谷原章介、「センバツ」でまさかの落選となった聖隷クリストファーへ「この悔しさをバネにこれからの人生に生かしていただきたい」

1 : 2022/02/02(水) 11:08:28.53 ID:CAP_USER9

2/2(水) 10:13
スポーツ報知

谷原章介、「センバツ」でまさかの落選となった聖隷クリストファーへ「この悔しさをバネにこれからの人生に生かしていただきたい」

 俳優の谷原章介が2日、MCを務めるフジテレビ系「めざまし8(エイト)」(月〜金曜・午前8時)にスタジオ生出演した。

 番組では、28日の第94回センバツ高校野球出場校発表で、秋季東海大会で準優勝の聖隷クリストファー(静岡2位)が落選して4強の大垣日大(岐阜2位)が選出されたことを報じた。

 谷原は今回の事態に「聖隷クリストファーのみなさんは、本当に悔しいと思いますが、この悔しさをバネに夏、そして、これからの人生、野球人生に生かしていただきたいと思います」とコメントしていた。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe85b9064c6e227e6255fc2bc16d8413f5c7f967

2 : 2022/02/02(水) 11:11:29.13 ID:NZzDOGvl0
随分軽いコメントだな
日もたってないのにそんな言葉受け入れられるかってーの
3 : 2022/02/02(水) 11:11:35.21 ID:CX1irzJP0
センバツはいつの間にか始まりいつのまにか終わってるイメージ
4 : 2022/02/02(水) 11:11:58.85 ID:nKlTSmKJ0
また野球出身の犯罪者が増えるね
5 : 2022/02/02(水) 11:13:08.66 ID:zR8p4XKV0
聖隷って字面に馴染めない
6 : 2022/02/02(水) 11:14:30.62 ID:hLlnbg7s0
こいつなんかズレてるよ
7 : 2022/02/02(水) 11:17:00.42 ID:7p6Az+7o0
毎度毎度深くて心に染みるコメントだわ
8 : 2022/02/02(水) 11:17:14.52 ID:63tfiL6o0
無敵のフレーズですな。さすがテレビ。
9 : 2022/02/02(水) 11:17:36.86 ID:1e0s3F0I0
まさかの落選って、明確な基準があるわけでもないのに
28 : 2022/02/02(水) 11:43:38.81 ID:dWD/RVrz0
>>9
発表直前に聖隷にはマスコミが来ていたが大垣には誰も来ていなかったらしい
大垣の監督も100パーないと思っていたというコメント
前例からしても誰もが聖隷が選ばれると思っていたってこと
10 : 2022/02/02(水) 11:19:00.65 ID:LGaYh2j70
理不尽に対する悔しさって良いバネにはならんよな
38 : 2022/02/02(水) 11:49:45.16 ID:n3dSx8NK0
>>10
まったくだよ、努力と結果が伴わない
って屈辱を与えただけ
11 : 2022/02/02(水) 11:19:20.24 ID:+HBMSUnB0
2位じゃだめなんですか
12 : 2022/02/02(水) 11:20:21.99 ID:CJQJvnBI0
夏の予選で勝って甲子園行くしかないだろ
負けたら知らん
13 : 2022/02/02(水) 11:20:54.97 ID:bI5zxG5Y0
まさかまさかってうるせーよ
優勝すれば済む話だろ
負けたのなら黙って裁定受け入れろや
14 : 2022/02/02(水) 11:25:03.12 ID:iIk5VFf10
退任なのかなあ
16 : 2022/02/02(水) 11:26:22.81 ID:6QUkn9aj0
どう考えてもこの悔しさは後の人生には生きないだろ・・・
いつもの事だが半端じゃないコメントの薄っぺらさ
17 : 2022/02/02(水) 11:28:36.05 ID:3w+ihLwg0
なんか薄っぺらいなぁ…俳優に専念するかブランチレベルでやめときゃよかったのに
18 : 2022/02/02(水) 11:30:39.76 ID:5HcM00UY0
初めて知ったけどちょっと校名がなあ
19 : 2022/02/02(水) 11:33:46.58 ID:H5BNU+ua0
大人の事情で理不尽な扱いを受けて、何を人生のバネにするのか?
聖隷クリストファー生徒はこの理不尽を忘れずに、おかしい事はおかしいと言える大人になっていただきたい。
20 : 2022/02/02(水) 11:35:42.88 ID:Oxb/tREX0
>>19
それだよなあ
かなり谷原さんズレてるよね
21 : 2022/02/02(水) 11:36:21.37 ID:525ut7et0
いしだ壱成の子供を育てているこの人が言うと含蓄深い。
22 : 2022/02/02(水) 11:37:10.06 ID:dUbMwG9c0
何で出れないの
23 : 2022/02/02(水) 11:37:50.19 ID:WzUdtWod0
谷原と鈴木大地は辞めた方がいい
まさかバイキングより不快とは
24 : 2022/02/02(水) 11:39:12.46 ID:dUbMwG9c0
2位が落ちて3か4位が当選って事なの?
37 : 2022/02/02(水) 11:49:36.26 ID:J7yNTfKO0
>>24
そうだよ選挙ではよくあることだけどね
25 : 2022/02/02(水) 11:39:24.08 ID:vMsSeU/q0
この人の発言スレやたらたつのは何故なんだ
27 : 2022/02/02(水) 11:42:06.58 ID:WzUdtWod0
>>25
この番組の谷原コメントで必ず毎日ヤフー記事にする契約だから
誰かがそれでスレたててるだけ
26 : 2022/02/02(水) 11:41:02.02 ID:6EELGHDu0
フジは高校野球叩き好きよね
47 : 2022/02/02(水) 12:00:06.94 ID:NV/8lKca0
>>26
権利にあずかれてないからな
高校野球はNHK・TBS・テレ朝のシマ
29 : 2022/02/02(水) 11:44:35.47 ID:PEVqMclf0
悔しさをバネというより どうすることもできないことを学んだんじゃない
30 : 2022/02/02(水) 11:44:46.21 ID:dXmCZgf40
あなたも権力者になってパワハラ出来るようになりましょうっていう風にしか聞こえねー
31 : 2022/02/02(水) 11:45:42.08 ID:dUbMwG9c0
高野連担当者 個人個人の力量に勝る大垣日大か、粘り強さの聖隷クリストファーかで、選考委員の中で賛否も分かれましたが、投打に勝る大垣日大高校を推薦校にします
って試合の結果より高野連の好みで決まるんかwwwwww
32 : 2022/02/02(水) 11:46:14.74 ID:ME20uOKv0
基準がないって言ってもこれまでの傾向とかでだいたい行けそうとか無理そうとか推察するもんだろ普通の感覚なら
33 : 2022/02/02(水) 11:47:57.20 ID:QgkDRiUF0
創○高校が同じような境遇になったらと思うと他校の選択肢は無いよね
宗教差別だな
34 : 2022/02/02(水) 11:48:16.08 ID:uqdq1TNU0
性隷クリトリス
35 : 2022/02/02(水) 11:48:19.86 ID:dUbMwG9c0
高野連の好みで決めるんなら秋季東海大会なんてすんな
36 : 2022/02/02(水) 11:49:11.34 ID:8Dqo52q30
都合のいい定型文だよな
39 : 2022/02/02(水) 11:49:55.06 ID:sc5dsXiV0
軽いな~
40 : 2022/02/02(水) 11:50:05.45 ID:q5Wuh4k00
我が国の遺憾砲みたいなこと言ってたら解決せんぞ。
抗議とかする気概はないのかな。
41 : 2022/02/02(水) 11:51:06.54 ID:gESCMql70
小倉なら高野連叩いてたな
谷原はこんな回答するだろうなと大体当たる
42 : 2022/02/02(水) 11:52:34.23 ID:gbxyHYTQ0
本当この人はコメントが薄っぺらい!
43 : 2022/02/02(水) 11:53:38.73 ID:dUbMwG9c0
夏いけなかったら毎日新聞と高野連に
ジョーカー出るんじゃね
44 : 2022/02/02(水) 11:55:43.69 ID:QgkDRiUF0
個人の力って言葉が出てくる時点で高野連が野球を分かってないw
昔の江川みたいなのがいたら3回戦敗退ぐらいでも今後選ばれるってことかなぁw
一番可哀相なのは選ばれた大垣日大じゃね?
45 : 2022/02/02(水) 11:56:25.05 ID:WzUdtWod0
コイツと鈴木大地本当にいらない
46 : 2022/02/02(水) 11:57:13.15 ID:pn5KNcXB0
おヅラさんの方が良かったよね
48 : 2022/02/02(水) 12:01:18.53 ID:RQflhtFn0
この毒にも薬にもならない感じは、ブランチみたいな頭使わずにぼーっと眺める情報垂れ流し番組にはぴったりなんだけどなあ
完全にミスキャストだろ
50 : 2022/02/02(水) 12:04:10.20 ID:LQ3XQakD0
最後の夏に負けた時の監督のロッカールームみたいなコメントだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました