
【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか

- 1
【ラジオ】みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」1 : 2025/04/22(火) 05:58:25.25 ID:5bTVYhsR9 みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」 [ 2025年4月...
- 2
【画像】男バレで謝罪したアイドルさん、秒で脱がされるwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/22(火) 06:07:58.07 ID:tezT1T+k0 ↓↓↓↓↓ 2 : 2025/04/22(火) 06:08:49.41 ID:3v8Y36cn0 身体ええやん ...
- 3
【動画】告白して振られたチー牛さん、即飛び降りるwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/22(火) 05:36:23.75 ID:tezT1T+k0 https://video.twimg.com/amplify_video/191410849412458496...
- 4
大学生が高卒が多いところでアルバイトすると色々めんどい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 04:14:20.91 ID:Kl2Xti5k0 高卒ってなんだかんだ大学生にコンプ持ってるから好戦的なん...
- 5
指原莉乃、未成年少女に対する性加害を正式に謝罪1 : 2025/04/22(火) 04:28:37.65 ID:EV7Egdvk0 指原莉乃、過去の“サシハラスメント”反省「若い子にキスしたり…」 認識の甘さを後悔 指原は「若い頃は軽かったと思...
- 6
(ヽ´ん`) 「スーパーで刺身を盗めば実質タダ」→逮捕1 : 2025/04/22(火) 00:41:55.30 ID:kpJXUeqJ0 「節約したい気持ちがあり…万引きした」 中トロの刺身2パック盗んだ男を逮捕 札幌市 札幌・東警察署は2025年4...
- 7
【エリカが速報してあげる】ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に1 : 2025/04/21(月) 22:18:17.10 ID:q01VQ89l0 ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に(WWDJAPAN.com) https://news....
- 8
VRってマジで流行らんな1 : 2025/04/22(火) 01:28:24.43 ID:cl08+bgg0 いつになったらSAOみたいなことさせてくれるんやろうな 2 : 2025/04/22(火) 01:29:26.6...
- 9
【動画】一児の母の椎木里佳さん(27)、旦那と二人でYouTubeで子宮口グリグリの話をする1 : 2025/04/22(火) 01:21:48.02 ID:92lQ9uh50 これは昨年夏のニュース ↓ 【元・女子高生社長】椎木里佳さん 「突然大量の出血が止まらずパニック」「下腹部の痛み...
- 10
『詭弁と論破』『論破という病』『「それってあなたの感想ですよね」』 ひろゆきの真似をする若者に警告を発する新書が次々と発売1 : 2025/04/22(火) 00:39:46.81 ID:92lQ9uh50 詭弁と論破 対立を生みだす仕組みを哲学する (朝日新書) 新書 – 2025/4/11 https://www....
- 11
【熊本】市立託麻原小学校に侵入し児童の上靴に放尿した奥永健太郎容疑者(51)、書類送検1 : 2025/04/22(火) 00:06:29.27 ID:OI0AOFFH9 熊本市の小学校で、児童の上靴に尿がかけられた事件の続報です。学校に侵入した疑いで4月に逮捕された男が、上靴に放尿...
- 12
JKグラドル菊地姫奈、病んでしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 00:15:02.41 ID:FI+jrJsS0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 13
「どの役もハマってる!」大原櫻子 おかっぱ、少年姿…4役演じ分けで話題 フォロワー「凄すぎる!」1 : 2025/04/21(月) 06:57:53.03 ID:jVjwc4I49 「どの役もハマってる!」大原櫻子 おかっぱ、少年姿…4役演じ分けで話題 フォロワー「凄すぎる!」 [ 2025年...
- 14
岡くんが主人公のRPGにありそうなこと1 : 2025/04/21(月) 21:15:44.40 ID:a3L8YU+s0 お金の単位がユピー https://5ch.net/ 2 : 2025/04/21(月) 21:16:41.16...
- 15
【動画】松本人志の映画、2分のショート動画として見ればそこそこ面白かった1 : 2025/04/21(月) 22:55:44.34 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 16
田中みな実「大学受験に落ちたくなかった、確実に受かる大学にトップで合格したかった」→青学文学部1 : 2025/04/21(月) 22:36:34.15 ID:CwV2l/Zr0 https://www.tbsradio.jp/articles/94015/ 2 : 2025/04/21(月...
- 17
VR、いまいち流行らない1 : 2025/04/21(月) 22:24:24.98 ID:af5Vz+er0 俺が元気なうちにVRMMOをリリースしてくれないと困るんだが 2 : 2025/04/21(月) 22:25:0...
- 18
地震?1 : 2025/04/21(月) 22:14:18.46 ID:nZJs3FZG0 :∧_∧: :((・∀・ ∩: :ヽ ): :(_(_つ: 揺れた? https:...
- 19
【訃報】過激な仕掛け人・新間寿さん死去 90歳 猪木 vs アリ実現、WWE殿堂入りなど数々の功績1 : 2025/04/21(月) 21:51:50.03 ID:wwd0CXLS9 〝過激な仕掛け人〟の異名を取った昭和プロレスの重鎮・新間寿さんが21日に死去したことが分かった。90歳だった。 ...
- 20
地震!1 : 2025/04/21(月) 22:12:03.61 ID:Tw05+Bfb0 きた! 2 : 2025/04/21(月) 22:12:19.97 ID:1FWvtVzk0 勘違いじゃなかった...
- 21
地震1 : 2025/04/21(月) 22:12:12.91 ID:bUIVSRDz0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月) 22:12:2...
- 22
指定暴力団・稲川会のトップである清田次郎総裁が死亡 なお本名は「辛炳圭」1 : 2025/04/21(月) 21:46:31.01 ID:+nZz+49E0 指定暴力団・稲川会の清田次郎こと辛炳圭総裁(84)が死去 病死とみられる https://newsdig.tbs...
- 23
【画像】浜辺美波さん、イメチェンしても可愛い1 : 2025/04/21(月) 21:34:28.41 ID:U7Y+IxM10 「前髪は元気な斜めです」浜辺美波がJR東日本のCMに出演! 女優の浜辺美波が1日、自身のXを更新した。 「『JR...
- 24
横浜VS名古屋どっちが都会論争、決着WWWWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:38.28 ID:2Q84VYSi0 人口 横浜>名古屋 面積 横浜>名古屋 一人当たりGDP 名古屋>横...
- 25
退職代行モームリさん、逝くw 弁護士に客を紹介しキックバックを受けるという違法行為をしていたと文春が報じる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:30.97 ID:qonHo17Zd 〈連続告発〉退職代行モームリ谷本慎二社長にパワハラ&弁護士からのキックバック疑惑を直撃...
- 26
「武士」って「国家or地方公務員」だったのか?江戸時代の5chでは町民が武士の待遇を叩くスレを立てていたのかな?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:30:02.13 ID:WdFfu5I00 https://hollywoodreporter.jp/news/106087/ 3...
- 27
アマプラの広告うざすぎてユーザー発狂へ1 : 2025/04/21(月) 21:13:46.03 ID:sV/tZFTb0 月額380円払って広告取り除いてもらうしかないのか https://greta.5ch.net/test/rea...
- 28
【ラジオ】MBS「ヤングタウン」プロデューサー逮捕1 : 2025/04/21(月) 21:08:54.06 ID:qHjUmcxp0 https://greta.5ch.net/ МBSラジオの社員を逮捕 知人女性の自宅に侵入した疑い MBSラ...
- 29
RSウイルス用mRNAワクチンを了承、コロナ以外で初 厚労省部会1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 20:55:15.81 ID:FE5tWd+y9 RSウイルス用mRNAワクチンを了承、コロナ以外で初 厚労省部会 – 日本経済新聞 h...
- 30
平成犯罪者四天王1 : 2025/04/21(月) 20:37:15.88 ID:2YCSXhSm0 麻原 酒鬼薔薇 騒音おばさん あとだれ 2 : 2025/04/21(月) 20:37:42.81 ID:zee...

- 1 : 2025/02/12(水) 09:52:46.12 ID:W8ZKsKIF9
“令和の米騒動”から半年近く経ちますが、事態は未だ収束していません。
さいたま市にある米店には、農家から、直接、仕入れたブランド米が並びます。
【画像】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/photos/900018362.html角田商店 白川和江代表
「これでも、ない。『つや姫』って山形のお米は、積んでいるだけで、今季、終わり。(収穫の)9月、10月まで、あと半年以上あるが、あそこに積んであるだけ。もう現地にもない。去年の今ごろよりもっと大変。うちも問屋さんから仕入れないといけない商品があるが、高くて手が出ない。消費者も訳がわからない値上げで困る」農林水産省は、対策として、保有する備蓄米の放出に向けて動き出しました。1年以内に放出した分を買い戻すことを条件とし、今週中にもJAなどの集荷業者に、入札で売り渡す数量などを示す方針です。
政府は、備蓄米として毎年21万トン程度を買い入れ、最大5年間保管し、合計100万トンを目安に備蓄しています。これは国内需要の1.5カ月分~2カ月分にあたる量です。これまで放出の指針は、凶作や災害が起きた場合に限られていましたが、大きく変更した形です。ただ、対策の遅れを指摘する声も上がっています。
立憲民主党 神谷裕衆院議員(3日)
「備蓄以外の方策も含め考えておくべきだった。反省すべきだと思うがいかが」江藤拓農林水産大臣(3日)
「反省がないのかと言われれば、おおいに反省があります」スーパーの棚からコメが消えたのは、去年夏ごろ。2000円台半ばで安定していた1袋5キロの小売価格は、一気に3285円に跳ね上がりました。
坂本哲志農林水産大臣(当時・去年9月)
「今後、新米が順次供給され、円滑な米の流通が進めば、需給バランスの中で一定の価格水準に落ち着いてくるものと考えております」しかし、その後も価格は上がり続け、先月は4185円。高騰に歯止めが掛かっていないのが実情です。
なぜ、対応は後手に回ったのでしょうか。
去年のコメの生産量は、前年より18万トン増えていました。しかし、年末に集荷業者が集めた量は、前年よりも21万トンも減っていたのです。
この“消えた21万トン”が、価格高騰の背景にあるとみられています。
江藤拓農林水産大臣(先月31日)
「米はあると。どこかにスタックしていると考えざるを得ない」※続きは元ソースでご覧ください
Yahoo!Japan/テレ朝NEWS 2/12(水) 2:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a65b2fd01f78ba6dc4f44b06d97851875cca64e6- 2 : 2025/02/12(水) 09:54:25.57 ID:dQtlRJuT0
- 消えた11兆円はどうなった?
- 3 : 2025/02/12(水) 09:54:32.99 ID:1DBRNBDZ0
- 流通関係の奴等が悪いってことか
そいつらの法人税と所得税を大増税しろ - 4 : 2025/02/12(水) 09:54:45.48 ID:Mq9rUdBk0
- 海外へ行ったらしい
- 5 : 2025/02/12(水) 09:55:10.51 ID:4/ZoyW2K0
- これ米の先物取引関係してないの?
- 6 : 2025/02/12(水) 09:55:29.30 ID:esJDdiHM0
- 21万トンさっさと出せよ
そしたらスタックしてるヤツらは慌てふためいて売り抜けに必死になるから - 8 : 2025/02/12(水) 09:55:49.39 ID:MgKTPRso0
- ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 9 : 2025/02/12(水) 09:56:05.45 ID:0muxUpNN0
- つや姫いつも買ってたのに高くなってから買ってない
- 17 : 2025/02/12(水) 09:57:35.37 ID:4/ZoyW2K0
- >>9
もともと高いブランドだったけど
今は本当に高いな
オレもつや姫好きだ - 10 : 2025/02/12(水) 09:56:06.69 ID:Pas+bsho0
- 値下げはしません
- 11 : 2025/02/12(水) 09:56:12.08 ID:pEcSx42A0
- 流通の多様化
- 12 : 2025/02/12(水) 09:56:25.51 ID:Pas+bsho0
- 値段は下がりません買い占められるだけ
- 13 : 2025/02/12(水) 09:56:34.50 ID:HrMX8wAb0
- 解決できるまで農水省は給与カットな
何のためにお前等いるんだ - 14 : 2025/02/12(水) 09:56:47.44 ID:+re9uT140
- 備蓄米を出せば目詰まりが解消するのかね?
- 19 : 2025/02/12(水) 09:57:41.40 ID:esJDdiHM0
- >>14
止めてるやつの狙いは高値で転売すること
転売ヤーの心理はひとつ
損失出る前に売り抜けるだけ - 32 : 2025/02/12(水) 09:58:58.03 ID:MjnQVoXJ0
- >>14
アナウンス効果狙ってんじゃね
国が放出すんならさっさと売っちまおうって - 43 : 2025/02/12(水) 10:00:46.38 ID:npiWM41O0
- >>14
1年以内に買い戻すなら先食いで次回米不足が加速しないか怪しい - 15 : 2025/02/12(水) 09:57:14.65 ID:jWrp8HFe0
- 農家が儲かるのは良い
中間業者だけが儲かるのは良くない
先物業者だけが儲かるのが最悪 - 16 : 2025/02/12(水) 09:57:27.70 ID:jZYBf1B80
- 米の値段つりあげてる業者潰せよ
補助金大量投入された主食でこんなことしていいわけねーだろ - 18 : 2025/02/12(水) 09:57:37.43 ID:xWCHNwMA0
- 農協が買う米価も上がってるっていうから農協が
ためこんでるのではない
商社が外国へ売ってるんじゃないの? - 20 : 2025/02/12(水) 09:57:55.05 ID:npiWM41O0
- 外国で安売りしてるって情報はフェイク?
- 21 : 2025/02/12(水) 09:57:55.75 ID:zeQsMtw/0
- そもそも備蓄米ってあるのかね?
- 22 : 2025/02/12(水) 09:57:58.61 ID:Ra11Ca+z0
- もう値段さらに上がるってバレたからなこれからまた争奪戦になるだろ。
今の価格のうちに買っておくほうが得だと考えるヤツ出てくる。特に困窮層は。 - 30 : 2025/02/12(水) 09:58:52.58 ID:Mq9rUdBk0
- >>22
さすがに鮮度あるからねえだろ - 36 : 2025/02/12(水) 09:59:51.63 ID:tUL6H3NV0
- >>22
もう備蓄無いってことだから次はもう配給ぐらいしか出来なくなるぞ
個人で備蓄しておきな - 23 : 2025/02/12(水) 09:58:02.82 ID:RBinSwRc0
- 二階は50兆円消した
イリュージョン - 24 : 2025/02/12(水) 09:58:03.01 ID:HiiVGG520
- 備蓄米放出は緊急事態限定だから消した業者は内乱罪だな
- 25 : 2025/02/12(水) 09:58:11.05 ID:OKYe3XD+0
- 金は消えるは米は消えるは
日本さんも所詮東アジアやね - 26 : 2025/02/12(水) 09:58:45.03 ID:0lZzWo+q0
- 米の中抜とか江戸時代かよ
- 27 : 2025/02/12(水) 09:58:50.03 ID:sFO3WLCE0
- 竹中が始めたら米先物が怪しいと思う
- 28 : 2025/02/12(水) 09:58:51.16 ID:MAPo9et60
- うどん食えうどんを
- 29 : 2025/02/12(水) 09:58:51.13 ID:oXdamb9y0
- 誰が犯人なの?
- 31 : 2025/02/12(水) 09:58:55.00 ID:wV9k8aXU0
- >>1
JAが主犯だからJAに備蓄米放出しても消えるわな
令和の闇市ってこと - 33 : 2025/02/12(水) 09:59:18.62 ID:LrDLLRHQ0
- 米の転売ヤーもやっぱり中国人なのか
- 34 : 2025/02/12(水) 09:59:21.37 ID:Pz3YkP6o0
- >>1
Ja以外が買い付けて回ってたって話はどうなったんだ?
日本の主食で過剰な中抜きやろうとしてる国賊が居るのは明らかじゃないんか? - 35 : 2025/02/12(水) 09:59:41.57 ID:xn7phQ7u0
- 結局消えたのか消えてないのかさっぱりわからない
- 37 : 2025/02/12(水) 10:00:03.85 ID:zeQsMtw/0
- >>35
元から無かった - 38 : 2025/02/12(水) 10:00:05.78 ID:J3YQM2kk0
- 農林中金が巨額損失出したからJAが米を高値で売り捌いて
損失補填にあてようとしてるって話は本当なの - 39 : 2025/02/12(水) 10:00:17.10 ID:h1dTk3VV0
- コメの先物取引からおかしくなったんだよな
こんだけ混乱するんだから廃止しろよ - 48 : 2025/02/12(水) 10:01:42.96 ID:oSkMSPR30
- >>39
大阪で先物取引が始まったのが昨年の8月だったか、それ以来ずっとこんな感じなんだよな - 40 : 2025/02/12(水) 10:00:20.37 ID:wV9k8aXU0
- 消えたのは確定
そして備蓄米放出ニュースで暴騰したから主犯はJAでも確定
JAは1.5兆の金融赤字を負っていた - 41 : 2025/02/12(水) 10:00:39.75 ID:veIN3RZB0
- 止めておけるようなデカい倉庫を持ってる業者なんて限られてるだろう
- 42 : 2025/02/12(水) 10:00:44.45 ID:KJd4g5Mh0
- 堂島取引所復活のせいだろ
投機に使われてるだけ
何故コメ先物復活させた
どこに隠してるんだ証券関連会社 - 69 : 2025/02/12(水) 10:03:43.09 ID:8Q4oIcLn0
- >>42
俺もこのせいだと思ってるんだけど、みんなあんまり知らないよね - 114 : 2025/02/12(水) 10:08:02.17 ID:rPAHFukW0
- >>69
再開時期がドンピシャで高騰拍車の時期だしね
てか、米の先物取引再開したことすら国民の大多数とオールドメディア当事者も知らんのんちゃう?バカだから
渡された原稿しか読めんアナウンサーとコメンテーターなんて、自分達で勉強なんてしてないだろ - 126 : 2025/02/12(水) 10:09:53.17 ID:KJd4g5Mh0
- >>69
オールドメディアが国内ファンドとズブズブだからだと思ってる
どこを検索しても何故どういう目的で去年コメ先物復活させたのか
反対意見は無かったのか
動機が分からない
すげえ闇感じる - 44 : 2025/02/12(水) 10:00:58.60 ID:wV9k8aXU0
- なお、トランプ石破会談の効果の円高は現在リバ中w
- 45 : 2025/02/12(水) 10:01:28.10 ID:Ra11Ca+z0
- 今朝のモーニングショーが争奪戦に火をつけたよな。
- 46 : 2025/02/12(水) 10:01:30.10 ID:AUxxt0Am0
- 消えたで済まないだろ
白々しい - 47 : 2025/02/12(水) 10:01:39.99 ID:saE8fZWK0
- 生産者の直販どうすんよ
- 50 : 2025/02/12(水) 10:01:58.01 ID:+re9uT140
- 問題はいろいろだと思うんだよね
歩留まりが悪い 1%悪いと全国で7万トンくらいのマイナス
玄米保冷庫が全国的に品薄状態 農家が直売割合を増やそうと買っている
業者が隠し持ってる - 51 : 2025/02/12(水) 10:02:04.62 ID:k/y4Dbp30
- ちゃんとしたところで保管してないと虫わくと思うけど
転売屋の米とかやばそう - 109 : 2025/02/12(水) 10:07:35.40 ID:0qxDIbcU0
- >>51
保管手段に規制を掛けて
正式な保管施設として認められていない場所に保管してたら闇米として没収
みたいな感じにすれば解決するんじゃないかな
転売ヤー問題はわけわからん場所にどんだけでも保管できるから発生してると思う - 52 : 2025/02/12(水) 10:02:13.73 ID:kXupA8840
- 転売ヤーって規制しないと色々なところで悪影響でてないか?
- 106 : 2025/02/12(水) 10:07:23.52 ID:UEbsvtxS0
- >>52
安く買って高く売るのは商売の基本。
どこに線引くんだ? - 53 : 2025/02/12(水) 10:02:19.41 ID:bfXDyF1U0
- いろいろ許されないことやってるね
重罪だろこれ - 54 : 2025/02/12(水) 10:02:27.93 ID:OjK/dzr/0
- 国賊を斬首しろよ斬首
斬首あるのみ - 55 : 2025/02/12(水) 10:02:31.97 ID:AYd1X/CJ0
- トンキン人が精米済みを買い占めただけ
- 56 : 2025/02/12(水) 10:02:34.25 ID:XyrfrqSz0
- ゴミ箱でも眺めてるのだろw
- 57 : 2025/02/12(水) 10:02:35.27 ID:xibnlPhA0
- 昔は食管法ありきで自由(流通)米なんて無かった
これからは米を扱う業者は
登録許可制にして生産者から追跡し
仕入れ値に対する売値の上限を規制したらどうかな? - 58 : 2025/02/12(水) 10:02:38.51 ID:aOH9QHsk0
- 先物で庶民の生活が苦しくなるなんて。
- 59 : 2025/02/12(水) 10:02:49.20 ID:PxGKafMR0
- 備蓄米放出の話出てるのにまた米が値上げされとる
- 60 : 2025/02/12(水) 10:02:50.88 ID:kVOnUo4x0
- 故意にやってるなら犯罪になるように法整備しないとな
こういう狡いことして儲けようとする奴増えすぎなんよ - 61 : 2025/02/12(水) 10:02:55.64 ID:ODktTJso0
- せき止めて吊り上げてるヤツも安く売るしか無いんだから高騰したらすぐ出せよ
- 92 : 2025/02/12(水) 10:06:04.14 ID:lZ1eqnuF0
- >>61
一気にだしたら下がるからゆっくり出すよ
どうにもならなかったのに政府はほったらかしてた - 62 : 2025/02/12(水) 10:03:01.87 ID:qYmPTHNg0
- やはり転売ヤーはクソ(´・ω・`)
- 63 : 2025/02/12(水) 10:03:05.43 ID:/GZ4LFy10
- ???「ジャップに喰わせる米はねぇ」
- 64 : 2025/02/12(水) 10:03:12.42 ID:8GGJTssl0
- おそらく中国人組織が買い占めているのではないか
- 65 : 2025/02/12(水) 10:03:15.35 ID:ug/EtPzo0
- >>1
こんなの買い付け業者が買い漁ってるという報道目にしてれば容易に推測できた話だろうに。
コメはあると農水省がいっても一向に価格が下がらないということは流れを止めてるのがいるってことくらい。大規模金融緩和やってカネを市中にジャブジャブ流しても給与が上がらなかったのと基本構図は同じだよ。
- 67 : 2025/02/12(水) 10:03:30.72 ID:wKDcwCMm0
- 農協が農林中金の損失を補てんするために、補助金目当てで輸出を増やしてるんだろ?
- 79 : 2025/02/12(水) 10:04:19.68 ID:NUkqjkiL0
- >>67
そうよ
投資に失敗して2兆円の赤字らしい - 68 : 2025/02/12(水) 10:03:38.21 ID:8GGJTssl0
- あいつら儲かることなら何でもやる
- 70 : 2025/02/12(水) 10:03:50.55 ID:6sEaqUVR0
- まさかしのぎになってないよな
- 71 : 2025/02/12(水) 10:03:57.85 ID:bfXDyF1U0
- 日本人全員からカネ巻き上げてるとか
- 72 : 2025/02/12(水) 10:04:01.50 ID:0cLqtdnc0
- ,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
@hfapfafafw15744 - 73 : 2025/02/12(水) 10:04:07.40 ID:4IImug910
- 売国議員と結託した売国商社が廃棄と称して
中国とアメリカに持ってったんだろ。
アメリカだと日本の米が安売りされてるしな。
日本人の選挙民度が低い結果だな。
投票率を上げて売国議員を排除できなければもっと酷くなる。 - 86 : 2025/02/12(水) 10:05:12.98 ID:5yE4+TZj0
- >>73
海外にめっちゃ安値で日本米が
流通してるらしいな - 74 : 2025/02/12(水) 10:04:07.81 ID:rUl3yZ+l0
- もうパスタでええやん
1kgあたり500円くらい
麦みたいな値段や - 91 : 2025/02/12(水) 10:06:02.47 ID:Ra11Ca+z0
- >>74
コメ食えなくても生きて行けるヤツは見に来るんじゃねーよ。関係ねーだろ。 - 75 : 2025/02/12(水) 10:04:13.42 ID:5yE4+TZj0
- いつも消えるな
- 77 : 2025/02/12(水) 10:04:14.38 ID:lZ1eqnuF0
- なんでこんなに遅れたんだよ
クソ馬鹿問屋を信じて新米で平静化すると思ったんだろうけど何を期待してんの?利己主義の人間しかいねえよボケ - 78 : 2025/02/12(水) 10:04:15.91 ID:szlVXwjt0
- 数字合わなかったん?焦ってる?
- 80 : 2025/02/12(水) 10:04:27.76 ID:82882g300
- 吊り上げ業者を潰せ
- 89 : 2025/02/12(水) 10:05:51.78 ID:NUkqjkiL0
- >>80
JA解体だな - 82 : 2025/02/12(水) 10:04:44.76 ID:AMsBso6J0
- 米問屋の悪巧みってもう江戸時代の世界だなw
だれか中村主水連れてこい - 94 : 2025/02/12(水) 10:06:07.03 ID:anTYEmQq0
- >>82
下っ端でどうにかなるレベルじゃないだろwこれは最低でも奉行以上の仕事
- 83 : 2025/02/12(水) 10:05:01.02 ID:cUIQ4Xc70
- >>1
在庫抱えて値段吊り上げてた問屋晒せよ - 84 : 2025/02/12(水) 10:05:05.81 ID:f8wDBIn20
- 急に出来た中国人オーナーの米問屋が北海道にあるんだってよ
そこが買い漁って保管して値上げ待ってる
ただ、まともな保管庫も物流網もないからさばけないだろうと言われてる - 95 : 2025/02/12(水) 10:06:14.54 ID:oSkMSPR30
- >>84
そこ一件ではなくて一斉にやってるんだろうな - 85 : 2025/02/12(水) 10:05:10.36 ID:OjK/dzr/0
- 火炙りでもいいぞ
国賊を焼き尽くせ - 87 : 2025/02/12(水) 10:05:45.05 ID:WzESWIoe0
- 転売ヤーが調子に乗ってるのか
令和の米蔵打ちこわしとかあるのかな(´・ω・`) - 88 : 2025/02/12(水) 10:05:45.72 ID:Mq9rUdBk0
- ビーチク米
- 90 : 2025/02/12(水) 10:05:55.12 ID:pINC+M990
- 業者ふざけんな
- 93 : 2025/02/12(水) 10:06:04.78 ID:9bBWc4oH0
- 中間業者の悪
- 96 : 2025/02/12(水) 10:06:17.39 ID:b7g30vjp0
- 岸田文雄が米先物自由化した結果がこれ
- 97 : 2025/02/12(水) 10:06:30.96 ID:OjK/dzr/0
- 国賊を今やっちまえば英雄だぞ
- 98 : 2025/02/12(水) 10:06:32.04 ID:E6ShkSZr0
- 転売ヤーがやるとしても米ってコスパ悪くない?
広いスペース必要だしそこまで大きく利益取れるわけじゃないし - 119 : 2025/02/12(水) 10:08:50.52 ID:TshoCDiR0
- >>98
差金決済すれば物自体はいらないよ - 99 : 2025/02/12(水) 10:06:32.46 ID:5BREiJfA0
- 海外に売ってるに決まってるやん
- 100 : 2025/02/12(水) 10:06:44.08 ID:ODktTJso0
- 去年からベトナム産ジャポニカ米を売るとこ増えてるのもタイミングが何かなあ
5キロで2600円とかだった - 101 : 2025/02/12(水) 10:06:54.03 ID:+j/BAYcN0
- そんなことはしないで、1キロ100円以下のタイ米(国際指標の破砕米率5%以下)を国が緊急輸入して貧民に食わせろ
刑務所、自衛隊、ナマポの現物支給などで消費すればいい
自衛隊とナマポは1キロ500円であてがえばいい - 103 : 2025/02/12(水) 10:07:01.75 ID:N7lEuLLr0
- アベノミクスの果実
- 104 : 2025/02/12(水) 10:07:03.97 ID:szlVXwjt0
- 中抜き?中抜き?
- 105 : 2025/02/12(水) 10:07:19.63 ID:oKxoTJJv0
- 先物取引業者の倉庫にあるのだろう
- 107 : 2025/02/12(水) 10:07:32.55 ID:I/fVwb9X0
- 買い占めてる転売屋潰れろ
- 110 : 2025/02/12(水) 10:07:35.52 ID:WGlXC2ly0
- コメなんか精米してから溜め込んでたら捨てるしかなくなるから
そうなる前のどこかでがめてんだよね - 111 : 2025/02/12(水) 10:07:42.16 ID:xRb5OHgZ0
- >>1
消えたってオカルトかよ
はよ備蓄米出せと - 112 : 2025/02/12(水) 10:07:55.57 ID:/LBraXLi0
- 早くなんとかしないと打壊しが起こるぞ
- 113 : 2025/02/12(水) 10:07:59.53 ID:HrMX8wAb0
- また中国人か
- 115 : 2025/02/12(水) 10:08:08.70 ID:mhaszS3K0
- 野菜やで 保管していいことないわ
- 116 : 2025/02/12(水) 10:08:13.91 ID:LhtAfSYS0
- JAが数兆円を投資失敗でやらかしてたから、海外に米売って補填してるんだろうか??
- 117 : 2025/02/12(水) 10:08:34.19 ID:XyrfrqSz0
- 天下りの馬鹿
- 118 : 2025/02/12(水) 10:08:37.39 ID:xGtnNCgo0
- 放出あくしろよ
- 120 : 2025/02/12(水) 10:09:01.80 ID:E6ShkSZr0
- 個人の転売ヤーどうこうの話じゃない気がするよな
- 121 : 2025/02/12(水) 10:09:08.06 ID:nbMWR/tE0
- もし値段釣り上げてる業者がいるならもう一生商売できなくなるからな覚悟しろよ
- 122 : 2025/02/12(水) 10:09:25.38 ID:+re9uT140
- JAは米の買い取りに失敗してるんだから負け組だろ
むしろ今回の備蓄米放出がJA救済のためなんじゃないのか - 123 : 2025/02/12(水) 10:09:31.94 ID:Ra11Ca+z0
- 需要予測に飼料用米でしか売れないモノも計算に入れてるから在庫不足になるんだそうだ。
食えるけど病気で変色してるの市場に出す小売りないからな。 - 124 : 2025/02/12(水) 10:09:45.37 ID:ITc+22WJ0
- 輸出輸出言ってるやついるけど輸出なんて税関通ったら国は輸出量真っ先に把握できそうなもんだけど
- 125 : 2025/02/12(水) 10:09:45.72 ID:SLTTe2cw0
- 「味が違います」とか言って
さらに高く売るんじゃないの - 127 : 2025/02/12(水) 10:09:54.06 ID:Pas+bsho0
- 関西人に投票する間抜けのせい
- 128 : 2025/02/12(水) 10:09:57.38 ID:wbQ/mtTv0
- 値上がりしてるのに米農家は今までと全く同じ単価しかもらってないってのが闇深すぎるだろ
良い加減にしろよ日本! - 129 : 2025/02/12(水) 10:09:58.33 ID:7PbxcmWU0
- まぁ値上げされてるのは事実だけど家で食べてる新之助なんかはそんなに上がってる感じはないね
それこそ10キロ3,500円とかで売ってた謎米が倍近い金額まで上げててあぁ農協お前ヤッてんなって感じだな
- 130 : 2025/02/12(水) 10:10:02.77 ID:osRMPUQ80
- 去年どころか数年来の古米を放出して、今の流通米の市場に流れるのかな?
- 131 : 2025/02/12(水) 10:10:12.59 ID:nLKOcNr20
- システム変えなきゃどうせ米の高騰が続く
米は国が買い取るとかしなきゃね - 132 : 2025/02/12(水) 10:10:29.27 ID:anTYEmQq0
- 今の時代だと米を食べない生活が身について
そのままになるだけでは
主食はオートミールの方が簡単でいいなーってなってる
コメント