【話題】消えた「はだ色、士農工商」聖徳太子の名称…なぜ歴史から消し去られたのか

1 : 2021/01/30(土) 20:05:31.86 ID:CAP_USER9

昭和・平成・令和と三つも元号が変われば、世の「常識」もガラリと変わり、気づけば浦島太郎状態に──。なかでも教育現場は、そんな「新常識」のオンパレードだ。たまには、子や孫の教科書をめくり、学校の話を聞いてみてはどうだろう。

「はだ色のクレヨン、取ってちょうだい」

 東京都内在住の女性は、小学1年生の娘が学校で使うクレヨンに一本一本、「お名前シール」を貼っていた。すると、娘からは思わぬ言葉が返ってきた。

「はだ色は、ないよ」

 不思議に思って「はだ色」を手に取ると、クレヨンに巻かれた紙には「うすだいだい」と印字があった。

 総合文具メーカーのサクラクレパスの広報担当者が説明する。

「20年ほど前に、『多様な国籍の人が暮らす時代において、差別的だと感じる人もいる』との問題提起があり、業界全体で『はだ色』の名称は使わなくなりました」

 教育現場でも、国籍や男女の垣根は消えつつある。クラス名簿は、男女混合の50音順が主流に。「蒼」や「葵」で「あおい」と読む男の子の名前も一般的で、名簿で男女の区別はつかない。

 運動会も変わった。受験を控える小学6年や中学3年の保護者は、ケガで勉強に支障が出るのを嫌がる。

「名物だった組み体操のピラミッドやタワーをやめる学校は、年々増えています」(都内小学校の女性教員)

 教科書も変わった。

 改めて読むと、昭和世代には驚くことばかりだ。

 その象徴的なものは、死後の呼称である「聖徳太子」から、「厩戸王(うまやとおう)」への変更だろう。

 10人の言葉を一度に聞き分け、十七条憲法を制定したり、巨大帝国だった隋を相手に“対等外交”を主導したりしたスーパーヒーローだ。

『逆転した日本史』などの著書がある歴史研究家、河合敦氏が話す。

「小中学校の教科書は、学習指導要領の関係から聖徳太子の名称とともにヒーローのままですが、近年の高校の教科書は、政治の主役は推古天皇で、厩戸王(聖徳太子)はその協力者に変わっていた」

 歴史上の人物の肖像画の「別人説」も次々に浮上している。

 旧1万円札の肖像でおなじみだった聖徳太子像。原画となった宮内庁所蔵の「唐本御影」肖像画もその一つだ。

「高校の教科書から件(くだん)の肖像画は消え、中学の歴史教科書では、『聖徳太子と伝えられる肖像画』と、自信なさそうな表現に変わりました」(河合氏)

 かつては「士農工商」で教えられた江戸時代の身分制度の記載も、歴史教科書からなくなった。

 武士(士)・百姓(農)・職人(工)・商人(商)という固定的身分が存在するのではなく、武士が支配階級として君臨し、その下に百姓や職人、町人がゆるやかに並列して連なっていたイメージだったようだ。養子縁組で町人が武士になるなど、それなりの“自由”もあったという。

 江戸幕府の「鎖国」も、実際は長崎や対馬、薩摩を窓口にオランダや中国などと交易していたとされるから悩ましい。

「誤解を生みやすい『鎖国』の用語について、文科省は改訂を試みましたが反対が強く、いまだに使われています」(同)
 ★記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/947365eef98e2ce4db3a56b88df58c3313b212b6

2 : 2021/01/30(土) 20:06:32.18 ID:H8zGxNBg0
2
5 : 2021/01/30(土) 20:08:16.31 ID:RjzbZh8S0
えたひにん
6 : 2021/01/30(土) 20:09:16.00 ID:4DnRB/Su0
聖徳太子って本当は横分けだったらしいで
7 : 2021/01/30(土) 20:10:35.12 ID:Ibfq5rjP0
田原総一朗が↓
8 : 2021/01/30(土) 20:10:47.35 ID:MF7Mknf70
1192つくろう鎌倉幕府
9 : 2021/01/30(土) 20:11:39.75 ID:dnx5w34U0
将門の首が飛んでった事は史実にしといていいな
13 : 2021/01/30(土) 20:12:32.56 ID:Yj2rf9rA0
>>9
だって史実だし
10 : 2021/01/30(土) 20:11:40.47 ID:D6eHW2mM0
サヨクが騒ぐから
11 : 2021/01/30(土) 20:11:46.74 ID:Yj2rf9rA0
いや
俺はリーゼントと聞いたが
12 : 2021/01/30(土) 20:12:05.00 ID:FJazEwcp0
水色は?
14 : 2021/01/30(土) 20:13:14.04 ID:O5J7bFcl0
自民党=シナの犬 はこれから歴史に登場するよ
17 : 2021/01/30(土) 20:15:16.33 ID:xN6+N88w0
聖徳太子知らない?
45 : 2021/01/30(土) 20:30:20.67 ID:oah/rdSv0
>>17
何を無礼なこと言ってんだ!
18 : 2021/01/30(土) 20:15:26.11 ID:o7bmtEaf0
クソ外人に配慮してはだ色なくすなんて日本人差別だろ
マジでクソだなこの国わ
24 : 2021/01/30(土) 20:18:22.55 ID:P7o2+5re0
>>18
クレーム入れるのがパヨク

それに切れて外国人を差別するのがネトウヨ

19 : 2021/01/30(土) 20:16:43.07 ID:UTc4UZLU0
確かに「聖徳太子」は死後の呼称だけど、「厩戸王」も死後の呼称だよ。
まさか生前、厩戸と呼ばれていたと思ってるのか
20 : 2021/01/30(土) 20:16:52.57 ID:gYvCmoZ40
八代将軍吉宗が悪人斬ってたのは本当?
21 : 2021/01/30(土) 20:17:00.61 ID:V6182pCW0
ん?
推古天皇だって死後の呼称だろ?
22 : 2021/01/30(土) 20:17:39.58 ID:P7o2+5re0
>>1
問題提起したのが当の外国人ではないのがポイント
23 : 2021/01/30(土) 20:18:05.09 ID:AXqMw9gg0
まあ、肌色も人それぞれ違うやろうしな
ワイのアナルもクンピだし
25 : 2021/01/30(土) 20:18:27.46 ID:75h9JecM0
一方、従軍慰安婦の記述が教科書に復活だってよ
26 : 2021/01/30(土) 20:18:49.81 ID:dy6z9St+0
どこに行っても、あの人は産まれも育ちも部落だから付き合うな、とヒソヒソ言われる
これで歴史から消し去られたと言えるのか?
歴史修正主義の最たるもの
部落差別の歴史を風化させてはいけない
27 : 2021/01/30(土) 20:18:49.92 ID:/7YHn8fk0
士農工商→上級国民・下級国民
28 : 2021/01/30(土) 20:18:52.01 ID:BBvtBkqE0
>『多様な国籍の人が暮らす時代において、差別的だと感じる人もいる』との問題提起があり、業界全体で『はだ色』の名称は使わなくなりました」

手のひらは肌色
全種族共通じゃねえの?

29 : 2021/01/30(土) 20:19:12.17 ID:Huh6Hg8y0
士農工商は教えないとダメだろ
差別とは違う
30 : 2021/01/30(土) 20:19:30.68 ID:P7o2+5re0
>>1
鎖国は無かったとか言ってる高校教師だろ

テレビに出て有名になって高校は辞めたのか?

31 : 2021/01/30(土) 20:20:06.62 ID:Vw1AcGZX0
反日朝鮮サヨクの難癖では?

歴史改竄工作打倒

32 : 2021/01/30(土) 20:20:08.83 ID:E2T31KUd0
反英雄史観ってやつじゃねえの?
聖徳太子なんつー如何にも英雄然とした名前ではあきまへんていう
33 : 2021/01/30(土) 20:20:42.69 ID:YJGKXVZf0
士農工商穢多非人って教わったぞ
35 : 2021/01/30(土) 20:21:58.06 ID:+PNxlTjB0
歴史なんて糞パヨアカデミックジジイどもが勝手に決めてるだけだろ
36 : 2021/01/30(土) 20:22:39.47 ID:/Z+D5Rp/0
士農工商を教えなかったら明治新政府の四民平等政策を教えられないよ
37 : 2021/01/30(土) 20:24:05.02 ID:eWMUl6hi0
聖徳太子は卑弥呼とバッティングするから?
39 : 2021/01/30(土) 20:27:02.52 ID:bLrluBBt0
毎回、士農工商について頑なにこだわる奴ら湧いてて笑える
諦めろよジジイ
40 : 2021/01/30(土) 20:27:31.23 ID:SVhyDHRo0
聖徳太子って仏陀とキリストのハイブリッド聖お兄さんやろ?せやろ?
41 : 2021/01/30(土) 20:28:17.11 ID:3gA40Vzd0
天皇の万世一系とか遺伝的になんもウラ取れてないただの自称だからな
詐欺師と変わらん
42 : 2021/01/30(土) 20:29:18.48 ID:P7o2+5re0
こんな馬鹿に発言権与えてるから教育現場が混乱するんだろ?
で、売名に成功したらすぐにやめるという
43 : 2021/01/30(土) 20:29:40.95 ID:j9J4qz9+0
大化の改新→乙巳の変
鎌倉幕府成立は1192年→1185年
足利尊氏の肖像画も別人
44 : 2021/01/30(土) 20:29:41.39 ID:iXq3zIzH0
うまやとぅーって芸人の一発ギャグみたいな名前だな
46 : 2021/01/30(土) 20:30:55.20 ID:IgRe945Z0
士農工商ないの?
47 : 2021/01/30(土) 20:32:54.15 ID:Rnn57XQt0
独裁傲慢暴力戦争主義の悪魔のトランプから、
正義で民主的で平和で温和で幸福なバイデンハリス政権が誕生!
ポリティカルコレクトネス!ボーダーレス!超多様化社会!が日本にもやってくる!
これぞ、絶対真理のグローバルスタンダード!
48 : 2021/01/30(土) 20:32:57.34 ID:ULeZvRZc0
聖徳太子はお札にまでなったのに
50 : 2021/01/30(土) 20:33:37.75 ID:QGs6xc+B0
それより綱吉とか吉宗とか呼び捨てにするのが許せない
常憲院様、有徳院様と言え
53 : 2021/01/30(土) 20:35:43.53 ID:IgRe945Z0
>>50
○○院って言うと女性のイメージ
55 : 2021/01/30(土) 20:36:06.14 ID:eWMUl6hi0
>>50
院号って出家してからじゃないの?
51 : 2021/01/30(土) 20:34:13.95 ID:IgRe945Z0
>高校の教科書から件(くだん)の肖像画は消え

妖怪差別じゃねぇか!!

56 : 2021/01/30(土) 20:36:06.42 ID:E0cWoeNc0
聖徳ってすごい良い名前だよな
聖なる存在にして徳が高いって普通なら名前負けしそう
57 : 2021/01/30(土) 20:37:32.72 ID:hcLfXWOk0
まあそもそも歴史学と考古学と天文学はテキトーだから
その時その時テキトーに決めてテキトーに覚えときゃいいだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました