- 1 : 2024/09/19(木) 11:20:52.60 ID:AwPD1GDQ9
消費者金融が登場する前は、庶民向けの金融としてもっとも馴染み深かったのが質屋である。高級腕時計や高級ブランド品、着物などを“質草”にしてすぐにお金を借りたり、もしくは買い取ってもらったりすることもできる。現在でも、急に現金が必要になったという人から根強い需要がある。
【写真】どっちが本物かわかる? シャネルとヴィトンの「本物」と「スーパーコピー」を並べてみた
そんな質屋の業界を揺るがす問題が起こっている。質草として定番である高級ブランド品の、従来の“スーパーコピー”を遥かに上回るレベルの偽物が出回っているのだ。
ひと昔前であれば、偽ブランド品は素人でもパッと見ただけでわかるくらい、稚拙な出来のものが少なくなかった。ところが、近年は“品質”が格段に上がっている。なかには、プロの鑑定士でも真贋鑑定が難しい超スーパーコピーが多数確認されているという。ある地方都市で長年質屋を営むA氏は、このように話す。
「ここ数年で、偽ブランド品のレベルがとんでもなく上がりました。それらは完全に、僕たちプロを騙す目的で作られているのです。もはや融資や質草の管理よりも、鑑定の仕事がしんどすぎる。質屋にとってあまりに負担が大きすぎます」
現在の質草の主力はロレックスなどの高級腕時計や、ルイ・ヴィトンやエルメスなどの高級ブランドのバッグ、値上がりが続いている金製品や宝石などが挙げられるが、そのいずれにおいても偽物が非常に多い。さらには、科学的に鑑定する機械をも騙すほどのハイレベルな作りの偽物もあるというのだ。
馬具職人に匹敵する技術をもつ偽物職人
A氏のもとにも多く持ち込まれるのが、最高級ブランドのエルメスのバッグだ。バーキンやケリーなどの定番バッグが定価の数倍で取引されることも珍しくないため、偽物はより巧妙かつ精巧になってきているという。「店によっては毎日のように偽物が持ち込まれていますよ」とA氏が話すほど、偽物の蔓延ぶりが凄まじいそうだ。そして、A氏が驚くのは偽物の完成度の高さである。なぜ、こんなに素晴らしい作りなのに偽物なのか……と残念がるほど、バッグ単体として見れば、本当によくできている品物が少なくないという。
「はっきり言って、日本の伝統産業の職人が作るバッグよりも、今出回っているエルメスの偽物のほうが作りはいいし、質も高い。エルメスは馬具メーカーから始まったブランドなので、バーキンには馬具を作るときに使う伝統的な製法が用いられていますが、それすらコピーしているのです」
A氏は、「この偽物を作っている職人は本物の馬具職人になれるのではないか、と思うくらいよくできています」と舌を巻く。そして、エルメスと並んで質屋に多く持ち込まれるのがルイ・ヴィトンだが、その偽物のクオリティも驚くべきものがあるそうだ。
「最近、ルイ・ヴィトンは製品の中にICタグを埋め込むようになりました。しかし、それすらコピーした偽物があります。しかも、本物が使っているメーカーと同じメーカーのICタグを使っている。いったいどこで入手して偽物に組み込むのか、謎としか言いようがありません」
しかも、新しいモデルが発表されると、数週間後にはそのモデルの偽物が出回るのだという。新作ゆえに業者にも知識がないことが多く、偽物を買い取ってしまうケースが多いそうだ。いったい偽物を作る業者はどうやって新作をコピーしているのか。A氏は「そのスピード感には、ただただ驚くしかありません」と話す。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c21987a161733b6de7dc276a6dfcb2b918f464- 2 : 2024/09/19(木) 11:21:25.95 ID:z8qdpq3z0
- 本物の部品で作ったらそれはもう本物
- 3 : 2024/09/19(木) 11:22:52.05 ID:nnC8FSHW0
- バーガーキング食べたい
- 4 : 2024/09/19(木) 11:22:56.38 ID:cIeK5P1R0
- いやイタリアで中国人職人が格安で正規ブランド品作ってると問題になってるじゃん。
そいつらが作ってるからもう本物やで
- 26 : 2024/09/19(木) 11:31:22.80 ID:WKHJrd1V0
- >>4
職人に金払わないブランドは全てこんな感じで凋落してるよ。 - 58 : 2024/09/19(木) 11:38:31.81 ID:Yn7MJ2/S0
- >>4
そっか
本物の職人が小遣い稼ぎに「偽物」作ってるんだ
そりゃクオリティが高いはずだ - 5 : 2024/09/19(木) 11:23:34.16 ID:nwn1IQRH0
- 質屋は目利きであることが仕事だからまぁ大変だなーと思うけど
メルカリなんかで偽物買ってしまうこと多いんだろうな - 6 : 2024/09/19(木) 11:23:44.45 ID:F3Q9rzYI0
- 本物の下請けが直流ししてんだろ
- 50 : 2024/09/19(木) 11:36:06.15 ID:mUedWW0k0
- >>6
それだと思うわ - 8 : 2024/09/19(木) 11:23:47.85 ID:DYfJcFQF0
- 区別がつかないならもう本物でいいよ
そしてそれらの職人は本家が雇わないともったいない - 9 : 2024/09/19(木) 11:24:03.97 ID:qbf1niWT0
- ビックリマンシールと偽物のビックリシールの印刷所が同じみたいなもんか
- 10 : 2024/09/19(木) 11:24:05.66 ID:7fdF01sB0
- 正規の工場にてお小遣い稼ぎのために正規品と同じものに偽のしるしをつけて販売する
というのは中国の半導体などでは昔から有名なんだが
その微妙なバランスを崩すほどに中国の職人たちの経済状況が悪化しているということか - 114 : 2024/09/19(木) 11:54:03.78 ID:fiidVLBC0
- >>10
もうそこまできているのか、一度ブランド崩壊しそうだな
製造する為の図面やら製造技術の伝承されていない古いものだけ美術品のように高値売買されるかもしれないけど - 11 : 2024/09/19(木) 11:25:16.12 ID:E/5J8b4P0
- 本物を越える熱い展開
- 12 : 2024/09/19(木) 11:25:17.71 ID:ObN1/9570
- 本物作れよ
- 13 : 2024/09/19(木) 11:25:49.49 ID:broTBZ+A0
- そこらの店で買うより
大手質屋や買取店や駅の忘れ物販売や国の差し押さえブランドなら安心安全ヨイウ認識だったが
もう大手の店も怪しいとか正規店で定価で手に入れるしかないのか - 22 : 2024/09/19(木) 11:28:21.16 ID:nwn1IQRH0
- >>13
ブランド側の
「お墨付きで買わないと偽物だよ」という転売対策なのか - 14 : 2024/09/19(木) 11:25:53.41 ID:RBiXY6s10
- ICタグ読み取る装置おかないとダメだな
- 20 : 2024/09/19(木) 11:27:37.40 ID:z8qdpq3z0
- >>14
これとGPSデータで常に追従するしか無いね - 155 : 2024/09/19(木) 12:05:10.90 ID:d/75pfAo0
- >>20
GPSをジャミングして正規の工場から出荷されたようログデータを改竄するんじゃね
知らんけど - 61 : 2024/09/19(木) 11:40:12.90 ID:bFUfQzdb0
- >>14
最近の偽物はそのICチップですら本物の部品組み込んでるのよ
だからメーカーの人間ですら本物と偽物の区別がつかない - 74 : 2024/09/19(木) 11:43:56.79 ID:Eco4Yx7P0
- >>61
となるともうそれが本物として流通するだけじゃないの?
でも質屋が廃業ってことはどこかでそれが止められてるって事だよね?
あるいは品物がダブついて値崩れしてるってことかな? - 86 : 2024/09/19(木) 11:46:10.06 ID:bFUfQzdb0
- >>74
実際に本物の方が値崩れして問題になってるよ - 15 : 2024/09/19(木) 11:26:03.84 ID:VWFqZgV60
- 素人目に判別できないならいいじゃん
買った人も売った人もどっちもうれしい - 16 : 2024/09/19(木) 11:26:21.47 ID:0J2bEYsD0
- それもう本物でいいだろ
- 17 : 2024/09/19(木) 11:26:41.90 ID:Mljzs8ma0
- そら内部に共犯者がいるからでしょ
- 18 : 2024/09/19(木) 11:27:05.79 ID:broTBZ+A0
- ルパン三世カリオストロの城
本物を超える偽札みたいなもんか - 52 : 2024/09/19(木) 11:36:20.85 ID:bFUfQzdb0
- >>18
もっと酷いから
本物の部品使って
本物を組み立てている職人が偽物作ってる
ってか本物を横流しして偽物として格安で売ってるのが現状
それが中華クオリティー - 62 : 2024/09/19(木) 11:40:12.89 ID:1iDsJj1X0
- >>18
俺の腕を見せてやるとばかりに偽札を作った印刷屋のおっさんもいたな。
当人は本物と同じものを作っているつもりで偽物を作っている自覚はまったくなかったけど。 - 19 : 2024/09/19(木) 11:27:17.34 ID:U9EGZs0j0
- ブランド化に成功してるってだけで価格が跳ね上がるのは、そもそも詐欺みたいなもんだからな
- 21 : 2024/09/19(木) 11:27:42.84 ID:2n3smwvd0
- まあ本物であってもモノ自体の質が良いわけじゃねえしな
- 23 : 2024/09/19(木) 11:29:00.43 ID:1dwvqRIs0
- 見分けられないってことはすでに本物なのでは・・
- 30 : 2024/09/19(木) 11:32:41.22 ID:WKBggeR00
- >>23
そら、本物作ってる職人が作ってるんだから、本物と同じ物だわな。 - 69 : 2024/09/19(木) 11:42:07.01 ID:KSrH50Ke0
- >>23
工場で勤務時間内に作ってるか残業時間に作ってるかの違いかな
だから残業時間のほうが人件費割増高い(日本を除く) - 24 : 2024/09/19(木) 11:29:36.24 ID:eup7sXcP0
- 物のクオリティより「本当にそのブランドの工場で作ったのか」が論点になってるのって本末転倒じゃね?
なんでそこが重要なのか誰も説明できんだろ
プロでも見分けがつかないなら本物として所持してても全然恥ずかしくない - 25 : 2024/09/19(木) 11:29:43.55 ID:WVELLKex0
- 廃業はしないだろ
- 27 : 2024/09/19(木) 11:31:39.45 ID:KI4SgSjB0
- そこまですごい偽物作れるなら
オリジナルブランド立ち上げるべきだろ - 28 : 2024/09/19(木) 11:32:14.09 ID:TT+XZ8lT0
- 中国人労働者入れるから
- 29 : 2024/09/19(木) 11:32:23.40 ID:aZtATlUP0
- 問題になったダイソーのも本物で草
シールはれば質は同じ - 31 : 2024/09/19(木) 11:32:44.43 ID:bFUfQzdb0
- 本物作ってる工場で偽物作ってるのが中華だもの
サプライチェーンに中華関わらせた段階で終わりよ - 32 : 2024/09/19(木) 11:32:54.63 ID:ska57RpP0
- マイナカードも同じ運命辿ることになると思う
- 33 : 2024/09/19(木) 11:32:55.47 ID:SF8rfT7/0
- 中国とかの工場で格安で作ってるんでしょ
そこが偽物作ったら見分けようがないよね - 34 : 2024/09/19(木) 11:32:59.65 ID:Ay9FGrJc0
- もう本物だしな
- 35 : 2024/09/19(木) 11:33:17.90 ID:idmo7+MT0
- コロナの時にイタリアの縫製工場に中国人いっぱいいると言ってたもんな
フランスでもいるんだろ
本物の工場で仕事覚えて作るんだからそりゃそうだ - 36 : 2024/09/19(木) 11:33:21.88 ID:NXXgu3hD0
- そこまで似てるなら本物やな
- 37 : 2024/09/19(木) 11:33:34.65 ID:tz6Dqtk10
- ブランドはブランドで余分に金取ってるから
完コピしても利益出るんだもんな
そりゃニセモンだらけになるわ - 38 : 2024/09/19(木) 11:34:38.61 ID:hZzKGEio0
- 完コピしてるならもはや本物やん
ブランドで無駄な付加価値がついてることが異常やん - 39 : 2024/09/19(木) 11:34:42.21 ID:igobiI7/0
- ここまで来ると「本物を本物たらしめてるものって何なんだ?」という哲学
- 40 : 2024/09/19(木) 11:34:44.45 ID:BR4kCwuX0
- 作ってるとこから同じの仕入れてるだけだろ
ブランドは高値で転売して
コピーはそれなりに値段つけてるどこかのブランドが最近ニュースになったやん
- 41 : 2024/09/19(木) 11:35:11.20 ID:M6dRdkKj0
- そもそもブランド品自体が粗悪だからな
- 42 : 2024/09/19(木) 11:35:13.39 ID:h166Lp6u0
- 中国を世界の工場にしたせいやろ
高級ブランドは目先の儲けに溺れず自国で作っとけば技術流出せんかったんちゃうけ - 43 : 2024/09/19(木) 11:35:15.46 ID:doEDb9Gr0
- そろそろブランドと言うものの存在価値を見直すべき時
- 44 : 2024/09/19(木) 11:35:15.62 ID:L4B6gZvz0
- それだけ品質が良いなら独自ブランドを立ち上げろとも思うけど、そのブランドに価値を付けていくのに長い時間がかかるからやらないんだろうな。
- 46 : 2024/09/19(木) 11:35:15.89 ID:KI4SgSjB0
- 経費削減で外国で安く作ったところ
技術が流出して本国の会社が斜陽に・・・
どこかで聞いたことある話だな - 56 : 2024/09/19(木) 11:37:43.76 ID:h166Lp6u0
- >>46
東芝とサムスンの関係? - 47 : 2024/09/19(木) 11:35:15.92 ID:DiNEDQcP0
- 女房を質屋に入れてでも
- 48 : 2024/09/19(木) 11:35:16.71 ID:dj8wyEH70
- 作りが雑な方が本物です…なんて事になったら皮肉にもならないw
- 67 : 2024/09/19(木) 11:41:21.30 ID:1iDsJj1X0
- >>48
中国製が本物でアメリカ製が偽物を見た覚えがある - 49 : 2024/09/19(木) 11:35:30.92 ID:4o3WTu+80
- よく出来てるならもうホンモノでいいだろ
安くて質が良ければそっちを買うわ
人工ダイヤモンドみたいに - 51 : 2024/09/19(木) 11:36:09.03 ID:BffLWIku0
- 質屋ですら判別出来ないならもうそれは本物やろ
- 53 : 2024/09/19(木) 11:36:41.59 ID:2n3smwvd0
- 判別できないと言いつつなぜ偽物だと言いきれるのか
- 70 : 2024/09/19(木) 11:42:13.27 ID:bFUfQzdb0
- >>53
本物よりも安く売られているからだぞ - 54 : 2024/09/19(木) 11:37:35.80 ID:72QGyqNu0
- 本物より高品質なコピー商品が現れそうだな
本物よりコピーの方が高くなる
そして、本物メーカーがコピーのコピーを作り始める - 55 : 2024/09/19(木) 11:37:38.24 ID:Glep3f1i0
- ブランドバッグの中古市場が壊滅しようが俺は困らない
- 117 : 2024/09/19(木) 11:55:05.63 ID:sZM7hqjV0
- >>55
話はブランド物だけにとどまらなくなってくるだろ - 57 : 2024/09/19(木) 11:37:56.71 ID:fCKl3MNW0
- もはや本物と名乗ってもいいんじゃないか?
- 59 : 2024/09/19(木) 11:38:58.39 ID:5ruIkG4V0
- そもそも低賃金で作らせてたの発覚してるじゃん
パクられて当然 - 60 : 2024/09/19(木) 11:39:06.39 ID:IYpa0Rea0
- ブランド品は偽物前提で査定すればよい
- 63 : 2024/09/19(木) 11:40:24.51 ID:h6ZIJLCa0
- 同じ工場で偽物作ってるんだろ
- 64 : 2024/09/19(木) 11:40:28.52 ID:BHeWY2Au0
- 区別できないならどっちも本物でいいだろ
買う人もわからんだろう - 65 : 2024/09/19(木) 11:40:41.97 ID:wYkMhhzp0
- >>1
そういえば本物は中国人が低賃金で作ってるとかそんなニュースを見た気がする - 66 : 2024/09/19(木) 11:41:03.11 ID:6eoInMoQ0
- 同じ材料で大量に作って正規店に納品した残りがコピー品として出回る
中国に作らせたら起きるいつものやつじゃん - 68 : 2024/09/19(木) 11:41:39.49 ID:YocNJGJm0
- >>1
そこまでの技術があるなら自分達の独自ブランド展開して
同業他社と切磋琢磨すればいいのに - 73 : 2024/09/19(木) 11:43:55.53 ID:bFUfQzdb0
- >>68
ブランドにタダ乗りした方が
ブランド育てるより手っ取り早いし金が掛からんのよ - 75 : 2024/09/19(木) 11:44:04.18 ID:BHeWY2Au0
- >>68
それは違うと思う
買う人は品質やデザインじゃなくブランドの名前を買ってる - 128 : 2024/09/19(木) 11:56:47.05 ID:HuzGIj3K0
- >>68
いいかえるとそれだけ名前で買う人が多いんだな - 132 : 2024/09/19(木) 11:57:31.01 ID:iNDy1LaO0
- >>128
虚栄心 貴族思考まあ庶民には必要ない
- 71 : 2024/09/19(木) 11:42:34.16 ID:+9WkI+v50
- > はっきり言って、日本の伝統産業の職人が作るバッグよりも、今出回っているエルメスの偽物のほうが作りはいいし、質も高い。
すまん、それならスーパーコピー買うわってならねーか?
- 84 : 2024/09/19(木) 11:45:57.51 ID:lMdNVmAr0
- >>71
なるw 価格も間違いなく正規品より安いだろうし 半額以下だろうね - 72 : 2024/09/19(木) 11:42:49.54 ID:ZCWlu6+v0
- 買うな!
- 76 : 2024/09/19(木) 11:44:06.33 ID:8/KqEceh0
- 本物の横流しだと思った方がすっきりしそうだなw
- 77 : 2024/09/19(木) 11:44:30.00 ID:Xsjosq6b0
- ならもう本物ってことでいいじゃんそれ
- 78 : 2024/09/19(木) 11:44:36.47 ID:zBotrSvt0
- こうなってくるとブランド品買う価値はなくなるな
正規品を身に着けていても偽物扱いされてる気がしてくるわ - 87 : 2024/09/19(木) 11:46:12.96 ID:8/KqEceh0
- >>78
正規店で修理してくれるくらい区別つかない模造品ならそうなるけど
質屋騙すだけなら質草にならないってだけじゃね - 79 : 2024/09/19(木) 11:45:06.29 ID:Glep3f1i0
- バッグくらい正規店で新品買えよバカマ●コ
- 80 : 2024/09/19(木) 11:45:21.81 ID:++0oM45U0
- 正規品と同じ工場で作った横流し品
税関でも本物判定、正規品相当価格の関税を払っても実際の購入価格は十分安いから利益が出る
目利きが良いなら海外旅行ついでに小遣い稼ぎできる - 81 : 2024/09/19(木) 11:45:23.84 ID:kID2AhST0
- どんなものでも
人件費が安い国で安い商品がつくられるわけで
スマホパソコンみたいな機材だけはきちんとOSを載せないとダメだが - 82 : 2024/09/19(木) 11:45:29.58 ID:dFELiKpy0
- 1番の問題はコストをかけて高度な偽物を作っても利益が出るってことでしょ
要はブランド品は原価に対してボッタクリな値付けだという - 83 : 2024/09/19(木) 11:45:39.09 ID:15bDK/MZ0
- 高品質なバッグをより低価格で売るなら
偽物がむしろ正義…にはならんなまぁ売って金を騙し取る目的なのか
騙すのはいかんよね
後はブランド代か - 85 : 2024/09/19(木) 11:45:57.53 ID:KI4SgSjB0
- 本人が偽物ってわかってて本物よりはるかに安く買えるなら
それでいいんじゃね
しょせんカバン - 89 : 2024/09/19(木) 11:46:52.49 ID:WKBggeR00
- >>85
反社に金が流れるんだから駄目だろ - 97 : 2024/09/19(木) 11:48:27.48 ID:bFUfQzdb0
- >>85
いやそれでも違法なんだけどね
取り締まろうにも区別がつかないって言う - 88 : 2024/09/19(木) 11:46:22.10 ID:9pHPaXWo0
- 生地なんかも本物を請け負ってるところから流れてるからね
ブランド品も合皮を使ってるのが多いから材料費は大したことないよね
ブランド品じゃなくても普通の衣料品でも半額でも普通は利益が出るって
前澤さんが言ってたよね
売れなくて長期間在庫して経費がかかるよりはセールで売ったほうがいいのよね - 90 : 2024/09/19(木) 11:46:56.32 ID:vvDGG0050
- 同じ資材を使って組み立てるから本物になってしまうだろ
- 91 : 2024/09/19(木) 11:47:20.19 ID:+tuyDkLI0
- 似たようなものを作ってパクリ言われるくらいなら偽物作る方がいいな
- 92 : 2024/09/19(木) 11:47:26.71 ID:Y+mMk/D50
- 1万のバッグに49万のブランドタグつけて売るか
それがないかの違いなだけじゃんよw - 123 : 2024/09/19(木) 11:55:57.03 ID:bFUfQzdb0
- >>92
イタリアのブランドは
百万円のバックを職人には二万円で作らせてた
原価は僅か2%で残り98%がブランド料ってボッタクリよ - 93 : 2024/09/19(木) 11:47:31.37 ID:m1JoJ8F/0
- 本物にこだわる必要なんてないしな
偽物で十分 - 94 : 2024/09/19(木) 11:47:56.93 ID:sh+8hPC70
- 職人を大事にしないから反撃される
- 95 : 2024/09/19(木) 11:48:04.45 ID:WKBggeR00
- これ、判別不能な偽物が多過ぎて、このブランドは買い取れませんってやった瞬間にそのブランドの価値が暴落しそう
- 96 : 2024/09/19(木) 11:48:06.67 ID:Blk4LZfR0
- そんな技術を持った職人が作ってる物を
安く買えるならそっちでいいやん
そっちの方がブランドじゃないか? - 98 : 2024/09/19(木) 11:49:34.53 ID:Ig5DBwtJ0
- 「これを質草としていくら借りられますか?」
「うーん、残念ながらこのバッグは偽物ですね。触った瞬間にわかりました」
「えっ!?」
「本物より革の品質が良いんで」 - 113 : 2024/09/19(木) 11:54:00.15 ID:3l0weDsA0
- >>98
人工ダイヤはもうそのレベルなんだってね - 99 : 2024/09/19(木) 11:49:59.27 ID:BIXHKdpX0
- そもそも自分で本物か偽物かもわかんないようなもんに何十万も出す方がどうかしてるとずっと思ってる
そんな自分はアニアリのバッグで充分なんだな - 100 : 2024/09/19(木) 11:50:15.41 ID:HuzGIj3K0
- 20年ぐらい前と比べて物価や人件費の上昇だけでは説明できないぐらい値上がりしているから仮に同じ職人、材料、工房で作っても安く作れてしまうのか
- 101 : 2024/09/19(木) 11:50:18.78 ID:+n5GLYyh0
- 純金のゴッドにも 偽物が多数あるらしいよ 気をつけた方がいい
- 102 : 2024/09/19(木) 11:50:21.91 ID:A7ERW0H70
- この手のやつは作ってる人も素材も作り方も同じなんだろ?
違いは誰が売ってるかってだけで、そこに価値を見出すか否か - 103 : 2024/09/19(木) 11:50:43.69 ID:bVXjtk9K0
- 超スーパーコピー(´・ω・`)
- 104 : 2024/09/19(木) 11:50:47.74 ID:4fYw1R+y0
- 有名ブランド身に着けていると逆に恥ずかしくない?
- 116 : 2024/09/19(木) 11:54:45.33 ID:MWM05UUe0
- >>104
最近は違うんじゃない?
ロゴドンはいまだに廃れてないしねえ
俺は恥ずかしいけど - 105 : 2024/09/19(木) 11:50:49.44 ID:eYiTajMn0
- 支那のバブル崩壊でボクのロレックスのリセール価格が大暴落しています
どうすればいいですか - 106 : 2024/09/19(木) 11:51:00.66 ID:3l0weDsA0
- 見て分かんないならどっちでも良くね
本家が怒るのならともかく質屋だし - 107 : 2024/09/19(木) 11:51:32.76 ID:sh+8hPC70
- 商品の価格は上がっているのに現場に還元されてないんだろうな
- 108 : 2024/09/19(木) 11:52:05.83 ID:MWM05UUe0
- これを機にトレファクとかあの辺全部無くなってくれ
- 109 : 2024/09/19(木) 11:52:16.23 ID:FOokmCe10
- 正直者だけがバカ見る時代だよ?
新自由主義で何ヤッても良いんだぞ、責任を取れば良いものではありません、
偽造作ってもうえぇじゃないか、売ってもえぇじゃないか、な? - 110 : 2024/09/19(木) 11:52:20.18 ID:uG6enk/K0
- 精巧なコピーが出回る商品はその価値を下げればいい
- 111 : 2024/09/19(木) 11:53:00.45 ID:Ig5DBwtJ0
- >いったい偽物を作る業者はどうやって新作をコピーしているのか。
>A氏は「そのスピード感には、ただただ驚くしかありません」と話す。シナ畜が模造品や違法コピーの製造にかける技術と情熱の高さは世界一
- 112 : 2024/09/19(木) 11:53:15.45 ID:6iQGPBT90
- >>1
そりゃ、同じ機材で、同じ人が、同じ材料使って作ってるからないい加減ブランド物に価値が無い事に気付けw
- 124 : 2024/09/19(木) 11:56:12.79 ID:iNDy1LaO0
- >>112
イオンの独自製品がこれらしいよね
メジャーブランドのラーメンとかチップスとかと同じラインで作っているって過去ニュースで見た気がする - 115 : 2024/09/19(木) 11:54:06.72 ID:iNDy1LaO0
- 問屋外しならぬブランド外しか
職人にちゃんと報酬払わないなら副業で同じもの作ってブランド外して売ったほうが儲けそうやな - 118 : 2024/09/19(木) 11:55:06.16 ID:5msuMjZE0
- 精巧な偽物は本物以上
- 119 : 2024/09/19(木) 11:55:26.86 ID:wl6eAQnb0
- もう、製造したら直ぐにGPSタグと製造番号と紐づけて
流通するしか無いのでは? - 120 : 2024/09/19(木) 11:55:43.32 ID:DY+Wd1aO0
- そもそもブランド品に頼る時点でメーカーに負けてんだよ
- 121 : 2024/09/19(木) 11:55:44.62 ID:CdHCDSCM0
- イタリアで働いてる中国人が同胞中国人に情報渡してるに決まってる
技術もそこで本物作って働いてた中国人が辞めて偽物作り始めるだけだから同じ技術持ってるのは当たり前 - 134 : 2024/09/19(木) 11:58:07.84 ID:M0fts+Tz0
- >>121
そんな個人の話しじゃないよ
ブランド品作ってた工場を完コピするのが中国 - 122 : 2024/09/19(木) 11:55:52.74 ID:Blk4LZfR0
- 夜の街で半グレぽい奴が着ている
ロゴドンのブランド服は
ほぼ韓国産ばかりだからな - 125 : 2024/09/19(木) 11:56:18.25 ID:5msuMjZE0
- たがら最近質屋の広告は高級バッグが小さくて、腕時計と金アクセサリの買い取りだらけなんだな
- 139 : 2024/09/19(木) 12:00:05.40 ID:bFUfQzdb0
- >>125
腕時計も最近はヤバいよ
こっちも本物の部品使って
本物作ってる職人が作る
偽物が出回ってる - 126 : 2024/09/19(木) 11:56:20.39 ID:vW/UF4CB0
- わからねーモノの買い取りやめたらいいじゃんw
- 127 : 2024/09/19(木) 11:56:23.91 ID:A6U7HSar0
- 本物も作ってるの中国人でしょ
- 129 : 2024/09/19(木) 11:56:47.31 ID:Tn6BcVdh0
- 本物より質が良い偽物
- 130 : 2024/09/19(木) 11:57:16.00 ID:MWoS2waf0
- 本物自体がわからないから見せられても判別のしようがない
- 131 : 2024/09/19(木) 11:57:27.53 ID:ya372blW0
- 見分けがつかないなら同じ価値でいい
本物の価格を偽物程度に下げろ
- 133 : 2024/09/19(木) 11:57:46.92 ID:uCOsL5+90
- 新聞の折り込みチラシなんて質屋ばかりやぞ 余程儲かってるんやろ
- 135 : 2024/09/19(木) 11:58:46.78 ID:lMdNVmAr0
- 鑑定プロが見て本物よりすげえと言っているんだから もうそれは本物 どこで売っているんだろうマジで欲しいw
- 136 : 2024/09/19(木) 11:59:43.36 ID:cIeK5P1R0
- 「ディオール」のバッグのサプライヤーが人権侵害 中国系の下請け企業が最低賃金以下で工員雇用
/news.yahoo.co.jp/articles/b58a32aa3ee174e0fe90889e77a704a5aeec7c76
中国人が本物作ってますから
材料を仕入れ先から横流し受ければ品質的に本物 - 137 : 2024/09/19(木) 11:59:49.62 ID:Xlk+aA3Y0
- 本物を作ってる職人が本物の材料使って作ってるなら判別しようがないなw
- 138 : 2024/09/19(木) 12:00:04.26 ID:MWM05UUe0
- 中国人が勝手に売ってるんじゃなくて
イタリアマフィアが絡んでるって映画があったな
ゴモラって作品 - 140 : 2024/09/19(木) 12:00:30.58 ID:nEcXrx6w0
- 中国の偽物職人は物凄い情熱を持って偽物を作ってる。
その高い技術で本物を作れば良いと思うのだが、「誰にも見抜けない偽物を作るのが面白いんじゃねーか」って偽物作りにプライドを持っている。 - 141 : 2024/09/19(木) 12:00:32.30 ID:4fYw1R+y0
- フランクミウラならセーフ
- 142 : 2024/09/19(木) 12:00:39.73 ID:m1JoJ8F/0
- どこで売ってるの?
買うわ - 143 : 2024/09/19(木) 12:01:01.02 ID:lMdNVmAr0
- 今はもう話題にならなくなったけど美術品の贋作 中国人の技術はハンパないと言われていた
バックやロレックスコピーなんか簡単にコピー出来そう
- 144 : 2024/09/19(木) 12:01:35.17 ID:9L8G/MBo0
- 高級ファッションブランドとかでも正規に中国で作っているのあったことね?
そりゃノウハウ盗まれるわ - 145 : 2024/09/19(木) 12:01:49.47 ID:hFIjsBy60
- 中国に工場あると小遣い稼ぎに偽物作るからなw
- 147 : 2024/09/19(木) 12:03:11.71 ID:bFUfQzdb0
- >>145
就業時間に本物作って
勝手に残業して偽物作ってるのよね - 148 : 2024/09/19(木) 12:03:13.72 ID:9L8G/MBo0
- >>145
バレないように余分に作って流すだけだもんなw
少なくともノウハウは流出するよね - 149 : 2024/09/19(木) 12:03:32.51 ID:m1JoJ8F/0
- >>145
1個の注文に金型10個作って9個売るって聞いたな
金型が同じなら同じだよね - 146 : 2024/09/19(木) 12:02:49.19 ID:a1r9dHlZ0
- その技術で新ブランド作ったほうがよくね?
- 150 : 2024/09/19(木) 12:04:04.79 ID:an5tFnma0
- 正規品の余った革を偽物工場に流すんだよな
昔は縫製がゴミだったから一目で見抜けたがとうとう職人が育ったか - 151 : 2024/09/19(木) 12:04:26.69 ID:hfELI9j80
- もう本物でいいよ
- 152 : 2024/09/19(木) 12:04:26.71 ID:yDPoLIHD0
- 中国のせい
- 153 : 2024/09/19(木) 12:04:48.45 ID:EnZh85kz0
- 誰が作ったかは、どこまで重要か。
本人らはすでにたらふく儲かり済で、守るべき人間はそこに無い。 - 154 : 2024/09/19(木) 12:05:05.26 ID:FAZW009Y0
- >>1
最近ThreadsやらXやらで中華の激安コピー品の高品質さを遠回しにアピールする捨て垢が増えたんだが、これもその一環か?
コメント