
- 1 : 2025/03/15(土) 12:26:06.35 ID:adPU8oOg0
行きつけの「美容院」が値上げになるため、初めて「1000円カット」に行ってみようかと思っています。年間だといくらくらいの節約になりそうですか?「1000円カット」が安い理由も気になります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6bc2390d5e30119c55fa5ee44ec9c16cac6c381- 2 : 2025/03/15(土) 12:26:39.87 ID:UrmZfsxC0
- どう思う?
- 23 : 2025/03/15(土) 12:40:40.14 ID:h5/mmW0+0
- >>2
いいんじゃね!! - 3 : 2025/03/15(土) 12:27:24.68 ID:grgm0it70
- 1000円床屋に行く時点でダサいんだから気にすんなよ
- 4 : 2025/03/15(土) 12:28:20.29 ID:azxETA7L0
- 歌えばいいんじゃないかな
- 5 : 2025/03/15(土) 12:28:38.49 ID:JwKUldNe0
- 悪い素材が悪い調理されたら食べられる物にはならないじゃん
人も一緒
俺達ブスはブスだからこそきちんと身だしなみを整えなきゃ
投げやりになっちゃ駄目
ちゃんと整えてもらえば中の下にはなれるんだから - 40 : 2025/03/15(土) 13:02:39.63 ID:bM+h9sJK0
- >>5
これは耳が痛い - 6 : 2025/03/15(土) 12:28:52.32 ID:TvtDnQjH0
- 腕にビラビラ付けないと
- 7 : 2025/03/15(土) 12:28:54.32 ID:m/JOuO8C0
- 軽く揉み上げといてください
- 8 : 2025/03/15(土) 12:29:10.41 ID:e9RBedMX0
- 右側カットして鏡見て首かしげて左側カットして首かしげて・・・
を3回くらい繰り返してもみあげナシまで刈られたオレよかマシ - 9 : 2025/03/15(土) 12:29:58.69 ID:cvK9/acp0
- 逆だろ、テクノカットにされるわ
- 10 : 2025/03/15(土) 12:30:00.11 ID:FZFYq7El0
- チャリ毛って通じひんよな
- 22 : 2025/03/15(土) 12:39:45.35 ID:z6GzakS30
- >>10
じゃりン子チエで覚えた - 11 : 2025/03/15(土) 12:31:31.07 ID:EJ0gHdUS0
- お前はやっこさんだろw
- 12 : 2025/03/15(土) 12:31:38.25 ID:m9yJFbRi0
- せいぜい尾崎紀世彦だろ
- 14 : 2025/03/15(土) 12:33:27.59 ID:yQcwcxC60
- そこは自分で調整できるだろ
- 16 : 2025/03/15(土) 12:34:05.61 ID:wqmjisji0
- いつも行ってる床屋がこの数年で千円から千五百円になってとうとう二千円超えた
- 17 : 2025/03/15(土) 12:35:40.65 ID:+fEJd8ag0
- 自分で切れば無料
- 18 : 2025/03/15(土) 12:36:52.82 ID:w4QlwBwj0
- プレスリー言われても判らん!
ガンダムで例えて! - 19 : 2025/03/15(土) 12:37:08.62 ID:+atpYOhF0
- 高見山ジェシー
- 20 : 2025/03/15(土) 12:37:37.68 ID:G0F1iL2f0
- お客様、お顔は変えられませんが
- 21 : 2025/03/15(土) 12:38:16.95 ID:WM6KIemB0
- 今どきプレスリーなんて誰も知らんぞ
- 26 : 2025/03/15(土) 12:42:11.36 ID:LbW7NXxG0
- きる髪がない
- 27 : 2025/03/15(土) 12:46:22.22 ID:MIBb2taz0
- 監獄ロックのミュージカルみたいに指パッチンしつつ踊りながら退店して金払わないで逃亡すればいい
店主の制止のタイミングで大きなアクションだぞ、いいね - 29 : 2025/03/15(土) 12:50:36.34 ID:XeW3/3cM0
- うちんとこは1300円なっつまった
上手いし早いからいいや - 30 : 2025/03/15(土) 12:51:24.25 ID:+3vjlqGH0
- バリカンとすきハサミと鏡買ってセルフカットにすりゃいい
たまに失敗するけど - 31 : 2025/03/15(土) 12:51:41.66 ID:7uLMQVfw0
- >>1
昔、1000円カットで酷い目にあったわ。ド素人とかと思うほどの手際の悪さ、仕上げも何か凸凹してて汚い。後で知り合いに聞いたら刑務所で理容師資格取ったやつらばかりの店だと聞かされた。 - 33 : 2025/03/15(土) 12:54:01.98 ID:FXAGySxP0
- >>31
カットで5,800円も取っておきながら左右も揃えられない超ヘタクソなオッサンがついてその美容院行くの止めた - 32 : 2025/03/15(土) 12:52:23.56 ID:NDpSxO7e0
- むしろ俺はいつも「もみあげそろえてください」ってテクノカットにしてる
- 34 : 2025/03/15(土) 12:54:18.89 ID:y/q8arsB0
- バリカンで五厘一択だろ
- 35 : 2025/03/15(土) 12:56:39.57 ID:8W3PnUGk0
- もみあげをカットしてくださいと言えば済むことだろ
- 36 : 2025/03/15(土) 12:58:46.40 ID:7kN2Hfmb0
- プレスリーは古杉
紀世彦やろ - 38 : 2025/03/15(土) 13:00:36.41 ID:pkuAUX2+0
- 1000円カットってまだあるの?大体1500から2000まで値上げされたイメージ
- 39 : 2025/03/15(土) 13:01:42.56 ID:e2UvA5NE0
- 1000カットの美容師は薬剤アレルギーでカットしかできない人か、戦力外で行く宛てがないのが大半だから下手なのは仕方ない
- 41 : 2025/03/15(土) 13:02:50.77 ID:nz0q2Omg0
- 前髪を眉毛の高さにと頼んだのにめっちゃ短くされたw
これがQBハウスクオリティーw - 42 : 2025/03/15(土) 13:03:29.55 ID:TmPAEeXf0
- アイザック・アシモフとか高見山とか
- 43 : 2025/03/15(土) 13:04:14.11 ID:T4Rs3XZk0
- もみあげくらいのことなら自分でカミソリつかって好きな長さにせえよ。
俺は理髪師に刈ってもらうのだりーからあらかじめバリカンで剃っておいて
「髪の長さもこれに合わせて下さい」って言ってるわ。 - 44 : 2025/03/15(土) 13:04:29.25 ID:I59OpC0y0
- ブラジルだと揉み上げの濃い男はモテるんだぞ
- 45 : 2025/03/15(土) 13:05:20.08 ID:f5MetN4s0
- 昔片方のもみあげは普通にカットされて
反対側をアイビーにされた事ある
職場行って同僚に2度見された後笑われてやっと気付いた
コメント