
#日本政府 「高所得者にも一律で現金給付すると国民の理解が得られないから見送ります(`・ω・´)キリッ」公明党は反発

- 1
吉村はん「万博会場から帰れなくて不安よな。大阪ヘルスケアパビリオン解放するから一泊してええで 」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 00:49:57.70 ID:p4nSOte50 https://uaw.org 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/1...
- 2
都営住宅住んでるけどマンションかアパートか聞かれた時の答えに困ってる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 00:27:56.394 ID:1sfglIzkM 11階建てだけど建物名にはアパートって付いてる 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 3
女なこと証明しようとするがやり方がわからず1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 23:32:55.40 ID:cKOQhYvJ0 誰か助けてくれ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 23:3...
- 4
統合失調症だけど主治医に障害年金申請したいって言ったら「障害年金を貰うことで可能性を潰してしまう可能性がある」と言われた1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 23:57:37.21 ID:TIVBGCfq0 休職4回の後に退職、その後早期離職2回(予定)でまともに働ける見込みのない自分に何の可...
- 5
「水に浮く」 これって実はめちゃくちゃ重要スキルだよな、この時期になると溺死ニュース多すぎる 1 : 2025/08/13(水) 23:00:58.39 ID:RK1BXu3N0 水難事故に注意 18歳未満で多発、死者も2025/08/13 愛知や三重の海の安全を守る第4管区海上保安本部(4...
- 6
鬼滅がワンピースより人気な理由ガチで分からないwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 23:09:37.46 ID:DUOYUQrr0 映画『鬼滅の刃』興収220億円突破 『ONE PIECE FILM RED』抜き歴代興...
- 7
ゆきぽよ 母が食道がんと公表 1月に判明「年内にが再発しなければ寛解」 2人で動画出演1 : 2025/08/13(水) 23:10:08.06 ID:oBAG2P/d9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0caff31dc805055f44eb94...
- 8
たぬかな、ナイトプールでパシャリ エチチなボデーを披露1 : 2025/08/13(水) 23:14:55.56 ID:ycE1oIfb0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/08/13(水) 23:15:0...
- 9
ブレイキング・バッド見終わったよ 1 : 2025/08/13(水) 22:54:25.95 ID:pq5nZl9i0 一緒に語ろうや 2 : 2025/08/13(水) 22:55:19.19 ID:uOI6Kyju0 もう覚えて...
- 10
足場屋をバックれた18歳男性、普通に探し出されてボコられる 足場屋の26歳社長と19歳下っ端を逮捕1 : 2025/08/13(水) 22:58:48.67 ID:mW/RxeIl0 昔手術代稼ぐために足場屋でバイトしてたけどこんな感じの男ばっかだったな 18歳の男性を車に無理やり乗せ暴行か 2...
- 11
へずまりゅう議員、靖国参拝!「先人に恥じぬよう精進致します」1 : 2025/08/13(水) 22:21:18.84 ID:GfBDlHaG0 へずまりゅう氏「先人に恥じぬよう」靖国神社参拝を報告「次は奈良県知事に」「鹿たちの為に」 https://www...
- 12
「かみつきイルカ」死んでいた 福井県が発表 敦賀半島北部の海で漁師が死骸を発見 取り付けていた発信機から特定 3年間で53人がけが1 : 2025/08/13(水) 21:08:34.56 ID:cbmLHCF69 ※8/13(水) 17:40配信福井テレビ ここ数年、県内の沿岸で海水浴客らにかみ付き、けがをさせるなどしていた...
- 13
【命題】”ひろゆき”って三國志の時代だと、どのレベルになるの?1 : 2025/08/13(水) 21:48:27.65 ID:unU4dVd+0 曹操とかになる? 3 : 2025/08/13(水) 21:50:07.28 ID:XSu9pF/00 三国志じ...
- 14
暴露系アカウント運営にリア凸してスマホを奪いレンジでチンした二人組の男を逮捕1 : 2025/08/13(水) 21:50:33.82 ID:vbX6rmxB0 暴露系YouTuberのスマホを“レンチン”して破壊「土下座しろ」窓ガラス割って住宅侵入などの疑いで男2人逮捕 ...
- 15
なぜ城ヶ島は江ノ島みたいな人気観光地になれなかったのか1 : 2025/08/13(水) 20:29:26.549 ID:U/UuKXrR0 同じ神奈川県の海に浮かぶ観光島なのに明暗が分かれた理由についてです 2 : 2025/08/13(水) 20:...
- 16
【画像】童貞は"2"を選ぶお調子者のJK集合写真が見つかるwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 21:42:09.13 ID:gz7P1v5u0 面白すぎワロタws://i.imgur.com/Afqt...
- 17
高卒31歳の俺が年収800万円になるにはどうすればいい?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 21:03:06.331 ID:zpKFwRrD0 現実的なので頼む やりたくない仕事 IT行政反社営業潜...
- 18
最強の格闘技って弓道だよね。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 21:06:52.57 ID:Hk8DgCK8a https://greta.5ch.net/poverty/ 2 名前:匿名のゴリラ ...
- 19
ピーナッツくんのアルバムの参加メンツ豪華すぎるww幾田りら、ファイルーズあい、轟はじめ、魔界ノりりむ、Daoko、tofubeats、漢1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 21:10:55.65 ID:FQlvb2My0 http://www.fbi.govソースは2以降 2 ...
- 20
仮面ライダーの定義がわからなくなってきてる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 21:04:41.85 ID:2+2aUE8d0 バイク乗るとか改造人間とか 昭和でやって定義が次々と壊されていく 2 名前:匿名のゴリ...
- 21
【安倍】へずまりゅう議員、靖国神社参拝1 : 2025/08/13(水) 20:56:13.84 ID:72HUemx20 へずまりゅう氏「先人に恥じぬよう」靖国神社参拝を報告「次は奈良県知事に」「鹿たちの為に」 https://www...
- 22
【大阪・関西万博】撮り鉄仲間で万博グッズを集団万引「撮り鉄の仲間内では無賃乗車は当たり前」と供述 東京の大学生ら逮捕1 : 2025/08/13(水) 20:42:53.73 ID:cbmLHCF69 ※2025/8/13 17:44読売新聞 大阪・関西万博会場内のオフィシャルストアでグッズ9点を万引したとして大...
- 23
参政党の初鹿野参院議員、名誉毀損で刑事告訴される1 : 2025/08/13(水) 20:37:46.22 ID:ByTcaRiN0 参政党の初鹿野裕樹参院議員がXに「たくさんの仲間が共産党員により殺害」などと投稿したとして、共産党神奈川県委員会...
- 24
【三重県】、地味に観光地の多さや歴史名所の多さがヤバい。伊勢神宮、志麻スペイン村、熊野古道、長島スパーランド…1 : 2025/08/13(水) 20:50:25.14 ID:N9uc9OCi0 日本最弱県庁所在地の津鈴鹿サーキットの鈴鹿志麻スペイン村伊勢神宮熊野古道長嶋スパーランド大都会四日市などなどなか...
- 25
ワイの出身大学が”横浜国立大学”なんやが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 20:20:20.22 ID:Y2pfe2420 どんいめ? 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 26
【不正】履歴書書くとき、学歴詐称または職歴詐称したことのあるケンモメン 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 18:15:24.15 ID:5h3oBsNn0 https://greta.5ch.net/povert...
- 27
モンハンワイルズさん、起死回生の神アプデになるはずだったのにまたもやクラッシュ祭りに…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 19:50:42.938 ID:US6Km0a40 どうして… 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 28
有名漫画家「医者に職業が漫画家だって言ったら、統失扱いされた!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 20:25:54.15 ID:uLRURJ850 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 20:26:02.68 ...
- 29
【サッカー】中村俊輔氏が”AEDを手に疾走”して観客救助に貢献、14年前の盟友の死は「無駄じゃない」と証明1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 20:05:10.67 ID:GbeuOWS09 8月9日に神奈川県横浜市にあるニッパツ三ツ沢球技場で行われたJリーグの横浜FC対浦和レ...
- 30
【東京港】”過去最大”大麻1トン 52億円相当密輸か ベトナム国籍の女ら逮捕・起訴1 : 2025/08/13(水) 20:07:48.05 ID:FearF+h89 8/13(水) 19:55配信 テレビ朝日系(ANN)https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 1 : 2020/03/26(木) 15:38:51.35 ID:HO2KyFkD9
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策として、政府・与党で検討されてきた国民に対する一律の現金給付が見送られる方向で最終調整に入ったことが分かりました。
政府・与党では感染拡大を受けた緊急経済対策として、国民一人一人に10万円の現金給付を行うことなどを検討してきました。しかし、「富裕層にも配るのは国民の理解が得られない」など反発が根強く、複数の与党幹部らによると、所得制限をつけたうえで現金給付することで最終調整に入ったということです。
「急激な変化で困っているところに、ちゃんと手が届くようにする」(公明党 山口那津男 代表)
公明党の山口代表は「生活支援の柱としての現金給付」だと強調しています。
- 5 : 2020/03/26(木) 15:39:24.24 ID:6WOgn/Pk0
- 給付いらないから
自動車税と車検の自賠責を免税してくれ - 6 : 2020/03/26(木) 15:39:41.67 ID:igFQOw3I0
- 御託はええからはよ寄越せや!
- 8 : 2020/03/26(木) 15:39:57.15 ID:LMIz0Cb00
- 無駄に手間を作る自民党
- 9 : 2020/03/26(木) 15:40:00.07 ID:nIx9pb0I0
- 収入いくらからもらえるの
- 42 : 2020/03/26(木) 15:42:57.06 ID:2kMvO3AD0
- >>9
0からだろ
来年の確定申告を待て - 10 : 2020/03/26(木) 15:40:07.02 ID:IqlMTxnw0
- どうしたも配りたくないみたいだ
- 11 : 2020/03/26(木) 15:40:16.60 ID:C1/Vkg3T0
- やばい、公明党に心揺らぐ日が来るなんて。
- 12 : 2020/03/26(木) 15:40:21.83 ID:qCJVbyHJ0
- まじかよじゃあ自粛やめようっと
- 43 : 2020/03/26(木) 15:43:07.63 ID:C1/Vkg3T0
- >>12
それな
守る義理なんて無いわ - 13 : 2020/03/26(木) 15:40:28.35 ID:FZoSx80e0
- どっちにしろバラまくのかよ
- 14 : 2020/03/26(木) 15:41:05.86 ID:joJ95RxY0
- >>1
とっとと全員に配って(短縮)後で高所得者からは税金で回収したらええじゃん - 15 : 2020/03/26(木) 15:41:08.22 ID:VHui854R0
- スレタイ違うよな
- 16 : 2020/03/26(木) 15:41:09.32 ID:FN8JexU+0
- 海外と比べられて頭おかしいレベルだからやらないほうがましまである
- 17 : 2020/03/26(木) 15:41:09.79 ID:jFLGFjFE0
- そんな揉めてる暇あったら全員一律に今すぐにでも現金投下しろよ
アホかよコイツらまじで - 25 : 2020/03/26(木) 15:41:48.85 ID:BzJ3vIH20
- >>17
アホだよね(笑) - 18 : 2020/03/26(木) 15:41:10.98 ID:5qPfUgj50
- 普通の国みたいに
もっとシンプルにできないのか? - 38 : 2020/03/26(木) 15:42:46.78 ID:BzJ3vIH20
- >>18
支援者に莫大な税金が流れるようにしないといけないからね(・´ω`・)困ッタナァ… - 19 : 2020/03/26(木) 15:41:13.71 ID:BLpKE+/D0
- >>1
結局自民党は何もしない
麻生が絶対に許さない
- 20 : 2020/03/26(木) 15:41:28.25 ID:+vVnB1jB0
- >「富裕層にも配るのは国民の理解が得られない」など
この思想がこの国の経済を常にを駄目にしているんだよなあ。
今回やるのは福祉じゃなくて経済対策なんだろ。 - 45 : 2020/03/26(木) 15:43:21.00 ID:9cMQZc/F0
- >>20
子供手当てとか授業料無償化は、公務員でもゆるゆる、外国人にまで大盤振る舞いのくせに、こんなときだけ。。。 - 130 : 2020/03/26(木) 15:52:42.49 ID:LnqenLUE0
- >>20
そうそう
富裕層はお金使うよ - 21 : 2020/03/26(木) 15:41:30.61 ID:40I6E4B60
- 国民のために頑張ってる医者が給付貰えないのは酷くね
- 22 : 2020/03/26(木) 15:41:32.67 ID:vk68ViE60
- そのころアメリカではもう景気対策法案が可決w
- 24 : 2020/03/26(木) 15:41:47.18 ID:rJ3CpU6c0
- え、一律でいいじゃん、誰が批判してんの?w
- 34 : 2020/03/26(木) 15:42:43.28 ID:joJ95RxY0
- >>24
議員の妄想の中の国民 - 145 : 2020/03/26(木) 15:54:31.61 ID:LnqenLUE0
- >>24
ね、貧困層の味方だと言って議員になったやつらかな? - 171 : 2020/03/26(木) 15:56:39.72 ID:t6iQE48o0
- >>24
麻生の時代の有権者が麻生を叩いたからな
まだ根に持ってんだろう
状況が違っても悲しいかな過去の記憶で動いてしまうんよ - 26 : 2020/03/26(木) 15:41:51.15 ID:GsZNY8eP0
- アメリカは金融危機の時は7000億ドル
今回は2兆ドルの経済対策を今日にも可決と言ってるのに
あーでもないこーでもないっていつまでやってるつもりなんだ - 27 : 2020/03/26(木) 15:41:52.11 ID:e0FlPaxF0
- 早くしろよ…
- 28 : 2020/03/26(木) 15:41:58.17 ID:9cMQZc/F0
- 親は年金多いけど、俺はド貧乏人で普通に困ってるんだけど、また世帯単位で給付なしとかされそうでいやん。
- 29 : 2020/03/26(木) 15:42:03.62 ID:3Wa6fO+H0
- 仕分けるとそんだけの
人件費と手間が莫大に掛かりますただのポーズです
- 30 : 2020/03/26(木) 15:42:05.20 ID:bCDTktkf0
- こんな時だけ国民の理解かよw
- 31 : 2020/03/26(木) 15:42:27.28 ID:ZKhJtn4e0
- どう考えても子供に和牛券のほうが反対多いだろw
- 33 : 2020/03/26(木) 15:42:30.91 ID:K+Ln6jrn0
- じゃあ、税金払うから所得増やせ
- 35 : 2020/03/26(木) 15:42:44.40 ID:La/zpiZi0
- こいつらがいつ国民の理解を得てから物事を実行したことがあるというのか?
いつも勝手にキメまくってんだろ国民が悲鳴あげるほどつらいことをよw - 36 : 2020/03/26(木) 15:42:44.49 ID:IKmv6owm0
- 金を市中に回したいのか、経済的に疲弊しているものを救済したいのか
この辺が人気取りでぶれてきているから全く進まない
- 37 : 2020/03/26(木) 15:42:46.35 ID:xVjB9w230
- 頑張れ公明党
- 39 : 2020/03/26(木) 15:42:52.22 ID:Z7+W2rEW0
- スレタイ詐欺じゃねーか
- 40 : 2020/03/26(木) 15:42:52.69 ID:3s/fujjx0
- 消費税は一律なのにw
- 41 : 2020/03/26(木) 15:42:53.19 ID:stoGAG0I0
- 公務員も支給から除いておけ。
かわいそうではあるが収支的に何も支援する理由がない。 - 44 : 2020/03/26(木) 15:43:14.13 ID:LYi+OP/R0
- うおおおおぉ公明!公明!
- 46 : 2020/03/26(木) 15:43:29.63 ID:GNyUgcID0
- 創価学会に現金吸い上げる気満々
- 47 : 2020/03/26(木) 15:43:45.03 ID:C1/Vkg3T0
- この際山口が首相になっても良いわ
- 48 : 2020/03/26(木) 15:43:48.40 ID:c9UsmmZQ0
- スピード重視でやれよアホ
選別で時間かかるなら一律でいい - 49 : 2020/03/26(木) 15:43:48.59 ID:3cn++we00
- 高所得者年金生活者生活保護受給者はコロナの影響関係無いしね
- 50 : 2020/03/26(木) 15:43:55.50 ID:/S/Zy1Yf0
- 現金いらないから和牛商品券はよ
- 51 : 2020/03/26(木) 15:43:59.11 ID:qGRAlbY20
- 高所得者がコロナで無収入になってるんだぞ。今の収入状況をどうやって捕捉すんだよ。
一回配って、所得税の最高税率引き上げれば確定申告で回収できるだろ。 - 62 : 2020/03/26(木) 15:44:57.50 ID:K+Ln6jrn0
- >>51
貯蓄してないのが悪いんじゃないんすかね
事業が傾いているとかなら別だが - 101 : 2020/03/26(木) 15:49:34.99 ID:qGRAlbY20
- >>62
だからそういう奴がいくらでもいるだろ。個人事業主なんて。 - 52 : 2020/03/26(木) 15:43:59.83 ID:3cn++we00
- あと公務員ね
- 53 : 2020/03/26(木) 15:44:13.44 ID:GsZNY8eP0
- 国民の理解が得られないから所得制限かけるなら
当然額は10万円以上になるんだよな - 54 : 2020/03/26(木) 15:44:23.50 ID:GYRbJ4Q/0
- え~?
5chですら、制限とか言ってないで一律給付しろって意見が多かったよね?
足りないとこへは子供へとか、税金の減免とか無利子貸付とかもっと色々できるんだし - 55 : 2020/03/26(木) 15:44:24.61 ID:NvK0BlQc0
- 牛肉券とか旅行券とか商品券はいらないから
- 56 : 2020/03/26(木) 15:44:27.94 ID:5qPfUgj50
- 他国の援助だけは国民全員の制止を振り払ってでもやるクセに
- 57 : 2020/03/26(木) 15:44:36.58 ID:G/WgergF0
- 選別することで誰かの政治力や官僚の裁量権が増すんだわな。
どさくさに紛れて日本人家計に高値に張り付いた自然エネルギーの電気代おしつけた
菅直人みたいにさ。 - 58 : 2020/03/26(木) 15:44:41.78 ID:PbtXrpzz0
- めんどくさいとりあえず一律10万ばら撒け
無職も公務員も高所得者にもばら撒け
はよ決定しろ
決定したら次考えていけ金はどんどん刷れ
出し惜しみしてるときじゃねーんだよ - 59 : 2020/03/26(木) 15:44:45.95 ID:AWnLGOyJ0
- 国民の事はどうでもいい安倍政権。
立皇嗣の礼で大金を使うから。
紀子と安倍はグルとしか思えん。
- 60 : 2020/03/26(木) 15:44:52.42 ID:N5r9M9vC0
- そもそもこんな状況作り出したのは、
自民を始めとする政権連中のくせに
そのケツ拭きはしたくありませんてか? - 61 : 2020/03/26(木) 15:44:55.02 ID:GiZcdRg+0
- そうやって差別する方が国民の理解が得られないんだよ
- 63 : 2020/03/26(木) 15:44:58.04 ID:sDVK9o460
- また、完全に蚊帳の外くさいな
いままでに、この手のでもらえたことない
とりあえず、倹約で乗り切る
在宅勤務なんで、結構節約できてる
車通勤のガス代かからんし - 64 : 2020/03/26(木) 15:45:00.14 ID:mHhOKeCR0
- >>1
非常事態時での性能こそが本当のスペックである311でも学んだが日本政府はウ●コである
- 65 : 2020/03/26(木) 15:45:06.44 ID:nb0nFdYZ0
- 消費税廃止しろよ、あれは逆進性の塊だぞ。
- 66 : 2020/03/26(木) 15:45:15.03 ID:6Iw0Te8y0
- こういうのは即効性が大事なんだよ
兵は拙速を尊ぶって言葉知らんのか
所得関係なしに一律で配って、あとから税金で調整しろよ - 74 : 2020/03/26(木) 15:46:28.06 ID:K+Ln6jrn0
- >>66
将たるものは千里眼の如きまなこで物事を見るべきだ - 96 : 2020/03/26(木) 15:49:02.39 ID:C1/Vkg3T0
- >>66
防疫を戦いとするなら、そして戦いを孫子の兵法に則って考えるなら…
この国は解体一直線な事しかしてねえわ是故勝兵先勝而後求戰 敗兵先戰而後求勝
- 67 : 2020/03/26(木) 15:45:20.42 ID:dTrHpoYT0
- 野党支持者は受け取り拒否しないの?
- 68 : 2020/03/26(木) 15:45:32.57 ID:KFNG7EvX0
- 次の国政選挙で自民が負けるだけだからいいんじゃない?
- 69 : 2020/03/26(木) 15:45:51.69 ID:VmzoKuad0
- 高額納税して1円も貰えない
1円も納税しないのに満額貰える
これでいいの? - 71 : 2020/03/26(木) 15:46:07.84 ID:ZNMCVxxe0
- 既におまえらの存在自体が理解できんから消滅してくれや
- 73 : 2020/03/26(木) 15:46:23.44 ID:vco/ASfe0
- トランプは13万だそうだが、
小心ヘタレの安倍チョンは13000円かよwww - 75 : 2020/03/26(木) 15:46:39.95 ID:/cOnCEK30
- 四国に新幹線を!
- 76 : 2020/03/26(木) 15:46:42.36 ID:o4wv/mFx0
- 本音「面倒臭いからやめる」
- 77 : 2020/03/26(木) 15:46:48.06 ID:ApDX2rcv0
- >反発が根強く
へ~? 貧乏人が僻んでるんかねぇ~?
金持ちに金を配るのは許せない、と貧乏人が死に物狂いで反対してるんだろうなぁ~、
死んでも金は払わないぞ!金持ちには金は渡さん、例え2万円でもな~ - 93 : 2020/03/26(木) 15:48:50.75 ID:/noC2so+0
- >>77
高所得の日本政府への失望.見限り、プライスレス。 - 78 : 2020/03/26(木) 15:46:52.13 ID:t0qF8wEo0
- パヨクが泣いてるwww
ざまぁwww - 80 : 2020/03/26(木) 15:47:15.58 ID:f3w3ULUR0
- 高所得者は、来年収める所得税額から同額を控除すればいいだろ。
- 81 : 2020/03/26(木) 15:47:18.32 ID:wn8xADjS0
- どっちにしろ金持ちにとってはハシタ金だろ
- 83 : 2020/03/26(木) 15:47:25.01 ID:47RlM/oN0
- なーいっす
- 84 : 2020/03/26(木) 15:47:30.40 ID:/noC2so+0
- アホくさ。高所得に支給しないで節約出来た金<<<<<<政府への高所得の納税意欲、忠誠心
- 86 : 2020/03/26(木) 15:47:44.07 ID:alW/6P2B0
- 目先の数万がすぐ用意できなければ
たとえ年商数億の商売でもあっさり倒れるんだが - 87 : 2020/03/26(木) 15:47:46.86 ID:SFbplm520
- 国民「理解してます」
- 88 : 2020/03/26(木) 15:47:52.98 ID:jmEdb5no0
- やめだやめだ、自粛やめ!
みんなで集まって密室でゲーム大会楽しんで、そのあと施設のおじいちゃんところへお見舞い兼ボランティアにでも行こうぜ! - 97 : 2020/03/26(木) 15:49:03.76 ID:kYFAhsp90
- >>88
おまえら自警団「なんで自粛令を守らぬのか!!この反日め!!!」 - 120 : 2020/03/26(木) 15:51:17.68 ID:jmEdb5no0
- >>97
じゃあ自粛してカラオケのホール貸し切ってゲーム大会やって、そのあと社会貢献の為に敬老会の人を集めて催し物をしようと思います! - 89 : 2020/03/26(木) 15:48:09.69 ID:vjfwfZg80
- >>1
この文章のどこで公明党が反発してるんだよ無能 - 90 : 2020/03/26(木) 15:48:25.02 ID:ZmpHC3gq0
- 節約がんばろう!
- 91 : 2020/03/26(木) 15:48:32.61 ID:eUD1JCnF0
- >「富裕層にも配るのは国民の理解が得られない」など反発が根強く、
誰が根強く反発してたの?
国民じゃ無いと思うんだけど - 92 : 2020/03/26(木) 15:48:32.90 ID:n3Nwb0/I0
- 10歳以上でええやん
- 95 : 2020/03/26(木) 15:48:54.80 ID:Dkp2N5Lc0
- そんな中、アメリカは1人13万円支給を可決
- 98 : 2020/03/26(木) 15:49:18.77 ID:sybsiOzj0
- 肺炎に罹って死ぬ前によこせよ。
まったくのグズ・クズ政権だな。 - 99 : 2020/03/26(木) 15:49:31.53 ID:ApDX2rcv0
- 金持ちに10万払う位なら、俺は餓死する覚悟は有るぞ!
- 100 : 2020/03/26(木) 15:49:32.22 ID:gPL55y9B0
- 生活援助として実施するならもうそれでもええ。
金を回すためにそれとは別に消費税を期間限定で0%にしろ。
- 102 : 2020/03/26(木) 15:49:41.76 ID:ooUXGzGm0
- 収入で線引するのか
- 103 : 2020/03/26(木) 15:49:47.74 ID:zyaFR/S80
- アメリカ人だって一律配ってんだし、もいいよ
アメリカと同じでさー馬鹿政府 - 104 : 2020/03/26(木) 15:49:53.46 ID:kYFAhsp90
- 年収1000万以上は配りません
とかならまぁわかるけど、どうせ世帯年収300万とかになるんだろ - 105 : 2020/03/26(木) 15:49:53.55 ID:t6iQE48o0
- いやいやさっさと全員に配れよボケ
利権利権で面倒くさいことしかしとーないんかアホが何が「国民の理解が得られない」や
物事を難しくするお前らの姿勢の方が理解が得られんわw - 106 : 2020/03/26(木) 15:49:54.66 ID:2P4oovM30
- だから高所得に一律とか勝手に決めるなはげ
- 107 : 2020/03/26(木) 15:50:03.10 ID:t/VL6g3y0
- 普段国民の理解得られないこと無理矢理押し通してますよね(´・ω・`)
- 108 : 2020/03/26(木) 15:50:06.97 ID:KyF9DXkQ0
- 高所得者は年収400万にします!
- 124 : 2020/03/26(木) 15:52:07.96 ID:Zr/zsLs40
- >>108
公務員は世帯800万でも低所得者です! - 109 : 2020/03/26(木) 15:50:34.20 ID:sjC+pnBk0
- 無差別給付
消費税停止
所得税累進強化
これだけでいい
シンプルにやれ
国家の権能を理解しろ - 110 : 2020/03/26(木) 15:50:41.77 ID:MYhtguh70
- 政府「高所得者除外するから、今年の所得証明持ってきてね」
- 117 : 2020/03/26(木) 15:51:05.69 ID:qGRAlbY20
- >>110
いつ配るんだよwww - 111 : 2020/03/26(木) 15:50:43.77 ID:gjJa7v9f0
- さすが先手先手の一気呵成だな
これまでにない大胆さだ - 113 : 2020/03/26(木) 15:50:53.69 ID:A/eRkSV+0
- 何のための源泉徴収や確定申告なんだ?
一人一人の収入を把握してんだろうが
嘘つくんじゃねえよ! - 114 : 2020/03/26(木) 15:51:00.01 ID:+ZZlJuSz0
- >>1
金持ちに渡さないと金使わないだろ?
食料品に使われるのを過程するなら配給券でも配れよ現在余裕ある人が無駄金貰うから外食したり旅行するのに相変わらずズレてるな
- 115 : 2020/03/26(木) 15:51:00.31 ID:FkPqk2TB0
- 高所得者も国民だ
時間の無駄だから一律に配れ
グダグダやってる時間の浪費のほうが税金的にも損失でかい - 116 : 2020/03/26(木) 15:51:00.78 ID:/noC2so+0
- これは政府から若者への稼いだら負けとの強力なメッセージになるな。
- 118 : 2020/03/26(木) 15:51:08.21 ID:jcd+z5H30
- ぐだぐだしてやがるなー
さっさと決めて一律で配れや
こんなときにも利権差し込んで調整とかクズだらけだ - 119 : 2020/03/26(木) 15:51:09.71 ID:U/FJM25+0
- 金持ちに配ったら金持ちなりに使ったり投資したりするんだから
さくっと一律配っとけよ
死蔵するのは投資もできない年寄りだけだが
数年で相続税として回収できるだろ - 121 : 2020/03/26(木) 15:51:39.27 ID:anc9T1820
- 旅行券なら国民に理解が得られると?www
- 122 : 2020/03/26(木) 15:51:42.64 ID:JVF7rm4p0
- >>1
もう、所得200万以下だけでいいから、
早く配れよ! - 123 : 2020/03/26(木) 15:51:47.79 ID:ErhrawES0
- 誰が金持ちにも一律で配る事に反対してんの?
ほとんどの国民はさっさと全員に10万以上配れと思ってると思うが - 134 : 2020/03/26(木) 15:53:11.74 ID:YZeN4PgX0
- >>123
ほんそれ
どなたの反発か知りたいわ - 141 : 2020/03/26(木) 15:54:11.37 ID:gUx8grl30
- `
>>123
年金受給者と公務員は簡単に特定できるんだからそこを外せばいい - 125 : 2020/03/26(木) 15:52:10.32 ID:CzFGWvWy0
- >>1
要らねえよカス
消費税0な。
何の役にもたたねえコイツラ - 126 : 2020/03/26(木) 15:52:10.67 ID:Oi+YHWVo0
- 公明党が甘やかすからこうなった
責任とって連立解消しろ - 128 : 2020/03/26(木) 15:52:37.38 ID:N6Y9zTp/0
- 安倍麻生二階…覚えておきましょう
- 129 : 2020/03/26(木) 15:52:39.29 ID:1eWIAAfm0
- モタモタせずに、早く給付しろよ。
一律でええやろ、所得状況の証明とか面倒くさい手続きは無しでお願い - 131 : 2020/03/26(木) 15:52:49.92 ID:wn8xADjS0
- 個人事業主は何の保証もないのだから
いざという時のたくわえもない奴は死んでしまえ - 132 : 2020/03/26(木) 15:52:50.88 ID:zkdhN6Mr0
- ふう、税金を支払わずに、障碍者年金受給しておいてよかった
- 133 : 2020/03/26(木) 15:52:57.92 ID:FkPqk2TB0
- 手間と時間のコスト考えたら
さっさと一律で決定してしまえばいいんだよ他所の国見習えよここは
時間の無駄すんなぼけ - 135 : 2020/03/26(木) 15:53:13.74 ID:Db2zlxyH0
- 非課税世帯や一人親世帯、障碍者等社会的弱者だったらまだ納得できるけど、金持ちはいらないだろう
- 143 : 2020/03/26(木) 15:54:15.60 ID:Rlq1tgHz0
- >>135
そういうの選別する時間がもったいない - 136 : 2020/03/26(木) 15:53:15.37 ID:9YU7n5/U0
- 結局こんなもんだよこの国はwww
アホらしいからさっさと買い貯め強化しとこ。
利権党をアテにしてたら殺されてしまうわw - 137 : 2020/03/26(木) 15:53:17.16 ID:ApDX2rcv0
- 富裕層に10万をばら撒くのは絶対に許せざる蛮行だと
全くその通りだね! 富裕層に優遇は絶対にしないぞね! - 138 : 2020/03/26(木) 15:53:26.76 ID:5udg4KiY0
- やっと本気モードになってきたか
あとは消費減税だな
5%で許してやるぞ - 139 : 2020/03/26(木) 15:53:45.24 ID:IYMrnFH80
- これで貧乏人の子供もDS買ってどうぶつの森ができるね
幸せな世の中だ - 140 : 2020/03/26(木) 15:53:52.65 ID:gTIgaXIe0
- 国民がケチつけるからって国民のせいにしやがって!
- 142 : 2020/03/26(木) 15:54:14.05 ID:YCMKFPr50
- 赤旗とか馬鹿な左翼が「かねもちにくばるなーひんこんしゃだけにしろー(笑)」て文句言うからだろwww
一律現金が一番早いし効率がいい。
- 144 : 2020/03/26(木) 15:54:17.69 ID:2T4Wu8330
- 本気で感染封じ込めしたいなら一律現金20万配って二、三週間の外出禁止くらいやってみろよ
- 146 : 2020/03/26(木) 15:54:33.23 ID:4lhVKEO60
- これ、考えてみればパチ屋に流れることを危惧してんのかね?
もしそうなら、街中ギャンブル屋を放置してたのはやっぱいかんかったのね・・・ - 150 : 2020/03/26(木) 15:55:15.02 ID:YCMKFPr50
- >>146
なぜかこの手のスレでは安倍=パチ御殿の話が出てこないからな。
金=パチ利権 - 147 : 2020/03/26(木) 15:54:47.91 ID:1mRcf2NE0
- 低所得のカウントで年金や資産を沢山持ってたりする奴らもきちんと除外するなら良いと思うがそうでないとするなら反感買うよな
- 148 : 2020/03/26(木) 15:55:11.42 ID:01RdVnUn0
- 誰だよ正義ぶって一律給付にケチつけたやつ。
コメンテーターだけじゃなくココの奴らも同罪だよ。 - 149 : 2020/03/26(木) 15:55:13.13 ID:an/F5Neu0
- 全てを自民党の数の力によって潰します
あっ、消費税は下げませんよ - 151 : 2020/03/26(木) 15:55:24.89 ID:GsZNY8eP0
- 所得が多い奴には配る必要はないて言ってる
国って他にあるの - 152 : 2020/03/26(木) 15:55:25.86 ID:KzB8haPD0
- 富裕層?大いに結構
でも日本国籍には拘るぞ - 153 : 2020/03/26(木) 15:55:30.15 ID:S1xLcydF0
- 選別する手間と発券する手間と経費と発行する手間と…って手間と時間を無駄にかける位なら現金給付で良くない?って思ってたけど
むしろその手間暇で利権が発生するから、出来るだけ間に色々挟み込みたいって事なのね - 154 : 2020/03/26(木) 15:55:33.32 ID:6c3Tt0lE0
- これ現金給付があるとしても国民が使えるようになるまで数ヵ月はかかるパターン
- 156 : 2020/03/26(木) 15:55:37.97 ID:A/eRkSV+0
- これ事実上政府機能が停止してんな
潰れる前の会社みたいに各人が適当な事をやって収集がつかない
パターンだわ
ひょっとしてこいつらコロナが押さえ切れない場合は海外にトンズラ
する手筈になってんのか? - 157 : 2020/03/26(木) 15:55:38.44 ID:ilAl4XA70
- 無能オブ無能
- 158 : 2020/03/26(木) 15:55:39.47 ID:ApDX2rcv0
- 富裕層に10万を払うのが許せない乞食層がいるんだねぇ
自分も10万貰えないんだねぇ - 159 : 2020/03/26(木) 15:55:43.71 ID:zkdhN6Mr0
- たかだか数%のために案自体を廃止するのもアホだし
たかだか数%に文句言って廃止させるお前らもアホなんだよ
それが共産主義思想 - 160 : 2020/03/26(木) 15:55:45.01 ID:JVF7rm4p0
- メリハリつけて、
所得200万以下の人には、
500万くらい配れ。 - 166 : 2020/03/26(木) 15:56:24.33 ID:C1/Vkg3T0
- >>160
月々で? - 161 : 2020/03/26(木) 15:55:47.62 ID:mH9C8L070
- 今日話し合ったことって、お魚券とこれだけ?
- 162 : 2020/03/26(木) 15:55:49.45 ID:4UmbOnfG0
- 貧乏底辺からしたらこのようなことでお金持ちの人たちがズルいとか思わないけどなw
逆に勝ち組、負け組問わずってほうが
お金持ちにもケチからの勝ち組って人たちもいるだろうけど - 163 : 2020/03/26(木) 15:56:06.66 ID:nNrbAG2y0
- 国民に対する、一種の迷惑料なんだから一括支給でいいだろ
何で減らす事ばかり考えるのか - 164 : 2020/03/26(木) 15:56:11.04 ID:13QHsCE30
- どっちにしても出したくないんだよ
- 165 : 2020/03/26(木) 15:56:20.87 ID:CROVOUni0
- 本音は貧乏人に金やるのが嫌だから
商工会議所や青年会議所のやつ関連の商品やサービスの券にすれば
お仲間だけに渡るということなのにね - 167 : 2020/03/26(木) 15:56:30.46 ID:ql5ezXPy0
- 本当に国民の命よりも利権優先なんだな
これが安部の政治だよ
まだ公明がまともだ - 168 : 2020/03/26(木) 15:56:33.09 ID:1+1M53Qx0
- >>1
政治資金は止めないのな
オレは大いに理解しているから金配れ - 169 : 2020/03/26(木) 15:56:35.67 ID:FkPqk2TB0
- 貧困対策じゃなくて感染症による経済の落ち込み対策だろ
所得で分けてどうするあほか
- 170 : 2020/03/26(木) 15:56:36.47 ID:WehdVG360
- 高所得者は低所得者の何倍も税金はらってるのに給付なしか
こんなときくらいは一斉給付でいいだろ - 177 : 2020/03/26(木) 15:57:30.63 ID:joJ95RxY0
- >>170
一括給付して後で税金がっぽりが一番速いだろうな - 172 : 2020/03/26(木) 15:56:58.93 ID:lXAjVztd0
- 給付は、低所得世帯や 休業補償世帯のみ。だってさ
- 173 : 2020/03/26(木) 15:57:00.61 ID:5UF2hxeh0
- 高所得者は高額の納税をしているんだから10万くらいキャッシュバックしてもいいと思う。
これが見送られて消費税が減税される方が嬉しいんだけどね。 - 174 : 2020/03/26(木) 15:57:08.78 ID:aVfci7g80
- 緊急って事考えれば現金の一律給付がいいだろ~
高額所得者からは来年の確定申告とか給与から天引きなどで取り戻せばいい何にせよ早くやること優先しろって感じ
- 175 : 2020/03/26(木) 15:57:28.91 ID:Fi65xXH/0
- 富裕層はそれだけ税金払ってるのにね。
- 176 : 2020/03/26(木) 15:57:30.55 ID:13QHsCE30
- 富裕層のほうが金落とすのに
- 178 : 2020/03/26(木) 15:57:38.03 ID:xMWUI6aW0
- 財務省理解が得られないの間違いだろ
本当にカスだな - 179 : 2020/03/26(木) 15:57:41.19 ID:YCMKFPr50
- 高所得者がたかが20万とか貯金するわけないだろ
- 180 : 2020/03/26(木) 15:57:48.63 ID:01RdVnUn0
- 富裕層にたかだか10万渡るのが許せなくてケチ付けまくってたら
自分も貰えなくなった馬鹿。
大人しくもらっときゃよかったんだよ4ねよ。 - 181 : 2020/03/26(木) 15:57:50.84 ID:klvhnvLZ0
- 消費税率UPをはじめとした負担増だけでも
しっかりダメージが確認されてるのに見送りとか
ついて来れないのは見捨てるってことだろ「その社は終わり」で有名な復興大臣のように
「助けない」って選択肢を示したんだぞコレ - 182 : 2020/03/26(木) 15:57:53.35 ID:GsZNY8eP0
- 決まるまでに半年くらいかかって
役所に所得証明できる書類を持って
取りに行くとかだろどうせ
マイナンバーカード必須とか - 183 : 2020/03/26(木) 15:58:03.93 ID:SvwtJoui0
- 日本は災害大国なのになにか起こる度に富裕層がーとかでもめるとか無能すぎだろ。
富裕層は巨額納税してるんだから特定なんて簡単だし、線引きは平時のときにとっくの昔に法整備するべき話だろ。 - 185 : 2020/03/26(木) 15:58:35.83 ID:faYmbddI0
- 感染者がゼロの県民は必要ないだろう
コメント