
男性国家公務員 育児休業取得率28% 過去最高を更新

- 1
学歴が全てではないが、才能がないのなら大学に行って学歴を付けるといい。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 16:47:11.64 ID:nTm2uMnF0 ● 学歴はなぜ必要? ――普段、Youtubeチャンネ...
- 2
やっぱり日本は官僚天国だった…森永卓郎さんが最期まで訴えた「国家公務員の給料もらい過ぎ問題」の理不尽さ1 : 2025/04/12(土) 10:22:52.52 ID:yqByGrF00 民間の平均年収よりも287万円も高い PRESIDENT Online 森永 卓郎 https://presid...
- 3
「広末涼子が逮捕されたのに、なんで中居正広が逮捕されないの?」とのネットの声が広がる1 : 2025/04/12(土) 17:41:22.77 ID:Ytn74LQT0 広末容疑者の逮捕に驚く声がネット上に多数投稿される中、 「広末は現行犯逮捕されたのに、中居が芸能界引退で済んでい...
- 4
無料ビデオ通話サービス「Skype」がついに終了 時代は「Zoom」へ 俺個人的には「Lineのテレビ電話」1 : 2025/04/12(土) 16:58:20.16 ID:U1ud93xO0 無料ビデオ通話サービス「Skype」がついに終了へ 「Zoom」に勝てなかった“決定的な理由” ひとつの「時代」...
- 5
Xにてweathernews放送中に放送事故があったと話題。おぱーい1 : 2025/04/12(土) 16:51:22.48 ID:oCTdsONK0 https://weathernews.jp 2 : 2025/04/12(土) 16:51:37.80 ID:...
- 6
サッカー部顧問、注意報把握せず 生徒2人、今も意識不明 奈良落雷事故1 : 2025/04/12(土) 16:45:30.59 ID:a7ID6qMJ9 奈良市の帝塚山中学・高校のグラウンドでの落雷により、サッカー部の中学生らが病院に搬送された事故で、学校法人「帝塚...
- 7
いしだ壱成、実子である谷原章介の長男・谷原七音への想い 「向こうの家庭のこともありますし…」1 : 2025/04/12(土) 16:20:11.82 ID:h8FiYd1Y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e79bb665d4a517a750485e...
- 8
ドラクエNo.1やり込みプレイヤー、遂にマリオのやり込みに参入wwwww1 : 2025/04/12(土) 16:08:12.98 ID:kvC7EtTI0 3 : 2025/04/12(土) 16:09:11.46 ID:o1OUo6pZ0 めちゃくちゃやん 4 : ...
- 9
警察官を名乗る不審な男が家族構成などを聞き出す事案発生 ←警官「それワシや!」1 : 2025/04/12(土) 14:04:59.06 ID:DwrtOU1G0 偽警官?いや本物でした 岩手県警が注意情報を訂正 岩手県警は11日、「警察官を名乗る不審者が同県大船渡市の住宅...
- 10
高卒て、どーいった経緯で高卒になったん?1学年で進学しなかったの2人しかおらんかったから ガチで意味不明 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 15:13:54.48 ID:7nQOVc9I0 http://5ch.net 2 名前:番組の途中ですが...
- 11
松本人志、中居正広は逃亡して再起不能に。石橋貴明もどんなにみっともなくても会見しないとおさまらないか。1 : 2025/04/12(土) 15:45:52.10 ID:9J6RYsQQ0 Xにも《直ぐに逃げ回って記者会見も出来ない》 《松本、中居、石橋、会見をせずに逃亡。類は友を呼ぶのか?》 《中居...
- 12
人生「グラ半端ない。自由度エグい。アクティブ80億人。無料」お前らがこの神ゲーにハマれない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 15:38:00.94 ID:olPhF8R30 こんな神ゲーなかなかないぞ 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土...
- 13
公明党代表「日本人全員に10万円給付+消費税減税すべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 15:51:10.62 ID:BEzQbmBH0 https://www.jiji.com/jc/article?k=202504110...
- 14
弁護士「転売に違法性はありません」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 15:38:03.54 【物議】サイン入り色紙「30万円」で高額転売「ふざけるな」作者の人気イラストレーターあきれ果て…違法性は? 20...
- 15
留守番してたJSさん、おじさんにレイプされてしまう…1 : 2025/04/12(土) 15:06:21.46 ID:jXzKxlYQ0 2 : 2025/04/12(土) 15:06:39.29 ID:jXzKxlYQ0 3 : 2025/04/1...
- 16
男が発狂 車のウインカー出さなかった事を注意した男を殴り56す 1 : 2025/04/12(土) 14:44:07.57 ID:YhyuFHdl0 起訴状によりますと、 男は2022年5月5日、萩市の路上で 男性(当時73)の胸ぐらをつかんで転倒させ、 胸や腹...
- 17
事件から4年 36人殺した京アニ青葉男「死にたくない。看護婦と恋に落ちた。」1 : 2025/04/12(土) 14:46:29.52 ID:YhyuFHdl0 青葉真司容疑者(42)は逮捕前の任意聴取に 「小説を盗まれた」などと主張し、 恨みから、会社そのものに「殺意があ...
- 18
大企業社長「東大早大慶大はやはり別格」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 14:23:06.99 ID:MO47Tacp0 大企業社長「東大早大慶大はやはり別格」:日本の高等教育機...
- 19
UBIソフト「ゲームの購入は「無期限の所有」ではなく、限定的なアクセス権だから!ゲームを所有しない事に慣れろ!!」 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 14:24:38.20 ID:nJGoM1OQ0 ユービーアイソフト、ゲームの購入は「無期限の所有権」では...
- 20
ゲーム業界気づく。「ひょっとしてみんな対人ゲームに興味ない感じ…?」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 14:46:40.52 ID:1dtZYTSp0 https://greta.5ch.net/povert...
- 21
関西の民放テレビ5局「全局同じ番組」 歴史的な取り組みに視聴者驚き「バグってるw」1 : 2025/04/12(土) 14:22:40.57 ID:n9mjM3GR9 大阪・関西万博の開幕を翌日に控え、大阪の民放5局(MBSテレビ・ABCテレビ・テレビ大阪・カンテレ・読売テレビ)...
- 22
広末涼子「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!」1 : 2025/04/12(土) 14:22:41.03 ID:zO9rMf880 【中継】広末涼子容疑者に対して静岡地検が傷害容疑で勾留請求 身柄は静岡地裁浜松支部に 県警は自宅を家宅捜索 10...
- 23
広末さんを勾留する理由ないよね・・。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 14:14:58.53 ID:CLqhMOz+0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 名前:匿名のゴリラ ...
- 24
維新 「私立無償化、絶対やらなあかんやろ!!!!!」 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 13:43:34.41 ID:6d4jhUEj0 維新の前原共同代表が「大学無償化」にも積極発言…定員割れ...
- 25
実際に授業が「簡単すぎるだろ?」と思う事が多かったよな?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 13:35:53.80 ID:nTm2uMnF0 子どもの「ふきこぼれ」という言葉はなかなか馴染みがないか...
- 26
なんか最近嫌儲に「女性」とか「子持ち父親」とかいない?なんで来るの?1 : 2025/04/12(土) 13:20:58.21 ID:5hxrmtJv0 英国議会をも動かした衝撃作『アドレセンス』をネタバレ解説。今知っておくべき社会問題「マノスフィア」の闇とは(we...
- 27
【青森】馬力大会で馬にむち 書類送検の4人不起訴1 : 2025/04/12(土) 13:29:38.71 ID:BZP4Q3QW9 4/10(木) 12:10配信 Web東奥 https://news.yahoo.co.jp/articles/...
- 28
広末涼子さん「蟹座の女の子ってどこかちょっと大胆♪」1 : 2025/04/12(土) 12:40:32.17 ID:D54cAJa7M MajiでKoiする5秒前 2 : 2025/04/12(土) 12:41:19.16 ID:tvLenfW0M...
- 29
広末涼子(シラフ)、ブレーキ痕なしwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/12(土) 12:32:53.55 ID:LO7gx+mC0 逮捕の広末涼子容疑者、事件前に起こした追突事故現場にブレーキ痕なし https://news.yahoo.co....
- 30
産経新聞「女子中学生のSNS利用は禁止すべき。性被害に遭う」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 07:23:41.79 ID:e0B43ILa0 女子中学生のSNS利用率96% 性被害防止などで海外で規制広がるも日本の利用率は上昇(...
- 1 : 2020/12/26(土) 07:46:38.84 ID:l2GIu9+T9
男性の国家公務員が2019年度に新たに育児休業を取得した割合は28%と過去最高を更新しました。
中央省庁などに勤務する国家公務員は、子どもが3歳になるまでの間、男女を問わず、育児休業を取れることになっています。
人事院によりますと、2019年度に、新たに育児休業を取得した男性の国家公務員は、自衛官などの特別職を除いて、前の年度より300人余り増えて、1679人でした。
取得率は、前の年度よりおよそ6ポイント高い28%で、7年連続で過去最高を更新し、前年度から増加した幅もこれまででもっとも高くなりました。
1か月を超えて育児休業を取得した男性は前の年度とほぼ同じ、およそ30%でした。
政府は、ことし4月から、子どもが生まれた男性国家公務員に育児に伴う休みを原則として1か月以上取得するよう促していて、人事院は「今年度は1か月以上の取得が増加傾向にあり、取得しやすい環境作りをさらに進めたい」としています。
NHK 2020年12月26日 5時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201226/k10012785511000.html- 2 : 2020/12/26(土) 07:47:52.64 ID:zYfNGTqW0
- もっと取得する人増えればいいのにと思う
- 3 : 2020/12/26(土) 07:48:47.49 ID:Mrjm9wH10
- 育児休暇中も給与でんの?
高給の議員様にも? - 21 : 2020/12/26(土) 07:58:18.27 ID:h+o8Pu020
- >>3
議員は知らないけど、国家公務員は給与じゃなくて育休給付金でしょ
五割から六割程度、原資は共済 - 4 : 2020/12/26(土) 07:48:53.09 ID:I5DDPEh50
- 料理、洗濯って誰でもできるのに、女って私しか出来ない、って思ってない?
- 6 : 2020/12/26(土) 07:50:40.06 ID:jyx3m6F30
- >>4
洗濯は出来ない
洗濯機がやってくれる - 15 : 2020/12/26(土) 07:54:03.47 ID:9u0JbaQP0
- >>6
わかる - 5 : 2020/12/26(土) 07:49:40.56 ID:jyx3m6F30
- 旦那育休中って嫁は働きに出るの?
- 9 : 2020/12/26(土) 07:51:44.85 ID:teWaTC210
- >>5
嫁も育休だろ - 18 : 2020/12/26(土) 07:55:37.16 ID:l35FuP750
- >>5
そのパターンが多い、女性のキャリア形成、職場からしても2年間位ずっと休まれるより、旦那と交互に育休取って1年位で復帰した方がプラスになる。
うちの職場に交互に半年取って復帰した人がいるけど半年程度ならリカバリーは容易 - 7 : 2020/12/26(土) 07:50:55.80 ID:/R6bdWaL0
- まあ、公務員の為の制度だもんな
- 8 : 2020/12/26(土) 07:51:35.09 ID:KZm/7+WH0
- そもそも育児してんの?奥さん任せじゃね?
- 10 : 2020/12/26(土) 07:51:54.79 ID:TjL47Z270
- >>1
そりゃ経済力落ちて当たり前 - 11 : 2020/12/26(土) 07:52:00.61 ID:ijPc+YEK0
- >>1
ま、公務員なら育休とろうが新型コロナで不景気になろうが、問題なく給料が出るからな。つか、その奥さんたちにもアンケート調査してほしいよ。
奥さんたち、ありがたがった人が多いのか。
それとも「出産直後の大変なときに、赤ん坊だけじゃなくて旦那の世話までしなくちゃならなくて大変だった」か。 - 13 : 2020/12/26(土) 07:53:25.82 ID:TjL47Z270
- >>11
完全に共産主義国家な - 17 : 2020/12/26(土) 07:55:32.61 ID:teWaTC210
- >>11
自分は旦那が育休とってくれるのはありがたい
やろうと思えば自分より家事育児できるし
ただ、本人は仕事したいって言いそう
自分の世話もできない旦那は今どき少ないよ - 37 : 2020/12/26(土) 08:04:53.15 ID:PiJ5TgP60
- >>11
育休は給料出んよ
育児休業給付金が共済から出る - 51 : 2020/12/26(土) 08:13:49.33 ID:l35FuP750
- >>11
育休を文字通り「休み」と思ってる男が多くて、家庭内で衝突が多発してる…
ぶっちゃけ、まともに育児に専念するより仕事してた方が楽 - 12 : 2020/12/26(土) 07:53:08.06 ID:Ql6Aj4NV0
- 公務員は子供4人以上は義務にしろ
- 14 : 2020/12/26(土) 07:53:54.62 ID:MrQyrmdZ0
- 仕事してないんならその分給料減らせよ
- 41 : 2020/12/26(土) 08:06:15.14 ID:PiJ5TgP60
- >>14
減る、というか出ない - 16 : 2020/12/26(土) 07:54:21.25 ID:QMf7rtFl0
- 休むことは率先する公務員。
- 19 : 2020/12/26(土) 07:57:15.95 ID:5aPbi1ZE0
- 公務員が率先しないとダメなんだよ
これはいいことだと思う - 24 : 2020/12/26(土) 08:00:55.15 ID:gPQfdiYI0
- >>19
一般人が先だろ
公務員が率先するのは特になる事ばかりで犠牲になる事はしないんだろw - 20 : 2020/12/26(土) 07:58:06.81 ID:l/mCeTw80
- >>1
この調査、いい加減だよ。
女性職員と違って、今年子供が生まれた男性職員が何人いるのか全数自体把握出来てない。 - 22 : 2020/12/26(土) 07:58:43.37 ID:bBsVrlte0
- 育児休暇取れたらとりたい人ってたくさんいると思う。
こういうところに金かけない国って、なんだか寂しいよね。 - 23 : 2020/12/26(土) 07:59:13.28 ID:z0kxlim60
- 離婚したら子供の親権を求める父親が増えそう
- 25 : 2020/12/26(土) 08:01:01.20 ID:jcmZnqLj0
- このご時世に余裕ですな、今ピンチなんやで
- 26 : 2020/12/26(土) 08:01:11.17 ID:poOT81sl0
- 公務員の優遇ばかりだな、政府はなぜ改革しない?
- 52 : 2020/12/26(土) 08:15:23.34 ID:h+o8Pu020
- >>26
男性の育休制度はすでに法制化されており、民間企業にも適用されている
でも実際には企業が男性社員の育休申請を却下しても罰則がないから、事実上大企業以外は機能していないのでは - 27 : 2020/12/26(土) 08:01:30.43 ID:3uQGmJQG0
- 恩恵には真っ先に飛びつくな
それくらい貪欲な姿勢を仕事に活かせよ - 28 : 2020/12/26(土) 08:01:51.91 ID:BmF5xEb/0
- 育児休業あるある。
育児休業あけ同僚が出世してる。
- 29 : 2020/12/26(土) 08:01:57.32 ID:j6uEGUnV0
- 育児休暇はとってもいいけど
アメリカみたいに7~10日間ぐらいにしょうぜ
あと、産んでもいない男性は育休なんて必要なしもっとアメリカ人を見習え!
- 30 : 2020/12/26(土) 08:02:05.34 ID:YMZa/KfW0
- 羨ましい話だ
下層の企業なんて何らの労働法制も守られず、国は事実上
それを公認している。与党だけじゃないぞ? - 31 : 2020/12/26(土) 08:02:21.16 ID:9vJGZYny0
- こんな時でも低賃金の国民からでも容赦なくむしり取って生活を保ってる人たちは
余裕ですな - 32 : 2020/12/26(土) 08:03:39.95 ID:gW15aoHP0
- へえ
休めるとか余裕じゃん - 33 : 2020/12/26(土) 08:04:03.28 ID:ki+ucsZG0
- そりゃ休んでも給料保証されてるんだから休むわね(´・ω・)
- 34 : 2020/12/26(土) 08:04:13.27 ID:PNsH1u4V0
- 公務員なのに28%しか取らないなんて意外
- 35 : 2020/12/26(土) 08:04:21.83 ID:hFEtHIcl0
- 民間基準から大きくかけ離れてますね
- 36 : 2020/12/26(土) 08:04:30.16 ID:DoU1nidY0
- 男性育休なんて、女性の年単位と違って
1週間とか酷いと1日とかだよ
公務員も大企業も、本当にそんなに男性が育休とったら回らない
実績作りのためにとってくれと言われるだけ - 38 : 2020/12/26(土) 08:05:25.54 ID:s+B89/MW0
- 民間はいいとして、税金にたかる公務員が育休ってのはちょっとどうかと思うな
単なるサボりとしか思えない - 39 : 2020/12/26(土) 08:05:54.50 ID:tPsyh3wJ0
- これ数字作りのために1週間程度むりやり取らされてるだけだぞ
数ヶ月~1年も休んだら給料減って生活が成り立たん - 40 : 2020/12/26(土) 08:05:59.75 ID:X2QcvmCC0
- 公務員は余剰人員で、いなくてもいいからな
- 42 : 2020/12/26(土) 08:06:22.40 ID:8B6mz/jO0
- なあに、日本はいずれ滅ぶ。
- 43 : 2020/12/26(土) 08:06:24.37 ID:hAH+/Ycn0
- あまり取られるとそれこそ現場が死ぬ
補充ないしね - 44 : 2020/12/26(土) 08:07:37.45 ID:OAZcGNUR0
- その頃一般企業ではリストラや減給をしているのであった
めでたしめでたし - 45 : 2020/12/26(土) 08:07:56.22 ID:yohHpA+z0
- 民間がやりたがらないから、結果的に公務員が先に推進してるだけだろ
文句あるならお前らの雇用主に直接言えよ - 46 : 2020/12/26(土) 08:09:21.45 ID:LiEBmUKm0
- 公務員はそりゃ取れる
- 47 : 2020/12/26(土) 08:11:03.06 ID:1xA/E+S40
- 税金収入者だけが次世代作れる社会にして
誰が奴隷やるんだろな
50年後、奴隷役として入れた外来種に乗っ取られ
公務員の子孫だけが奴隷になってたら笑う - 50 : 2020/12/26(土) 08:13:46.90 ID:pOKCdKEV0
- >>47
え?日本民族なんて消滅するのが既定路線だよ
日本は移民の国になる国民が何もできない以上仕方ない
諦めよう - 48 : 2020/12/26(土) 08:11:22.34 ID:KkYfgOhU0
- 「給料減るし同僚に迷惑掛けるので取りたくないです、妻も別に取らなくてもいいと言っています」
「うるせぇこれは職務命令だ。お前が育休取らなかったら俺の評価が悪くなるんだよ。つべこべ言わずに取れ」これが実態
- 49 : 2020/12/26(土) 08:12:54.61 ID:h+o8Pu020
- >>1
子供が生まれた男性の中で28%が取得、ということは子供が生まれても育休をとらない男性も72%いるわけか
さらにその28%の中の30%が一か月超の育休をとった、つまり子供が生まれた中の8.4%ということか
たいした数字じゃないな - 53 : 2020/12/26(土) 08:17:32.84 ID:goMHEyYq0
- 税金泥棒だからな
コメント