フジッコ、塩昆布など家庭用23品目を値上げ 5~15%

サムネイル
1 : 2025/07/01(火) 16:08:55.80 ID:HoY5mwtJ9

食品大手のフジッコは1日、主力の昆布製品など家庭用23品目について、2025年9月出荷分から5~15%値上げすると発表した。原材料のコンブや包装資材の高騰、物流費や人件費などのコストを価格に転嫁する。

同社の代表的な商品の塩昆布「ふじっ子 小袋」は標準小売価格(税別)で175円から188円になる。あわせて業務用でも昆布製品4品目を25年12月出荷分から8~10%値上げする。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF012P70R00C25A7000000/

2 : 2025/07/01(火) 16:09:34.22 ID:RRyM9n6H0
どうやって米食うんだよ
30 : 2025/07/01(火) 16:21:34.65 ID:cla56k2Y0
>>2
そこはフジッコ 2!!って書き込めよ
3 : 2025/07/01(火) 16:10:05.24 ID:zIrtlSWh0
賃上げしろ!商品価格は上げるな!

とか無理だろ

4 : 2025/07/01(火) 16:10:12.97 ID:EzBjCT/l0
ふじっ子
5 : 2025/07/01(火) 16:10:19.30 ID:dcb7dqXL0
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三
6 : 2025/07/01(火) 16:11:06.49 ID:TMt83ox00
おまめさん
7 : 2025/07/01(火) 16:11:09.46 ID:vvyTHOZE0
今まで安過ぎたんや
9 : 2025/07/01(火) 16:11:57.07 ID:y3xGXwzt0
しかし刑務所に数年入ってる奴は出てきたら色々と値上がりしててびっくり仰天だろうな
10 : 2025/07/01(火) 16:12:06.18 ID:GxNX6ulf0
最近買ってないけどカスピ海ヨーグルトも値上げなのかな?
11 : 2025/07/01(火) 16:12:23.63 ID:VfHh0OoN0
スジッコと聞いて
33 : 2025/07/01(火) 16:23:11.55 ID:PMyLlNPn0
>>11
お豆ちゃんもあるぞ
12 : 2025/07/01(火) 16:12:49.46 ID:g8cyE6M40
いい加減💩CM止めろよ(怒)
13 : 2025/07/01(火) 16:12:58.76 ID:pU/IaVJq0
ここの煮豆サラダパック常食中だから値上げキツイわ。
今はOKで¥200未満だけど。
14 : 2025/07/01(火) 16:13:22.26 ID:BWQUCZay0
和食離れが進むな
15 : 2025/07/01(火) 16:13:36.74 ID:hXMTpQNi0
斎藤知事スレかと思ったのに。真面目か
16 : 2025/07/01(火) 16:13:43.11 ID:ju6Dv+LZ0
感覚的に、すでに
500円以内の食品は全部
50円以上値上げしてる
17 : 2025/07/01(火) 16:13:56.13 ID:M2YTp2Ue0
ふにっこ
18 : 2025/07/01(火) 16:14:18.01 ID:861bbwAt0
回転寿司のとびっこ好きなのに戦争始まってほとんど消えた
19 : 2025/07/01(火) 16:15:06.86 ID:YViilHVI0
おマメすん
20 : 2025/07/01(火) 16:15:33.05 ID:C+zK+Fr30
お湯につけたら増える
21 : 2025/07/01(火) 16:17:23.49 ID:KraZGdN+0
しばき隊難波スレかとw
22 : 2025/07/01(火) 16:17:42.82 ID:fTLTOVGu0
ヨーグルトも佃煮も煮豆もお惣菜も
フジッコ製品買わないから値上げしても困らない
23 : 2025/07/01(火) 16:18:57.18 ID:gPOZNqwC0
金はあるのにモノはない
みたいな状況になるのか
24 : 2025/07/01(火) 16:19:09.58 ID:0p9++OPo0
しばき隊が暴れてる横で増山がふじっこ黒豆の食レポしてんのクソワロタwww
25 : 2025/07/01(火) 16:19:18.77 ID:HZnw5AST0
給料が上がれば問題なし
26 : 2025/07/01(火) 16:20:26.47 ID:svbe8x/G0
円安のせいだよ
資源のない日本が、10年以上も異次元緩和を続けて円安にすれば、円で生活する日本人が、物価上昇で苦しむのは当たり前。

日本人の生活水準は、日銀の円安放置のせいでどんどん下がっていく

27 : 2025/07/01(火) 16:20:37.84 ID:zLAw/HRF0
ありがとう自民党
28 : 2025/07/01(火) 16:21:30.19 ID:jtiB00Vg0
もう豆くわない
29 : 2025/07/01(火) 16:21:30.69 ID:IGcjjOkS0
フジッコを食べるご飯がない
31 : 2025/07/01(火) 16:21:36.64 ID:bstgklV60
ありがとう移民党
32 : 2025/07/01(火) 16:22:44.67 ID:C+zK+Fr30
もう何をおかずに古古古米を食えばいいんだよ
醤油か?塩か?
34 : 2025/07/01(火) 16:24:19.40 ID:Km/TUc5P0
賃金は上がらないので買うものを減らす
35 : 2025/07/01(火) 16:24:28.95 ID:861bbwAt0
そういや、やっぱ今ってごはんのお供業界は苦しいんだろうか
納豆とかふりかけとかさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました