【二輪】ホンダGB350、10万円前後値上げ

サムネイル
1 : 2025/07/03(木) 19:09:56.11 ID:tOKyrqo39

ホンダは、大人気ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し、2025年8月28日(木)から発売する。

GB350は全3色展開、テールランプはスモーク調に進化
ホンダは、348ccの空冷単気筒エンジンならではの鼓動感と、現代のバイクシーンに調和する洗練されたスタイルが魅力のロードスポーツモデル「GB350」と「GB350 S」について、カラーバリエーションと一部仕様を変更した新モデルを発表。8月28日(木)に発売する。

今回の変更では、GB350に新たな3色を設定。深みのある青を基調としたツートーンカラー「パールホークスアイブルー」、精悍な印象の「マットバリスティックブラックメタリック」、上質な雰囲気を醸し出す「クラシカルホワイト」がラインナップされる。

また、テールランプにはスモーク調レンズが採用され、シャープでスタイリッシュな印象が強調されている。

GB350 Sはメタリックカラーで存在感アップ
スポーティなスタイルが魅力のGB350 Sには、新たに2色を設定。燃料タンク上部に施されたストライプが印象的な「ヘビーグレーメタリック-U」と、金属質感が際立つ「ベータシルバーメタリック」を用意した。

このほか、両モデル共通の変更点として、メーターの文字盤デザインを刷新。縁取り部分にはメッキ仕上げが施され、より上質な印象に仕上がっている。さらに、ヘッドライトの照射特性も見直され、夜間走行時の視認性が向上している。

GB350の税込価格は、「パールホークスアイブルー」が67万1000円、その他2色が64万9000円。GB350 Sは、「ヘビーグレーメタリック-U」が71万5000円、「ベータシルバーメタリック」が69万3000円となっている。

参考までに、2023年5月発売モデルでは、GB350が56万1000円、GB350 Sが60万5000円だったため、今回のモデルチェンジにより両モデルともに8万8000円?11万円の値上げとなる。

文= KURU KURA編集部 画像=ホンダ

7/2(水) 17:02配信 KURU KURA(くるくら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0da39964eb1921b0912b3a25c4bb2064d7a117b4
GB350の新色「パールホークスアイブルー」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0da39964eb1921b0912b3a25c4bb2064d7a117b4/images/000

2 : 2025/07/03(木) 19:11:23.58 ID:94oKmOOu0
これならハーレーの買った方がいいかな
3 : 2025/07/03(木) 19:11:36.89 ID:XjPD6w9E0
やっすっ
最新バイクがこのお値段はバーゲンセールにも程がある
4 : 2025/07/03(木) 19:11:57.50 ID:85zA9d0H0
インド製
5 : 2025/07/03(木) 19:12:11.73 ID:cLJV/Zpq0
たっか
もう物価についていけねぇよ
6 : 2025/07/03(木) 19:12:16.68 ID:gY6P4x2M0
50万円くらい上げていいよ
7 : 2025/07/03(木) 19:12:27.06 ID:bafmcL2H0
円安なんとかしろよ
8 : 2025/07/03(木) 19:12:39.66 ID:69zinquT0
もうかわね
9 : 2025/07/03(木) 19:12:42.33 ID:6KhDppXz0
インド(笑)
11 : 2025/07/03(木) 19:13:48.59 ID:EWu7xEaU0
バイクだけはマジで昔の方が良かった
12 : 2025/07/03(木) 19:13:49.82 ID:QUSzYPxn0
コレよりコミコミ35万円チョイとかの
pcx125の方がコスパ良いのは間違いない?
23 : 2025/07/03(木) 19:18:53.20 ID:OUqw0aV/0
>>12
中古の話しだすような貧乏人はちょっと🤭
29 : 2025/07/03(木) 19:21:21.48 ID:QUSzYPxn0
>>23
最新の新品pcx125が県内の1番安い店で
コミコミ35万円チョイだったよ
49 : 2025/07/03(木) 19:27:50.01 ID:pCGl0mte0
>>12
PCXはすぐ家出するぞ
13 : 2025/07/03(木) 19:14:10.72 ID:sZ8XlLVi0
ネトウヨ「円安で日本復活」 ←笑
14 : 2025/07/03(木) 19:14:35.38 ID:5Uy14uFC0
株価なんとかして
18 : 2025/07/03(木) 19:15:19.08 ID:XjPD6w9E0
>>14
もしかして
アホンダホルダーさん?
15 : 2025/07/03(木) 19:14:35.82 ID:l9fp9qMf0
50cc無くなったから
バイクは最安でも25万円~
16 : 2025/07/03(木) 19:14:37.21 ID:3AgAxzMZ0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
17 : 2025/07/03(木) 19:15:07.68 ID:Acli6mNK0
KTMの時代が来た🙄
19 : 2025/07/03(木) 19:17:00.17 ID:F8D1QVlP0
樹脂バイク増えたなー
20 : 2025/07/03(木) 19:17:33.62 ID:ehaa70I00
昭和の出前運ぶバイクみたい
21 : 2025/07/03(木) 19:17:46.12 ID:9vqDa02/0
バイクみたいな危険な乗り物は滅びたらいい
22 : 2025/07/03(木) 19:18:51.74 ID:AG4wa0wG0
誰が買うねん
24 : 2025/07/03(木) 19:19:19.73 ID:YLU8OMgn0
MEGURO S1にするかGB350にするか
なやましい
52 : 2025/07/03(木) 19:28:18.94 ID:PGEUik3/0
>>24
GOOSE350かな
25 : 2025/07/03(木) 19:19:27.26 ID:WXkEIFc80
それよりクロスカブのヘッドライトの暗さをどうにかしろよ
スマホの画面の方が明るいだろあれ
26 : 2025/07/03(木) 19:19:45.13 ID:0+7cNZI30
とっこうのたくって漫画で主人公が乗ってるやつやろ?あんなもん誰が欲しがるんだと思ってたがコレクターはいるんやな
27 : 2025/07/03(木) 19:20:41.39 ID:i07J3vHe0
ユーザー車検は実質5000円だもんね
お店に頼んでちんたら待つなんてやってられないのよ
28 : 2025/07/03(木) 19:21:10.51 ID:CJg3PlOk0
ロードスポーツモデル?これが?
30 : 2025/07/03(木) 19:21:41.10 ID:q2nU34Mp0
最新バイクってナビとかレーンキープとか付いてるの?
31 : 2025/07/03(木) 19:21:47.11 ID:TmrwSzkK0
350の中途半端な排気量でこの値段じゃなあ
33 : 2025/07/03(木) 19:22:37.01 ID:w7LenRW50
大手さんは良いよな~
値上げできて…
34 : 2025/07/03(木) 19:22:48.99 ID:KNgdnonQ0
高そうに見えるがスーパーカブの倍と言えば納得しそう…
35 : 2025/07/03(木) 19:23:00.44 ID:7EJC73hg0
まぁ高いと思うなら買わなければいいだけの話だろ
36 : 2025/07/03(木) 19:23:14.38 ID:Lwm258QT0
去年20万円値上げしたフィットは来月また20万円値上げだって
ホンダの一番下のコンパクトなのに
37 : 2025/07/03(木) 19:23:16.52 ID:3Uz1umy00
こんなゴミバイク買う奴おるんかw
38 : 2025/07/03(木) 19:23:18.43 ID:H3h3wXDl0
グローバル価格を突き進む外貨稼ぎ頭国際企業に対する負け犬ネトウヨの遠吠えどうぞ↓
39 : 2025/07/03(木) 19:23:21.20 ID:gVcAkeR40
もう400ccクラスが70万円の時代か。
20年前は50万くらいで買えたのに
41 : 2025/07/03(木) 19:24:39.81 ID:l9fp9qMf0
>>39
レプリカのスペシャルな奴が6~70万とかだったよな
40 : 2025/07/03(木) 19:24:03.82 ID:gGW1LqdT0
ツインじゃないんだ
いらねえ
42 : 2025/07/03(木) 19:24:57.98 ID:9SY6O6G10
こんな高いなら中古車買うわ
43 : 2025/07/03(木) 19:25:24.10 ID:gVcAkeR40
そう考えると700ccクラスが100万、900ccクラスが130万だからそっちの方がお得感あるな。
44 : 2025/07/03(木) 19:25:35.74 ID:IGPCzyZP0
たっか
俺が現役の頃は中古のナナハンが友達価格とは言え10万以下だったのに
45 : 2025/07/03(木) 19:26:02.95 ID:qdyadY5j0
これじゃマグナキッドに煽られるだろ
46 : 2025/07/03(木) 19:26:28.33 ID:Yhn6MUxe0
ロイヤルエンフィールドでいいな
47 : 2025/07/03(木) 19:26:36.19 ID:L0/Z96s50
こういうのでいいの
48 : 2025/07/03(木) 19:27:02.82 ID:mflfa+yM0
10万円前後値上げ
で、数カ月後にリコールってオチだろ?
50 : 2025/07/03(木) 19:28:03.88 ID:m2dsIVb+0
(; ゚Д゚)マジかよ
スーパーカブ50も値上げか
51 : 2025/07/03(木) 19:28:09.36 ID:CVyzZbn50
50万台で買って勝ち組とはね
53 : 2025/07/03(木) 19:28:25.62 ID:nA1T+A/d0
部品も組み立ても粗悪化して、値段だけいっちょ前に上げるからな
62 : 2025/07/03(木) 19:33:29.04 ID:h0rwG0TY0
>>53
溶接の精度悪いから構成部品が長穴
海外生産のは、そんなのばっかだよ
55 : 2025/07/03(木) 19:29:26.60 ID:5n2MIoAx0
見た目だけの鈍足バイクでしょ
安さだけが売りだったのにもう買う理由ないだろコレ
56 : 2025/07/03(木) 19:30:07.54 ID:l9fp9qMf0
今見たら乾式クラッチNSRが定価62万だった
57 : 2025/07/03(木) 19:31:17.21 ID:h0rwG0TY0
今年、サービス部品も大幅値上げしたからなあ
自転車にしようかな
58 : 2025/07/03(木) 19:31:23.27 ID:iYs2aTro0
10万だよ
59 : 2025/07/03(木) 19:32:41.88 ID:TTQZBGAv0
ロイヤルエンフィールドのパクりバイクw
60 : 2025/07/03(木) 19:32:48.00 ID:R8L1sI5n0
単気筒なんだよなあ
パラ2なら飛びつくんだけど
61 : 2025/07/03(木) 19:33:27.07 ID:IuH7C2hC0
車もバイクも買えないよ
電車で移動するわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました