【ドイツ】メルケル首相、言論の自由を規定するルールは民間テクノロジー企業ではなく、立法府の議員が決めるべきだと主張

1 : 2021/01/12(火) 09:31:12.04 ID:wARUpFIQ9

https://twitter.com/bloombergjapan/status/1348789035741933575?s=21

メルケル首相は、言論の自由を規定するルールは民間テクノロジー企業ではなく、立法府の議員が決めるべきだと主張しました。

9:29 2021/01/12

2 : 2021/01/12(火) 09:31:36.99 ID:6EcBSah50
メルケルのくせに正論言うね
3 : 2021/01/12(火) 09:32:59.27 ID:rzEb3f6q0
当たり前だ
敵はコロナ、中共、民主党
4 : 2021/01/12(火) 09:33:07.20 ID:5OeE/HXD0
メルケルで初めて同意した
5 : 2021/01/12(火) 09:33:40.76 ID:x5zPLp+N0
制御機構のある三権力が決めるべきだね
27 : 2021/01/12(火) 09:39:03.59 ID:dJinufsf0
>>5
三権分立は不完全。制御機能はない
制御機能があると言うように教育されて来て騙されてるだけ
実際にはマスコミを第四の権力とした四権分立とすべき
その状態になれば国民が情報操作で騙される事はなくなる
98 : 2021/01/12(火) 09:52:41.07 ID:RZLG5iHh0
>>27
マスゴミによる情報操作が世界中で氾濫してるのに何言ってんだ
103 : 2021/01/12(火) 09:53:48.66 ID:DsCBS1ko0
>>27
4つあってもダメだな日本見てると
電通内閣経産省テレビつながってる
109 : 2021/01/12(火) 09:54:32.89 ID:3MczrYfT0
>>27
4権分立だって良いが
何が4番目の権力を牽制するんだ?
6 : 2021/01/12(火) 09:33:59.26 ID:B215RtbN0
立法府の議員であっても、憲法で言論の自由が認められてる以上、憲法改正以外で統制するべきではない
7 : 2021/01/12(火) 09:34:16.52 ID:dJinufsf0
メルケル首相は理系だからその意見はまともな事が多い
10 : 2021/01/12(火) 09:35:23.53 ID:iWR6YOh10
>>7
鳩、菅「せやな」
8 : 2021/01/12(火) 09:34:55.43 ID:F5Aq0kG20
それ言論統制って言いますよね
民間が勝手にやる方がまだマシじゃないですかね
19 : 2021/01/12(火) 09:37:41.85 ID:wfdZxQo20
>>8
その議員は選挙で選ばれてるわけで…

要するに今後はSNSも社会必須インフラの一つとして捉えろという意味
「民間企業なんだから好きにしてエエやろ」はもう通らないでしょ?と言ってるんだろう

30 : 2021/01/12(火) 09:39:35.74 ID:F5Aq0kG20
>>19
言論統制をした上での選挙をしろと言い始めたわけでしょうかね?
それかなり危険な思想だと思いますよ
33 : 2021/01/12(火) 09:40:19.04 ID:rzEb3f6q0
>>19
そんな子供騙しは通用しない
全く場違いだからね
20 : 2021/01/12(火) 09:37:57.16 ID:6EcBSah50
>>8
大間違い
自由の線引きは一民間企業の経営者ではなく有権者が決めるというのは民主主義国家の基本
有権者の代表ではない民間企業が勝手に決められるわけがない
38 : 2021/01/12(火) 09:41:52.35 ID:wfdZxQo20
>>20
まあ例えば日本のどっかの出版社が
俺んとこでは右翼本は出さないぜ!とやるのは別に全然いいけど
Twitterレベルの影響力ある企業はそれやるのヤバくね?って話だと思う
58 : 2021/01/12(火) 09:45:42.82 ID:Ou8+QrKy0
>>20
契約自由の原則を知らないとか共産国家の人ですか?
32 : 2021/01/12(火) 09:39:58.69 ID:QPCgXBvy0
>>8
民間企業の決定で締め出しできるならその分責任も訴訟リスクも背負わないといけないけど
Twitterは今まで「ウチはインフラを提供してるだけで言論の中身は関係ない」
とそういう責任を一切取らない立場だったから明らかに矛盾してる
43 : 2021/01/12(火) 09:42:47.64 ID:F5Aq0kG20
>>32
うん
ならもう使わないってできるのが民間サービスだよ
52 : 2021/01/12(火) 09:44:21.82 ID:QPCgXBvy0
>>43
Twitterに載せる言論は全て経営者の判断という前例作ったからこれからは訴訟リスクも背負ってね、ってなる
49 : 2021/01/12(火) 09:44:06.10 ID:dw7FCa8H0
>>32
今までも警告やら垢凍結なんていくらでもあったろ
57 : 2021/01/12(火) 09:45:29.30 ID:QPCgXBvy0
>>49
トランプは個人ではなく現職大統領だし数千万人が投票した有権者の代表
75 : 2021/01/12(火) 09:47:50.32 ID:21yv85Bq0
>>57
まさにそれな。国家の大統領がテロリスト煽動者
だからというわけのわからないイチャモンレベルの理由で 凍結とか 企業によるクーデターでしかない。
79 : 2021/01/12(火) 09:48:29.89 ID:wLMHAzdp0
>>57
大統領だからって何?
ユーザーはみんな平等に扱われるべきだろ?
106 : 2021/01/12(火) 09:54:09.06 ID:hYN1m5yV0
>>8
つまり言論統制はできるだけしないのが原則で
立法府が何年もかけて議論してやっと作った法律すら守られるか不明なくらいでいいんだよ
GAFAのサイコパスなトップ連中の直感で規制してたら習近平に任せるのと同じだわ
9 : 2021/01/12(火) 09:35:11.42 ID:lf/3FBrm0
就任式でのテロを煽っているのに何が言論の自由だ
11 : 2021/01/12(火) 09:35:33.09 ID:anW7WMmG0
そう言う背景を攻めるのかよ、流石に中共ズブズブを矛先に出来ないなw
12 : 2021/01/12(火) 09:35:58.12 ID:08TA6eyK0
ばばぁ遂にラリったか(´・ω・`)
13 : 2021/01/12(火) 09:36:23.40 ID:Y5yAa3hT0

どっちみち凍結だろ
 
テロ組織Qアノン
14 : 2021/01/12(火) 09:36:43.00 ID:b1oiefVI0
リベラルぶってたTwitterが恥ずかしいやろ
15 : 2021/01/12(火) 09:36:46.51 ID:aIVFkwzM0
メルケル万歳叫んでたサヨクはどうすんだよもう
トランプ排斥も叫んでたよな
16 : 2021/01/12(火) 09:37:14.69 ID:RRvOzf1g0
シリア難民流入に反対する右保守の動画を
ポリコレの圧力に負けてYouTube等が削除したからね
「正論」すら消されてしまった
その結果は取り返しのつかない地獄を招いた
17 : 2021/01/12(火) 09:37:19.67 ID:M0nhVUCJ0
これで朝日新聞まで踊ったのがなんとも。いまや朝日にインテリゲンチャは居なくなったのか。日本の恥だな
18 : 2021/01/12(火) 09:37:26.08 ID:VyxPpd240
ウヨサヨ右往左往、右顧左眄wwwwwwwwwwww
21 : 2021/01/12(火) 09:38:00.88 ID:GmUP3CJv0
当たり前十分に公共性持ってる企業はやっていいことじゃない
22 : 2021/01/12(火) 09:38:14.73 ID:elXso0g80
サヨクさん「メルケルはネトウヨQ」
23 : 2021/01/12(火) 09:38:14.83 ID:caEfmmb40
犯罪をしたならまだしもトランプ政治口座を銀行が止めて暴走しているからなぁ
24 : 2021/01/12(火) 09:38:19.61 ID:fmICxFYE0
民間サービスなんだからその会社の規約に従うのは当然なのでは。
ドイツでもナチ礼賛とかはツイート凍結対象でしょ?
25 : 2021/01/12(火) 09:38:20.70 ID:fHDsn7q70
その政府が中共の犬なんです
26 : 2021/01/12(火) 09:38:34.05 ID:dsS4akaG0
地球最後の世紀にアメリカ人が学んだように、情報の自由な流通こそ専制政治に対抗しうる唯一の手段である。
支配者が情報を制御できなくなった途端、それまで虐げられてきた人々の自由と活気がみなぎることだろう。
しかし今、自由を掲げてきた国が次第に情報に対する統制を強め、専制政治への道を歩みはじめた。
情報へのアクセスを拒否する者に注意せよ。その者はあなたを支配することを夢見ているからだ。
28 : 2021/01/12(火) 09:39:17.99 ID:G+rUBjo90
ガファムに言うたれ
29 : 2021/01/12(火) 09:39:28.96 ID:50k+ip4X0
言論は自由だろ
Twitter使わないでくださいねってだけ
31 : 2021/01/12(火) 09:39:51.96 ID:74l2z3b30
川崎市議会みたいに、ヘイトスピーチ禁止条例が外国人に対するヘイトスピーチのみ適法され、
日本人に対するヘイトスピーチは対象外にされてしまいます。
34 : 2021/01/12(火) 09:40:23.98 ID:MNUvtJUh0
まぁ基準は法で定めるべきかな

今回は緊急措置って事でトランプのアカウント停止はいいんちゃうか?
法律が無いってだけでバリューのある人物のテロ扇動とも取れる発言を放置するのは問題でしょ

45 : 2021/01/12(火) 09:42:48.07 ID:6EcBSah50
>>34
BLM
はい論破

というすぐ最近の先例があるからそういう言い訳が通用しない
ダブスタが酷過ぎるからトランプ大っ嫌いのドイツとフランスも文句言ってる

71 : 2021/01/12(火) 09:47:35.45 ID:MNUvtJUh0
>>45
だから法で規定を定めるのは是だと言ってるじゃん
んでBLMがどうであれ今現在トランプがクズなのは変わらん
仮にBLMのツイッターの対応が黒人贔屓だったとしてもトランプが正しい事にはならん
84 : 2021/01/12(火) 09:49:41.39 ID:QPCgXBvy0
>>71
だからそれは立法府の議員が決めることであってTwitterの経営者が決めることじゃない

トランプは現職の大統領で数千万人が投票した有権者の代表
そういう立場の人間の発言を有権者ではなくTwitterが勝手に封殺して良いわけがない

88 : 2021/01/12(火) 09:50:33.79 ID:BVjKIxCQ0
>>84
そもそもツイッターなんかでやらんでマスコミ通して言えばいい
93 : 2021/01/12(火) 09:51:53.70 ID:dRw7nzM20
>>88
新聞は出ていけと言った佐藤栄作と同じだろ。
99 : 2021/01/12(火) 09:52:56.96 ID:sPI4cqgK0
>>93
残念ながら民主主義はマスメディアがないと成り立たないよ・・・
101 : 2021/01/12(火) 09:53:40.03 ID:dRw7nzM20
>>99
マスコミが堕落してるんだろ。朝日はなにか言ってる?この件で?
117 : 2021/01/12(火) 09:55:50.79 ID:sPI4cqgK0
>>101
もしマスコミが堕落しているのであれば、それは民主主義の敗北ということになっちまう
マスコミとは民主主義の要だ
120 : 2021/01/12(火) 09:56:30.04 ID:dRw7nzM20
>>117
だから、今、敗北しかけているんでしょ。GAFAが勝利宣言してるんだし。
124 : 2021/01/12(火) 09:57:31.72 ID:sPI4cqgK0
>>120
つまり民主主義捨てて共産主義や全体主義になろうってことね
125 : 2021/01/12(火) 09:57:54.70 ID:dRw7nzM20
>>124
ファシズムだろ。
92 : 2021/01/12(火) 09:51:39.97 ID:MNUvtJUh0
>>84
だから今は法がねーだろと
法がなけりゃ殺人だって合法なんだよ
緊急措置としては仕方ないじゃんって話
97 : 2021/01/12(火) 09:52:32.77 ID:dRw7nzM20
>>92
おまえらは、終わりだよ。説得力がない
108 : 2021/01/12(火) 09:54:28.28 ID:MNUvtJUh0
>>97
おまえが気に入らないってだけだろw
112 : 2021/01/12(火) 09:55:01.37 ID:dRw7nzM20
>>108
要するに、おまえらは、ニセモノ
36 : 2021/01/12(火) 09:41:33.89 ID:MNUvtJUh0
トランプがクズ野郎
言論の自由
法の整備
緊急対応

これらは分けて考えないといけない

37 : 2021/01/12(火) 09:41:40.51 ID:GmUP3CJv0
ひろゆきDS側だなあいつ
言論の自由について触れずただトランプ叩くだけ
台湾についともスルー
さすが現4ch管理人
DSに選ばれたと確信
39 : 2021/01/12(火) 09:42:05.60 ID:G+rUBjo90
マスコミ枠でいいよ
マスコミが私見で世論を勝手に代弁するのを禁止すれば良い
51 : 2021/01/12(火) 09:44:10.60 ID:dJinufsf0
>>39
マスコミはマスゴミ化してるからネットより腐敗は酷い
55 : 2021/01/12(火) 09:44:34.72 ID:wLMHAzdp0
>>39
マスコミの言論の自由は保証すべきだよ
ただ、国民の意見の大弁じゃなくて、あくまでも私見あるという事実を徹底して認知させればいい
40 : 2021/01/12(火) 09:42:17.33 ID:GOaHyh2J0
パヨク婆がパヨク企業に危機感おぼえるほどの異常事態
41 : 2021/01/12(火) 09:42:39.78 ID:wLMHAzdp0
>>1
民間テクノロジー企業って具体的に何を指しているの?
42 : 2021/01/12(火) 09:42:40.67 ID:DTwuNDH/0
時代はParler
でもグーグルやアップルはストアからアプリ削除してるらしいな
ここまで来るとどうなのよって思う
46 : 2021/01/12(火) 09:42:50.98 ID:aPquLOA+0
おっ、これは、ほえほくまーの再来か?
47 : 2021/01/12(火) 09:43:35.03 ID:QMqHPlJ/0
トランプ敵側で散々批判してたくせに怪しい
なんか裏があるぞw
48 : 2021/01/12(火) 09:43:35.93 ID:5ijf55Sn0
ドミニオンの鯖は独にあるんだってね
なんでだろ~おなんでだろ~
50 : 2021/01/12(火) 09:44:06.23 ID:8HaMa24D0
さすがメルケルだ
53 : 2021/01/12(火) 09:44:28.23 ID:jRPgN+M70
各国はプラットフォームにインフラとしての機能を求めており、それが果たせないのならば追い出しても非関税障壁には当たらない
56 : 2021/01/12(火) 09:45:26.34 ID:sshtX/JU0
これは正論だね
Twitterはやりすぎ
自分が権力者か何かだと勘違いしてるね
選挙で多数の民意を得ているトランプよりよっぽど危険分子なんだけど
68 : 2021/01/12(火) 09:47:22.38 ID:wLMHAzdp0
>>56
別に企業内の運営ルールを企業で決めるのはどこでもやっていることではないの?
104 : 2021/01/12(火) 09:53:50.37 ID:jRPgN+M70
>>68
通信品位法っていう法律が米国にはあって、投稿者の問題ある投稿があっても『プラットフォーム』とされるインフラ企業は訴訟等の責任から免れるんだね
ところがその問題ある投稿を恣意的に、自分の損得や思想信条で先月した場合、プラットフォームではなく新聞雑誌の類とされ免れることができなくなる
113 : 2021/01/12(火) 09:55:25.73 ID:Ou8+QrKy0
>>104
それは別に削除しちゃいけないっていうルールじゃないし
59 : 2021/01/12(火) 09:45:49.66 ID:3KscvYFI0
SNS新興勢力はチャンスなるか
70 : 2021/01/12(火) 09:47:27.03 ID:DTwuNDH/0
>>59
アップルやグーグルがアプリを削除しやがるからきついな
61 : 2021/01/12(火) 09:45:57.29 ID:uLgeYzjq0
うーんそれ結局「上級の言う事がルールだ!」ってだけでは?
上級が間違ってる事してる時も多々あるだろ?
62 : 2021/01/12(火) 09:46:28.71 ID:CI7vYUnW0
どっちも間違い、権力側で勝手に決めていいものではない
72 : 2021/01/12(火) 09:47:38.71 ID:QPCgXBvy0
>>62
立法府の議員は選挙で選ばれた有権者の代表だから正論だぞ?

共産党一党独裁じゃないんだから

78 : 2021/01/12(火) 09:48:24.55 ID:CI7vYUnW0
>>72
そんな考えしてるからヒトラーが生まれるんだよ
63 : 2021/01/12(火) 09:46:41.40 ID:VfhP2tY80
twitter使わなければ良いだけと言うけれど
その代替のParlerがアプリごとBANされるのは良いのか?
トランプ個人アカウントの凍結とプラットフォームごと凍結するのは次元が違う
64 : 2021/01/12(火) 09:46:44.64 ID:zEMkObNf0
メルケルのくせに
66 : 2021/01/12(火) 09:46:59.65 ID:nl710/HY0
消されちゃうよ~
67 : 2021/01/12(火) 09:47:10.74 ID:+BjiugpD0
>>1
糞左翼マスゴミが報道しない自由行使しそう
出羽守もそうだがダブルスタンダードが気持ち悪すぎる
87 : 2021/01/12(火) 09:50:00.47 ID:wLMHAzdp0
>>67
報道しないのは自由だろ
マスコミだって営利団体にすぎない
自分の会社の都合で何を報道するかは自由だ
89 : 2021/01/12(火) 09:51:02.43 ID:dRw7nzM20
>>87
じゃあそれを1面に書けよ。
90 : 2021/01/12(火) 09:51:14.87 ID:r4qktLIg0
>>67
報道があるからこうやってスレ立ってんだよ
94 : 2021/01/12(火) 09:51:55.26 ID:Iy3dCP630
>>67
ブルームバーグの報道を引用しといてなにを抜かす
69 : 2021/01/12(火) 09:47:26.53 ID:23tSJK9R0
日本の有識者会議を多用して行政権の決定に関与させているが、外人とか選挙を経ていない
民間人役人であれ、関与させるべきではない。

カナダの著名なジャーナリストも言ってたよ

74 : 2021/01/12(火) 09:47:48.23 ID:zEMkObNf0
始まった!

www.youtube.com/watch?app=desktop&v=pG5yeKCsFYI

76 : 2021/01/12(火) 09:47:53.93 ID:CI7vYUnW0
そんな考えしてるからヒトラーが生まれるんだよ
77 : 2021/01/12(火) 09:48:21.64 ID:KJ/3Sta20
自主規制でしょ
80 : 2021/01/12(火) 09:48:45.91 ID:NZtlFMUu0
メルケルは意外と逃げ足が速いな
85 : 2021/01/12(火) 09:49:46.99 ID:SceZTFhD0
>>80
同じこと思ったわ
81 : 2021/01/12(火) 09:49:13.45 ID:0qi3P2EA0
今の欧州は第一次世界大戦前に似ている
82 : 2021/01/12(火) 09:49:18.26 ID:yJqDEb860
パヨクたち、これが先進国首脳のとても真っ当な意見だよ
一私企業が独善的に言論の自由の制限を決めていいことではないんだよ
わかったかな?
え?わからない?
じゃあ、日本はじめ自由主義国家に住むのに向いてないから、共産主義国家に移住しなさい
(´・ω・`)
83 : 2021/01/12(火) 09:49:33.21 ID:dw7FCa8H0
異議ございません^^
86 : 2021/01/12(火) 09:49:50.65 ID:byIYRcuC0
パヨのアクロバティック擁護が面白いw
91 : 2021/01/12(火) 09:51:36.90 ID:SnDuNLJq0
ツイッター6.4%、FB4%急落-SNSによる暴力扇動への対応を懸念  ロイター

そりゃそうだ

96 : 2021/01/12(火) 09:52:05.44 ID:aQ85jP+M0
コメント全部立法や司法が判断してくれるなら
ソッチの方が楽だが、それまで放置すると責任を
取らされそうだから自主的にやってるだけじゃね?
115 : 2021/01/12(火) 09:55:36.41 ID:wLMHAzdp0
>>96
だよね
トランプが嫌いというより、暴言を放置していたら
政権が変わった時に責任問題を追及しかねないから
対処しているだけだと思う
100 : 2021/01/12(火) 09:53:28.14 ID:sshtX/JU0
なんかTwitterの件とかGoogleAppleによるパーラー追い出しの件とか
日本のマスコミによるトランプ攻撃の不自然さを見ると
あながちQアノン勢の言ってる事も嘘っぱちじゃないのかなって思えてきたわ

今までバカにしてた側だったけど、ちょっとさすがに不自然さを感じる

107 : 2021/01/12(火) 09:54:25.60 ID:1/lX74720
メルケルどうした?
110 : 2021/01/12(火) 09:54:48.90 ID:W+dclNxn0
トランプの事?
企業だってユーザーを選ぶ権利があるんじゃないの?

それとも敬愛する中国のように政府で言論統制したいってことかな?

116 : 2021/01/12(火) 09:55:43.31 ID:1/lX74720
>>110
法治国家である以上GAFAは米国から退出すべき
111 : 2021/01/12(火) 09:54:57.63 ID:K3cd+9ou0
>>1
そうなんだけれども、実際にSNSでの荒らし行為とかは
即時に対応した方が良いからな
119 : 2021/01/12(火) 09:56:04.78 ID:BsjDYTFn0
確かにそうだ
121 : 2021/01/12(火) 09:56:41.93 ID:MNUvtJUh0
ちなみにトランプ応援団の大好きな自民党にとっては追い風でもあるだぞ?これ

政府の言論統制に繋がる可能性があるのも事実だし

122 : 2021/01/12(火) 09:56:57.30 ID:VvWC9bVW0
まあそうだわな

コメント

タイトルとURLをコピーしました