ドラクエ5、主人公の名前めぐって裁判に

1 : 2020/11/26(木) 11:22:27.55 ID:slXYJLa40

ドラクエ主人公、名前は誰のもの?小説家が賠償求め提訴

スクウェア・エニックス(スクエニ)の人気ゲーム「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」をノベライズした小説の主人公の名前をめぐり、争いが起きている。
ゲームを元にした映画で同じ名前を勝手に使われたとして、小説家が映画を製作した会社などに損害賠償を求めた。名前は誰のものなのか。

作家の久美沙織さん=長野県軽井沢町=はゲームを元に小説を書き、スクエニから93年に出版した。
ゲームでは主人公の名はプレーヤーが決めるが、久美さんは「リュカ」と名付け、「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」という称号も付けた。
「グランバニア」はゲーム内で主人公の故郷とされている地名だが、それ以外は自ら考えたという。

一方、スクエニや東宝などはドラクエVを元にした映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」を製作し、昨年8月に公開した。
映画の主人公の名は「リュカ」で、久美さん考案の称号と似た「リュカ・エル・ケル・グランバニア」という呼称も出てくるという。

だが久美さんによると、事前にこのことは知らされず、映画の出演者がテレビ番組で映画について語るのを聞いた際、「リュカ」の名を使っていることを初めて知った。
スクエニ側に説明や協議を求めたが、同社側は「リュカは非常に短く、ありふれた名称で、創作性は否定される。著作物として保護されるものではない」と協議に応じなかったという。
久美さんは今月24日、スクエニや東宝などを相手取り、200万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求める訴訟を長野地裁佐久支部に起こした。訴訟費用はクラウドファンディングで集めた。

久美さんは朝日新聞の取材に「繊細で優しいけれども勇敢な大人に成長していく主人公にふさわしい名前を考えた。響きや字面なども意識した。
『リュカは小説を元にした』と認め、広く世に伝えてほしい」と話す。スクエニの広報担当は「訴状が届いておらず確認できないためコメントは差し控えます」としている。
東宝の担当者も「訴状が届いておらず連絡などもないため、コメントは控えさせていただきます」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dbe9c1a3acdf9f2a8c9130dd83e81799deb0812e

2 : 2020/11/26(木) 11:24:26.83 ID:kNnuqbGy0
小説は著作権侵害なので違法
3 : 2020/11/26(木) 11:25:15.26 ID:stdgfOoU0
事前に使っていい?って聞いてたら快諾してただけにスクエニがアホ
スペシャルサンクスに名前載せて関係者試写会招待するだけで良かった案件
28 : 2020/11/26(木) 11:34:41.33 ID:qyV123/z0
>>3
試写会見たら現実に戻されて拒否するでしょ
4 : 2020/11/26(木) 11:25:53.59 ID:iSJHkS1N0
この映画ずっこけたよな
5 : 2020/11/26(木) 11:26:46.04 ID:Q3CSNUBX0
少なくとも一言言っておくべきだったな
6 : 2020/11/26(木) 11:26:53.74 ID:M33Hq0sC0
無意味人間グッポ梶田消えろ
7 : 2020/11/26(木) 11:27:25.68 ID:iEkxOnt20
クソ映画はクソ人間から作られるんだなあ
8 : 2020/11/26(木) 11:27:44.83 ID:60la+6sQ0
主人公の名前リュカだと思ってたわ
これが元ネタなんだ
9 : 2020/11/26(木) 11:27:54.63 ID:d92Qb0h60
ドラゴンクエストはありふれた名称で創作性は否定される
10 : 2020/11/26(木) 11:28:21.48 ID:RDnMbfuj0
いつも訴状届いてないな
11 : 2020/11/26(木) 11:28:28.55 ID:FcKOJDm/0
トンヌラか……。 どうも パッとしない名だな。
12 : 2020/11/26(木) 11:28:38.60 ID:rsR2g9s50
スクエニというよりこの映画製作のチームは本当に片手落ち
13 : 2020/11/26(木) 11:28:57.64 ID:ktRkz8/Xd
ハイスコアであれだけやらかしてもまだ権利周りの対応に無頓着なんだな。
根本的に抜けてるんだろうな。
14 : 2020/11/26(木) 11:30:33.48 ID:4HdyptNv0
ドラクエの事詳しくなくて、何の愛も無い奴が作った映画なんやろなあ
ドラクエをリアルタイムでやってたら主人公の名前はエニクスかトンヌラしか
思いつかんだろ
15 : 2020/11/26(木) 11:30:38.24 ID:su431YXyM
短くてありふれた名前だったらスクエニキャラの名前は自由に使って良いのか
クラウドとかユウナはフリー素材なの?
16 : 2020/11/26(木) 11:30:49.97 ID:27kGdm1C0
小説版は仲間モンスター死にすぎ
17 : 2020/11/26(木) 11:31:12.30 ID:H7rbCPsVp
ゲレゲレ派か?
18 : 2020/11/26(木) 11:31:13.71 ID:iWQOOmgdp
ドラクエの権利はスクエニにあるけど小説版は違うって事?よくわからやを
19 : 2020/11/26(木) 11:31:28.15 ID:a5G/0gZL0
リュカ:これはちと思いつかんぞ
リカ:までやな
そいやー
幼馴染の早苗ちゃんは元気にしてるんかのぅ
20 : 2020/11/26(木) 11:31:47.63 ID:2eqygLm00
久美沙織のやつだろ
まだやってんのか
21 : 2020/11/26(木) 11:31:58.07 ID:CWIGcS8u0
二次創作4ねってはてブに書いた人は
こういう二次創作で増長する人が嫌だったんだろう
アリーナの一人称がボクってのもあったな
22 : 2020/11/26(木) 11:32:17.72 ID:MtFttAFD0
え?あの名前許可取らずに映画で使ってたの?w
23 : 2020/11/26(木) 11:32:53.24 ID:5lWkNP+ha
スペシャルサンクス事件再び
24 : 2020/11/26(木) 11:33:49.40 ID:8mOBSA9E0
創作性そのものを否定されるのはきつい
クレジットぐらい入れれば作者も訴訟なんて起こさなかったのでは?
41 : 2020/11/26(木) 11:37:12.62 ID:sD5i9AdU0
>>24
本人もそれでいいといってるのにスクエニはそれすら嫌らしくめでたく訴訟になったらしい。
最近のFFガチャのテーブル詐欺といい、この会社の倫理観がおかしいので一回潰れた方がいいかもな。
25 : 2020/11/26(木) 11:33:56.18 ID:63Uml/5o0
さすがゴミ映画
26 : 2020/11/26(木) 11:34:26.39 ID:SoXjqE81M
この黒歴史を掘り起こすだけでもスクエニ側にダメージ与えられるな
27 : 2020/11/26(木) 11:34:32.91 ID:s4l8zErEd
これは仕方がないわ
割りとこじらせてる高齢元少女小説家のネタ使ったら
持ち上げて持ち上げてあなたの名前を是非!スタッフロールにも入れます!とか監督やらで押し掛けてもーしょうがないわねーさせないとおさまらなかった
29 : 2020/11/26(木) 11:34:54.97 ID:NEceDUKs0
訴訟費用はクラウドファンディングで集めた。


これはちょっと心証が悪いなー

30 : 2020/11/26(木) 11:35:05.03 ID:Sz02z7Pu0
ただ、キャラの名前とか設定そのものには著作権がなかったはずだからな、難しいな
ただ普通は了解を取るよな
31 : 2020/11/26(木) 11:35:23.41 ID:t8LtIpqop
あの下手くそな絵のゲーセン漫画の時から進歩してねーな
漫画家自身も被害者ヅラしてたけど、あの時もスクエニがこういう態度だったから訴訟になったんだろうな
32 : 2020/11/26(木) 11:35:37.73 ID:ULZJdV/e0
えにくす だろ
33 : 2020/11/26(木) 11:35:37.96 ID:8BQxEON60
もりそば?
34 : 2020/11/26(木) 11:35:52.07 ID:eHokYHhPd
新リュカにしとけば
35 : 2020/11/26(木) 11:35:57.54 ID:V0IAXpyP0
ムスコスだろ
36 : 2020/11/26(木) 11:36:09.61 ID:wr/sO7ow0
>スクエニ側に説明や協議を求めたが、同社側は「リュカは非常に短く、ありふれた名称で、創作性は否定される。著作物として保護されるものではない」と協議に応じなかったという。

なんでジャップ企業はこういう憎たらしい対応すんだろうな
イジメ気質が身に付きすぎるだろ

37 : 2020/11/26(木) 11:36:16.05 ID:GPL15vM30
最初は映画に名前使うんならスペシャルサンクスとしてクレジットしてってお願いなのに
クソ映画に名前使われたから慰謝料頂戴に変わってそう
38 : 2020/11/26(木) 11:36:16.23 ID:s4l8zErEd
クラウドにしとけばよかった
39 : 2020/11/26(木) 11:36:52.42 ID:9v2BVflep
リスペクトのかけらも無いクソ映画だったしキレる気持ちも分からんでは無いけど
やや無理筋な裁判を久美沙織がわざわざ起こさんでもなあって気持ちはある
40 : 2020/11/26(木) 11:36:59.35 ID:N7rloQvqd
一応サッカー選手にリュカエルナンデスってのはいる
42 : 2020/11/26(木) 11:37:20.73 ID:TyCyNHk+x
ありふれたキャラ名じゃないし
既にその名前で関連作品が発売されてるのに
インスパイアされてません無許可ですは普通IPビジネス的に通用しないと思うが
法律上は問題なしになってしまうのだろうか

コメント

タイトルとURLをコピーしました