
ATMが無かった頃の銀行が想像つかんのやけど

- 1
周庭(アグネス・チョウ)さん、大学院を修了し卒業式に出る1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 04:45:06.57 ID:ejENyxhx0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 2
【動画】犬と猫がケンモメンより使えると世界中で話題に1 : 2025/07/16(水) 03:50:07.39 ID:23H0I3cu0 東京・港区 首都圏ネットワーク “おでかけしゅと犬くん”https://www.nhk.or.jp/shutok...
- 3
HD-2D版『ドラゴンクエスト I&II』、完全版を遊びたかったらSwitch2か必要。Switchだと劣化版しか遊べない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 04:04:29.98 ID:5giigx6G0 Switch2もってねーよ… https://news....
- 4
中高生さらに小学生も被害に生成AIでわずか30秒…性的な画像作成も「性的ディープフェイク」の実態1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 00:20:08.70 ● BE:567637504-PLT(46400) 今、急増しているディープフェイ...
- 5
AI動画、ソフトgatoが流行り始める1 : 2025/07/16(水) 00:54:03.80 ID:p2RXCvkr0 https://bbc.com 2 : 2025/07/16(水) 00:54:13.23 ID:p2RXCvk...
- 6
立花孝志「僕に対して反論してくるやつらは殺さなきゃいけないんです」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 19:30:12.58 ID:eHg5X/+00 参院選兵庫選挙区に立候補した政治団体「NHK党」党首立花孝志氏(57)は12日、神戸市...
- 7
「タコス」本格的に流行り始める1 : 2025/07/16(水) 02:05:09.33 ID:ejXQnkv00 すげえ美味そう 2 : 2025/07/16(水) 02:05:30.42 ID:ejXQnkv00 東京じゃも...
- 8
地方民、愚直で保守的なわけではなくシンプルに「頭が悪い情弱」だったことが判明してしまう。富山で参政党が2位1 : 2025/07/15(火) 15:41:49.16 ID:qBqfCFyS0 自民1位28・7%、参政2位浮上12% 参院選比例県内終盤情勢、立民10・1%で3位後退https://webu...
- 9
今Googleマップで散歩してたからお前らの町教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 01:41:27.090 ID:eZO+VYbR0 ちなみに俺は市川市 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 0...
- 10
三菱電機の冷蔵庫、冷えなくなる不具合で出荷停止。24年12月以降に生産された奴はヤバいぞ1 : 2025/07/15(火) 19:35:05.79 ID:mamRSJi+0 三菱の冷蔵庫が店頭から消えた? 実は不具合で出荷停止中 「まれに冷却能力の低下」などhttps://www.it...
- 11
【画像】ケンモメンなら"13"を選ぶ香川のJKの集合写真がこちらwお前らどうすんのw1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 01:27:45.65 ID:pqlLh3uc0 うおw https://greta.5ch.net/te...
- 12
極度ガリの無気力ハッタショだけど女の子に愛されたい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 00:54:39.255 ID:xHzaH/Vy0 ああああああああああぁあああああああああああああ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:...
- 13
BBC、ファミコンを知らず大炎上1 : 2025/07/15(火) 22:48:08.21 ID:jyU7Qy2Qr うわぁ… マンC、『プーマ』とのパートナーシップ延長を発表! 年間約198億円の“プレミア最大規模”契約か(サッ...
- 14
日本人「最強の内閣考えてみた」→1万いいね1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 00:37:21.42 ID:o+KINvFS0 Just a moment... 5ch.net 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:...
- 15
アスペってめちゃくちゃ嫌われててちょっと気の毒だな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 00:12:22.439 ID:Y+3w9X3C0 普通障害は漏れなく同情されるのに嫌われる障害ってつらすぎんか 2 名前:匿名のゴリラ...
- 16
歌手・BoA 急性骨壊死 38歳1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/16(水) 00:28:06.54 ID:Yiou9bg40 BoA、デビュー25周年記念コンサート中止 「急性骨壊死...
- 17
茨城 震度41 : 2025/07/16(水) 00:06:49.77 ID:cVy2jOvA0 https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2 : 2...
- 18
日本一かわいい高校一年生を決める「高一ミスコン2025」のファイナリスト7人が発表される1 : 2025/07/15(火) 23:21:15.36 ID:cg34Ag+K0 “日本一かわいい高校一年生”を決めるコンテスト「高一ミスコン2025」は15日、『投票サイト powered b...
- 19
合法的に脳汁キメる方法「アトピー熱湯シャワー」「メスイキ」あとひとつは?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 22:16:25.26 ID:1o9dMBXF0 若い世代の薬物乱用「ダメゼッタイ」 鹿児島 過去10年で最多の検挙者数 対策を協議(K...
- 20
ずんだもん動画 削除されまくる1 : 2025/07/15(火) 21:13:03.612 ID:elh2tB370 なぜなのだ… 2 : 2025/07/15(火) 21:13:27.960 ID:xqyPmu9m0 かぜなの...
- 21
36歳無職を緊急逮捕 自宅でカーチャンの首を切断した容疑 兵庫1 : 2025/07/15(火) 22:57:00.03 ID:IGvSqC+Ma 【速報】67歳女性を殺害した疑い 36歳の男を殺人の疑いで緊急逮捕 兵庫・西宮市2025年7月15日 22:26...
- 22
公明党さん、目先の票欲しさに参政党支持者に媚びるという最悪の選択をしてしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 21:18:45.85 ID:Vk0C/nS80 公明党、外国人巡り参院選公約を追加 在留管理を強化 https://www.nikke...
- 23
名古屋,民度高かった…東京大阪で参政が1位なのに名古屋では5位で落選危機1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 20:57:26.95 ID:gIIQ/Mbk0 草https://greta.5ch.net/ 2 名前...
- 24
石破「コメ安くします、給付で金持ちよりも貧困層を優先します、裏金議員潰します」 これが評価されない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 22:05:48.30 ID:J1osJrWE0 なに? Just a moment... greta.5ch.net 2 名前:匿名の...
- 25
【動画】ロシア、トラック運転中に撮影されたイナゴの群れと衝突する様子がやばい1 : 2025/07/15(火) 21:26:08.02 ID:FSNvns/p0 https://5ch.net 動画https://v16m-default.tiktokcdn.com/210...
- 26
日本が衰退した理由、中国の台頭だった! 「ではこの先生き残るには?」という問いに誰も解決策を提示できず15年が経過www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 20:43:52.87 ID:JRKoesZ2d ジャップやばない? 何してんの?生きてる? Just a moment... 5ch...
- 27
女優・原幹恵さんが結婚を発表 右下さん…1 : 2025/07/15(火) 20:29:46.82 ID:M0Wlu+5s0 原幹恵 結婚をサプライズ発表 「さんま御殿」で初告白 親族にも公表せず「ホントに最近したんで…」 女優の原幹恵(...
- 28
「すぐ洗い流し日光当たらないよう」北大構内と白石区で発見の植物「フラノクマリン類」を確認1 : 2025/07/15(火) 20:24:51.64 ID:pyP1NOKt9 「すぐ洗い流し日光当たらないよう」北大構内と白石区で発見の植物、光毒性物質「フラノクマリン類」を確認https:...
- 29
【大炎上】「車のウインカーを出す意味が分かりません。運転がおろそかになっていけないと思います」1 : 2025/07/15(火) 20:45:44.77 ID:f9R7b3wfd 「ウインカー出す意味あるの?」 常識を打ち破る“素朴なギモン” 日頃クルマを運転する人にとって、もはや当たり前の...
- 30
少子化になる原因、全く分からない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 20:19:48.15 ID:lrcotv+u0 20歳(無職)。 16歳未満の少女とSEX。 少女の家族に通報され逮捕 [485983...
- 1 : 2021/02/06(土) 11:17:59.93 ID:xgz382eo0
- 振り込みやら引き落としやらも全部職員が手書きとかやったんか?
にわかには信じられん - 2 : 2021/02/06(土) 11:18:33.39 ID:oF/1WbZzd
- まあニワカにはわからんやろな
- 49 : 2021/02/06(土) 11:31:06.10 ID:wdgerl600
- >>2
ATM無かったころガチ勢いて草 - 3 : 2021/02/06(土) 11:18:39.45 ID:xgz382eo0
- こんなん不正しまくれるし普通に書きミスとか起こるやろ
- 4 : 2021/02/06(土) 11:19:13.72 ID:sLdiO71Pp
- そこまで昔やというほど預ける人おらんかったんちゃう
- 6 : 2021/02/06(土) 11:19:54.97 ID:xgz382eo0
- >>4
そうかもな銀行=大金を預けるとこみたいな感覚なのか? - 5 : 2021/02/06(土) 11:19:25.04 ID:xgz382eo0
- 流石にこの時代語れるほどのジジイはおらんか
- 7 : 2021/02/06(土) 11:20:37.06 ID:xgz382eo0
- 自分の口座の金少し抜かれてても気づかんやろ
- 8 : 2021/02/06(土) 11:20:52.06 ID:1bJI/Fyla
- 渡し娘がいた
- 9 : 2021/02/06(土) 11:21:08.74 ID:DIzygFZa0
- 自分のマッマに聞かないの?
- 10 : 2021/02/06(土) 11:22:02.81 ID:xgz382eo0
- >>9
めったに会わんしな - 11 : 2021/02/06(土) 11:22:03.60 ID:LSGoKKwJF
- >>9
マッマ30やからか
当時はもうATM主流やった - 12 : 2021/02/06(土) 11:22:14.91 ID:s2BH50i30
- 周囲に年上いないのか?
もしかして引きこもり? - 13 : 2021/02/06(土) 11:22:38.63 ID:Ul4gEutJ0
- 普通お母さんかお婆ちゃんに聞くよね
- 14 : 2021/02/06(土) 11:22:52.53 ID:xgz382eo0
- ワイの死んだ親父銀行員やから聞いときゃよかったな
- 19 : 2021/02/06(土) 11:24:07.54 ID:Ul4gEutJ0
- >>14
マッマ(30)
パッパ(死去 元銀行員) - 23 : 2021/02/06(土) 11:24:39.47 ID:xgz382eo0
- >>19
30なわけないやろ - 27 : 2021/02/06(土) 11:26:02.60 ID:Ul4gEutJ0
- >>23
じゃあマッマに聞こう! - 31 : 2021/02/06(土) 11:27:00.42 ID:xgz382eo0
- >>27
今度会ったら聞いてみるわ - 39 : 2021/02/06(土) 11:28:06.84 ID:Ul4gEutJ0
- >>31
ドリフのコントとか見ると当時のサラリーマンの仕事風景見れて面白いで
タバコ吸いながら電卓弾いて紙になんか書いてる - 40 : 2021/02/06(土) 11:28:46.44 ID:xgz382eo0
- >>39
ワイが幼少の頃の大人の仕事のイメージやな - 45 : 2021/02/06(土) 11:29:47.96 ID:Ul4gEutJ0
- >>40
女性社員の仕事はお茶汲みと電話応対しかなかったんやろなって容易に想像出来る - 15 : 2021/02/06(土) 11:23:06.13 ID:7tJeCj6Nd
- ありとあらゆる仕事が考えられんわ
機械ない時代不便すぎるやろ - 17 : 2021/02/06(土) 11:23:45.75 ID:xgz382eo0
- >>15
ネットが無いころに正確にやりとりしてた人たちは凄いな - 26 : 2021/02/06(土) 11:25:45.89 ID:Zow4PSpba
- >>15
むしろ色々便利な時代になって生産性上がったはずなのに
日本はまったく経済成長してないのはどういうことなんや - 28 : 2021/02/06(土) 11:26:04.84 ID:DIzygFZa0
- >>15
外回り行ってきまーす
営業車ですやすや - 33 : 2021/02/06(土) 11:27:12.83 ID:/zCuyeWP0
- >>15
国鉄の長距離切符販売どうやってたのか気になる - 75 : 2021/02/06(土) 11:37:41.03 ID:dY2CoKqR0
- >>15
波平の机には電話しかない定期点検 - 16 : 2021/02/06(土) 11:23:39.81 ID:LAKR4pal0
- ATMとCD(キャッシュディスペンサー)機って厳密には違うんやっけ?
外から見るとどっちもATMって呼んじゃうけど - 18 : 2021/02/06(土) 11:24:00.83 ID:/IQH9TXb0
- まずそういう時代は金預けるやつはほとんどおらん
- 25 : 2021/02/06(土) 11:25:12.28 ID:xgz382eo0
- >>18
やっぱ会社とか資産家くらいしか使わんかったんかな? - 20 : 2021/02/06(土) 11:24:07.54 ID:VgpW7BY3a
- そのころは給料手渡しやろ
- 21 : 2021/02/06(土) 11:24:10.50 ID:/4L9cKRc0
- ATMの前にキャッシュディスペンサーってお金の引き出しだけできる機械があったんやで
- 22 : 2021/02/06(土) 11:24:25.76 ID:/zCuyeWP0
- 会社の給料も現金封筒渡しやったな
三億円事件は東芝のボーナス強奪 - 24 : 2021/02/06(土) 11:25:09.79 ID:dS1e3w+eH
- 掛で買って年末支払いやろ
- 29 : 2021/02/06(土) 11:26:44.15 ID:xgz382eo0
- ワイが学生のころはバイトの給料手渡しはけっこう多かったけど若い人は手渡し経験なさそうやな
現金は振り込みより感慨深かったな - 34 : 2021/02/06(土) 11:27:20.72 ID:DIzygFZa0
- >>29
ワイよりおっさんやんけ - 38 : 2021/02/06(土) 11:27:48.20 ID:xgz382eo0
- >>34
給料手渡しは経験ない? - 41 : 2021/02/06(土) 11:28:46.73 ID:Ul4gEutJ0
- >>38
ワイは元塗装工やが手渡しやったで - 42 : 2021/02/06(土) 11:29:17.20 ID:xgz382eo0
- >>41
けっこうな額やろ
落としたらどうしようとか考えて緊張するよな - 48 : 2021/02/06(土) 11:30:26.85 ID:Ul4gEutJ0
- >>42
20数万円やな
数万円手元に残して速攻でATMに預入してたわ - 50 : 2021/02/06(土) 11:31:32.02 ID:xgz382eo0
- >>48
偏見かもしらんけど現場系のとこは振り込みやないとこ今でもあるよな - 56 : 2021/02/06(土) 11:33:27.13 ID:Ul4gEutJ0
- >>50
そうやな
ワイは現場系で7年以上(計3社)働いたけど
全部手渡しやったわ
給与明細も手書きの所もあったし - 30 : 2021/02/06(土) 11:26:53.75 ID:QEA5bI/o0
- オンラインシステムがなかったころの金融機関は
店舗の記録と通帳がすべてだったんやろそりゃ、時間かかるよね
- 32 : 2021/02/06(土) 11:27:09.69 ID:Ul4gEutJ0
- 小学生の頃に朝登校したら体育館で郵便局の人が来て定期預金のお金徴収みたいなイベントがあったわ
- 57 : 2021/02/06(土) 11:33:47.48 ID:RZvKvDvDM
- >>32
うちは図工室やったわ - 58 : 2021/02/06(土) 11:33:49.54 ID:tZkfa+Gg0
- >>32
こども郵便局やな懐かしいわ - 35 : 2021/02/06(土) 11:27:30.85 ID:U3dmUbQg0
- 銀行はさすがに知らんが郵便貯金は窓口に通帳と印鑑持ってくで
- 36 : 2021/02/06(土) 11:27:35.55 ID:8Ej5hot60
- ATM普及したの50年前くらいやけど給料手渡し今でもやってる所あるし想像くらいは出来るやろ
- 37 : 2021/02/06(土) 11:27:46.03 ID:NtYWOGuY0
- さだまさしの償いも手渡しでもらってたっぽいな
- 43 : 2021/02/06(土) 11:29:23.45 ID:/zCuyeWP0
- 入社した頃、給与明細手渡しやったけど
今は明細も電子や
ちょっと味気ない - 47 : 2021/02/06(土) 11:30:26.31 ID:xgz382eo0
- >>43
ワイがアナログ好きな人間やからってのもあるけどやっぱり生の手触りは実感わいてええわ - 44 : 2021/02/06(土) 11:29:34.59 ID:9CC/LEUJ0
- 駅や銀行の透明なアクリル板の仕切り
- 46 : 2021/02/06(土) 11:29:48.63 ID:QEA5bI/o0
- 国鉄のマルスシステムの導入は昭和35年
すげえ早いな - 51 : 2021/02/06(土) 11:32:17.90 ID:Ul4gEutJ0
- ワイは初めてパワステないトラック運転した時が一番びっくりしたわ
ハンドル重すぎやろ - 54 : 2021/02/06(土) 11:32:40.86 ID:xgz382eo0
- >>51
これはワイも経験無いな
そんなに重いんか - 60 : 2021/02/06(土) 11:34:04.60 ID:Ul4gEutJ0
- >>54
物積んだらくそ重い
ワイより車の方が年上やったししゃーない - 61 : 2021/02/06(土) 11:34:33.64 ID:xgz382eo0
- >>60
女性とか運転できんやん - 65 : 2021/02/06(土) 11:34:59.37 ID:Ul4gEutJ0
- >>61
そうやろな
どうやってたんやろな不思議やで - 52 : 2021/02/06(土) 11:32:20.79 ID:QEA5bI/o0
- 町中にある自動販売機の総数よりも駅にある切符の自販機の方が
多かった時代が長い - 53 : 2021/02/06(土) 11:32:21.24 ID:I3S0ycnmM
- ワイのマッマも元行員やが合わない1円探して残業してたとか聞いたことあるなぁ
あと紙幣を数えるの異常に早いわ
なんか両手で扇みたいに広げて10枚ずつペラペラめくれる - 55 : 2021/02/06(土) 11:33:24.25 ID:Q11kSxdsM
- ネットワークシステムは銀行と鉄道が進んでいたイメージ
銀行は早い段階から専用回線持っていたな - 59 : 2021/02/06(土) 11:33:50.05 ID:QEA5bI/o0
- ダイヤル回す電話かけたことない奴の方がもう人口多いのかな
- 66 : 2021/02/06(土) 11:35:40.19 ID:I3S0ycnmM
- >>59
あれキッズは数字を指で押すらしいな - 68 : 2021/02/06(土) 11:35:55.44 ID:xgz382eo0
- >>66
かわいい - 71 : 2021/02/06(土) 11:36:51.14 ID:Ul4gEutJ0
- >>66
ゲームボーイ渡したら画面タッチするらしいわ - 62 : 2021/02/06(土) 11:34:33.81 ID:Tfb7t5wS0
- ドラえもんのパパが給料落としたネタが使いづらくなってる
- 64 : 2021/02/06(土) 11:34:58.98 ID:xgz382eo0
- >>62
せやスマホを落とそう - 63 : 2021/02/06(土) 11:34:55.76 ID:zqfnuqNC0
- 懐かしいなぁ
待ってたらなんか保健所の方からきた人が薬くれたから飲んだわ - 67 : 2021/02/06(土) 11:35:43.34 ID:xgz382eo0
- >>63
それなんか大昔の銀行強盗事件やない?戦後すぐくらいの - 69 : 2021/02/06(土) 11:36:25.47 ID:Ul4gEutJ0
- >>63
帝銀事件の生き残りは草 - 74 : 2021/02/06(土) 11:37:33.42 ID:xgz382eo0
- >>69
犯人はなんか旧日本軍のやべーやつらやったんやろ?そんな奴らうろついてるんやから凄い怖い時代やな - 70 : 2021/02/06(土) 11:36:29.02 ID:iZAfoklz0
- そこら中に現金あって大金持ち歩いてる人も多いし泥棒はどうだったんやろ
3億円事件もそうやし - 73 : 2021/02/06(土) 11:37:30.56 ID:Ul4gEutJ0
- >>70
25日は引ったくりが多かったって話は聞いた事ある - 72 : 2021/02/06(土) 11:36:51.54 ID:/zCuyeWP0
- ダイヤル戻るの待ちきれずに指で戻して
結局繋がらなかった思い出 - 76 : 2021/02/06(土) 11:37:54.27 ID:HSKF2GJ6M
- でも集金と両替はインターネットが普及し始めてもしばらくは続けてた
老害の世話は大変
コメント