:30.89 ID:YlQOqTss0
- もう一社ぐらい合併させて新しい風を吹き込む
- 113 : 2020/04/18(土) 08:11:45.25 ID:kQtfHTYW0
- シナリオライターを変える
- 116 : 2020/04/18(土) 08:12:11.94 ID:N4c7UJX20
- 全滅する度にランダムで他のゲームのセーブデータが消える位してくれたら緊張感増して楽しめそう
- 120 : 2020/04/18(土) 08:12:29.96 ID:QdrwVXJQM
- あと正直FFのノリとキレイなグラフィックは相性悪いと思う
- 129 : 2020/04/18(土) 08:13:07.74 ID:AcYFvUsxa
- >>120
これもあるな - 121 : 2020/04/18(土) 08:12:43.53 ID:6cj8kvLw0
- ロックスターにFF作らせて欲しい
一体どうなるんだろうか - 122 : 2020/04/18(土) 08:12:45.76 ID:sxnf6udU0
- PS2までは最先端を走っていた(ように見せる事が出来ていた)けど今はもう無理
あとグラフィックをどんだけ磨いてもキャラ含むセンスが20年位古い - 123 : 2020/04/18(土) 08:12:51.46 ID:yOCsxt4v0
- そもそもゲーム人気自体をどうにかしないと
- 124 : 2020/04/18(土) 08:13:00.42 ID:wCwVttkV0
- 取り敢えずソシャゲ乱発するのをやめよう
CMで「あのFFが~(メインテーマ♪)」をやるたびにちょっとずつブランド価値を下げてる - 125 : 2020/04/18(土) 08:13:01.28 ID:g9UuV0X00
- まずFF9をリメイクします
- 141 : 2020/04/18(土) 08:14:34.42 ID:TcUJsE3n0
- >>125
9は前半こそファンタジー感あって良かったけど後半クソやん - 154 : 2020/04/18(土) 08:15:22.79 ID:KM5vgreba
- >>141
テーマ的には原点回帰なんやっけアレ
言うほど回帰して無い感じあるけど - 183 : 2020/04/18(土) 08:17:54.91 ID:TcUJsE3n0
- >>154
ストーリー後半は、後作ののff感出してて無理矢理ラストダンジョンでクリスタルワールド出して原点回帰感出したってイメージやわ - 127 : 2020/04/18(土) 08:13:05.64 ID:G68vp3Yna
- 初代から順に7みたくリメイク
- 128 : 2020/04/18(土) 08:13:06.92 ID:oxoK9BDqM
- 出会い系RPGにする
オンラインの副産物としての出会いじゃなくメーカー側がそのように売り出す - 132 : 2020/04/18(土) 08:13:31.50 ID:njwngi1aa
- シナリオが筋通った話作ってくれたら買うわ
- 161 : 2020/04/18(土) 08:16:02.51 ID:gMj3BY7FM
- >>132
買わんやろ
ネタバレ最後まで見てから「うん!ストーリーの筋通ってるわ!買うわ!」なんて奴どこにおんねん - 134 : 2020/04/18(土) 08:13:49.14 ID:FoCpBwkOa
- 普通に無難なFF作れよ
今の状態ならそれだけで褒め称えられて爆売れするぞ
新しいことはその後やれ - 136 : 2020/04/18(土) 08:14:15.04 ID:r21xRDYg0
- ・ホストかつホモくさい男キャラを出さない
・シナリオが臭い、おもに会話などが終わってる - 152 : 2020/04/18(土) 08:15:22.36 ID:PFrohHCHr
- >>136
そうかそうか
臭いストーリーにすれば復活するってことやな😄 - 137 : 2020/04/18(土) 08:14:20.36 ID:16ogtvoDa
- 無駄に難易度の高い糞ミニゲームを廃止する
- 139 : 2020/04/18(土) 08:14:27.70 ID:aU5HUgwf0
- ゲーム自体が下火やん
- 140 : 2020/04/18(土) 08:14:27.94 ID:az7ZwRZ00
- まず、おじさんおばさんが中心だと認める
- 142 : 2020/04/18(土) 08:14:39.04 ID:HeyrOtW40
- >>1
既に出てるゲームの焼き直しとかつまらんやろ - 143 : 2020/04/18(土) 08:14:40.46 ID:oV4LM/e60
- 時間足りなくなった結果、手抜きの一本道になる感じじゃなくて
最初っから計画して物理的に一本道が面白いと思って作ってたのなら
上級スタッフ総入れ替えにしたほうがいい - 144 : 2020/04/18(土) 08:14:45.51 ID:NfqpvvTH0
- スタッフ全員首にしろ
- 145 : 2020/04/18(土) 08:14:48.37 ID:n64jE97Y0
- 取り敢えず自社制作やめたら?
オンラインゲームの運営で手一杯やろ - 146 : 2020/04/18(土) 08:14:53.04 ID:e49WUfd70
- スクエニが腐ってるから無理
無能が幅利かせて有能が報われない日本企業の悪しき体質の象徴みたいな会社だから
たまに有能が張り切って一発当たりが出ても無能が群がって台無しにしてくるから長続きしない - 147 : 2020/04/18(土) 08:15:06.34 ID:CO8ehyVU0
- もう無理やろ諦めろ
- 148 : 2020/04/18(土) 08:15:15.16 ID:3LEKvvKW0
- しかしなぜフロム信者は声だけでかいのか
- 149 : 2020/04/18(土) 08:15:16.50 ID:Tg5LMyjt0
- 板室にんほぉするのをやめる
- 151 : 2020/04/18(土) 08:15:20.02 ID:DiUTHYT90
- FF15の時ってやっぱプライスプロテクションやらされてたんやろか
なんか今回海外出荷も絞ってる臭いし - 153 : 2020/04/18(土) 08:15:22.49 ID:08hIDO+Id
- オープンワールド否定派ってレールの上歩くことしかできないアスペ多いよな
- 169 : 2020/04/18(土) 08:16:39.26 ID:cHxita+pp
- >>153
ゼルダとかウィッチャーみたいなオープンワールドならええんや
FFのはただの勘違いゴミやん - 172 : 2020/04/18(土) 08:17:07.37 ID:pi8UH4Wh0
- >>153
レールの上歩かされてることに気づいてなくて草 - 179 : 2020/04/18(土) 08:17:45.35 ID:08hIDO+Id
- >>172
アスペイライラで草
図星やん - 156 : 2020/04/18(土) 08:15:34.15 ID:7chkWQsz0
- まず技術力が上がってもクリエイターが退化していってるスパイラルをどうにかしよう
- 157 : 2020/04/18(土) 08:15:46.92 ID:DdQgLY1m0
- FF7Rで思ったんやが
結局シナリオやろ - 158 : 2020/04/18(土) 08:15:47.97 ID:96p2yBZf0
- まじで難しいってか単純にだるいゲームとか誰が求めとるんや?
みんなすごいグラフィックのストーリーをみたいんやん
ストーリーとグラはええのにやっててダルいわ - 159 : 2020/04/18(土) 08:15:47.97 ID:JyWcLJsN0
- フェアリーファンタジーのように菅野とコラボする
- 160 : 2020/04/18(土) 08:15:52.39 ID:YlQOqTss0
- まんさんではなくガチホモでスタッフ固める
- 163 : 2020/04/18(土) 08:16:11.10 ID:C5eWf1gV0
- 板室を排除出来ない時点でお察しやろ
どんだけコネ持ってんだよ板室 - 164 : 2020/04/18(土) 08:16:18.75 ID:Iduvvxat0
- 開発を男だらけにする
- 165 : 2020/04/18(土) 08:16:30.53 ID:s3d7mfer0
- RPGで戦闘シーンに力入れるのってそんな喜ばれてんのかな?
とりあえずテンポよければ大体許されるしテンポ悪かったら何やろうがダルいだけだと思うが - 166 : 2020/04/18(土) 08:16:32.67 ID:+2qTu+qh0
- スクエニはソシャゲで恨み買いすぎや。ソシャゲとコンシューマーも全く別の層ではないし確実に影響してる
- 167 : 2020/04/18(土) 08:16:33.33 ID:KTdSjvzja
- 2-3年に一本出す
これだけ - 168 : 2020/04/18(土) 08:16:34.85 ID:W3YIVr7da
- 無理にゲームやらなくても良いんじゃ?🧐
- 170 : 2020/04/18(土) 08:16:42.28 ID:RNS+GoyD0
- グラがリアル化してゲームが大規模化してからRPG全般が死んだよな
このへんをよく考えないとどうにもならんやろな - 171 : 2020/04/18(土) 08:16:47.37 ID:08hIDO+Id
- まぁでもFFはオッサンしか遊んでないからわざわざオープンワールドにする必要も無いか
オッサンは一本道好きだもんなw - 173 : 2020/04/18(土) 08:17:26.85 ID:VvKnvZHx0
- ジョブチェンジがないFFはバッタものだし
- 174 : 2020/04/18(土) 08:17:31.62 ID:QdrwVXJQM
- あとリメイクばっかりで広がりがないからFF以外の完全新作作ったほうがええと思うわ
任天堂は企業体力もあるからやけどバンバン完全新作作ってるのはシリーズ物だけやと先細りするって分かってるからやろ - 175 : 2020/04/18(土) 08:17:35.22 ID:Oaf3vXzh6
- リメイクでもなんでもいいから年1ペースで出す
毎年FFシリーズが出て、買う習慣をつけてもらったらええ
良作でも駄作でも、年1ペースなら次に期待してくれる - 177 : 2020/04/18(土) 08:17:37.56 ID:aVz6XWUf0
- ホストとキャバ嬢が西洋ファンタジー世界を冒険すること自体に無理がある
- 180 : 2020/04/18(土) 08:17:45.74 ID:AcYFvUsxa
- まあハッキリ言ってクズエニにはもう何も期待してない
- 181 : 2020/04/18(土) 08:17:47.79 ID:HU6lCTKr0
- FFってなんでどうでもいい話とどうでもいい作業パートあんの?これのせいでつまんなくなってるの明らかやん
煽りじゃなくて、FF好きでやってるけども「ここいいる?」って素人でも思うパートが多すぎる - 182 : 2020/04/18(土) 08:17:53.73 ID:r21xRDYg0
- グラがリアルになると
そのぶんシナリオに空白が増えるねん - 184 : 2020/04/18(土) 08:18:02.57 ID:+aPbudBm0
- 10年前のお前らにゼルダがFFに倍差付けて勝利したって言っても信じないだろうな
コメント