【GW情報】高速道路「帰省ラッシュ」から「Uターンラッシュ」へ 上下線ともに大混雑 最大で45km

サムネイル
1 : 2025/05/04(日) 13:16:50.81 ID:xMwVU0Qk9

2025年ゴールデンウイークも高速道路で激しい渋滞が予測されており、5月4日は上り・下りともに混雑する日です。
NEXCO各社や本四高速が予測している特に長い渋滞(おおむね20km以上)は次の通り。

●関越道
・下り高坂SA付近:6時~13時に最大約20km
・上り坂戸西スマートIC付近:15時~24時に最大約35km

●東北道
・下り久喜IC付近:6時~13時に最大約20km
・上り羽生PA付近:15時~23時に最大約20km

●常磐道
・上り柏IC付近:15時~23時に最大約20km

●東京湾アクアライン
・下りアクアトンネル付近:5時~17時に最大約19km
・上り海ほたるPA付近:14時~23時に最大15km

●中央道
・下り相模湖IC付近:5時~14時に最大約45km
・上り小仏トンネル付近:14時~5日2時に最大約30km

●東名高速
・下り綾瀬スマートIC付近:5時~15時に最大約20km

●新東名高速
・下り岡崎東IC付近:16時~22時に最大約20km

●名神高速
・下り旧山科バス停付近:16時~22時に最大約20km
・上り大津IC付近:7時~15時に最大約30km

●伊勢湾岸道
・下り弥富木曽岬IC付近:7時~正午に最大約25km

●東名阪道(伊勢道)
・上り鈴鹿IC付近:15時~22時に最大約20km

●神戸淡路鳴門道
・下り川井谷トンネル付近:6時~15時に最大約30km

●西瀬戸道
・上り向東バス停付近:7時~5日1時に最大約20km

●山陽道
・上り玖波第二トンネル付近:16時~22時に最大約20km

●九州道
・下り鳥栖JCT付近:7時~13時に最大約20km

通過に最も時間がかかると予想されているのは、東京湾アクアラインから首都高湾岸線(西行き)大井JCT付近まで伸びる渋滞です。
通過に最大3時間40分かかるとされ、前日よりもさらに混雑すると予想されています。

これ以外に通過時間が長い渋滞では、中央道下り相模湖IC付近の渋滞が通過に最大135分、同上り小仏トンネルの渋滞と、名神高速上り大津IC付近の渋滞がそれぞれ通過に最大120分かかるとされています。

この日は、下り線が混雑するいわゆる「帰省ラッシュ」と、上り線が混雑する「Uターンラッシュ」が入り混じり、上下線で渋滞。ただNEXCO中日本によると、上り線の早朝は比較的すいているとのことです。

[乗りものニュース編集部]
2025/5/4(日) 7:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bd8d134414db54c6710ba9008e4811ea70d8341

2 : 2025/05/04(日) 13:17:21.60 ID:NrAAPIWM0
もうUターン?
早くない?
16 : 2025/05/04(日) 13:30:13.89 ID:eMiXHlyA0
>>2
ちょっと休んでから会社行きたい
明日が混むからその前にで早まってるのもあるかな
41 : 2025/05/04(日) 14:13:27.82 ID:78D802FW0
>>16
って考えてる人多いから明日の方が空く
20 : 2025/05/04(日) 13:36:08.43 ID:PZWdLN+q0
>>2
トヨタ関係系は明日から
3 : 2025/05/04(日) 13:17:30.79 ID:tB42fbDT0
うんざりしに行って「楽しかった」とか言うのかしら
4 : 2025/05/04(日) 13:17:59.29 ID:Mfy1HzcI0
いやだー!😭
5 : 2025/05/04(日) 13:18:11.91 ID:nkqodcG70
人口減ってるのに渋滞は絶対に緩和されないのね
6 : 2025/05/04(日) 13:18:23.80 ID:dh2F92130
あと2日あるやろ
7 : 2025/05/04(日) 13:18:24.26 ID:qi5mugrC0
想定内でしょ
毎年の事なんだし
8 : 2025/05/04(日) 13:19:24.65 ID:rhC+pbXj0
もうお忘れ?

【栃木】正面衝突するまで3kmにわたり逆走か…東北道上りで3人死亡事故 一連の事故で車11台絡み十数人が負傷 那須塩原市

9 : 2025/05/04(日) 13:19:55.26 ID:tB42fbDT0
>>8
渋滞してるから逆走する隙間がない
10 : 2025/05/04(日) 13:20:28.89 ID:InJeNTa70
中央道は特急あずさで良くね?
23 : 2025/05/04(日) 13:42:33.86 ID:JaVMKRZe0
>>10
地方は移動手段が車しかないから車で行かないと現地でどこにも行けない
11 : 2025/05/04(日) 13:24:34.89 ID:/+ABYXuj0
ゴールデンウィーク前半に出かけた人がUターンしてるのか
11連休の人たちだな
12 : 2025/05/04(日) 13:25:58.91 ID:i7VlZT0E0
運転手のパパ可哀想
13 : 2025/05/04(日) 13:27:18.54 ID:uqBn6AL90
お盆じゃないから帰省のUターンじゃなくて観光のUターンなのか
17 : 2025/05/04(日) 13:30:53.46 ID:SizJ1k3f0
連休のたびに帰省とか家族持ちって悲惨だな
18 : 2025/05/04(日) 13:31:14.51 ID:AToV9H+e0
深夜にUターンしたらいいのに(´・ω・`)
19 : 2025/05/04(日) 13:34:11.12 ID:SXZK0jdc0
あばっばっばっばあっばっばっゔぁゔぁゔ
奇声ラッシュ
21 : 2025/05/04(日) 13:37:20.31 ID:lS+vxkS00
昼間寝て
夜走れよ
馬鹿なの?
22 : 2025/05/04(日) 13:39:14.54 ID:yydSV9Ye0
関越下り高坂は毎週末に渋滞してる
こども動物園渋滞
24 : 2025/05/04(日) 13:43:10.25 ID:+aPzplI50
土曜に1泊しての帰宅ということ?
25 : 2025/05/04(日) 13:45:03.78 ID:Y3Y3RZ5c0
Uターンラッシュって言ってるけど結局は都会で負けて田舎に逃げ帰ってるだけ
29 : 2025/05/04(日) 13:50:14.07 ID:mgtA7/Md0
子供がいるとしょうがないけど毎年同じことを繰り返すのはバカだと思う
33 : 2025/05/04(日) 13:57:21.72 ID:eMiXHlyA0
>>29
うちは両親なくなったから帰省なくお墓参りだけになったけど
ある日突然いなくなるからいけるんだったら行った方がいいなと思うように
母なんか50代で体調崩して半年でなくなったから
30 : 2025/05/04(日) 13:51:07.88 ID:ZJ5KMIec0
高速で右車線をマイペースで走ってる車が多そう
31 : 2025/05/04(日) 13:55:30.04 ID:dAPJef2C0
カッペどものせいで物流は大迷惑だな
34 : 2025/05/04(日) 13:59:24.94 ID:OkULPe/u0
>>31この時期に5ちゃんでイキってるのはチー牛引きこもり底辺だけ
都会で昼間から5ちゃんやってる奴は経済に何の貢献もしないカッペ以下のゴミ
32 : 2025/05/04(日) 13:56:10.60 ID:8fuqQAN90
邪魔だから帰ってくんな
35 : 2025/05/04(日) 14:00:26.44 ID:IeQICYRh0
れんど~~~~~~~~~!!!
36 : 2025/05/04(日) 14:01:41.87 ID:ABkz/KdB0
東北地方って渋滞しないのね
37 : 2025/05/04(日) 14:07:22.71 ID:51TSXAQs0
東京に住んでいるのは
どんだけお上りさんのカッペが多いんだって話w
38 : 2025/05/04(日) 14:09:41.16 ID:ZJ5KMIec0
こういう時こそマウント取れるアルファードが威力を発揮する
39 : 2025/05/04(日) 14:09:49.46 ID:OGq0jJd/0
混むの分かってて車で行く阿呆
40 : 2025/05/04(日) 14:11:28.02 ID:txJAZkkI0
帰ってこなくていいのになと毎年思う
42 : 2025/05/04(日) 14:23:28.47 ID:Pgi9eSe/0
千葉外房に居るがいつもの土日に比べて倍以上混んでる、ガソリンもっと値上げしていいからクルマ減らして渋滞無くそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました