
【 /■\】セブン、おにぎりの消費期限を2倍に。「廃棄5割減」21年3月以降、窒素で鮮度保持

- 1
作中で突然殺されて驚いたキャラ「上杉和也」「佐木竜太」「南斗水鳥拳レイ」「煉獄杏寿郎」「イエ口ーフォー」 あと1人は?1 : 2025/07/18(金) 19:39:11.49 ID:sAwZDbdG0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/07/18(金) 19:39:4...
- 2
【驚愕】ファイナルファンタジーシリーズ、4の倍数が『質』で勝負してることが判明1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 20:49:52.31 ID:lrbd/kJOr https://www.jp.square-enix.c...
- 3
小学校教師「Twitterに自分のチンポうpしたらロリペド盗撮共有チャットから招待された」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 21:54:45.49 ID:8VGteqOI0 リコーダーに体液つけた元教諭、自身の下半身をSNS投稿し...
- 4
森香澄、上司と部下との関係づくりが上手なタレントに指原莉乃を挙げる 山里亮太も「あ~あの人コミュ力おばけよ」1 : 2025/07/18(金) 13:44:16.06 ID:BTaNqvdc9 https://news.yahoo.co.jp/articles/830532ce157aa0674a66e2...
- 5
今の「ザ テレビジョン」の表紙がえっちすぎる1 : 2025/07/18(金) 20:58:10.86 ID:oQnuhMo90 ザテレビジョン@thetvjp x.com/thetvjp/status/1945335735583957430...
- 6
東京の2億円以上するマンション、買ってる人の半分は外国人だということが判明する 1 : 2025/07/18(金) 19:10:51.47 ID:rEgfIMPFd 今年1~6月期の首都圏の新築マンション価格は上半期として過去最高値になった。東京23区などでは既に一般家庭に手が...
- 7
【のりこえねっと】「参政党支持者から暴力受けた」 仁藤夢乃さんらが被害届、プラカード抗議中に「体当たり」や「首絞め」と主張1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 19:28:32.89 ID:uRHY4opb9 7/18(金) 19:06配信 弁護士ドットコムニュース 参院選の選挙戦が激しさを増す...
- 8
参政党「mRNAワクチンの被害を公表する」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 14:29:48.84 ID:a4W0PR3a0 30年間も経済成長させられなかった政策を大幅に転換する 外国資本による企業や土地の買収...
- 9
【コロナ】厚生労働省のお家芸、『使い切れない量の薬を購入し、使わず捨てる』を今年も披露。推定2400億円相当1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 23:35:45.11 ID:m/rltofB0 https://mainichi.jp/articles/20250716/k00/0...
- 10
【画像】お前らは絶対"5"を選ぶ愛知のチア部JK集合写真が見つかるwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 21:06:37.21 ID:T8znUjH60 愛知にしては顔面偏差値高いな https://greta...
- 11
『50TA』狩野英孝 悲願のMステ初ステージ! 田村淳が手持ちカメラで乱入 夢の「階段降り」も実現1 : 2025/07/18(金) 20:09:34.58 ID:nwfv7kQt9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e882cb617fb1c1fbac748a...
- 12
朝ドラ「あんぱん」のヒロインの新聞社の上司が「子供に愛国洗脳させてた罪滅ぼしで戦災孤児を記事にしている」 これ良かった1 : 2025/07/18(金) 22:55:40.70 ID:h0JDmmUr0 https://www.nhk.jp/p/anpan/ts/M9R26K3JZ3/ 37 : 2025/07/1...
- 13
【北海道】ヒグマ1頭駆除、襲撃個体と別か 新聞配達員死亡の福島町1 : 2025/07/18(金) 14:49:05.35 ID:vE/6Wkez9 ※7/18(金) 12:30共同通信 新聞配達員がヒグマに襲われて亡くなった北海道福島町は18日、同町月崎の住宅...
- 14
《事故後初の肉声》 広末涼子、「ご心配をおかけしました」 騒動を音声配信で謝罪 主婦業に励む近況伝える1 : 2025/07/18(金) 18:16:19.30 ID:nwfv7kQt9 https://news.yahoo.co.jp/articles/08a414d7bf931db2408aad...
- 15
立憲•野田氏、参政さや氏を批判 「核武装は絶対に受け入れられない!」1 : 2025/07/18(金) 18:08:15.79 ID:AXVNvWpv0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f168dc24ccf6c885759d3e...
- 16
【戦犯安倍】安倍派裏金で自民党不信、アベノミクスによる物価高騰・実質賃金低下、無策で少子化加速、安倍のおべっかによるトランプ増長1 : 2025/07/19(土) 00:39:53.33 ID:m8cJYtMe0 https://news.yahoo.co.jp/articles/88090bd281289227859fff...
- 17
山形、終わってたことが判明www1 : 2025/07/19(土) 00:16:12.488 ID:ABS4kF+k0 2 : 2025/07/19(土) 00:17:03.614 ID:FyEcyvyt0 山形って電車走ってるの...
- 18
在留外国人増えたが、摘発人数は横ばい 参院選で一部が「治安悪化」と主張も… 千葉県内の実態1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 20:27:36.04 ID:5X4d0mhS9 千葉日報 https://www.chibanippo.co.jp/articles/...
- 19
GACKT「異常としか言えない事件が多すぎないか?」「理由の一つに食べ物の質の低下がある」「日本の食品品質には問題が多すぎる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 16:32:36.75 ID:nwfv7kQt9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b82727e20...
- 20
ジムニー乗りと林業にやたらめったら事故が多い理由が判明してしまう…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 21:40:17.29 ID:BWFvbaQV0 https://www.sanyonews.jp/article/1758978 鳥取...
- 21
日本政府、コロナの薬を大量廃棄、2400億円相当1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 18:25:43.87 ID:NQnfVd0y0 こういう税金の無駄遣いしてるようじゃ働く気にもならんわ https://news.ya...
- 22
【画像】ドイツの女子高生さん、とんでもない格好で街を練り歩いてしまうwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 00:49:38.15 ID:0BQzJfteM 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 23
はてな民「東大卒だけど、チームみらいは苦手だ」ぼく「同じく東大卒だけど、チームみらいは苦手すぎる」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 00:39:51.68 ID:88tIug+Q0 東大卒だけど、チームみらいは苦手だ。 私は東京大学を卒業...
- 24
JCが児ぽ画像あげてんのに無反応なんですけど1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/19(土) 00:47:13.119 ID:ED6h/NfR0 約1時間前にあげた、もう2分くらいでスレ消えそうで泣け...
- 25
ジョージ秋山「浮浪雲」NHKでドラマ化 出演者に佐々木蔵之介、倉科カナ、イッセー尾形1 : 2025/07/18(金) 18:07:46.77 ID:BTaNqvdc9 https://natalie.mu/comic/news/632825 ジョージ秋山の漫画「浮浪雲(はぐれぐも...
- 26
人気漫画『スーパーの裏でヤニ吸うふたり』TVアニメ化決定1 : 2025/07/18(金) 18:06:30.02 ID:UvzHCvR10 https://news.denfaminicogamer.jp/news/250718z 7月18日、マンガ『...
- 27
【許すな わいせつ教員】リコーダーに体液つけた元教諭、自身の下半身をSNS投稿したら「面識ない人に誘われた」1 : 2025/07/18(金) 23:02:43.01 ID:rtswBd6I9 ※読売新聞2025/07/18 21:41#許すな わいせつ教員 小学校教諭らが児童の盗撮画像をSNSのグループ...
- 28
自民党倒すために参政党に入れてもいいんだが、選挙終わった途端公約変えそうなんだよな1 : 2025/07/18(金) 23:06:39.00 ID:HLLyymQ20 支持母体がわからんいうのが1番困る 2 : 2025/07/18(金) 23:07:02.46 ID:HLLyy...
- 29
18日の金ローで『侍タイムスリッパー』地上波初放送!日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞の話題作 見どころは?1 : 2025/07/18(金) 14:25:05.14 ID:BTaNqvdc9 https://news.livedoor.com/article/detail/29189215/2025年7...
- 30
自民党と公明創価 立憲と大連立すると判明 3年間選挙無し 1 : 2025/07/18(金) 21:06:28.85 ID:kpqazJ5o0 「あれはウチが自公と大連立を組むための布石で、いわば出来レース」との声も…立民議員が明かす“不信任案見送り”のウ...
- 1 : 2020/12/28(月) 21:01:05.90 ID:CD6oWlJU9
https://mainichi.jp/articles/20201228/k00/00m/020/319000c
セブン―イレブン・ジャパンの永松文彦社長は、おにぎりの消費期限を約2倍に延ばす方針を明らかにした。
これにより、店頭で販売できる時間を現在の約18時間から1日半~2日程度に延ばす。
食品ロスの削減が狙いで、2021年3月以降、順次、消費期限の長い商品に切り替える。毎日新聞のインタビューで明らかにした。おにぎりはコンビ二の「顔」とも言える看板商品。
セブンは保存料を使用せずに品質を維持するため、店頭での販売時間を約18時間に設定している。おにぎりは、1店舗当たり1日平均約200個販売。天候不順などで客足が減り販売数が減った場合、
期限を過ぎた商品は廃棄処分としている。永松社長は、消費期限を約2倍にすることで
「おにぎりの廃棄は5割減る」との見込みを示した。保存料は使わず、包装する袋に窒素を入れて鮮度を保つ方法を検討している。
「手巻き」など種類によって包装方法が異なるため、商品ごとに鮮度の維持が可能かテストを行っているといい、
永松社長は「おいしさを維持できるものからやりたい」と強調した。セブンは、店舗で1日以上、消費・賞味期限がある食品の割合が約85%で、21年2月には90%に引き上げる目標を掲げている。
おにぎりの消費期限を延ばすことで100%に近づけたい考えだ。永松社長は「食品廃棄を減らすことは企業の責任だ」と語った。- 2 : 2020/12/28(月) 21:01:51.78 ID:yM9Nfkuz0
- 保存料使うなら買わない
- 4 : 2020/12/28(月) 21:02:22.09 ID:Pk3uWUaD0
- >>2
じゃあ買え - 13 : 2020/12/28(月) 21:03:52.51 ID:Q7XdsTou0
- >>2
不活性ガスも保存料と言えない事はないよな - 165 : 2020/12/28(月) 21:34:40.66 ID:97hM0Qpx0
- >>2
今だって油で米コーティングして劣化防いでるやんw - 3 : 2020/12/28(月) 21:02:13.36 ID:/4DVyuJb0
- 新たな値上げ
- 5 : 2020/12/28(月) 21:02:36.91 ID:vz+6HR+b0
- ヤバそう 長持ちする成分とは?
- 6 : 2020/12/28(月) 21:02:41.27 ID:YHD+jKCJ0
- おにぎりわっしょいのAAすら貼れない5chなんて・・・
それはさておき穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう
- 7 : 2020/12/28(月) 21:02:48.59 ID:ju7m0OaW0
- YOUは何しにから来ました
- 8 : 2020/12/28(月) 21:02:53.22 ID:RXdKPvdc0
- クソ企業
- 10 : 2020/12/28(月) 21:03:31.42 ID:cX0vJaJh0
- 何が入ってるか想像つくな
- 11 : 2020/12/28(月) 21:03:32.14 ID:M0L3Uyot0
- 具は半分に
- 12 : 2020/12/28(月) 21:03:42.02 ID:bSWrIKZd0
- 窒素って食べても死なない?
- 29 : 2020/12/28(月) 21:05:44.04 ID:0ALo42+f0
- >>12
空気の約8割が窒素で、それを君は常に吸ってるけど何か問題があるのか? - 37 : 2020/12/28(月) 21:07:17.87 ID:yTuvhH5P0
- >>29
だから人間は皆死ぬのか - 31 : 2020/12/28(月) 21:06:08.00 ID:Q7XdsTou0
- >>12
おまえの胃腸は真空なのか - 33 : 2020/12/28(月) 21:06:17.64 ID:tZbjgF3O0
- >>12
窒素100%の密室に人を閉じ込めたら10分生きられない
それくらい危険 - 78 : 2020/12/28(月) 21:15:07.94 ID:FAX68h+i0
- >>33
100%は論外だろ。
5秒で凍結して即死だろ(´・ω・`)アホなの? - 168 : 2020/12/28(月) 21:35:54.90 ID:gDHkjbCa0
- >>78
凍死ってなんで液体窒素前提の話してんだよアホなの? - 46 : 2020/12/28(月) 21:09:25.82 ID:AO3G7ypG0
- >>12
缶コーヒーには窒素が充填されているんだが、飲んで死んだ奴は周囲におる? - 55 : 2020/12/28(月) 21:10:43.05 ID:mIwlo62h0
- >>12
死んだ人全員が窒素を日常的に吸っていたことが分かっている。 - 14 : 2020/12/28(月) 21:04:01.45 ID:XPl++tH10
- いよいよ始まったかw
- 15 : 2020/12/28(月) 21:04:03.99 ID:+tE+UO/F0
- 半額シール貼ればはけるぞ
- 137 : 2020/12/28(月) 21:26:59.30 ID:iTlXHs6Y0
- >>15
半額シール貼るようになればコンビニに行く頻度も少しは増えると思うけどな - 16 : 2020/12/28(月) 21:04:33.43 ID:YCMBcOG00
- 新鮮でない古いのなんて食いたくない
廃棄を減らしたいなら作り過ぎるな - 30 : 2020/12/28(月) 21:05:47.07 ID:IzY0BJA70
- >>16
ほんとこれ
作らなきゃいいだけだろう - 17 : 2020/12/28(月) 21:04:40.23 ID:ucGCPULR0
- チッ素加工のおにぎり、美味しいよ!
- 18 : 2020/12/28(月) 21:04:41.12 ID:kbHb16U80
- バイトしてた時、
いつも日高昆布が駄々余りなのになんで入荷させるのか疑問だった
あとツナマヨはいつも足りない
店長が入荷数決めてたんだけど、なんで調整しないのか、
それとも本部からのノルマでもあったのか… - 19 : 2020/12/28(月) 21:04:44.40 ID:Q990kRtk0
- どうせ値上げするんだろ?
- 20 : 2020/12/28(月) 21:05:05.59 ID:qVXmYFUw0
- >>1
夏もかよ - 21 : 2020/12/28(月) 21:05:07.73 ID:dNvMQkDC0
- その窒素代 お高いんでしょう?
- 22 : 2020/12/28(月) 21:05:08.73 ID:dZjvaQF60
- もう怖くて買えない
- 23 : 2020/12/28(月) 21:05:11.28 ID:Ihj1oE0D0
- さらに量は減らしてお値段上乗せ
- 24 : 2020/12/28(月) 21:05:11.51 ID:FiGr/hUN0
- ゴミ企業
- 25 : 2020/12/28(月) 21:05:18.21 ID:/qonfa4Z0
- 保存料とは特定の材料を使ったもの
指定されてない材料は保存料とは呼ばなくて良い - 26 : 2020/12/28(月) 21:05:24.12 ID:41g4n7V60
- わらべやだったっけ
セブンのおにぎり - 27 : 2020/12/28(月) 21:05:24.76 ID:cfdLo1550
- 2倍だぞ2倍!
- 28 : 2020/12/28(月) 21:05:40.85 ID:EWUX+2cA0
- 割引の代わりにポイント5%貰ってもな
- 32 : 2020/12/28(月) 21:06:12.48 ID:S5Em+WdO0
- セブンに限らずコンビニおにぎりを食べるのはアホw
- 34 : 2020/12/28(月) 21:06:22.88 ID:y93tE+aF0
- 4日前のおにぎりw
- 35 : 2020/12/28(月) 21:06:32.56 ID:ReQQYeWe0
- 今でさえ最低の糞まずさ
- 36 : 2020/12/28(月) 21:06:48.59 ID:VOuGvOGQ0
- セブンの弁当は不味くなって量も少ないので買わないよ
- 38 : 2020/12/28(月) 21:07:22.07 ID:7t0W+nlP0
- そして人口も半分にってか
- 39 : 2020/12/28(月) 21:07:55.48 ID:dYKXLm9U0
- 2日はねーよ
丸一日ならともかくまあ近所に良心的なオニギリ屋あって良かったわ
もう製造間もないカレーオニギリしか買わんぞセブンw - 40 : 2020/12/28(月) 21:08:24.25 ID:Eng8gChF0
- 延ばせるコンビニおにぎりの仕組みが怖ぇよ
- 41 : 2020/12/28(月) 21:08:25.85 ID:550nVj+n0
- おにぎり底あげやれ
- 42 : 2020/12/28(月) 21:08:38.25 ID:PwEKW0MY0
- 2倍硬くなるんだな
- 43 : 2020/12/28(月) 21:08:55.10 ID:F3yhCuIy0
- >>1
こういうのいいと思う
消費期限って厳しすぎる - 44 : 2020/12/28(月) 21:08:58.00 ID:u5l20nlw0
- 1日ならありだけど2日はちょっと気分的に嫌かも
- 45 : 2020/12/28(月) 21:09:21.94 ID:JPOgYXgc0
- 好きにしろよ
死ぬまで買わねーから - 47 : 2020/12/28(月) 21:09:53.60 ID:Q5Ogmb5h0
- そんなことより上げ底とか水増しとか絞り底をやめろよ
お前んとこの弁当とにかくひどいぞ - 48 : 2020/12/28(月) 21:09:59.04 ID:GEst77nT0
- パッケージどんなんだろね
- 49 : 2020/12/28(月) 21:10:08.50 ID:+FvM0JGt0
- 味付け海苔やめて
- 50 : 2020/12/28(月) 21:10:16.70 ID:tZbjgF3O0
- このご時世消費期限を確認するために商品を触るのはちょっとなあ
- 51 : 2020/12/28(月) 21:10:18.42 ID:U2IQCLBP0
- ピクニックだ!
- 52 : 2020/12/28(月) 21:10:23.50 ID:UmCnz7XC0
- 5時間後3割引シール
10時間後半額シール
15時間後9割引きシールこれでフードロスは大幅に改善される
- 62 : 2020/12/28(月) 21:11:45.03 ID:mIwlo62h0
- >>52
店頭にならんだだんかいで5時間経過してそうwwww - 53 : 2020/12/28(月) 21:10:33.76 ID:4nXlMhig0
- 水分少なくて硬いおにぎり
- 54 : 2020/12/28(月) 21:10:35.45 ID:7ty26cuq0
- 陳列棚に置いとくと賞味期限で選ぶやついるから
レジで商品渡すか、レジで賞味期限貼れ - 56 : 2020/12/28(月) 21:10:51.08 ID:zImtJq350
- 窒素ってなんか吸ったら名前から見た感じ窒息しそう
安全でなよか? - 57 : 2020/12/28(月) 21:10:51.27 ID:q94ZnxId0
- あぁ~窒素の音ォ!
- 58 : 2020/12/28(月) 21:11:03.82 ID:3vsC/UFy0
- 水分抜けてパラパラにならないのならOK
味は問わない - 59 : 2020/12/28(月) 21:11:16.21 ID:r9V7PXqb0
- 値上げだwww
今あるフィルムを半分から割くやつじゃなくて、高いのにある袋に入ったタイプになるんだ
- 60 : 2020/12/28(月) 21:11:21.42 ID:oVEIXiLA0
- え?まだ検討段階なの?
問題ないから延ばすのではないのかよ - 61 : 2020/12/28(月) 21:11:36.90 ID:naOW2Wxk0
- ラーメンとか鍋とかみんな二重底になって中身が減ってるよな
- 63 : 2020/12/28(月) 21:12:00.20 ID:HtoVdf2y0
- >>1
そのうち窒素に200円払え!とか言いそうな勢いだな - 64 : 2020/12/28(月) 21:12:22.50 ID:aFG+dfaV0
- 地方の国道沿いのセブンイレブンが次々と閉店していた
まだ残っているセブンもあるけど
俺自身コンビニで買い物しないし
つぶれて当然かなとも思う - 65 : 2020/12/28(月) 21:12:45.89 ID:OgPi/YuX0
- 上げ底の改悪ネタが尽きたから今度は品質を落とすのか
- 66 : 2020/12/28(月) 21:12:48.58 ID:DfB0JbYR0
- いくら消費期限内であってもあからさまに固い米だったりするとがっかりする。
- 67 : 2020/12/28(月) 21:13:13.15 ID:NzM1hwqN0
- 内容量は1/2で
- 68 : 2020/12/28(月) 21:13:27.14 ID:YwzMCjcJ0
- 昔は毎日のようにコンビーフとマヨネーズのオニギリ食ってた美味しかったなあれ
- 69 : 2020/12/28(月) 21:13:39.02 ID:H+Qt5gLc0
- 売り場では窒素で膨らませといて袋破くとシュッとしぼむんですね。
- 70 : 2020/12/28(月) 21:13:48.05 ID:+qNhiaSa0
- こんなもん誰が食うんだよ
- 71 : 2020/12/28(月) 21:13:49.23 ID:EudU6CvS0
- まぁやれるなら良いんじゃねやれるなら
- 72 : 2020/12/28(月) 21:14:14.13 ID:m6yg00+40
- これまでの色々な問題見てると
入れるの本当に窒素だけなのかな?って思ってしまう - 73 : 2020/12/28(月) 21:14:34.95 ID:N08PD1Ce0
- 厚さ半分
- 74 : 2020/12/28(月) 21:14:41.62 ID:ySstuNgU0
- 窒素入りのおにぎり
なんか不味そう - 86 : 2020/12/28(月) 21:17:40.46 ID:mIwlo62h0
- >>74
窒素入りの空気は不味いか? - 75 : 2020/12/28(月) 21:14:43.61 ID:IxJieujY0
- 保存料食品添加物も2倍2倍。
- 76 : 2020/12/28(月) 21:14:47.40 ID:OgPi/YuX0
- 今年は近所のセブンを利用しなくなった
来年も使わないだろうな - 77 : 2020/12/28(月) 21:14:57.80 ID:zXFom8iG0
- コンビニのおにぎりって油分が多い気が
- 79 : 2020/12/28(月) 21:15:35.64 ID:F7ii3m0B0
- 店頭の保冷棚なら18時間→36時間でもいいけど
買った後の消費期限もそのままだとヤバくね? - 80 : 2020/12/28(月) 21:15:48.70 ID:Q+ENB0SY0
- 実際あんまり長持ちとか言われると勘ぐっちゃうよな
おにぎりとかそんなに長持ちする物じゃないんだし - 81 : 2020/12/28(月) 21:15:58.75 ID:rgOZ45QQ0
- 不活性ならXeとか使ってほしい。100万くらいしそうだけど。
ってふざけて調べてみたらXeって麻酔効果あるのか知らなかった。 - 82 : 2020/12/28(月) 21:16:14.07 ID:xyqERnSH0
- 密閉するからコストヤバくないか
- 83 : 2020/12/28(月) 21:16:22.98 ID:ckTR1ohL0
- たぶん新たに添加するのは窒素だけじゃないんだろうな
- 84 : 2020/12/28(月) 21:17:20.48 ID:3vsC/UFy0
- コンビニに品質期待するなよ。
缶コーヒーみたいに1年以上持つのが店にとっては理想。 - 85 : 2020/12/28(月) 21:17:32.31 ID:naOW2Wxk0
- 腐らないのは林原のトレハロースの効果
米粒がずっと干からびず瑞々しい - 87 : 2020/12/28(月) 21:17:50.27 ID:KRD+TyiM0
- 添加物てんこもりなんでしょ?
- 97 : 2020/12/28(月) 21:19:54.85 ID:e6e6UYa70
- >>87
食中毒>添加物
だからなぁ基本 - 88 : 2020/12/28(月) 21:18:22.95 ID:15dCu6jP0
- ほんとに窒素だけ~?
- 89 : 2020/12/28(月) 21:18:34.17 ID:KRD+TyiM0
- 消費期限の長いおにぎりとか食えたもんじゃないな
- 90 : 2020/12/28(月) 21:19:04.93 ID:mG5flkeO0
- >>1
そんな保存料まみれの食品キモいから不買します - 91 : 2020/12/28(月) 21:19:09.17 ID:I1dsR3vK0
- ローソンとファミマがニヤリ 「わが社は逆に保存料を減らしてお客様の健康に貢献します」
- 92 : 2020/12/28(月) 21:19:18.34 ID:MqpblLRr0
- 冷凍にしといて必要な分だけ解凍して並べりゃいいんだよ
- 93 : 2020/12/28(月) 21:19:18.62 ID:7Hoj3xDF0
- セブンでおにぎり買うのやめるわ
- 94 : 2020/12/28(月) 21:19:30.45 ID:BGBoK0hl0
- 韓国産の海苔を使っていると暴露してしまったばかりに、
高い国産海苔を使うようになって、
米の量は減るわ、消費期限伸ばすわで、申し訳なかった。 - 124 : 2020/12/28(月) 21:24:14.49 ID:mIwlo62h0
- >>94
国内の海苔漁師「たすかりましたー」 - 95 : 2020/12/28(月) 21:19:36.62 ID:6AkQdVGi0
- アルゴンも
- 96 : 2020/12/28(月) 21:19:49.95 ID:MwtnXHo80
- セブンは期限の20分前まで販売します
買っても早く食べないと期限が切れます - 98 : 2020/12/28(月) 21:19:56.57 ID:HxcIzMgb0
- 底上げ節約弁当に続き
窒素ガス窒息おにぎり - 99 : 2020/12/28(月) 21:19:58.65 ID:yY0qpbaa0
- 本気で食品ロスに取り組むなら値下げ販売すれば良いだけ
それをしない以上、金儲け第一って事だ - 100 : 2020/12/28(月) 21:20:07.90 ID:PDFwnZaF0
- コンビニ行かなくなったらすっごい体の調子よくなった
- 101 : 2020/12/28(月) 21:20:14.48 ID:ZSnMYmea0
- 窒素で消費期限伸びるのか? 菌の繁殖の問題じゃないの?
- 102 : 2020/12/28(月) 21:20:19.94 ID:QYFgaYOd0
- 窒素ねえ
添加物の量が据え置きかどうかが気になる - 103 : 2020/12/28(月) 21:20:22.56 ID:sFYJFi/K0
- まぁ空気に触れなきゃ腐らんからな
パックご飯も添加物入ってないのにめっちゃもつし
結論:パックご飯でよくね? - 104 : 2020/12/28(月) 21:20:27.44 ID:MwtnXHo80
- 麺類はとろける寸前まで販売します
買って早く食べないと麺が溶けます - 105 : 2020/12/28(月) 21:20:32.48 ID:DGjchJ3E0
- 窒素な食事だなぁ
- 106 : 2020/12/28(月) 21:20:37.26 ID:KfKPyDfy0
- 一酸化炭素も豊富に、食べる前に幸せになれるように…
- 107 : 2020/12/28(月) 21:20:38.48 ID:JFMO4phX0
- それなら値下げしろ
- 108 : 2020/12/28(月) 21:20:49.59 ID:s/tDHADa0
- そもそも上げ底セブンなんて買わない
- 109 : 2020/12/28(月) 21:21:09.30 ID:NtY1+O0f0
- 保存料入れずに窒素充填と言うなら安心だな
- 110 : 2020/12/28(月) 21:21:20.76 ID:oVEIXiLA0
- パンすら1日経つとかなりパサつくけど大丈夫なのか
- 111 : 2020/12/28(月) 21:21:31.24 ID:8/R+Z/Yc0
- スナック菓子なんかは窒素を買ってるって海外でも揶揄されてる
- 112 : 2020/12/28(月) 21:21:42.66 ID:6AkQdVGi0
- ご飯だけ真空にすると食感が悪くなるのか
- 113 : 2020/12/28(月) 21:22:09.26 ID:lgHQo/H+0
- コンビニ弁当なんか心がこもってないから食べたくない
- 114 : 2020/12/28(月) 21:22:17.92 ID:U2QWK2G30
- こんなことするならもうセブンおにぎり買わないわ
- 115 : 2020/12/28(月) 21:22:22.62 ID:X3y4wDaQ0
- セブンのおにぎりは韓国海苔だろ?
繊維が短いのかボロボロになる。 - 116 : 2020/12/28(月) 21:22:49.76 ID:1QeYLiol0
- セブンマジックww
- 117 : 2020/12/28(月) 21:22:54.09 ID:dZk36OQQ0
- 1年以上前のコンビニおにぎりが湿度たっぷりの洗面所でも何ともなってなかった
マックにも負けない添加物 - 118 : 2020/12/28(月) 21:22:54.68 ID:5qD6UeGh0
- ひぁ
- 119 : 2020/12/28(月) 21:23:04.33 ID:x9UF4tuR0
- 非常食とか缶詰なら別にいいけど
普通に米とか一週間たった奴は食いたくないわ
古い奴と新しい奴で当たり外れの振れ幅が大きくなりそう - 120 : 2020/12/28(月) 21:23:10.48 ID:BGBoK0hl0
- コンビニのおにぎりの棚に表示されている
値札が見えにくくなっているんだ。
おにぎりでも、それぞれ値段違うだろ。
詐欺みたいたことやめて欲しい。 - 136 : 2020/12/28(月) 21:26:29.62 ID:Tbwxyuq90
- >>120
それクレーム来まくって対策で商品に金額が表示された - 151 : 2020/12/28(月) 21:30:32.94 ID:BGBoK0hl0
- >>136
やっぱり、そうだったんだ。気のせいじゃないよね。
その商品のパーッケージの値段も見にくいんだけど。
細かいこと言いたくないんだけどさ。 - 160 : 2020/12/28(月) 21:33:34.69 ID:ATS74noG0
- >>136
商品に値段書いてる思い込みで
コンビニスイーツのカロリー表示と値段を見誤って
とんだ誤算は経験あるや…… - 121 : 2020/12/28(月) 21:23:31.03 ID:Yw7n/Ab40
- 店員が買うのか買わないのか見てみよう。
- 122 : 2020/12/28(月) 21:23:52.01 ID:5PO8iqf70
- 調理済の食べ物が何日ももつとか怖くて食べなくなったわ、冷静に考えてヤバイ
- 123 : 2020/12/28(月) 21:24:03.75 ID:abiiy48K0
- カメラのレンズとかも窒素入れてカビ生えないようにするよね
- 125 : 2020/12/28(月) 21:24:24.00 ID:iAF3Ai890
- 夏場に刺身系のおにぎりとかでやばいことになりそう
- 127 : 2020/12/28(月) 21:24:43.32 ID:Ybg/9Nd10
- 売れ残りが出るように発注かけさせておいて、売れ残りを減らすとは?
- 129 : 2020/12/28(月) 21:25:04.71 ID:R+4QRyVL0
- なんでそんな便利な物を今まで使わなかったんだよ?
- 130 : 2020/12/28(月) 21:25:10.77 ID:2cbm0dcW0
- 量が2分の1になるの?
- 131 : 2020/12/28(月) 21:25:29.54 ID:h8GUhXU+0
- セブン―イレブン・ジャパンの永●●彦社長
こいつ だいじょうぶだよなぁ シナの工作員じゃないよなぁ
- 132 : 2020/12/28(月) 21:25:48.34 ID:MJUQM1pw0
- 賞味期限ならともかく消費期限って伸ばせるもんなの
それとも元々安全考慮期限を遥かに下回ってたの?過ぎてても気にしない奴が一定数いると思うので自己責任7割引きとかで販売すればいいのに
大阪にはそんなスーパーあった希ガス - 133 : 2020/12/28(月) 21:25:49.28 ID:ZSnMYmea0
- さとうのごはんみたいなパックになるのか?
今の包装形態では窒素なんて数分も持たずに空気と入れ替わるだろ - 134 : 2020/12/28(月) 21:25:57.25 ID:bt0Bq0s+0
- コンビニ弁当って化学薬品ドブ漬けされてるんだろ?
あんなん食べるなんてどうかしてるよね - 135 : 2020/12/28(月) 21:26:19.37 ID:dTar2hed0
- その窒素環境に配慮して作られてますか?
- 138 : 2020/12/28(月) 21:27:06.88 ID:I1dsR3vK0
- 消費者の健康よりも消費期限を延ばして廃棄量を減らす方を優先する発想にたまげた。
企 - 139 : 2020/12/28(月) 21:27:08.56 ID:dZk36OQQ0
- コンビニ破棄弁当を豚の餌に再利用したら奇形腫や病気続出とかどっかで読んだ
- 140 : 2020/12/28(月) 21:27:15.47 ID:CiZ1nY+M0
- >>1
コンビニのおにぎりなんて期限過ぎたらボロボロで食えたものじゃないけど - 141 : 2020/12/28(月) 21:27:16.88 ID:ERvU49WS0
- ロスを無くすための手段がそれってなんかイメージ悪くないですかね?
- 142 : 2020/12/28(月) 21:27:39.14 ID:tngsR8Ov0
- セブンの上げ底弁当よりセイコーマートの100円パスタ2個買った方が量多い
- 143 : 2020/12/28(月) 21:28:52.99 ID:COEXWPQq0
- 冷凍でいいから
自然解凍で食えるおにぎりにしてください - 144 : 2020/12/28(月) 21:29:04.18 ID:xnykGOHd0
- >>1
窒素増やして米減らすんでしょ? - 145 : 2020/12/28(月) 21:29:20.04 ID:Q5DmRbnR0
- 製造直後の商品と
製造してから2日目の商品が同じ値段っておかしいだろ - 146 : 2020/12/28(月) 21:29:40.39 ID:U9WbvfBE0
- 韓国の海苔使うようになってからコンビニのおにぎり食ってないな
- 147 : 2020/12/28(月) 21:29:40.70 ID:vsqQpE300
- 前期限ギリギリと知らず買ったらパッサパサでくそまずになってた
たぶん今でもそんなだろうにほんとに伸ばせんの? - 148 : 2020/12/28(月) 21:29:57.30 ID:h8GUhXU+0
- ^^^^包装する袋に【 窒 素 】を入れて鮮度 ( ゚Д゚)
その窒素も、不純物がないかをよく調べろ!!!!!!!!!! - 149 : 2020/12/28(月) 21:30:08.08 ID:lTAQLisS0
- >>1
今後は窒素の量を増やし内容量を減らしていく「ポテトチップス方式」を積極的に取り入れていくとのこと - 150 : 2020/12/28(月) 21:30:23.28 ID:9Mzr3SMo0
- 期限ギリギリを安売りしちゃえよ~
- 153 : 2020/12/28(月) 21:31:37.57 ID:sFYJFi/K0
- >>150
安くなる時間帯に乞食がゾンビみたいに湧いてきそう - 152 : 2020/12/28(月) 21:31:17.42 ID:NrQJaeY50
- 臭くなったよなおにぎり
あんまりコンビニ使わないから
セブンだけかと思ったらローソンも臭くなってた
ファミマはまだ確認してない - 154 : 2020/12/28(月) 21:31:59.61 ID:Kud/muvm0
- 米の分量を減らして、そのぶん窒素で かさ増ましするんですね…わかります
- 155 : 2020/12/28(月) 21:32:04.46 ID:JlMatqPE0
- やみくもに廃棄させてオーナーに負担強いるよりも真っ当な商売を選んだセブンを少しは見直したわ
- 156 : 2020/12/28(月) 21:32:11.14 ID:DsWyRHbi0
- 今度は窒素充填で袋膨らまして分量誤魔化すのか
- 157 : 2020/12/28(月) 21:32:37.10 ID:N0+WtWMH0
- スーパーみたいに割引すれば廃棄へるかも
- 158 : 2020/12/28(月) 21:33:20.45 ID:CyAGTrTQ0
- 窒素だけ吸うと死ぬぞ
- 159 : 2020/12/28(月) 21:33:29.72 ID:VF/qMbJJ0
- 保存期間を延ばすことより
早く売りきることを考えろよ
先ずは、具材が少ないのどうにかしろ - 161 : 2020/12/28(月) 21:33:48.09 ID:0pAmyAsV0
- 1. みんな手に取って消費期限を見るようになる。
2. コロナに感染してるかもしれない手で触ったおにぎりへの消費意欲が減退
3. 安全意識が低い外国人と無酸素状態が原因でボツリヌス菌増殖
4. セブンのオニギリ終了 - 170 : 2020/12/28(月) 21:36:59.71 ID:UyjGerUW0
- >>161
たばこ販売方式にすれば完璧や - 162 : 2020/12/28(月) 21:34:18.34 ID:SkUoP6gF0
- そもそも18時間ってのがおかしい
- 163 : 2020/12/28(月) 21:34:22.70 ID:k4igPao40
- 納豆入れて古飯
臭みを感じさせない味づくり - 164 : 2020/12/28(月) 21:34:32.67 ID:abiiy48K0
- おにぎりの袋が搬送中に破れて窒素が漏れて期限前に腐敗するトラブルが起こると思う
- 166 : 2020/12/28(月) 21:35:00.04 ID:DnIlZ1OQ0
- かさまし
水増し
減量
値上げ今なんとかしないと顧客は永遠に戻らなくなるぞ
- 167 : 2020/12/28(月) 21:35:12.50 ID:U4749Y9O0
- すっげーミニサイズになるからwwww
- 169 : 2020/12/28(月) 21:36:06.81 ID:YERkT+yd0
- それで値上げですねわかります
- 171 : 2020/12/28(月) 21:37:18.02 ID:ryI+qhtf0
- そんでまた
ついでに小さくするんだろ?
ハリボテ 上げ底 水増しが特技のセブン - 172 : 2020/12/28(月) 21:37:23.81 ID:dugvlS+h0
- 死んでも安売りはしない
色々工夫するより消費期限近いから半額にしますってやれば即売れで廃棄減るのに
公共料金支払いとか、ATMのついでに半額なら買って帰ろってなる - 173 : 2020/12/28(月) 21:37:26.52 ID:N0+WtWMH0
- 上げ底弁当→断面にしかないサンドイッチの具→上げ底グレープジュース
→付属のタレを具材の下にいれてかさましときたが
セブンの次なる見た目詐欺はなんだろう - 174 : 2020/12/28(月) 21:37:28.92 ID:/IS5gMue0
- 散々責任放棄しておいて何言ってるんだな
- 175 : 2020/12/28(月) 21:37:41.57 ID:I1dsR3vK0
- セブンの経営陣に問う
いくら現段階で人体に影響が無いとしてもわざわざ買って食う気がするか?
コメント