
フォルクスワーゲン「ゴルフ」(8代目)発売 素晴らしいインテリア エアコンはタッチで操作 291万6000円~

- 1
最近の銀行さん「オンラインカジノは犯罪!送金するな!見つけたら口座止めるぞ!カジノカジノカジノ!」 すまん、これ1 : 2025/06/27(金) 21:03:46.77 ID:qikPtKxI0 歌舞伎町 “店舗型”オンラインカジノ摘発 顧客5000人以上か 海外のカジノサイトにアクセスさせ客に金を賭けさせ...
- 2
ジークアクスのキャラ人気投票、1位シャリア・ブル4位ポメラニアン7位シャアという謎の順位になる1 : 2025/06/27(金) 20:57:17.94 ID:9Efjfxwi0 1位:シャリア・ブル 主人公のマチュを抑えて1位に輝いたのは、“緑のおじさん”ことシャリア・ブルでした。 上...
- 3
【訃報】今日、損切りした株(日経レバ1570)プラスになってて更に上がり続ける…もう投資のセンスなさすぎて泣いてる…悔しいよ1 : 2025/06/27(金) 22:14:36.10 ID:4oKKJEw40 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1751020572/ ...
- 4
「あいつの死を無駄にせず事故が減るよう活動する」長野の水門激突4人死亡車カスの友人らが活動1 : 2025/06/27(金) 21:39:40.68 ID:CPVpg7n20 「あいつはもう帰ってこない」かなりのスピードで走行か 水門に衝突…19歳と20歳の自動車整備科の訓練生4人死亡 ...
- 5
パンッ!パンッ!パンッ!7歳の娘をレイプ殺害した性犯罪者。法廷でケリを付けた母親のその後1 : 2025/06/27(金) 21:41:15.03 ID:Y0vM59R80 「パンッ!パンッ!パンッ!」。放たれた弾は全部で7発。そのうち6発が命中し、犯人は即死…。前代未聞の法廷で起きた...
- 6
遊戯王5d’s一気見やってるから見てたんだけど1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/27(金) 22:06:51.31 ID:YilgQ6eU0 めちゃくちゃ面白くない? 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 7
シュタインズゲート、Steamで300円セールwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/27(金) 21:36:38.43 ID:YfwwuMaZ0 https://greta.5ch.net/povert...
- 8
松岡昌宏 TOKIO解散を謝罪「ふがいない終わり方で申し訳ない」1 : 2025/06/27(金) 21:20:21.06 ID:BFfcTyw00 https://news.yahoo.co.jp/articles/a1e68b7a9b20eede6b1936...
- 9
溝口勇児氏、驚きの告白! 「過去に嫌がらせをしてきたやつや理不尽な喧嘩をふっかけてきたやつは デスノートを作って管理」1 : 2025/06/27(金) 18:20:32.78 ID:M+ql4afP9 https://news.yahoo.co.jp/articles/44c3e900a260837b265c2e...
- 10
国産P1哨戒機、エンジン不調で任務に穴を空ける事態と判明1 : 2025/06/27(金) 20:35:52.78 ID:zhwKtKqs0 国産哨戒機、エンジン不調で一定数飛べず 国費1兆7千億円 検査院 2025/6/27 17:00 朝日新聞 海上...
- 11
アイドルマスターのアニメ、7月から再放送決定!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/27(金) 20:48:57.03 ID:M7bcqupV0 TVアニメ「アイドルマスター」の再放送が7月8日にスター...
- 12
松岡昌宏「電話で国分太一が聞いた事ない声で謝罪してきました。」「縁は切りません。切ったらぶっ飛ばせないでしょう?」1 : 2025/06/27(金) 21:09:19.64 ID:zcTg1PYLM 25日に解散を電撃発表したTOKIOの松岡昌宏が27日、愛知県東海市の東海市芸術劇場で報道陣の取材に対応。 解散...
- 13
名古屋市内で眉毛とか顔剃り?をしてくれる店教えて欲しい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/27(金) 20:42:26.87 ID:QQ5P+9Bw0 ただし初心者のイケてない男でもウェルカムなお店かつ、なるべく安い所でお願いします 2 ...
- 14
【動画】韓国の道路がいきなり陥没 飲み込まれた男性が死亡1 : 2025/06/27(金) 20:16:42.01 ID:33U+7G330 https://theync.com/media/videos/6/7/e/3/2/67e3279e75a40....
- 15
「酒うめぇwwwwwww」とか言って酒豪ぶってる関西人、無理してるだけだったと判明してしまう。1 : 2025/06/27(金) 20:09:45.96 ID:YivcBHfk0 https://www.nikkansports.com/sports/golf/news/2025051300...
- 16
【厚労省】ブロッコリーの絵文字 と「入荷しました」 違法な薬物かも。 隠語を一覧で紹介1 : 2025/06/27(金) 20:17:59.80 ID:HCyLrj5J9 【注意】どんな意味か知ってる? ブロッコリーの絵文字 と「入荷しました」 違法な薬物かも。 隠語を一覧で紹介 |...
- 17
「好きなゲームの世界に入って登場人物とセクロスし放題」 or 「牛角一生無料」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/27(金) 19:50:51.16 ID:lHTcOPmS0 ゲームの世界へは出入り自由自在とする(念じれば出られる)...
- 18
ロリコン教員がいた学校、体育中止1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/27(金) 20:04:13.50 ID:hVOBbUgb0 女子児童の下着を盗撮しSNSで共有した疑いで逮捕された教...
- 19
静岡・伊東市長(東洋大卒)、学歴詐称の疑いで卒業証書を求められ怒り「毅然とした対応を取る」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/27(金) 19:32:51.40 ID:voptkPqi0 「秒で終わる話では?」女性市長「東洋大卒業」に学歴詐称疑...
- 20
松岡昌宏 TOKIO離れた山口さん、長瀬へは連絡せず「2人からも来てないです」「解散したんで」1 : 2025/06/27(金) 19:43:33.85 ID:/XeCGMbF9 25日に解散発表したTOKIOの松岡昌宏(48)が27日、愛知・東海市芸術劇場で28日に愛知公演初日を迎える主演...
- 21
サントリー、フジテレビへのCM出稿再開 7月から1 : 2025/06/27(金) 20:04:11.04 ID:Wh1GRiDQ9 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC27BM60X20C...
- 22
アンジャ渡部騒動から5年経つのに未だにテレビに本格復帰できない1 : 2025/06/27(金) 20:05:40.21 ID:dZ5XL9us0 あんだけ騒がれたのに未だに民放キー局ゴールデンの番組に出れない ネットではいじられキャラなのに 2 : 2025...
- 23
木村花の母親「花の問題でも第三者委員会を立ち上げてほしい」 フジ株主総会の会場外でチラシ配り1 : 2025/06/27(金) 19:48:28.89 ID:+QzS2degM フジ・メディア・ホールディングスは25日、都内で株主総会を行い、新取締役に会社側が提案していた候補者が11人が...
- 24
全世界が待っていた!エンタメ超先進国・韓国が贈る大ヒットドラマ「イカゲーム」最終シーズン配信開始!1 : 2025/06/27(金) 11:06:23.69 ID:cZylg1a+0 16時からね イカゲーム:ついに最終章、開幕へ 生き残るのは誰? 新ゲーム「大縄跳び」に注目 「シーズン3」あら...
- 25
サントリー、来月からフジテレビでCM再開1 : 2025/06/27(金) 20:05:57.51 ID:fPMUQO1q0 サントリーホールディングス(HD)は27日、フジテレビで差し止めていたCMを7月から再開すると明らかにした。 フ...
- 26
スーパーカップの人気商品が2年ぶりに登場 1 : 2025/06/27(金) 19:11:47.81 ID:J38m1vQL0 エッセルのシーズンフレーバーの中で最も多く登場!「明治 エッセル スーパーカップ チョコミント」新発売 “チョコ...
- 27
【熊本】「車がない!我が子もいない!」 警察が探すと女子高校生の運転でドライブ中 無免許で現行犯逮捕 菊陽町1 : 2025/06/27(金) 19:33:59.71 ID:zz5pi5FU9 ※熊本放送 2025年6月25日(水) 18:48 熊本県菊陽町で15歳の女子高校生が現行犯逮捕されました。 逮...
- 28
モンハンワイルズ公式さん、ついに声明を発表1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/27(金) 19:15:34.96 ID:UO9yjU/o0 【今後のアップデート計画】 前述の通り、タイトルアップデ...
- 29
たかがゲームのチートで訴訟w無視しても大丈夫だろw →原告の要求通り賠償2500万円で確定1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/27(金) 19:15:59.18 ID:hUOfDSAl0 https://www.gamespark.jp/art...
- 30
渡邊渚「自分にはこんなに味方がいたんだ」想いを語る1 : 2025/06/27(金) 19:19:02.91 ID:/XeCGMbF9 【モデルプレス=2025/06/27】タレントの渡邊渚(28)がモデルプレス編集部の取材に応じ、間近に迫ったイベ...
- 1 : 2021/06/17(木) 11:39:00.10 ID:6mldd1GF9
写真で見る フォルクスワーゲン「ゴルフ」(8代目)
安田 剛2021年6月15日 11:00
2021年6月15日 発売291万6000円~377万5000円
国民車として誕生したフォルクスワーゲン「ビートル」。そのコンセプトを受け継ぎ、実質的な後継車として1974年にデビューしたのが初代「ゴルフ」だ。フロントマスクは丸目2灯を受け継ぎつつ直線的なソリッドなデザインを採用。横置きエンジンに2WD(FF)を組み合わせたパワートレーンなど、現代にも通用するコンパクトカーの基礎を作り上げた。
その後、1983年(2代目)、1991年、1997年、2003年、2008年、2012年とフルモデルチェンジを受けつつ着実に販売数をアップ、累計約3500万台以上を世界中に送り出してきた。8年ぶりのフルモデルチェンジにより誕生した8代目ゴルフは、実用性や機能性といったベースコンセプトを受け継ぎつつ、電動化およびデジタル化をより進めていくという昨今のトレンドを採り入れたものとなった。
外観はハッチバックスタイルを受け継ぎつつ、特徴的なCピラーまわりのデザインアイデンティティを踏襲。ひと目で“ゴルフ”だと分かるシルエットに仕上げた。ボディサイズは4295×1790×1475mm(全長×全幅×全高)と、全長が30mm伸びた一方で全幅は10mm抑えられるなど、先代からの変更はごくわずかな数字にとどめられた。安全性の強化などから肥大化していくモデルが多い中、コンパクトカーとしての扱いやすさを維持。そのうえで空気抵抗係数(Cd値)は7代目の0.3から0.275へと低減。ゴルフらしさはそのままに、省燃費化や風切り音の低減に寄与している。
直線的な面で構成される内装は、カラーリングやディテールなどにいかにもドイツ車といった雰囲気を感じさせるもの。ただ、そうした伝統的なイメージと大きく異なるのが、随所に盛り込まれたデジタル技術だ。運転席には10インチディスプレイを備えたメーターパネル「Digital Cockpit Pro」、そしてインフォテイメントシステムとしても10インチ(1560×700ピクセル)のタッチスクリーンを備え、eSIMによる車載通信システム(無償期間あり)を搭載する。インパネまわりに数多く配置されるスイッチ類は静電式タッチセンサーを利用しており、押すだけでなくスライドや長押しなどによる操作も可能となっている。
(略)
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/1331151.html画面下部にインフォテイメントシステムやエアコンの操作が行なえるタッチスライダーを用意。1本指だとボリューム調節、2本指だと地図の縮尺変更といった使い分けにも対応する
- 2 : 2021/06/17(木) 11:39:44.63 ID:XnE9gsYm0
- ノート終わったな
- 3 : 2021/06/17(木) 11:39:58.43 ID:Es0tCTk20
- 運転しながら押せんわ
- 4 : 2021/06/17(木) 11:40:16.73 ID:OPJroeEB0
- 2021年にエアコンパネルが売り?w
- 5 : 2021/06/17(木) 11:40:22.80 ID:90Ix+/n80
- ダッサ
- 6 : 2021/06/17(木) 11:40:40.11 ID:Bu6jk14g0
- エアコンは物理スイッチがいいな
- 51 : 2021/06/17(木) 11:49:14.48 ID:glY94D4x0
- >>6
> エアコンは物理スイッチがいいなむしろ、物理スイッチじゃないとだな
- 157 : 2021/06/17(木) 12:06:38.57 ID:+MJ3X0R30
- >>6
今は日本車も物理スイッチ無くなりつつあるが - 169 : 2021/06/17(木) 12:08:30.81 ID:0g9bd6O70
- >>6
タッチ画面って運転しながら扱いにくいよね - 7 : 2021/06/17(木) 11:40:58.08 ID:ZjGyJTk+0
- 軽自動車を少し豪華にした内装
- 8 : 2021/06/17(木) 11:41:00.06 ID:7/4/+8Q/0
- 直訳みたいな変なボタンだな
- 126 : 2021/06/17(木) 12:02:47.12 ID:g9iJbYCk0
- >>8
思った笑笑
曇りのない視界、、新鮮な空気この違和感感じるの日本人くらいやな
外資の家電増えてるからこれから先増えるんだろなぁ、、 - 9 : 2021/06/17(木) 11:41:15.35 ID:/IT49lap0
- (・∀・;)偽物のマフラー
- 10 : 2021/06/17(木) 11:41:23.76 ID:W2IWmezZ0
- まずは走行性能書かなきゃだめだろうに
- 11 : 2021/06/17(木) 11:41:25.12 ID:036H6X9q0
- 運転中にスマホとかのタッチパネル
操作しにくいよね。 - 12 : 2021/06/17(木) 11:41:37.93 ID:hBpuLcRX0
- ゴルフが300マンって…
- 82 : 2021/06/17(木) 11:55:45.25 ID:+n0i6FKT0
- >>12
30年くらい前でも280万円くらいだったよ、抑えてる方じゃない? - 13 : 2021/06/17(木) 11:41:39.22 ID:+pia/t4l0
- のっぺりしすぎてオモチャみたいなんだが
どうしてこんな安っぽくなった - 14 : 2021/06/17(木) 11:42:15.83 ID:xijHL2Ts0
- スイッチ類は触感で操作できるものじゃないと使いづらいよ
- 15 : 2021/06/17(木) 11:42:21.12 ID:QZBumRp30
- Dシェイプのステアリング嫌い
- 16 : 2021/06/17(木) 11:42:25.12 ID:vCBGW8Ig0
- ナンバーがクソダサい
韓国でさえアルファベット表記なのに - 29 : 2021/06/17(木) 11:44:47.58 ID:MSvn+PIa0
- >>16
ケチをつけないと気がすまない全さん - 78 : 2021/06/17(木) 11:54:58.27 ID:ordm9SbC0
- >>16
YouTubeでマツダかどっかのお偉いさんが
「ナンバーの形状をなんとかしたくてずっと国交相に働きかけてるんだけど中々難しい…」
って言ってたな - 131 : 2021/06/17(木) 12:03:22.47 ID:i1rWCT250
- >>78
Nシステムに影響あるからだろうな
役人の国民管理システムに合わせるなんてやなこっただけどね - 17 : 2021/06/17(木) 11:42:38.83 ID:Bu6jk14g0
- 国産コンパクトカーと比べると、乗り心地とか走りとかどのくらい違うんだろう
- 97 : 2021/06/17(木) 11:58:46.51 ID:3fVhnTGE0
- >>17
一般的にドイツ車は固く
フランス車はしっとり
個人的には日本車が柔らかすぎ - 127 : 2021/06/17(木) 12:02:50.61 ID:Dgb6F9oH0
- >>97
ゴルフⅢVR6に20年乗ってたが、とにかく足回りもシートも固い 路面の継ぎ目やコンビニ前の段差とかガツンとくる
けど直進安定性は抜群で長距離は疲れなかった - 130 : 2021/06/17(木) 12:03:13.93 ID:Dgb6F9oH0
- >>127
ゴルフ3ね - 185 : 2021/06/17(木) 12:09:28.32 ID:hV7dBsNh0
- >>17
剛性感が全然違う
乗ったらすぐわかるレベルの差 - 204 : 2021/06/17(木) 12:11:52.82 ID:oM17tvJp0
- >>185
サスをガチガチにしてるから、路面が悪いと乗り心地は最悪だけどね - 18 : 2021/06/17(木) 11:42:48.10 ID:vCBGW8Ig0
- ハンドルがシャクレアゴみたいで気持ち悪い
- 19 : 2021/06/17(木) 11:42:54.77 ID:WGW31qEW0
- ギャグセンスを疑う値段設定ww
- 20 : 2021/06/17(木) 11:42:56.51 ID:0t73aDqc0
- シフトノブはどんどんちっさくなってく流れか
まあ棒がつきでてる意味あんまないもんな - 55 : 2021/06/17(木) 11:50:02.66 ID:liVUu+oZ0
- >>20
もうボタンだぞ - 98 : 2021/06/17(木) 11:58:53.11 ID:MWeQxlQm0
- >>55
ジャガーなんか、ジョグダイヤルだしな - 21 : 2021/06/17(木) 11:43:02.46 ID:qOjD2wiz0
- 今の法規だと
フロントグリルは上下つながってないとダメなんじゃなかったっけ
今の車みんなそうなってるし - 26 : 2021/06/17(木) 11:43:50.43 ID:vPBESsjH0
- >>21
どこで聞いたんだよw - 104 : 2021/06/17(木) 11:59:32.59 ID:3fVhnTGE0
- >>21
本日トップレベルの珍発言 - 22 : 2021/06/17(木) 11:43:13.76 ID:vPBESsjH0
- ゴルフも高くなったなw
- 23 : 2021/06/17(木) 11:43:17.25 ID:OPJroeEB0
- やっぱ環境性能に触れるのはタブーなのか
- 110 : 2021/06/17(木) 12:00:44.12 ID:3fVhnTGE0
- >>23
先日VWの地元で行ったサッカーの
試合にグリンピースのパラグライダー
乗り込んでトラブル - 24 : 2021/06/17(木) 11:43:30.50 ID:KtvmZonm0
- スイッチ類は物理スイッチがいいです
- 25 : 2021/06/17(木) 11:43:43.38 ID:+0rnrdZ30
- なんかデザインBM入ってない?w
- 27 : 2021/06/17(木) 11:43:55.85 ID:CJkVkHys0
- ダサすぎ
- 28 : 2021/06/17(木) 11:44:40.92 ID:pMSdsQ1r0
- スマホからもう10余年。
タッチパネルなぞコストダウンの方策としか見れんわ。こんなんどうやって運転中に操作するのよ。 - 30 : 2021/06/17(木) 11:44:49.12 ID:T6I/Bxa60
- ゴルフ1とか2の頃のデザインは秀逸だったのにな
- 31 : 2021/06/17(木) 11:44:52.11 ID:L4VXUNLG0
- 日本でドイツ車はオーバースペック
- 32 : 2021/06/17(木) 11:44:53.81 ID:QR+Kg3zy0
- なんかフィットに似てるw
シフトだけアコード - 33 : 2021/06/17(木) 11:45:07.78 ID:RtTrrXy40
- 3発の1.0ターボだってよw
- 102 : 2021/06/17(木) 11:59:01.78 ID:Dgb6F9oH0
- >>33
俺のN-WGN 660cc三気筒ターボ
ほぼ同じw - 193 : 2021/06/17(木) 12:10:39.97 ID:8Olt8cb60
- >>102
軽ターボはゴミ
全然違う - 34 : 2021/06/17(木) 11:45:09.23 ID:aHxUxMli0
- なんか古くね?
- 35 : 2021/06/17(木) 11:45:15.93 ID:+TSdQ0bB0
- ヨタ車みたいだな
何が違うんだ? - 36 : 2021/06/17(木) 11:45:34.08 ID:Y/JvfM8N0
- びっくりするほどふつーの鉄の塊じゃねぇか
- 37 : 2021/06/17(木) 11:46:12.51 ID:/7WpoOzS0
- 写真で見る感じではカッコ悪いな
なんか古くさいんだけど、お洒落さもない感じだ - 123 : 2021/06/17(木) 12:02:00.69 ID:3fVhnTGE0
- >>37
ゴルフに何を今さら - 38 : 2021/06/17(木) 11:46:16.87 ID:eba94hby0
- エアコンの操作なんてどうでもイイ、臭くならないエアコンを作って!
- 77 : 2021/06/17(木) 11:54:57.23 ID:i40Mgmue0
- >>38
生温く使ってると臭くなるぞ
設定温度を低くして使え - 39 : 2021/06/17(木) 11:46:46.19 ID:SPa20RPc0
- うーん、ダサい
- 40 : 2021/06/17(木) 11:46:56.11 ID:aprZo9sm0
- このデザインはないわ。
これならチンクウェチェントのがいい。 - 41 : 2021/06/17(木) 11:47:06.69 ID:LjElhiLj0
- ヨーロッパ人もさすがに車がデブ過ぎるのに気付いたか
ポロのデカさもなめてるわな - 42 : 2021/06/17(木) 11:47:17.35 ID:dNguUWNs0
- どうせまた燃費不正してるんじゃないの?
- 43 : 2021/06/17(木) 11:47:21.34 ID:rGcLzyGC0
- マフラー4本出して4気筒だから
外側二本はフェイク?
そういう層にアピールしてると… - 57 : 2021/06/17(木) 11:50:31.02 ID:XnE9gsYm0
- >>43
全部フェイクで見えないとこにマフラーがある - 44 : 2021/06/17(木) 11:47:22.28 ID:Gd2zTxr70
- かっこわるー
- 45 : 2021/06/17(木) 11:47:50.81 ID:D0mOcTh60
- エアコンタッチ式とか恐ろしく使いずらいけどな
- 46 : 2021/06/17(木) 11:47:56.19 ID:dIc3/Imq0
- 感覚が古いのかも知れんがタッチパネルはあんまり好きじゃない(´・ω・`)
- 50 : 2021/06/17(木) 11:49:13.28 ID:aprZo9sm0
- >>46
やっぱトグルスイッチをパチパチやりたいよな。 - 47 : 2021/06/17(木) 11:48:12.40 ID:UKGZMPkx0
- ドイツ車なんて電装系から先にぶっ壊れるんだから全部機械式ボタンにしとけよ。
- 48 : 2021/06/17(木) 11:48:45.88 ID:3aZw3XSj0
- 環境なんてどうでもいいと思ってるくせに
表向き環境をいうドイツさん - 49 : 2021/06/17(木) 11:49:04.43 ID:liVUu+oZ0
- ホンダ・・・
- 52 : 2021/06/17(木) 11:49:29.65 ID:ye2afpJz0
- 日本車の値段知らないの?
まぁゴルフは維持費が高いんだが - 64 : 2021/06/17(木) 11:51:47.42 ID:XOx1JL340
- >>52
中古車屋で未だに半年の補償もつけないのなw - 90 : 2021/06/17(木) 11:57:10.52 ID:oM17tvJp0
- >>64
壊れても部品が届くのが半年とか平気で言うからな - 145 : 2021/06/17(木) 12:05:06.99 ID:XOx1JL340
- >>90
まさかのトヨタ方式かw - 132 : 2021/06/17(木) 12:03:40.74 ID:b83DGjkw0
- >>52
日本の自動車整備業界は「輸入車」ってだけで整備に1万上乗せでぼったくるからな
特に大手チェーンはみんなそうやってる - 140 : 2021/06/17(木) 12:04:42.10 ID:9ao+lVp90
- >>132
1万上乗せって、随分と良心的だなw - 149 : 2021/06/17(木) 12:05:25.37 ID:oM17tvJp0
- >>140
ヤナセ「めっちゃ良心的やん」 - 160 : 2021/06/17(木) 12:07:11.78 ID:zfX2T8xw0
- >>132
ゴルフならアメリカから部品買えば全然安く済む
基本形だから交換もしやすい
自分でできないならショップ探せば腕のいい安いところある
見栄えで探すならぼられる - 53 : 2021/06/17(木) 11:49:43.95 ID:ZnJKdKoU0
- 高えよ!200マンにしろ
- 54 : 2021/06/17(木) 11:50:00.39 ID:g2JR8zo10
- あえてこれ買う意味が分からん
日本車じゃだめなん? - 56 : 2021/06/17(木) 11:50:12.49 ID:XOx1JL340
- ウーマナイザーでもう少し大きくした方がいい
- 58 : 2021/06/17(木) 11:50:34.24 ID:BGi134T/0
- >>1
タッチで操作って数十年前から当たり前じゃね? - 59 : 2021/06/17(木) 11:50:35.06 ID:RtTrrXy40
- マイハイに3発の1.0ターボとか
スズキかよw - 60 : 2021/06/17(木) 11:50:45.12 ID:crRwFDXE0
- ノールックでいじれないタッチパネルは糞
- 61 : 2021/06/17(木) 11:51:13.32 ID:GYfS9Ce00
- 呉竜府
- 62 : 2021/06/17(木) 11:51:17.78 ID:Z3w3r6Vp0
- インプレッサのパクリやん
- 63 : 2021/06/17(木) 11:51:30.42 ID:TezR7GoO0
- 外車乗りでもワーゲンだけは
ボロクソワーゲンと言われて
蔑まれていたぞ - 69 : 2021/06/17(木) 11:52:55.45 ID:GRAaPmRD0
- >>63
懐かしいな。
4、50代だろ。 - 76 : 2021/06/17(木) 11:53:44.97 ID:aprZo9sm0
- >>63
つーかフォルクスワーゲンって「大衆の車」って意味だしな。
ありがたがる意味がわからない。 - 115 : 2021/06/17(木) 12:01:16.73 ID:jIOFKPz10
- >>63
ボロクソバーゲンだろ - 65 : 2021/06/17(木) 11:51:56.67 ID:kAhWe78k0
- 何代目かのシビックみたいなライトだな
- 66 : 2021/06/17(木) 11:52:29.17 ID:xGL9rFzK0
- タッチパネルの液晶壊れたらなんもできなくなるのん?
- 135 : 2021/06/17(木) 12:03:57.84 ID:Ur27+S/w0
- >>66
今どき高級車はタッチパネルだわ。
貧乏アピールかよ。 - 151 : 2021/06/17(木) 12:05:58.20 ID:9ao+lVp90
- >>135
逆
安物の車の方がタッチパネルにして、物理スイッチを減らしてコストダウンを図っている - 67 : 2021/06/17(木) 11:52:42.41 ID:JnwOxL1/0
- 大きく育ちすぎ
- 68 : 2021/06/17(木) 11:52:44.39 ID:Zk7kLuz90
- タッチパネル操作のエアコンは離れ出してる印象だがなあ
- 70 : 2021/06/17(木) 11:53:08.48 ID:h12a7ejk0
- なんてこのヘッドライトにしたんだ、ダセェ。テールライトは変えてねぇのに
- 83 : 2021/06/17(木) 11:55:52.46 ID:UKGZMPkx0
- >>70
プレミアムブランドのアウディと差別化するため。 - 113 : 2021/06/17(木) 12:00:48.21 ID:h12a7ejk0
- >>83
しびれふぐなんか選択しねぇのになぁ。ワーゲンのキリッとしたマスクのがなんぼかマシや - 71 : 2021/06/17(木) 11:53:14.57 ID:g2JR8zo10
- パッとしない顔
まんまる目の復刻版出せばいいのに - 72 : 2021/06/17(木) 11:53:14.82 ID:fw0qf8CG0
- ディヒューザーなんて運転中にパッと付けれないと怖い
- 73 : 2021/06/17(木) 11:53:21.77 ID:3fVhnTGE0
- >>1
タッチパネルとかw
使い勝手わりいいわ - 74 : 2021/06/17(木) 11:53:32.57 ID:t5ADjfV30
- 揺れる車内でタッチ操作はムズいだろが
- 75 : 2021/06/17(木) 11:53:38.54 ID:Q+K2Jijf0
- ウチにあったのは三角窓があったなぁ~
- 79 : 2021/06/17(木) 11:55:00.56 ID:luAfONr10
- 信者のダイセンセーレビューはまだか
- 80 : 2021/06/17(木) 11:55:21.97 ID:fxtCzSXS0
- エアコンすげえ!
クリーンディーゼルは? - 81 : 2021/06/17(木) 11:55:32.88 ID:oM17tvJp0
- >>1
デザインが中国車か韓国車みたいじゃん - 84 : 2021/06/17(木) 11:55:53.34 ID:thIw6R4c0
- タッチ操作は実用的ではない
きちんと感触のあるボタンが一番 - 85 : 2021/06/17(木) 11:56:04.49 ID:LUU7k9zT0
- EUじゃとっくに販売されててレビュー記事いっぱい上がってるのに今頃日本上陸か
- 86 : 2021/06/17(木) 11:56:35.27 ID:tM790OZ80
- しかし窓は落下します
- 87 : 2021/06/17(木) 11:56:52.87 ID:zfX2T8xw0
- パサートに入れ替わったのか?
- 88 : 2021/06/17(木) 11:56:54.79 ID:pzbsk3hF0
- だんだn人相が悪くなってくる
- 89 : 2021/06/17(木) 11:56:58.32 ID:3fVhnTGE0
- >>1
雉 - 91 : 2021/06/17(木) 11:57:28.78 ID:Gb9pwydK0
- タッチ操作やめてくれよ..
パネルの調子が悪いとブラックアウトしたり起動しなかったりするんだよ
まだドイツ車は電気系統はマシなんだろうけど - 92 : 2021/06/17(木) 11:57:45.01 ID:7Scd2ius0
- これ見るとゴルフのデザインって先代7で完成された感あるよな。なんかダサくなってないか。これ
- 93 : 2021/06/17(木) 11:57:45.75 ID:MWeQxlQm0
- BMWもそうなったけど、液晶タッチパネルだと運転しながら操作できねえんだよ。
- 94 : 2021/06/17(木) 11:57:59.36 ID:vAss/8590
- どんどんデザインに個性がなくなっていく。空力考えたら似た形になる?
- 95 : 2021/06/17(木) 11:58:17.18 ID:B9oe3ZrH0
- カローラ?
- 96 : 2021/06/17(木) 11:58:41.71 ID:W1XR6QWe0
- ウチのばーさんの家に行くまでの道が狭いから軽とかの小さいやつ以外は買えない(´・ω・`)
海外に引っ越したい
- 99 : 2021/06/17(木) 11:58:57.59 ID:mZCtR6040
- 韓国で走ってそうなクールなデザインだな
- 100 : 2021/06/17(木) 11:58:59.01 ID:KxcQ+a9L0
- ワイのフィット3はメーカーオプションナビだから
音声操作も出来る。
暑い、寒いと言うと温度上げ下げしてくれる。
六年位乗っているから慣れたタッチパネルしか使用しないけど。 - 101 : 2021/06/17(木) 11:58:59.62 ID:Hog4GR/70
- マルチって社外デッキ入らないゴミだよね
- 103 : 2021/06/17(木) 11:59:29.04 ID:24szCXZb0
- マツダ、ファミリアかと思った。
- 105 : 2021/06/17(木) 11:59:33.87 ID:oM17tvJp0
- ベンツとかBMWもヂーゼルエンジンのイメージだな、トラックと一緒で恥ずかしい
- 106 : 2021/06/17(木) 11:59:47.20 ID:GXRtp2gG0
- なんかどこでもあるデザイン…
ゴルフは初代と2代目が一番かっこいい - 107 : 2021/06/17(木) 11:59:58.83 ID:a4Y6iZJx0
- マイチェンかい
- 108 : 2021/06/17(木) 12:00:12.42 ID:H8D9yKjI0
- どうせ内装溶けるんでしょ?
- 109 : 2021/06/17(木) 12:00:28.42 ID:9ZNLiIg90
- また排ガス量を隠蔽改竄捏造ですか?
- 111 : 2021/06/17(木) 12:00:44.56 ID:Do+j2eSu0
- 3気筒増えたよねえ
- 112 : 2021/06/17(木) 12:00:46.02 ID:JDUfKtL90
- はいメルセデス
「寒いんだけど」
コレで温めてくれるから好き - 114 : 2021/06/17(木) 12:00:50.12 ID:OjQmsyZf0
- 実は安っぽい
- 121 : 2021/06/17(木) 12:01:50.53 ID:oM17tvJp0
- >>114
安車を日本で高くで売ってるだけだからな、有難がって乗る阿呆w - 116 : 2021/06/17(木) 12:01:17.97 ID:0jaeRHAA0
- 昔のカクカクしてるのカッコ良かったけど、今見たらダサいのかな?
- 117 : 2021/06/17(木) 12:01:20.75 ID:R2HRBBz00
- シフトレバーが俺のチンコみたいw
- 118 : 2021/06/17(木) 12:01:21.99 ID:PF2QygdZ0
- 日本車→エアコン抜けたら尾張。公道乗れない子無いが
ボロクソワーゲン→サス抜けたら尾張。勿論エアコンより遥かに寿命短い。 - 119 : 2021/06/17(木) 12:01:22.79 ID:6Vyo9NDA0
- タッチパネルはただのコストカットなんだけど
- 120 : 2021/06/17(木) 12:01:39.95 ID:PkiKMCTf0
- フロントのデザインなんでホンダデザインにしたの?
まんま前のシビック顔じゃん - 122 : 2021/06/17(木) 12:01:52.94 ID:z9Inm3iL0
- クリーンディーゼル詐欺の、VW。
VW車乗ってる奴は、情弱か病身だろ(笑) - 124 : 2021/06/17(木) 12:02:14.76 ID:54vI5CLh0
- これ国産車だって言われてもなんら違和感のないインテリアだね
まぁクルマのデザインは各社が世界中に展開しているデザインセンターで
これまた国籍人種も多様な人たちが携わっているから均質化が進んでるんだろうけれど - 125 : 2021/06/17(木) 12:02:19.91 ID:U7ozNwOQ0
- なんで日本だけ高いの
- 128 : 2021/06/17(木) 12:02:58.33 ID:RKMBlnJ20
- 遅すぎて買う気失せた
- 129 : 2021/06/17(木) 12:02:58.37 ID:wdV0K3ek0
- ちょっと前までドイツ車は電気系統すぐダメになって、
かつ、サポート体制もないから、時間と金がむっちゃかかる印象だったけど、
最近は改善したのかな?あと中華製品の翻訳っぽいなw
- 141 : 2021/06/17(木) 12:04:51.63 ID:Dgb6F9oH0
- >>129
ウォーターポンプは4回ほど取り替えた
一回、運転席側ウインドウがストンと落ちて上がらなくなった
そんなとこかな - 163 : 2021/06/17(木) 12:07:58.64 ID:u0CvvrBM0
- >>141
ゴルフ3の話だろ?ガ●ジかよ
せめてゴルフ7の話しろ - 177 : 2021/06/17(木) 12:08:55.12 ID:Dgb6F9oH0
- >>163
だからゴルフ3て言うとるやんけ - 187 : 2021/06/17(木) 12:09:37.22 ID:u0CvvrBM0
- >>177
ゴルフ3は最近の車か?
ガ●ジはこれだから - 202 : 2021/06/17(木) 12:11:24.66 ID:Dgb6F9oH0
- >>187
好きだねえガ●ジってセリフ
よく言われるのかい? - 133 : 2021/06/17(木) 12:03:48.62 ID:4HFDc9aj0
- Mtないの
- 134 : 2021/06/17(木) 12:03:53.64 ID:9ao+lVp90
- ガソリン車かよ
欧米がEV化に進んでいるって嘘だろ
- 136 : 2021/06/17(木) 12:03:58.65 ID:IE8o1Wif0
- 全幅1790か。うーん
- 179 : 2021/06/17(木) 12:09:06.68 ID:b83DGjkw0
- >>136
全幅1800mm前後は実際使ってみると気にならないですよ
よほど自宅の車庫や駐車場が狭いとかでなければ - 201 : 2021/06/17(木) 12:11:20.27 ID:9ao+lVp90
- >>179
日本国内での心理的な限界値が1.8m なんですわ言われなければ分からなくても、購入時に横幅が1.8mを超える車は、心理的に購入対象から外れていく
- 137 : 2021/06/17(木) 12:04:18.82 ID:4R7X6Yyx0
- この前ゴルフ7が出た気がしていたのに早いな
- 138 : 2021/06/17(木) 12:04:20.31 ID:g21ALVRr0
- 海外はインフレしてるけど、日本はデフレしかしてない
高くなったのではなく、日本が貧しくなってんだよwww
まぁ自民と財務省のせいな
- 139 : 2021/06/17(木) 12:04:40.73 ID:astrbhVL0
- アウディと同じ仕様なのになんでそんなに馬鹿にされるの?w
このセグメントでは勝てる日本車はないよ。 - 143 : 2021/06/17(木) 12:05:00.27 ID:zHVmGkE00
- 古臭い
- 144 : 2021/06/17(木) 12:05:04.52 ID:o4vwzQiB0
- VWグループは何年も前から
タッチディスプレイしか売りあらへんな
(^。^)y-.。o○ - 146 : 2021/06/17(木) 12:05:11.69 ID:9BJVQDLP0
- トヨタのオーリスみたいになってね?
- 148 : 2021/06/17(木) 12:05:24.54 ID:eKGPrz6F0
- ノートAURAの方がよくね?
- 150 : 2021/06/17(木) 12:05:36.72 ID:neV1VVZL0
- もう車も単なる移動手段だから安全性とかの方重視だわな
- 152 : 2021/06/17(木) 12:06:06.96 ID:BR0WryX80
- 四代目のデザインが好きだった
- 153 : 2021/06/17(木) 12:06:06.53 ID:lDY4YRBy0
- ダッサ
N-BOXに勝てないよ - 154 : 2021/06/17(木) 12:06:16.11 ID:XzOZDfhf0
- 詐欺ワーゲンに乗ってる情弱って「私は情弱です」って町中で主張して何かメリットあるのかしら。
- 155 : 2021/06/17(木) 12:06:21.32 ID:Okxb9/rQ0
- クーペっぽいスタイルが流行なのか
- 172 : 2021/06/17(木) 12:08:42.27 ID:zfX2T8xw0
- >>155
空力のいまどきのセダンはこれだぞ
クーペってのは形じゃない2人乗りが基本 - 156 : 2021/06/17(木) 12:06:28.96 ID:C+1I2XHY0
- ゴルフとかみすぼらしいポンコツだよな
わいのピカピカなカローラセダン見たゴルフ乗りが嫉妬でプルプル震えてたし
コイツ、ワイがフィット乗ってたときは見下してきたくせに外車乗りのクズの鏡だよまったく
- 189 : 2021/06/17(木) 12:09:50.51 ID:XOx1JL340
- >>156
ボロボがもっと悲惨でスタートダッシュしないと
存在を認めてもらえないのな - 158 : 2021/06/17(木) 12:06:48.38 ID:0g9bd6O70
- 幅1790って狭くなったね
6型より小さくなったね
普通幅は大きくなるんだけど - 162 : 2021/06/17(木) 12:07:57.13 ID:Dgb6F9oH0
- >>158
世はダウンサイジング - 207 : 2021/06/17(木) 12:12:07.41 ID:o4vwzQiB0
- >>158
トレッド幅が狭くなったって事は
コーナリング性能が落ちったってって事や
(^。^)y-.。o○ - 161 : 2021/06/17(木) 12:07:39.27 ID:pfQBtq+K0
- タッチひろし
- 164 : 2021/06/17(木) 12:08:01.46 ID:ITN3f/Z20
- エアコンは物理的な機構の方が良いだろ
運転中に脇見しないと操作出来ないやん - 165 : 2021/06/17(木) 12:08:03.05 ID:K2km4mzt0
- ドイツ車だし、マニュアルもあるんだろ?
- 166 : 2021/06/17(木) 12:08:18.62 ID:V2Smq/aS0
- >>1
オーリスのパクリ - 167 : 2021/06/17(木) 12:08:20.64 ID:8sdhsYEb0
- ゴルフは昔からシートの柄がダサい
- 168 : 2021/06/17(木) 12:08:27.86 ID:4NS6ZGBZ0
- エアコンはアナログがいいよ
タッチパネルとか壊れたらエドが直せない - 170 : 2021/06/17(木) 12:08:34.68 ID:GFWIAwmz0
- Vぐらいの頃が一番かっこいいな
- 171 : 2021/06/17(木) 12:08:34.91 ID:DLiGbuaI0
- フォルクスワーゲンと言えば中国生産だろ
もっと安く売れよ - 173 : 2021/06/17(木) 12:08:45.92 ID:VKtJ2GBa0
- 日本車みたい
- 174 : 2021/06/17(木) 12:08:46.79 ID:8xYSONl60
- MTは?
- 175 : 2021/06/17(木) 12:08:48.39 ID:9BJVQDLP0
- 物理スイッチとアナログメーターが良いんだが、どんどんショボいスマホみたいになって行く・・・
- 176 : 2021/06/17(木) 12:08:50.43 ID:2u1Wrdxo0
- 物理スイッチはコストかかるからな
- 178 : 2021/06/17(木) 12:08:59.96 ID:8X8H5iUQ0
- 流石はフォルクスワーゲン、大衆車の値段だ
- 180 : 2021/06/17(木) 12:09:08.20 ID:70Ca6Dkt0
- VW乗ってるけどほんと後悔してるわ
保証期間すぎたらいきなり壊れ始めるし修理費高いし
大していい車でもない - 181 : 2021/06/17(木) 12:09:12.14 ID:htxATC5m0
- 在日ドイツ人にすらvw乗りはバカにされてる事実
この価格でぼったくられるような車ちゃうで - 182 : 2021/06/17(木) 12:09:17.89 ID:9ao+lVp90
- ゴルフって後ろに乗って目を閉じると安物の国産車よりさらに安く感じる
- 183 : 2021/06/17(木) 12:09:18.99 ID:UO/Mg/YN0
- 眠たそうだね
- 184 : 2021/06/17(木) 12:09:19.21 ID:IE8o1Wif0
- 国産はプレミアムハッチバックを作らないんだよな。
まあ、売れないからなんだろうけど。プジョーなんかがその隙間に食い込んできてる。 - 186 : 2021/06/17(木) 12:09:31.44 ID:ltvWAneM0
- この手の外観は7で完成しちまったからな
またガラッと違うコンセプトの外観トレンドを作れるまで試行錯誤は続く - 188 : 2021/06/17(木) 12:09:40.66 ID:4R7X6Yyx0
- 日本車では毎回剛性で負けていると聞くけどどうなの?
- 194 : 2021/06/17(木) 12:10:41.25 ID:XOx1JL340
- >>188
国産は優秀よ - 197 : 2021/06/17(木) 12:11:04.60 ID:IzNr6xss0
- >>188
重いを
ポジティブに言い換えただけ - 190 : 2021/06/17(木) 12:10:18.66 ID:mGtqIJNN0
- トヨタ「よっしゃ!真似するで」
- 206 : 2021/06/17(木) 12:12:07.56 ID:XOx1JL340
- >>190
ポルテの男版でパクってたな、廃版になったが - 192 : 2021/06/17(木) 12:10:39.36 ID:V11bi65l0
- パナソ 切られた?
- 195 : 2021/06/17(木) 12:10:52.59 ID:ZGnLCpXR0
- 今のカローラの方が良いな
- 198 : 2021/06/17(木) 12:11:05.09 ID:0Z9YeciM0
- なんかこの手の車が300万て高く感じて買う気しないんだよなー
- 200 : 2021/06/17(木) 12:11:16.82 ID:UfDsQkv+0
- 内装ショボすぎる
ノートオーラ以下やんけ - 203 : 2021/06/17(木) 12:11:27.34 ID:P8awg5/x0
- タッチパネルはおまけで本命はボイスコントロールだろ?
- 205 : 2021/06/17(木) 12:12:03.50 ID:DY9zRMrb0
- 安いけどダサいなぁ
コメント