【脱はんこ】2021年度から確定申告の押印を廃止に。加藤官房長官

1 : 2020/10/19(月) 12:36:43.45 ID:UUxVWdgQ9

https://this.kiji.is/690761991016891489?c=39550187727945729

加藤勝信官房長官は19日午前の記者会見で、確定申告などの税務手続きで必要とされる
押印の廃止を検討していると明らかにした。2021年度の税制改正で取り組むとの見通しを示した。

加藤氏は「政府全体として不要な押印は廃止する方向で検討している」と指摘。
「国税関係の手続きの押印も、納税者の利便性向上に鑑みて見直す」と述べた。

2 : 2020/10/19(月) 12:37:23.45 ID:+Snfbbzb0
ついでに悪しき慣習の連帯保証人も廃止しろ
3 : 2020/10/19(月) 12:37:39.58 ID:Y4Ciyo/60
印鑑証明もやめよう!
4 : 2020/10/19(月) 12:37:48.69 ID:FQ9QJJlp0
議員数削減とか公務員削減とかやること他に沢山あるやろ
5 : 2020/10/19(月) 12:37:57.72 ID:igE3v62p0
ついでにサラリーマンの確定申告を廃止に!
6 : 2020/10/19(月) 12:38:47.17 ID:ZGP2TM5/0
意味ねえ・・・
7 : 2020/10/19(月) 12:39:21.54 ID:hP2LC4rr0
来年から青色申告は電子申告で控除有りだろ
普通に判子無くなる要素あるもんな
8 : 2020/10/19(月) 12:39:41.71 ID:CQccoJ+V0
ボインはなくすなよ!
9 : 2020/10/19(月) 12:39:53.15 ID:NkrMbYp/0
いやいやハンコは押すだけで簡単だからw
国民が望んでるのはハンコを押す前の行政手続きが複雑すぎることなんだが
ほんと、使えねえよな。河野太郎
15 : 2020/10/19(月) 12:41:18.51 ID:mXM3YW830
>>9
それは言えるわ
83 : 2020/10/19(月) 13:13:44.88 ID:eAM+fkwx0
>>9
確定申告をハンコ無しで提出すると帰らされていたと思う
俺電子申請だからわからんけど以前はハンコ持って税務署行ってた記憶がある
10 : 2020/10/19(月) 12:40:08.20 ID:S5cuc47v0
ついでに確定申告も廃止でお願いします
上手いこと自己申告した人だけが得する仕組みは不公平です
11 : 2020/10/19(月) 12:40:16.86 ID:t4A2uJMd0
家電を廃止にしろよ
12 : 2020/10/19(月) 12:40:29.19 ID:pGO3retK0
いつどこで出したかどう証明するんだ?
13 : 2020/10/19(月) 12:40:43.66 ID:X0fXR4nt0
えええ
押すのも楽しみの一つなのに
やった感が違う
14 : 2020/10/19(月) 12:41:09.67 ID:1+//WwXd0
脱ま・・・
16 : 2020/10/19(月) 12:41:39.33 ID:mskVwyfn0
クソつまらん
他にやることあるやろ
17 : 2020/10/19(月) 12:41:42.83 ID:HiTG2EiP0
押しても押さなくてもよいってことにすれば いろんな好みに対応できるんじゃね?
18 : 2020/10/19(月) 12:41:55.94 ID:YTWILuF40
もともとe-taxだし廃止じゃなく省略だろ
法改正もなんもない変更にすぎない
19 : 2020/10/19(月) 12:42:01.31 ID:5FgHWTHe0
あの確定謹告の気が狂いそうな書式も何とかしろよw
20 : 2020/10/19(月) 12:42:19.41 ID:oGztL7FF0
今すぐシャチハタも公的文書で使えるようにしろ
もう何年も保存するものじゃなくなるんだろ
21 : 2020/10/19(月) 12:42:36.13 ID:BTlSOxqP0
>>1
でいくら税金が減るんだよハゲ
22 : 2020/10/19(月) 12:43:19.91 ID:+F4dAF6PO
なりすましし放題にならなければいいが………
23 : 2020/10/19(月) 12:43:25.93 ID:SBKA0KaU0
契約の印鑑も廃止→NHKが勝手に契約
24 : 2020/10/19(月) 12:43:45.24 ID:Utv6jF7o0
ハンコ必要だったっけ?
25 : 2020/10/19(月) 12:43:51.18 ID:25XIt20N0
まぁ手間が減るのは良いことだよ
26 : 2020/10/19(月) 12:44:02.53 ID:W2JkpWvh0
元々一般人が押すハンコの話じゃなくて、役所の中での承認プロセスの効率化のためにハンコをなくしていくんじゃなかったのか?
27 : 2020/10/19(月) 12:44:08.62 ID:blBx08um0
こりゃあ目玉政策だ
28 : 2020/10/19(月) 12:44:34.73 ID:s5hoSTfE0
背乗りが捗りますなあ
29 : 2020/10/19(月) 12:44:46.04 ID:Utv6jF7o0
税務署のハンコ無かったら勝手に改ざんされたとき誰が証明するんだよ?
31 : 2020/10/19(月) 12:44:50.06 ID:TvbJfx3Y0
>>1
無くすべきは稟議のハンコのほうだろ…
32 : 2020/10/19(月) 12:44:55.93 ID:VbqYuuPM0
脱はんこ
全部はんこの無くすんではなく、どうでもいいようなもののはんこなくせよ
33 : 2020/10/19(月) 12:45:00.07 ID:Fw4ZrLTB0
今でも押してないわ
34 : 2020/10/19(月) 12:45:03.82 ID:igE3v62p0
シャチハタで良いけど、シャチハタ押すの面倒だから無くて良いよ
35 : 2020/10/19(月) 12:45:22.53 ID:VsA6XBtu0
ユーチューバーとかで脱税してる奴らを追及する仕組みを作ってくれ
39 : 2020/10/19(月) 12:47:13.27 ID:GCy7o55Q0
>>35
証拠あるの?あるなら国税庁に通報できるよ
36 : 2020/10/19(月) 12:46:34.67 ID:/bzYXjX20
大阪市で確定申告できるとこは梅田の1か所しかない。
明らかにマイナンバーカードへ誘導してるよな。
おれも申告すれば5千円ほど戻ってくるから
1500円でリーダー買ってパソコンでオンライン申告してる。
55 : 2020/10/19(月) 12:54:33.39 ID:Qur7Q2760
>>36
今年でいえば天王寺や城東区など各税務署のところもありましたが。
38 : 2020/10/19(月) 12:47:04.72 ID:qAIXpVPN0
何の影響があるのかね?
40 : 2020/10/19(月) 12:47:14.18 ID:fEZqo8qy0
苦労して作ってはんこ押したところで達成感あるのにそれを奪う気か
54 : 2020/10/19(月) 12:54:06.15 ID:lcU0vnTw0
>>40
押したい人だけ勝手に押せばいいんじゃねーの?
押したくない人に押させるなよ
77 : 2020/10/19(月) 13:05:10.33 ID:X0fXR4nt0
>>54
それもそうだな
勝手に押してていいか聞いてみよう
でもハンコ押す空間がなくなるし端っこに押せとか言われても美しくないな
名前の後ろとかに押せたらいいが
41 : 2020/10/19(月) 12:48:37.79 ID:aKa6vBir0
オンライン申請なら確かもう判子いらないからな…
まあ妥当な話
42 : 2020/10/19(月) 12:49:41.51 ID:6/46nnm40
脱はんこ脱肛
43 : 2020/10/19(月) 12:49:49.44 ID:WId4rIgAO
認印制度もなくなるかな
いいようにされないで済むだろうけど間違いや漏れがあったら手間も増えそうだな
60 : 2020/10/19(月) 12:55:30.40 ID:ljvtqfS40
>>43
そうそう、訂正印の代わりに署名なんて面倒だし、

あと一番困るのが「契印」「割印」ね。

契印・割印は署名に代えるのは難しい

44 : 2020/10/19(月) 12:50:15.44 ID:ljvtqfS40
ネットで数字入れて、書面を印刷して、既に名前が印刷してあるので、押印して、提出。

押印しないと、印刷された名前のまま出すのか?

押印の代わりに署名するのなら、押印の方が簡単だろ。

46 : 2020/10/19(月) 12:51:19.29 ID:S5cuc47v0
>>44
署名もいらないって話じゃないの
45 : 2020/10/19(月) 12:51:05.97 ID:6YKiJ6oI0
収受印もなくします
47 : 2020/10/19(月) 12:51:55.21 ID:p8BjazJ80
押印じゃなくて手続の方を見直す必要がある。
寧ろ押印は押すだけなので楽なんだが。
48 : 2020/10/19(月) 12:52:06.96 ID:iepcLSte0
これはイイネ!
49 : 2020/10/19(月) 12:52:07.39 ID:I3t6Nzr20
離婚届にハンコ押す、
だけは残してほしいなw
この場面だけは色々重要ww
50 : 2020/10/19(月) 12:52:08.95 ID:P/Vs8siq0
判子ギレンのあの議員、滅茶苦茶だった。ある意味メンタル強すぎるけど
51 : 2020/10/19(月) 12:53:18.45 ID:9hR7OV800
電子申告推進してんだから
書類提出の手続きは別に楽にしなくていいよ
面倒くさくしといた方がみんな電子申告にしたがるだろ
52 : 2020/10/19(月) 12:53:29.45 ID:uFMHEsAc0
実印を役所に登録させる義務も廃止しろよ!
58 : 2020/10/19(月) 12:55:12.99 ID:lcU0vnTw0
>>52
実印登録は義務じゃないぞ
登録しなくてもいい

不動産取引や車の購入に登録した印鑑が必要なだけ

53 : 2020/10/19(月) 12:53:32.81 ID:SnPSsZF10
印鑑なんてなくて誰も困らねぇよ
56 : 2020/10/19(月) 12:54:48.63 ID:dcOyCwy20
ありゃ無くなるのかね。まあ実質的に意味はなかったんだが。
57 : 2020/10/19(月) 12:55:10.94 ID:bfh4inBP0
車買ったり名義変更するときのはんこ、すぐに無くせ!
59 : 2020/10/19(月) 12:55:24.92 ID:aYCfbAE40
今年の12月が最後のハンコか
61 : 2020/10/19(月) 12:55:56.51 ID:VbqYuuPM0
開運ハンコ作っている業界が死ぬ・・・
62 : 2020/10/19(月) 12:56:13.16 ID:xSE3DqUY0
公務員を苦しめず国民を苦しめる
流石自民党

しかもこいつの行う改革は全部アメリカ様への属国化に向けた政策じゃないか。
喜んでる奴らは在日なのか?

63 : 2020/10/19(月) 12:57:16.44 ID:RMU0unth0
元々e-taxだろ
64 : 2020/10/19(月) 12:57:37.25 ID:ljvtqfS40
デジタル庁とか言う前に、

菅がパソコン使えるようになれよwww

65 : 2020/10/19(月) 12:58:40.66 ID:u5S9bwxG0
これは本人の捺印と税務署の受領印のどちらを無くすって話?
66 : 2020/10/19(月) 12:59:03.15 ID:BPg8+8yf0
ギャーギャー言う奴は早く電子申告しろと
67 : 2020/10/19(月) 12:59:28.97 ID:9hR7OV800
なんかやってることチグハグだなあ
書類提出だと押印含めて色々面倒だから
それが電子申告に移行する理由になってたのに
68 : 2020/10/19(月) 12:59:47.72 ID:isKTGkop0
むしろ紙での提出を拒否して全部ETAXにしろ
72 : 2020/10/19(月) 13:01:18.40 ID:ljvtqfS40
>>68
お年寄りが出来ないので、まず無理ですね。
75 : 2020/10/19(月) 13:04:15.96 ID:6xsxVhHi0
>>72
役所でやりゃええやん
69 : 2020/10/19(月) 12:59:51.93 ID:ai8pMKPt0
悪用できそうな気がしなくもない
70 : 2020/10/19(月) 12:59:56.93 ID:ljvtqfS40
そもそも

押印をなくすと、なぜデジタル化になるのか?

全く理解出来ません。

71 : 2020/10/19(月) 13:00:59.63 ID:tU7z+80r0
押印する場所って何処だっけ?
名前の横にあったっけ?
73 : 2020/10/19(月) 13:02:47.77 ID:BPg8+8yf0
もう電子申告は何か割引つけたら?
紙の奴は簡単に移行しない
74 : 2020/10/19(月) 13:03:25.63 ID:froKjLe90
電子認証利権のために必死な河野とハゲwww
76 : 2020/10/19(月) 13:04:31.51 ID:Kf9bA9Eh0
年末調整廃止してくれ
保険控除も含めマイナンバーで紐付けすればいらないだろ
79 : 2020/10/19(月) 13:06:33.96 ID:1wYKzK1s0
>>1
俺確定申告の時に印鑑忘れて
1時間以上並んだのに
提出書類を受け取ってもらえなくて
一回家に帰って印鑑持って
また1時間並び直したことあるわ
80 : 2020/10/19(月) 13:09:11.77 ID:m5WZuvIN0
ハンコ業界激おこw
82 : 2020/10/19(月) 13:13:23.11 ID:+JDvZWi10
ハンコはもう過去の遺物
84 : 2020/10/19(月) 13:14:16.52 ID:jY5v/VQx0
天皇の公印(いわゆる御璽)や内閣総理大臣の公印も廃止でいいの。と問うと
つい「アウ、アウ」と口ごもる日本会議系自民議員やネトウヨ達w
85 : 2020/10/19(月) 13:15:20.04 ID:fiOhqhEa0
税務署の受領印を廃止してくれ
受領印貰ってなかったから持続化給付金受け取るのに納税証明とるはめになったわ
86 : 2020/10/19(月) 13:17:29.02 ID:BBGWaU0T0
郵送時に返送される控えに受領印押してくれ
今年給付金手続きで結局窓口行って再発行する羽目に
88 : 2020/10/19(月) 13:18:13.77 ID:egDHukNQ0
無駄な手間省いて全自動でやれや

コメント

タイトルとURLをコピーしました