- 1 : 2021/12/28(火) 22:35:01.63 ID:5NSXZ7HF0
Auto Messe Web 2021年12月28日
https://www.automesseweb.jp/2021/12/28/859327■騒音規制は販売中の車種にまで適用される可能性もある
排気効率がアップして見た目もカッコよくなり、さらにスポーティな音まで手に入る社外マフラー。車種を問わずカスタムの第一歩に含まれるメニューだが、じつは大きな岐路に差しかかっているのをご存知だろうか。それは騒音規制のさらなる強化だ。現在のところ日本は国際基準で定められた、通称『フェーズ2』という規制値を新車に義務づけており、その基準を満たさないと国内での販売が認められない。それが2022年からは『フェーズ3』とより厳格化されるという。
■これまでの騒音規制を振り返る
まずは最初に導入された『フェーズ1』からの流れを振り返りたい。乗用車か貨物車などによって違いはあるものの、2016年の『フェーズ1』では72~75db。それが2020年の『フェーズ2』では70~74dbとなり、来年からの『フェーズ3』では68~72dbになってしまう。加えて『フェーズ3』ではそれまで対象外だった、タイヤのノイズも騒音値に含まれることになり、厳しさは『フェーズ1』から『フェーズ2』へ変化したとき以上。この影響をモロに受けるのが、アフターパーツとしてのスポーツマフラーだ。さまざまなメディアで報じられており知っている人も多いと思うが、次の『フェーズ3』は純正マフラーでも基準値を満たせない場合があり、ガソリン車のスポーツカーは軒並みアウトという話もある。
この規制は新しく登場するモデルだけに限らず、販売中の車種にまで適用される可能性もあるという。日本が世界に誇る高性能スポーツカーであるGT-Rに生産終了のウワサが流れているのも、ひとえに『フェーズ3』のあまりにも厳しい騒音規制が原因というしかない。
フルノーマルの状態ですらクリアできないんだから、社外のスポーツマフラーにとってはまさに死活問題。現時点での規制を額面どおりに受け取るならば、ルックスを追求するドレスアップパーツとしてしか、もはや生き残る道はないように感じてしまう。最後に社外マフラーに適用される最新の保安基準をあらためて説明したい。
■2022年の規制からさらに厳しくなる
排気管が短く音量を軽減するのが難しいリヤエンジン車であれば95db、それ以外の車両は91dbかつ新車時の近接排気騒音からプラス5db以内だ。そして平成22年4月1日からあとに生産されたクルマであれば、従来の近接排気騒音だけじゃなく加速走行騒音の規制も加わってくる。俗に『交換用マフラーの事前認証制度』と呼ばれており、メーカーは事前に定められた方法で加速騒音を測定し、JQAやJATAといった団体による認証プレートの取得が必要だ。チューニング好きにはお馴染みの『JASMA』が認定する、車検対応品や保安基準適合品と表記されたマフラーなら、当然ながら違反にはならないし品質も確かと考えていい。
いずれにせよ今後のスポーツマフラーは、2022年からの『フェーズ3』で大きな影響を受けるはず。社外マフラーへの交換がすべてNGなんて事態にならないことを切に願うばかりだ。
佐藤圭
- 2 : 2021/12/28(火) 22:35:58.60 ID:MUm1vKjz0
- ハーレーも消せ
- 3 : 2021/12/28(火) 22:36:09.35 ID:xl1T4Zuj0
- ファッションと同じ
- 4 : 2021/12/28(火) 22:36:51.48 ID:/37qX62Q0
- 中田の長いマフラー思い出した
- 5 : 2021/12/28(火) 22:37:00.34 ID:jvxWQTJC0
- あれ自分だって煩くて嫌じゃないの?
我慢してんの? - 30 : 2021/12/28(火) 23:37:31.79 ID:SSIPhCQ20
- >>5
当人たちにはアレが「いい音」なんだとさ
頭もおかしければ耳もおかしい - 7 : 2021/12/28(火) 22:37:55.73 ID:hgE68Jn50
- 人生がカスなのはこどおじ
- 8 : 2021/12/28(火) 22:42:13.83 ID:zcO/5c/v0
- ゴリラのドラミングと同じ
威嚇でありかまって欲しい合図 - 9 : 2021/12/28(火) 22:44:29.23 ID:iMI9Yj480
- ハーレーマジうるせえ
事故って4ねよ - 13 : 2021/12/28(火) 22:51:16.06 ID:sy+1er4F0
- >>9
うちの近所にもいるわ
もちろんDQN
常に2台路上に違法駐車してるカス中のカス - 10 : 2021/12/28(火) 22:45:11.70 ID:czW7GFGm0
- そもそも社外マフラーとか改造パーツ規制しろよ
- 11 : 2021/12/28(火) 22:50:00.49 ID:ohcQhi5G0
- 俺は貧乏人にドゥカティの快音聴かせてやってると思ってる
もちろんアクセル開けるのは自宅からかなり離れてから - 12 : 2021/12/28(火) 22:50:07.74 ID:a2fJzuLW0
- 原チャわざと改造してる奴は何がしたいん
- 21 : 2021/12/28(火) 23:00:16.28 ID:xWAEc3z/0
- >>12
プリウスのマフラー改造する奴よりはわずかにマシな気がしないでもない - 15 : 2021/12/28(火) 22:53:03.78 ID:6u5IwDxr0
- >>1
ガキは大きな音が出てピカピカ光るオモチャが大好きだからな - 16 : 2021/12/28(火) 22:54:14.81 ID:8p14Bqx70
- 車よりもバイクのほうがうざい
- 17 : 2021/12/28(火) 22:55:01.01 ID:8p14Bqx70
- 珍走とビグスク
音しか誇るものがない - 18 : 2021/12/28(火) 22:57:15.14 ID:eMkBEsCD0
- 平成10年規制以前の車に限るな
- 19 : 2021/12/28(火) 22:58:55.56 ID:3iLsQzxP0
- バイクだと車種によっては軽量化って意味もあるんだけどね
- 20 : 2021/12/28(火) 22:59:55.38 ID:h2zwOKeB0
- 正直バイクはデカイほうが楽しい 車は静かな方がいいな
- 22 : 2021/12/28(火) 23:01:57.74 ID:rjGntNHj0
- スリングガンで石撃てばいい
ただの飛び石だからな - 23 : 2021/12/28(火) 23:08:05.50 ID:OTa8qsK60
- スパっと車出すならそこまで気にならんのだけど、暖機は極悪。
- 24 : 2021/12/28(火) 23:17:23.75 ID:qoXlAcvw0
- 輸入車も厳格に規制すべき
- 25 : 2021/12/28(火) 23:19:08.25 ID:mtiLDMjx0
- ここを読んでるうるさいクルマ乗ってるやつに言いたい
お前らうるさいんだよ迷惑だからマフラー改造すんなバカ4ね - 26 : 2021/12/28(火) 23:19:47.34 ID:KPhORCgf0
- うるさい方が歩行者や自転車が安全だろ
まずは歩行中のイヤホンを取り締まれ - 27 : 2021/12/28(火) 23:23:25.16 ID:TZ29xGCI0
- 今日圏央道で取締りしてたな
- 28 : 2021/12/28(火) 23:24:57.09 ID:dwmrQ6bt0
- 音力発電が実用化されればいいのにな
- 29 : 2021/12/28(火) 23:35:44.61 ID:JpLR6qzs0
- 俺も今年になって人生で初めてのマフラー交換をしてみた
スバル系stiのいわば純正部品的なやつを選んだが
冷間時の2000回転以上で回ってる時は明らかに音が大きくなったが
走行中は音が大きくなったという認識はほぼ無い
やはり自分では気付かないんだろうな・・・
申し訳ない - 31 : 2021/12/28(火) 23:42:48.45 ID:A8g58dXZ0
- 電気自動車になれば、
マフラーなんて不要 - 32 : 2021/12/28(火) 23:43:34.13 ID:A8BhTKvT0
- 取り締まりもっとやれよ鼠取りばっかりしてないで
あと安い車のドア閉める音もなんとかしろ
貧乏人に買えないように車値上げしてくれ - 33 : 2021/12/28(火) 23:49:44.42 ID:oOxuhjni0
- レース用マフラー以外つまらなくて乗れんわ
規制とかクソどうでもいいw - 34 : 2021/12/28(火) 23:50:14.75 ID:YYPp2U6y0
- ミニバンの下痢便マフラー
コメント