
- 1 : 2025/06/09(月) 18:02:04.19 ID:Av4aNNDz0
首相、コメ価格安定へ国民負担を 大規模化、生産性向上を支援
石破茂首相は9日の参院決算委員会で、コメ価格安定に向けた施策を図るため、国民にも負担を求める考えを示し、理解を求めた。「値段が下がると全国民の利益になる。大切なものはただではない」と述べた。安定供給への施策として、農地の大規模化やスマート技術の導入など生産性向上を図る農家への支援や、所得補償を例に挙げた。
小泉進次郎農相はコメ価格の高騰について、原因を検証する姿勢を重ねて強調した。立憲民主党の横沢高徳氏が「小泉氏がコメの輸入へとかじを切ると発言した」と指摘したのに対し、「かじは切っていない」と否定、民間の動きとして、輸入量が増えていると説明した。
- 2 : 2025/06/09(月) 18:03:16.76 ID:g16xx3+B0
- はい
- 3 : 2025/06/09(月) 18:03:20.18 ID:xmjsoXVi0
- また税金が増えるのか
- 4 : 2025/06/09(月) 18:03:38.59 ID:uv7CoRvb0
- あのバカと足元揃ってないやん
- 41 : 2025/06/09(月) 18:12:23.55 ID:8YydbvXS0
- >>4
支持率回復させたからバカは用済みだぞ - 77 : 2025/06/09(月) 18:21:10.15 ID:GfgqMI3b0
- >>41
バカはちょっとやり過ぎたからね - 6 : 2025/06/09(月) 18:04:16.95 ID:bCzT8CVK0
- 輸入するのが目標なんだろ?
米確保負担税とかで海外にバラ撒くのか? - 7 : 2025/06/09(月) 18:04:29.94 ID:BhisB2wV0
- もうこいつが何言っても腹立つ
- 8 : 2025/06/09(月) 18:05:27.99 ID:iKk9bD/w0
- 本当こいつって馬鹿だよな
- 9 : 2025/06/09(月) 18:05:34.30 ID:SH3FSbG50
- 増税やんさっさと4ね
- 10 : 2025/06/09(月) 18:05:51.21 ID:O+WNqgTF0
- 農家を保護するのはいい。
だけどそれは、先物取引きや転売ヤー対策を
した後の話! - 68 : 2025/06/09(月) 18:19:30.96 ID:mjFM2UcQ0
- >>10
まさにそれ - 11 : 2025/06/09(月) 18:05:55.58 ID:D1Q2FmGp0
- 今までのやり方じゃもう立ち行かないと日本国民全員が気がついたろ
反自民、反与党、反政権を目的に揚げ足取って反対するんじゃなくて
どうしたらお米が安定供給されるか前向きに考えていこうよ今のままじゃやばいってみんなわかってるだろ
- 24 : 2025/06/09(月) 18:09:40.93 ID:Rdeb9/lQ0
- >>11
まずは既存の野党を全員◯そう
あいつらが一番無能 - 78 : 2025/06/09(月) 18:21:25.26 ID:mjFM2UcQ0
- >>11
是々非々出来ねーぐらい歪んでっからこうなってるんだろーが!自民党潰れろやカス - 12 : 2025/06/09(月) 18:06:46.16 ID:PYgZR9480
- 景気回復するようなことを一つもやらないじゃねーか
- 13 : 2025/06/09(月) 18:06:51.58 ID:IYcVgk9U0
- 酒税
ガソリン税
米税 - 96 : 2025/06/09(月) 18:26:13.99 ID:h2HW+T8K0
- >>13
独身税
呼吸税
禿げ税 - 14 : 2025/06/09(月) 18:07:26.98 ID:VG7O0woi0
- いやもう米食ってないのに何で負担しないと駄目なのよ
舐めんなよクソ野郎 - 15 : 2025/06/09(月) 18:07:27.53 ID:vq2dBGo10
- 日本米輸出をなんとかして止めるのが先だろ
何故増税になるのか意味不明 - 16 : 2025/06/09(月) 18:07:29.20 ID:sCTARrrV0
- 卸しをちゃんと規制してからやれ
- 17 : 2025/06/09(月) 18:07:50.04 ID:PR6iOqzK0
- 隙あらば増税
- 18 : 2025/06/09(月) 18:08:03.76 ID:QSJqwVAL0
- 負担を求める以外やってねーだろ
- 19 : 2025/06/09(月) 18:08:08.47 ID:pdB8Hgu+0
- グチャグチャだって事じゃん
- 20 : 2025/06/09(月) 18:08:28.44 ID:PYgZR9480
- 卸と転売規制を先にやれ
- 22 : 2025/06/09(月) 18:08:46.26 ID:iEaUzWZZ0
- 大規模化で負担?
コスト削減出来るんだから負担減るはずでは? - 23 : 2025/06/09(月) 18:08:53.03 ID:olJ2PUjC0
- いやいやもとに戻すだけでいいんだよ
余計なものを作るとそこに入り込む連中が増えるだけでしょ - 25 : 2025/06/09(月) 18:09:41.24 ID:2P9NRdXW0
- 国民に負担を転嫁してたら米価格が安定したとは言わんだろ
- 26 : 2025/06/09(月) 18:09:47.72 ID:1W3KJ9QV0
- なんか変な話になってますよ
- 27 : 2025/06/09(月) 18:09:48.50 ID:VQY4N7u70
- そんなに支持率下げたいのか
- 28 : 2025/06/09(月) 18:09:54.00 ID:twd1CBb10
- 文句を言うやつは増税だ!
- 29 : 2025/06/09(月) 18:09:56.20 ID:5PiLPUwx0
- >>1
米の値段下げるのを
増税の名目にするの?バカも休み休みいえ
- 30 : 2025/06/09(月) 18:10:16.95 ID:TKPq4qIT0
- >>1
生産拡大しても原価同然なら儲からないが小泉家くらい皆金持ってたらいいだろうけど
- 31 : 2025/06/09(月) 18:10:41.66 ID:OxuY10aT0
- 米価格を上げるために江藤を大臣に任命したのは石破
米価格を下げるために小泉を大臣に任命したのも石破
そしていま選挙直前であるマヌケな顔だからお前らは気づいてないが、こいつは権力争いのトップに立った男だということを忘れないで欲しい
- 32 : 2025/06/09(月) 18:10:48.04 ID:R7yalt930
- またかよ
腐ったじゃがいものくせに - 33 : 2025/06/09(月) 18:10:58.70 ID:Py50zkYf0
- よーし増税だ!ドヤァ!
- 34 : 2025/06/09(月) 18:11:16.65 ID:DlUXF8Zs0
- 自民党は国民を苦しめることしかしないな
- 35 : 2025/06/09(月) 18:11:41.42 ID:VG7O0woi0
- 冗談抜きで暴動起きるぞ
流石に政府は国民を舐め腐ってるわ - 36 : 2025/06/09(月) 18:11:43.25 ID:jhOJispO0
- 族議員に何か言われたな、コリャw
小泉に乗ってれば農家と農協は死んでも選挙だけは安泰だったのに - 37 : 2025/06/09(月) 18:11:56.27 ID:IE5rDJUY0
- コメ価格下げるために増税しますとは呆れるわ
無駄を増やすために増税とかキチゲェすぎるだろ - 38 : 2025/06/09(月) 18:12:02.14 ID:yJOhUKPB0
- 石破さんは僕を泣かせました
- 42 : 2025/06/09(月) 18:12:31.80 ID:fbqKXCX20
- 口だけ総理大臣はよ辞めろ
増税が仕事じゃねーんだぞ
あほなの? - 43 : 2025/06/09(月) 18:12:51.31 ID:iEaUzWZZ0
- 小泉が支持率戻したのに即座にまた下げるゲル
- 44 : 2025/06/09(月) 18:12:56.82 ID:82YVyc/U0
- お金やりくり出来ないカスばっかかよ
今ある金だけで何とかしろや - 45 : 2025/06/09(月) 18:13:11.02 ID:/jhwIRd70
- 石破が進次郎の足引っ張ってどうする
- 46 : 2025/06/09(月) 18:13:11.74 ID:ELY2xoAj0
- これはアリかな
- 47 : 2025/06/09(月) 18:13:14.82 ID:2P9NRdXW0
- 価格下げるために増税します
頭おかしいのか?
- 48 : 2025/06/09(月) 18:13:24.49 ID:5egjTWfA0
- 農家は保護していいよ
JAを保護は許さない - 49 : 2025/06/09(月) 18:13:53.00 ID:E/qR6usm0
- バカジャネーノ
中間の卸業者から利権・天下りに金が移行するだけやん - 50 : 2025/06/09(月) 18:14:46.75 ID:iEaUzWZZ0
- ド田舎の鳥取だから農協ともズブズブなんだろうな
- 52 : 2025/06/09(月) 18:15:15.75 ID:pdB8Hgu+0
- 「まだまだどれだけ負担させても大丈夫。新しい税は新作のカセットを発売させるぐらいワクワクすっぞ!」
と思っている自民党 - 53 : 2025/06/09(月) 18:15:16.60 ID:LxGPDe7L0
- まず財務省とJAを解散してからだ
- 54 : 2025/06/09(月) 18:15:33.65 ID:T0RdFyak0
- 正直目の前にいたら引っ叩いてしまうくらいの殺意はある
- 55 : 2025/06/09(月) 18:15:47.53 ID:Fk9+4Sg70
- なんか足引っ張ってる奴がいて草
- 57 : 2025/06/09(月) 18:16:23.51 ID:Gkx5sFs20
- 自分らの無駄な歳出を減らす努力をしてからほざけよゴミカス
- 94 : 2025/06/09(月) 18:25:52.90 ID:3rOq2LD/0
- >>57
子ども家庭庁、消費者庁、デジタル庁が酷いよな
予算の項目も酷ければ、使い方もメチャクチャ
廃止してほしいわ - 58 : 2025/06/09(月) 18:16:29.57 ID:kVnIztCH0
- やはり米の値段上昇はJAを使った石破江藤によるもの
- 59 : 2025/06/09(月) 18:16:58.86 ID:MCK1H0hS0
- ナメてんのか?馬鹿じゃね?
- 60 : 2025/06/09(月) 18:17:12.00 ID:8H1XmI5/0
- 撒き餌終わったらコレ
- 61 : 2025/06/09(月) 18:17:14.93 ID:tgxLzPNI0
- おまえら政治家なんだから法律作れよ
農家からの買取価格の〇%以上で販売してはいけないって法律作るだけで解決しない? - 62 : 2025/06/09(月) 18:17:18.91 ID:5vIYlJAh0
- 大規模化と効率化で安く安定供給出来るのは理解できるが何故増税になるのかが全く理解できない
自民党て馬鹿しか居ないの? - 84 : 2025/06/09(月) 18:22:16.57 ID:WpozKnH/0
- >>62
大規模化してきたからJAに売らなくなって米の値段が上がったんだぞ
今まで小規模ばっかで力無かったからJAが安く買い叩いて米の値段も安かっただけ - 63 : 2025/06/09(月) 18:17:19.53 ID:norD4jAZ0
- 隙あれば増税w
- 64 : 2025/06/09(月) 18:17:40.43 ID:ks6omehb0
- 外国には安く輸出しまーす
- 66 : 2025/06/09(月) 18:18:04.34 ID:kb+sT05g0
- つまり農林水産省は何の役にも立たない糞の塊だってことかい?
- 67 : 2025/06/09(月) 18:19:29.97 ID:2P9NRdXW0
- 税金取るなら米で商売してる連中から取るのが筋だろうが
- 69 : 2025/06/09(月) 18:19:41.66 ID:/GngNhYv0
- 脳みそ蟲湧いとんか?
- 70 : 2025/06/09(月) 18:19:53.17 ID:w38JmHQF0
- ちゃんと業界の整理してから言うなら分かるが…
- 72 : 2025/06/09(月) 18:20:11.00 ID:AV62XhSG0
- 米がたけえっていってんのにわざわざ負担どうこう言うなよ
- 73 : 2025/06/09(月) 18:20:18.60 ID:rBWWceuL0
- また、増税w
参院選でしね - 74 : 2025/06/09(月) 18:20:37.21 ID:vcNaD2UG0
- ただの政府の失策のケツ拭き係国民
少子化の失策も国民が背負うまあ自民党を選び続けたツケですわ
我慢して受け入れようよ永遠に - 75 : 2025/06/09(月) 18:20:54.17 ID:dJmlLXz20
- 何故不作でもないのに価格が2倍になったのか
徹底的に原因を探せよ - 89 : 2025/06/09(月) 18:23:33.42 ID:r4Zpoco10
- >>75
コメがないから
いい加減この話する時はこの予備知識ありで語れよ
いつまでゲンインガーとか言ってんだ - 76 : 2025/06/09(月) 18:20:58.71 ID:OFxm4G0w0
- 自分らの政策失敗のツケを国民に?
ふざけちゃいけないよ - 79 : 2025/06/09(月) 18:21:44.98 ID:F29u8x4M0
- こいつらの減産失策で穴空いた所を国民の税金で埋めるとかぶっ飛んでるなw
まずおめーらの腰袋が中抜きしてるの辞めさせりゃええやろ その分農家に払ってやれよ - 80 : 2025/06/09(月) 18:22:04.68 ID:0W4BET4+0
- 負担を求めるってまさか一律って事じゃないだろうな?
米に税金掛けるんなら米の消費を減らすから
どうしてもって言うならそっちで頼むわ - 81 : 2025/06/09(月) 18:22:10.07 ID:r4Zpoco10
- いっちよ噛みで大規模化言ってるジャップはまずお前が山の上に住むことから始めろよ
隗より始めよって言うだろ - 82 : 2025/06/09(月) 18:22:10.07 ID:QOF4oO6n0
- 小泉も頓珍漢なことしか言ってないしもう終わりだよ
- 83 : 2025/06/09(月) 18:22:14.87 ID:1hXZCDvo0
- また増税
完全に頭おかしい - 86 : 2025/06/09(月) 18:23:07.03 ID:vBTrx5uc0
- こいつ負担ばっかりだな
- 87 : 2025/06/09(月) 18:23:08.94 ID:ATuWkZ660
- 何でも人任せなんだなこのボンクラ総理
- 88 : 2025/06/09(月) 18:23:12.14 ID:5egjTWfA0
- 江藤備蓄米は消えた米ならぬ
消えた備蓄米 - 90 : 2025/06/09(月) 18:23:34.56 ID:i6iV9Z790
- 金持ちは国産を買って貧乏人は輸入米でいいやん?
- 91 : 2025/06/09(月) 18:24:41.05 ID:7bT7Ge160
- 増税するためにコメの値段下げてるんじゃね?
- 93 : 2025/06/09(月) 18:25:47.04 ID:8ayjoHZh0
- 石破「クックック、米増税だぁぁぁぁぁ」
- 97 : 2025/06/09(月) 18:26:27.46 ID:56XeDSol0
- なんで不満が出るのか分からない
お前らが選んだ自民党だろ?
責任逃れすんな - 99 : 2025/06/09(月) 18:26:46.18 ID:Hr9GU1Md0
- 大規模化も効率化も言い始めてから何年経ってるかね?w所得保証は国民負担無しでやっていたのに潰しておいて担い手が老人だらけで手遅れになってから言い出すのは政治家として最低だと思うが?
コメント